goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

ツイッターやフェースブック

2017年04月09日 | yyy56マシンガンとスマートフォン


有名人やスターであればツイッターやフェイスブックでますます個人力を伸ばしそれを駆使して多くの人々に影響力を及ぼすことができますが、無名の個人の発信では、スマートフォンへの書き込みも知人以外に読んでくれる人はいないでしょう。








拝読ブログ:

facebookとやらを始めてみましたが。。。2



拝読ブログ:

先週のツイッターねたまとめ





コメント

ローマ帝国の大衆の生き方

2017年04月08日 | yyy56マシンガンとスマートフォン


ローマ帝国の繁栄と平和がこのような大衆の生き方を産んだとすれば、現代先進国の繁栄の結果生まれた社会状況はそれに似ているところがあるのかもしれません。








拝読ブログ:

HARCÉLEMENT DANS LA RUE、アルセルマン・ダン・ラ・リュウ、(パリの街の)通りでの女子たちへのハランスメント・嫌がらせが多発する・・・



拝読ブログ:

讃美歌は歌えない ~ 映画『青春の輝き』Comments





コメント

正義感を満足させる娯楽

2017年04月07日 | yyy56マシンガンとスマートフォン


個人力を持てない一般市民はテレビやスポーツ紙、週刊誌の提供するエリートやセレブの活躍に興奮し、同時にしばしばそれら有名人たちのスキャンダルを話題にし、あきれたり真相を追及したりして正義感を満足させ同時に娯楽スポーツ見物として楽しむ、という見方でしょう。








拝読ブログ:

瓦礫のなかから──カーショー『地獄の淵から』を読む(10)



拝読ブログ:

生と死があり、この世と・あの世と・夢の世があるが、何れもつながっていて離れていません。





コメント

パンとサーカス

2017年04月06日 | yyy56マシンガンとスマートフォン


古代ローマの詩人は、市民にはパンとサーカスを(panum et circensus)与えておけば十分である、と揶揄しましたが、このサーカスとは円形競技場に大観衆を集める競馬(戦車競走)や格闘技(剣闘士対猛獣)など娯楽スポーツ見物のことです。








拝読ブログ:

「ロシアンルーレットで異世界へ行ったら最強の魔法使いになってしまった件」連載中!



拝読ブログ:

J83 本のジョークあれこれ3





コメント

正義活動でありエンターテインメント

2017年04月05日 | yyy56マシンガンとスマートフォン


エリートやそれらセレブのスキャンダルがマスコミで執拗に追及され、人々がそれを熱心に視聴する現象は、たしかに正義活動でもあると同時に大衆的なエンターテインメントでもあることは否めません。








拝読ブログ:

はじめしゃちょー浮気とゴルフクラブで活動休止 [はじめしゃちょー]



拝読ブログ:

八木莉可子と似てるのは誰?ダンスで脚は太い?身長の伸びが凄い!



コメント