goo

「店舗の情報共有」のサファイア分解

未唯へ。会社に寄っています。ローディアのメモを忘れた。明日の大阪は直行だから、資料を今日、持っていきます。来週の千葉・東京のスケジュールが決まれば、金曜日に設定するけど、かなり疲れているので、直帰するつもりです。

「店舗での情報共有」はサファイア循環で徹底分析して、4項目を決定します。ベースから考えます。

「店舗の情報共有」のサファイア分解をしています。サファイア分解とは、対象を{g:グローバル、l:ローカル}×{t:思考、a:行動}に分けます。今回は以下の形になります。

 tg:情報の見える化:店舗に見せるものを用意する
 ag:情報の徹底:ポータルでの情報伝達
 tl:情報の横展開?:グループコミュニケーション
 al:情報の吸い上げ:本社へのフィードバック

サファイア分解するメリットは関係から、4つの機能{f:facilitation,i:interpretation、r:realization、e:empowerment}が説明できる。
 r(tg→ag):いかに渡すか
 f(ag→tl):いかに行動につなげるか。支援そのもの
 e(tl→al):いかに知恵を出すか
 i(al→tg):企画に反映させる。投票行為

こう見てくると、違和感がない。tlはグループコミュニケーションと暫定的にしておきましょう。本部が店舗を回って、ネタを集めてくるのはtgで、tlではない。

今週の土曜日は、特にすることはない。仕事とは離れたい。そうなるとする事がない。金曜日に図書館で新刊書を漁りましょうか。第1金曜日はあまり、多くの本がないから期待できません。デジタル・ライブラリを再読しましょう。

次に、グループコミュニケーション(GC)を組織化について、考えました。単なる精神論(働き方を変えよう!)、システム(使えばできますよ)のレベルを超えていく。色々な物語を作って、それに世界観を与えて、シナリオにして、皆を納得させる。GCには店長とスタッフ間とスタッフ間同士がある。それぞれ、店舗で完結していないといけない。社長はそのレベルまで見ていないし、関心がない。関心があるのは吸い上げられたものだけです。お客様につながる時には意味あるものでないといけない。

電車の出張は連続した時間がとれるので、色々なことを考え、まとめるにはいいですね。来週は名古屋-博多-東京-名古屋があります。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )
« 「びす一」に... 「びす一」で... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (μ)
2010-09-30 23:21:11
さっき、NHKで「一週間de資本論」最終回をやっていたけど、グローバルの先が資本論みたいな言い方をしていました。グローバルの先はサファイアの世界にしないと、世界は救われない。ジャック・アタリらしくない取り上げ方だった。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。