毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今日は、うちの庭のはなの様子を記録。
 先日、「なばなの里」のウメを見に行ったけれど、今年は2週間ほど遅いという。うちのウメもことは遅い。とはいえ、ミツバチは咲いた花に音をたてて集まっている。

 ちょっと変わった見た目の花 「マンサク」。よくあるのは黄花だけれど、うちは、赤い花が咲くアカバナマンサク。蜘蛛(くも)が手足を大きく伸ばして踊っているようにも見える。
 
 花穂がフワフワモフモフしたピンクネコヤナギも開花。別名えのころやなぎ(狗尾柳)。、
 クチナシの実は、昨年から赤く色づいている。
  (データはつれあいからもらった)

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点
 
ちょっと変わった見た目の花 「マンサク」。
よくあるのは黄花。
うちは、赤い花が咲くアカバナマンサク。


蜘蛛(くも)が手足を大きく伸ばして踊っているようにも見える。
  

  

葉が散らずに花が咲くという咲き方もおもしろい。


(変わった花がいいうちは、例えばトチも白花でなく「アカバナトチノキ」を植えた)

花穂がフワフワモフモフしたピンクネコヤナギも開花。


別名えのころやなぎ(狗尾柳)。、


ふつうのネコヤナギは「銀猫柳」といって区別されているす。
  

道の下で大きく育っていた猫柳の木がモグラにはいられて枯れてしまったので、
ピンクネコヤナギは鉢植えで買って2年目。
 

クチナシの実は、昨年から赤く色づいている。
  



小梅は庭のウメや桜のなかでいちばん先に咲く。
今年は例年よりだいぶ遅い開花。
(先日、「なばなの里」のウメを見に行ったけれど、今年は2週間ほど遅いという。)






しだれ梅(白花)はもうすぐ咲きそう。




鹿児島紅もつぼみがふくらんでいる


  




コメント ( 0 ) | Trackback ( )