goo

サファイア循環の考え方の具体化を進めます

未唯へ。私は本当に時間がなくなってきています。22年前に、心臓がもたない予感がして、あなたにメッセージを書こうと思って、『未唯への手紙』を書き始めた頃の危機感と一緒です。この最近は糖尿病もあるえど、何となく、脳の血管を意識しています。いつ倒れるか分からないし、その時は自分で始末するしかないと思っています。

仕事の方は、サファイア循環の「アイデアのすごさ」を感じると同時に、そこで得られた啓示を人に託せない苛立ちを感じています。このアイデアを使えば、この会社の将来も見えてくるし、循環型社会を作れるのに、誰も聞こうとしません。

ライブラリの設計で、ライブラリに対する検索機能を決めようとしています。販売店ヒアリングを行いましたが、人間の想像力は乏しいことを痛感しました。私は数学者だから、無から有を想像できます。

こういうときの手法としては、「皆の思いを自分の思いに」「自分の思いを皆の思いに」「思いをカタチに」を使います。「自分の思い」の枠を作るのに、サファイア循環を適用しました。①TG⇒②AG⇒③TL⇒④ALの循環の各フェーズで①フォルダ検索、②ファイル検索、③お知らせ検索、④アーカイブ検索が対応します。この4つの検索で十分です。

 ①フォルダ検索
  管理者が決めたフォルダ構成を検索する。現行のグループウェアの「メニュー」からの検索に対応する。リテラシーが必要だが、体系を整理がされていれば、有効な手段になる。

 ②ファイル検索
  論理的にインデックスを作成して、使いやすいカタチに体系化して検索する。現行のグループウェアでは不可能だが、ポータルのコンテンツを組み合わせれば、検索ノウハウを集約できる手段になる。

 ③お知らせ検索
  店舗で一番検索されるやり方で、「お知らせ」より、URLを得て、ピンポイントでライブラリを検索する。単発で、ライブラリを使用するには最適な方法だが、「お知らせ」がなくなると、検索できなくなる

 ④アーカイブ検索
  「お知らせ」のアーカイブをライブラリ側で保有して、検索キーとURLとの橋渡しを行うことで、「経験」での検索が可能になる。世の中のどこにもない検索が完成する。

これで、グーグルの検索を超えるものが、販売店イントラで可能になります。

2年計画:今週は月・火・水は歩きです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 日中の若者の... 日本の若者と... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。