未唯への手紙

未唯への手紙

店舗の活性化ができるの

2005年09月01日 | 5.その他
今の構造と同じものを感じます

 理念なくして企画だけです。
 地球温暖化にしても理念だけではだめです。
 郵政民営化と同じでそれをやればすむというものではありません。
 皆がいろいろなことを考えて、どう行動していくかが一番重要です。そのためにはきっちりと理念を押さえないといけません

東名には8時には入れるかと思ったけど、全然入れません。30分以上かかりました

 ガソリンスタンドへ寄ったり、朝食を食べたり、渋滞の中を運転したりしてました
 それと道を間違えたりしてました。なんか、一番混んでいるところを走っていた感じです。

このポルテは高速運転していないので、80Kmで走ります。

お金を降ろしてきてないので、お金が心配です。東名の交通料は5000円もしないですよね。

 途中で価格を調べないと
 このまま、裾野でも行きますか。中野さんからは全然連絡がつきません。といっても、メールしかしてませんけど

秦さんは心理分析での対応

 私はそんなことはしません。
 課長は小心者~皆、そうです。

市と店舗、ともにパートナーの関係ができるのか
 豊田市と会社との関係はよく似ている。成功体験に基づいている
 渇望感がない。
  イギリスの田舎とか日産みたいなところでは当たり前のことが当たり前でない。

T-GALsの核は二人。後はサポーター

 だから、いくらでも入ってくればいい。来た人によって、性格が変わるものを目指します。
 だから、市役所の職員が入ってもいいです。
 ただし、コントロールするのは中核の2人が行います。彼女らの合意が得られないと先には進めません。そこで統一性を持ちます。

店舗の活性化ができるのか

 機能の提供はするが、コンテンツまではいかない
 作ることに汲々するのではなく、活用技術ですり抜ける。さほど時間は残っていません。
 基幹系は直す必要がない。これはai21の設計の時には議論されて決まっていることだと思われる。