Sunday Song Book #1185

2015年06月28日 | Sunday Song Book

2015年06月28日プレイリスト
「棚からひとつかみ」
1. 2000tの雨(2003 NEW VOCAL REMIX) / 山下達郎 "オーパス" '03('78)
2. EVERYTHING THAT TOUCHES YOU / THE ASSOCIATION '68
3. DON'T YOU KNOW / BUTTERSCOTCH '70
4. I LOVE HOW YOU LOVE ME / THE PARIS SISTERS '61
5. PINEAPPLE PRINCES / ANNETTE '60
6. DISCO NIGHTS / GQ '79
7. ANGEL DON'T FLY AWAY / THE CHOICE FOUR "THE CHOICE FOUR" '75
8. 十字路 / 山下達郎 "ポケット・ミュージック" '86
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
「私、仕事がですね、2つ3つクロスして、私、だいたい性格的に1コの仕事を集中しなくてはダメなので、3つ4つ一緒にやりますと、毎日仕事が違うと、だんだんだんだんくだびれてきまして。どうしようか、そういう感じでございますが、頑張ってやっております」と達郎さん。

・棚からひとつかみ
先週までの「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」を何とか乗り切り、少々くたびれたので今週はレギュラー・プログラムの「棚からひとつかみ」。

・2000tの雨(2003 NEW VOCAL REMIX)
雨の季節なので達郎さんの雨の歌にたくさんリクエストが届いてるという。1978年のアルバム『GO AHEAD!』に入ってたが2003年にニュー・ヴォーカル・ヴァージョンで再発された「2000tの雨(2003 NEW VOCAL REMIX)」。

・EVERYTHING THAT TOUCHES YOU
アソシエーションの1968年のベスト10ヒット「EVERYTHING THAT TOUCHES YOU」、邦題は「恋にタッチはご用心」。同年のアルバム『BIRTHDAY』に入ってる。

・DON'T YOU KNOW
いわゆるソフト・ロックから。イギリスのソングライター、アーノルド、マーティン、モローのトリオがバタースコッチの名義で1970年にシング・カットした「DON'T YOU KNOW」。全英17位のスマッシュ・ヒット。

・I LOVE HOW YOU LOVE ME
アメリカの'60年代に活躍した作詞家ラリー・コルバーの訃報が入ってきた。享年84歳。スクリーン・ジェムズの初期を彩った作詞家で代表的なものはザ・パリス・シスターズ。バリー・マンとの共作で1961年に大ヒットした「I LOVE HOW YOU LOVE ME 」。プロデュースはフィル・スペクター。

・PINEAPPLE PRINCES
パリス・シスターズのレコードを探していたら隣に置いてあったのがアネット。「わたしをかけて」と言ってるので1960年全米11位の「PINEAPPLE PRINCES」。

・最高の音質とは
リスナーから「番組の冒頭で"最高の選曲と最高の音質"とありますが、最高の音質とはどれくらいのオーディオ機器で聴くと実感できますか?」というお便り。
「いつも"最高の選曲と最高の音質"とうたっておりますが、あくまでラジオ上でのものです。TOKYO FM、JFNのサーバーにWAV データで持ち込んで、それを流し込んでオンエアしておりますけれども。このWAV データを例えばCD-Rに焼いてステレオで聴いたりするとかたくて聴けません、とても(笑)。荒唐無稽なEQです。でもラジオで聴くとこれがちょうどいい。そういう塩梅でございますので。オーディオ的に最高の音質というわけではありません。あくまでラジオで聴く音でございます。よろしくどうぞ。録音してお聴きになるといかにもラジオ的というそういう... エアチェックですね。引き続きよろしく」と達郎さん。

・DISCO NIGHTS
GQはニューヨークの'70年代の終わりに活躍した黒人4人組の珍しいヴォーカル・インストゥルメンタル、歌いながら演奏するグループ。1979年のデビュー・ヒット「DISCO NIGHTS」はR&Bチャート1位、全米チャートでも12位まで上がった。

・SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-
1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』が40周年を迎えたので8月5日に『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』が発売になる。当初の計画を変更して決定盤を出すことになり発売日を一ヶ月延期して発売されることになった。仕様が変わって二枚組のみの発売になったそうだ。DISC 1は『SONGS』の2015年最新リマスター。三度目のリマスターだが「なかなかいいリマスターができたと自負しております」と達郎さん。DISC 2はオリジナルの16トラックのアナログ・マルチテープからもう一度リミックスしたリミックス・ヴァージョン。この二枚組にボーナス・トラック、カラオケ等を15トラックを収録。ライヴ・テイクが9曲、カラオケが5曲、リミックスした別ヴァージョンが1曲。二枚組になったのでライナー・ノーツを大幅に追加して、写真、資料、トータル40ページ以上のブックレットを封入する予定だとか。詳しい情報はワーナーの山下達郎のサイトで。
http://wmg.jp/tatsuro/
http://wmg.jp/artist/sugarbabe/WPCL000012160.html

そして『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』のアナログ盤も8月5日に同時発売が決定した。こちらはソニーから発売。180グラム重量盤2枚組仕様。音質最優先で完全生産限定盤。詳しい情報はソニーのシュガーベイブのサイトで。
http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=3638&cd=SRJL000001090

・プレゼント
松尾潔さんが「松尾潔のメロウな日々」に続く単行本「松尾潔のメロウな季節」を6月26日に発売した。前と同じで踏み込んだ評論集。
http://books.spaceshower.net/books/isbn-907435509

この単行本「松尾潔のメロウな季節」をリスナー5名にプレゼント。
〒102-8080
東京FM
山下達郎サンデー・ソングブック
「松尾潔のメロウな季節」プレゼント係

・ANGEL DON'T FLY AWAY
ザ・チョイス・フォーはワシントンD.C.出身の4人組の黒人ヴォーカル・グループ。1970年代の中期にヴァン・マッコイのプロデュースで何枚かアルバムを出しているが全て未CD化。1975年にシングル・カットされた「ANGEL DON'T FLY AWAY」。

・十字路
雨の季節なのでリクエストが集まった。1986年のアルバム『POCKET MUSIC』から「十字路」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2015年07月05日は、レギュラー・プログラム「棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Billboard Live 'Smoke & Blue 2015'

2015年06月27日 | 佐野元春

個人サイトにBillboard Live 'Smoke & Blue 2015'のレビューをアップしました。
よろしくお願い致します。

僕が最初に佐野元春の曲に触れたのは1981年の夏のことだった。
試験休みだったか夏休みだったかの土曜日の午後、
当時、桑田佳祐がDJを務めていた「サタデー・アドベンチャー」という
JFN系列の音楽番組の中で「Someday」を聴いた。
シングルで発売してすぐのことだった。

最初にレコードを買ったのは1982年5月。
アルバム『SOMEDAY』。
たぶん同じ頃にNHK-FMの「サウンドストリート」月曜日も聴くようになった。
MRSはいつの頃からかエアチェックしだして
1983年頃には翌日学校から帰ったら聴くという日々を送っていた。

ライヴは学校の定期テストの時期と重なることが多くて
はじめて行ったのはフィルム・コンサート『No Damage』だった。
1983年の11月、神戸国際会館。
観終わった後、大音量で耳がツーンとしていたのを今でも覚えている。

実際のライヴをはじめて聴きに行ったのはVISITORS TOUR SPECIAL。
その前に行われた全国ツアーは抽選で外れて観られなかった。
VISITORS TOUR SPECIALは1985年の5月に東京と大阪で開催された。
僕が行ったのは大阪城ホール。

まぁ、これから後のことはご想像にお任せするとして(笑)、
VISITORS TOUR SPECIALから30年が経ったわけなんです。
ひじょうに感慨深いですね。
まさか30年後までライヴに行ってるとは思いもしなかった。

大阪城ホールはまだあるのだけれど、
佐野元春のライヴでよく行ったフェスティバルホールはリニューアルされた。
東京はこれからオリンピックがあるので、
コンサート会場が取り壊されてるとかいうふうに訊いてます。
渋谷公会堂も今年9月まででしたよね。

佐野元春は今年デビュー35周年。
あと5年で40周年。
オリンピックが行われますね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1184

2015年06月21日 | Sunday Song Book

2015年06月21日プレイリスト
「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」
1. BOMBER(『COME ALONG』VERSION) / 山下達郎 "COME ALONG" '79
2. 悲しみのJODY / 山下達郎 "メロディーズ" '83
3. 新・東京ラプソディー(LIVE) / 山下達郎 神奈川県民ホール '13/11/15
4. さよなら夏の日 / 山下達郎 "アルチザン" '91
5. ドーナツ・ソング(LIVE) / 山下達郎 RISING SUN ROCK FESTIVAL '10/08/14
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
相変わらずのスタジオ仕事だが2,3つかけもちでやってるとか。

・Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト
達郎さんは1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』でデビュー。今年でデビュー40周年を迎えた。先週は聴取率週間でこの番組でもデビュー40周年記念企画の第2弾「山下達郎・オールリクエスト」をオンエアした。「Your Favorite~あなたの好きな山下達郎」と題して2012年以来3年ぶりの山下達郎特集。達郎さんの楽曲の中で「初めて聴いた曲」、「初めて買ったレコード、CD」、「大切な人と聴いた思い出の1曲」などの楽曲にまつわるエピソードとともにリクエストをハガキとメールで募集したところ、番組23年の歴史の中で最も多くメール・リクエストが集まった。とても一週間では無理なので今週も引き続いて「Your Favorite~あなたの好きな山下達郎」。先週、届いたメール、ハガキを全て読んだつもりだったが、番組宛の締め切りは木曜日なので金曜、土曜、日曜分のメールとハガキがやってきて、一週間余裕があったのでじっくりと読んだそうだ。先週は達郎さんがブレイクした1980年「RIDE ON TIME」の前後を中心にRCAしばりでベタな選曲をしたが、今週は達郎さんの主観に基づいて選曲。

・BOMBER(『COME ALONG』VERSION)
今週はムーンしばりの予定だったが1978年の『GO AHEAD!』に収録されてるお馴染みのファンク・チューン「BOMBER」におもしろいお便りが届いてるとか。今回も『COME ALONG』のヴァージョンでオンエア。

・悲しみのJODY
メールを受け付けると普段あまりリクエストしない層からたくさんフィードバックがあったそうだ。年齢層がぐっと下がって十代のリスナーからは「悲しみのJODY」にリクエストが集まったとか。

・ハイレゾ音源
リスナーから「パッケージ・メディアの終焉を覚悟されてるようですがハイレゾ音源を配信される予定はあるのでしょうか? 差し支えなければご回答頂けたら幸いです」というお便り。
「ハイレゾ申し上げればすごく長くなるので今日はアレですが。一言で言って興味はございません。DSD、SACD、いわゆるハイ・サンプリングのものに興味ありません。ロックンロールは48kHz/24bitで十分だと思います。なんか解像度がいいとかですね、多くの音が聴こえるとか、なんか生っぽいとかそういうのいいのです。ロックンロールの疾走感があればいいのです。でもハイ・サンプリングはそういう疾走感が失われますので。僕はあんまり。さぁ、じゃあ配信どうするんだ、ですね。今から考えますです。アナログにも戻れません。今、アナログがブームだと言いますけれど、アナログのプレス工場一つしかありませんので、あんまりいい質じゃありませんし。どうするんでしょうね、わかりませんが。今日はそれが本旨でございませんので」と達郎さん。

・新・東京ラプソディー(LIVE)
30歳のリスナーから初めて観た仙台のライヴのオープニング・ナンバー「新・東京ラプソディー」にリクエスト。生憎、仙台のライヴ・ソースが見つからなかったので同じシーズンで2013年11月15日に神奈川県民ホールで行われたライヴからP.A.OUTの音源。横浜なので「僕らの横浜ラプソディー」と歌ってる。

・さよなら夏の日
「さよなら夏の日」にもたくさんのリクエストが集まったとか。1991年のアルバム『ARTISAN』に収録されている。

「今回メールでこのようにたくさんいただきまして。全てに目を通さしていただきましたけれども。本当にあの変な話ですけれど40年この商売をやってまして、リスナーの方々がどのように自分の曲を聴いてくださってるのかと。こんなにいろんな各方面からたくさんのかたちで拝見したことがないのでですね。自分じゃ新鮮な驚きと言いましょうかね。グッときてしまいました。メールもなかなか(笑)、いいメディアだなと思います。手軽なかたちでですね、送って来ていただけるんですが。ですが私の番組スタッフが少ないのでですね、ほとんど家内制手工業でやっております。私基本的におハガキ全部目通しますので身体が持ちません(笑)。一週間でもうとにかくどうしたらいいのかわからない(笑)。そういう感じでありまして。今日は先週以上に選曲に苦しみまして。ほぼ時系列でやろうと思いまして。'90年代ちょっと過ぎたところでもう終わってしまいます。本当にいろいろな方がいろいろな一人一曲みたいな感じでお便りをいただきますが。(お便り紹介略)こういうようなたくさんのメール、それからお便り拝見しておりますと、割と自分の40年の活動もけっこう人の役に立ってるんだなということを実感しましてですね。逆にみなさんのメールに励まされてもっと仕事しなきゃいけないなと。作品作んないといけないなと。そういう具合に考えてきました。本当は今年はミニ・アルバムみたいなかたちで5,6曲でも出されればなと思ってたんですけれども。ちょっと他の仕事が立て込んでましてですね。思うようにできませんが。来年あたりはまたアルバム作ろうかなという気持ちにさせるこのメールの山でございますね」と達郎さん。

・ドーナツ・ソング(LIVE)
1998年のアルバム『COZY』に収録された「ドーナツ・ソング」もリクエストが多かった。2010年8月14日に北海道石狩で行われたRISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZOのライヴ音源から。「ちょうどそのときはデビュー35周年のときです。いろいろやっておりますが。これ正規のレコーディングではないんです。そのときの同録ですけれども。やけにオーディエンスが大きかったりしてですね。でもこれのみのミックスしか今ないので今日はこれでお聴きをいただきたいと思います。くどい演奏ですけれども今日はこれを最後にお聴きいただきたいと思います」と達郎さん。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2015年06月28日は、レギュラー・プログラム「棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp

・お願い
番組のダビング依頼はお断りしております。悪しからずご了承いただけますように、よろしくお願い申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1183

2015年06月14日 | Sunday Song Book

2015年06月14日プレイリスト
「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」
1. RIDE ON TIME / 山下達郎 '80
2. あまく危険な香り / 山下達郎 '82
3. 永遠のFULL MOON(LIVE) / 山下達郎 六本木PIT-INN '81/03/11
4. YOUR EYES / 山下達郎 "FOR YOU" '82
5. 潮騒(COME ALONG VERSION) / 山下達郎 "COME ALONG" '79
6. いつか(LIVE) / 山下達郎 名古屋BOTTOM LINE '14/10/10
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
相変わらずのスタジオ暮らしだが今月はまだ余裕があるのだとか。
「このあいだ神田のレコード屋へ行きましたら、この番組の超常連の方に出くわしてしまいまして。大変でございましたが。頑張っていきたいと思います(笑)。何を頑張って(笑)」と達郎さん。

・Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト
達郎さんは1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』でデビュー。今年でデビュー40周年を迎えた。今週は聴取率週間なのでこの番組でもデビュー40周年記念企画の第2弾「山下達郎・オールリクエスト」をオンエアすることになった。今回は「Your Favorite~あなたの好きな山下達郎」と題して2012年以来3年ぶりの山下達郎特集。達郎さんの楽曲の中で「初めて聴いた曲」、「初めて買ったレコード、CD」、「大切な人と聴いた思い出の1曲」などの楽曲にまつわるエピソードとともにリクエストをハガキとメールで募集したところ、番組23年の歴史の中で最も多くメール・リクエストが集まった。ハガキもいつもより3倍から4倍近く届いてるとのこと。一日6時間ほどメールとハガキを読んで三日かかってすべて目を通したという。「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」はこの先10週間くらい特集できそうなくらいリクエストがばらけているとか。とても一週間では無理なので今週来週の二週間にして今週はRCAしばり。達郎さんがブレイクした1980年「RIDE ON TIME」の前後がとりわけ多いので今週は「RIDE ON TIME」でブレイクした1980年前後を中心にRCAしばりで「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」。

・RIDE ON TIME
リクエストがいちばん多かった曲。

・あまく危険な香り
1982年のシングル「あまく危険な香り」。

・京都会館
京都府長岡京市のリスナーから「最近ではライヴ・チケットも取りにくくなってますが2階席でも3階席でも達郎さんの歌声が聴けるのならうれしいかぎりです」という「RIDE ON TIME」へのリクエストのお便りを読んで。
「来年、京都会館新しくなりますので京都でライヴができるようになると思います。ご期待ください」と達郎さん。

・永遠のFULL MOON(LIVE)
『OPUS』ばかりではもったいないのでライヴ・ヴァージョン。2002年のリマスター盤『MOONGLOW』のボーナス・トラックから「永遠のFULL MOON」。1981年3月11日、六本木ピットインでのライヴ・レコーディング。
曲をかけ終えて「28歳になったばかり。くどい演奏ですね、しかし。今でもくどいですけれどもね、二十代もっとくどかったですね」と達郎さん。

・YOUR EYES
今回のリクエストはハガキとメールで傾向が違うのだとか。ハガキでいちばん多かったのが「YOUR EYES」。メールではまた全然違うそうだ。

・SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-
1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』が40周年を迎えたので8月5日に『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』が発売になる。当初の計画を変更して決定盤を出すことになり発売日を一ヶ月延期して発売されることになった。仕様が変わって二枚組のみの発売になったそうだ。DISC 1は『SONGS』の2015年最新リマスター。三度目のリマスターだが「なかなかいいリマスターができたと自負しております」と達郎さん。DISC 2はオリジナルの16トラックのアナログ・マルチテープからもう一度リミックスしたリミックス・ヴァージョン。この二枚組にボーナス・トラック、カラオケ等を入れるだけで入れて『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』として発売。二枚組になったのでライナー・ノーツを大幅に追加して、写真、資料、トータル40ページ以上のブックレットを封入する予定だとか。詳しい情報はワーナーの山下達郎のサイトで。
http://wmg.jp/tatsuro/

・潮騒(COME ALONG VERSION)
「潮騒」のリクエストには『COME ALONG』のヴァージョンでという要望があった。
「『COME ALONG』、出しましょうかね、正規に。RCA/AIRイヤーズ、リマスターしたときに全部買った方におまけで付けましたが。『COME ALONG』、『COME ALONG II』出しましょうかね。いわゆるプロモート用に作ったものでマスターがコピーなんですよね。コピーの上にナレーションを被せてるので若干正規盤より音が悪いので、それがちょっと気になって正規盤にしなかったんですが。『COME ALONG』未だに人気が高いようなのでちょっと考えてみましょう」と達郎さん

・いつか(LIVE)
アルバム『RIDE ON TIME』の1曲目「いつか」にもリクエストが多かった。2014年10月10日に名古屋ボトムラインで行われたライヴからP.A. OUTの音源。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2015年06月21日は、引き続き、
デビュー40周年企画 第2弾「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp

・お願い
番組のダビング依頼はお断りしております。悪しからずご了承いただけますように、よろしくお願い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1182

2015年06月07日 | Sunday Song Book

2015年06月07日プレイリスト
「リクエスト特集」
1. SWEETEST MUSIC / SUPERFLY "ホワイト" 05月27日発売
2. C'MON MARIANNE / GRAPEFRUIT '67
3. HEART'S DESIRE / THE AVALONS '58
4. AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH / MARVIN GAYE & TAMMI TERRELL '67
5. (GOTTA FIND ME AN) ANGEL / WALTER JACKSON "I WANT TO COME BACK AS A SONG" '77
6. THAT LUCKY OLD SUN / FRANKIE LAINE '49
7. SUMMER IN NEW YORK / THE IMAGINATIONS '67
8. マイ・ガーディアン・エンジェル(TV SIZE)/ 山下達郎 "京都人情捜査ファイル" '15
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
相変わらずのスタジオ暮らし。そのあいだにいろいろと『SONGS』の40周年記念盤とか、次の全国ツアーの準備(まだ確定してないがそろそろスケジュールが出かかっているという)をやってるそうだ。

・リクエスト特集
今週は「リクエスト特集」。

・SWEETEST MUSIC
「先日、竹内まりやさんが岩谷時子賞を受賞しましてですね。お陰様で。お葉書でもたくさんお祝いのお便りをいただきました。本人になりかわり厚く厚く御礼を申し上げます。また一層の精進をしていきたいと思っておりますが」と達郎さん。
5月27日にワーナーミュージック・ジャパンの所属アーティスト、Superfly(「志帆ちゃん、小さな体でものすごくパワーのあるシンガー」と達郎さん)がニュー・アルバム『WHITE』をリリースした。初回限定盤にはカバー・ソングを歌ったボーナス・ディスクが付いていて、まりやさんの1980年のアルバム『MISS M』に入ってる「SWEETEST MUSIC」をカバーしている。昨年末のまりやさんの武道館でのSOUVENIR 2014を志帆ちゃんが観に行って、この曲がよかったらしくてカバーしたそうだ。まりやさん自身もSuperflyの「SWEETEST MUSIC」にヴォーカルで参加している。

・C'MON MARIANNE
グレープフルーツは4人組のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。ビートルズが設立したアップルのレーベルではなく出版のほうからデビューした。グループ名の命名者がジョン・レノンといろいろ話題になった。日本ではかなり東芝が力を入れてプロモーションをしたのでヒット曲が多いがアメリカではチャートインしたのは1曲しかない。「C'MON MARIANNE」は1968年、全英31位。フォーシーズンの前年1967年のベスト10ヒットのカバー。達郎さんは好きで日本盤を買ったという。今日はステレオ・ミックスでオンエア。デジタル・プロセッシングはモノラルとステレオと行ったがステレオのほうがFM向きと判断したとか。

・HEART'S DESIRE
アヴァロンズは1950年代に活躍したヴァージニアの5人組の黒人ドゥーワップ・グループ。彼らのいちばん有名な曲で1958年の「HEART'S DESIRE」。

・AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH
マーヴィン・ゲイとタミー・テレルの1967年の「AIN'T NO MOUNTAIN HIGH ENOUGH」はアシュフォード&シンプソンのペンになる傑作。モータウンはとにかくステレオ・ヴァージョンの音がよくない。特に'60年代は歌が大きいのでどうしてもオケが負ける、と達郎さん。

・ハードロックはCDで聴いても面白くないのはどうしてですか?
リスナーからの質問で「先週、ハードロックはCDでかけても面白くないとおっしゃってましたが何が原因なんですか?」
「いわゆるハードロック、ラウドな音楽ですから歪(ひず)ませます。ギターはマーシャルでバリバリに歪んでますので、そういうようなものはとにかく音楽的に歪みが生命です。しかるにデジタルというのはなかなか歪ませられないんですね。全部きれいに聴こえるんです。アコースティックなものやクラシックは本当にきれいに聴こえるんですけれども、きれいに聞こえちゃいけないものがあるんですね。それが例えばハードロックとかパンクとかオルタナとか。そういうやつはLPの溝を針で引っ掻く、あの歪み感には全くかなわないという。12インチで4,5分の曲を思いっきり切り込んだ12インチの曲にはCDはまるっきり迫力がかないません。そういう迫力とか根性とかガッツとか音圧とか歪みとか、そういうような音楽はLPのほうが圧倒的にいいわけでございまして。そんなようなものでございます」と達郎さん。

・(GOTTA FIND ME AN) ANGEL
ウォルター・ジャクソンはシカゴを代表するシンガー。1977年のアルバム『I WANT TO COME BACK AS A SONG』に入ってる「(GOTTA FIND ME AN) ANGEL」。「ウォルター・ジャクソンのシャウトが素晴らしい」と達郎さん。キャロリン・フランクリンとソニー・サンダースの共作。プロデュースはカール・デイヴィス、アレンジはライリー・ハンプソン。フィラデルフィアに行く寸前のクイントン・ジョセフのドラム。

・SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-
1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』が40周年を迎えたので『SONGS』の40周年記念盤がリリースされる。当初の計画を変更して決定盤を出すことになり発売日を一ヶ月延期して8月5日に『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』として発売されることになった。仕様が変わって二枚組が通常盤になり、その一形態のみの発売になったそうだ。なぜそうなったかというと、リマスタリングを施していたときにカラオケも作ることになり、オリジナル・マルチからリミックスをしていたら、リミックスしたヴァージョンがよくて、全曲リミックス・ヴァージョンを作ってみたら割と良い出来になった。今回はDISC 1が『SONGS』の2015リマスター音源(オリジナル・ソースのリマスターで全11曲)。DISC 2はオリジナルのアナログ・マルチからもう一度リミックスしたリミックス音源全11曲。この二枚組仕様で、CDのブランクが各々30数分あるので合わせて60数分にボーナス・トラック、カラオケ等を入れるだけで入れて『SONGS -40th Anniversary Ultimate Edition-』として発売。二枚組になったのでライナー・ノーツを大幅に追加して写真・資料、トータル40ページのブックレットを封入する予定だとか。普通はボックス・セットにするのだが、ボックス・セットは初回生産のみの売り切り、達郎さんは限定が嫌いなのでボックス・セットにしなかったという(紙ジャケを作らないのも限定になるからだとか)。この二枚組仕様だとレコード会社がある限りいつでもバックオーダーが取れるシステム。詳しい情報はワーナーの山下達郎のサイトで。
http://wmg.jp/tatsuro/

ボーナス・トラックについては7月に入ってから詳しい情報を発表する予定。『SONGS』は1994年に一度CD化して、その後2005年に30th Anniversary Editionが発売。これまで二度CDになっている。その際に収められたボーナス・トラックとは一曲もダブらない未使用のブランニュー音源ばかり。なかにはブート紛いのものもある。シュガーベイブはまともなライヴ音源が残ってないので、その中から状態のいいものを選んだという感じだとか。

・デビュー40周年記念企画・第2弾「山下達郎・オールリクエスト」
達郎さんは1975年4月25日にナイアガラ・レーベル第一弾アルバムとして発売されたシュガーベイブの『SONGS』でデビュー。今年でデビュー40周年を迎えた。この番組でもデビュー40周年記念企画・第2弾「山下達郎・オールリクエスト」を来週6月14日にオンエア。要するに聴取率週間なので特集することになった。今回は「Your Favorite~あなたの好きな山下達郎」と題して2012年以来3年ぶりの山下達郎特集。達郎さんの楽曲の中で「初めて聴いた曲」、「初めて買ったレコード、CD」、「大切な人と聴いた思い出の1曲」などの楽曲にまつわるエピソードとともにリクエストをハガキとメールで募集。メールの宛先は tatsuro@tfm.co.jp 。詳しい情報はワーナーの山下達郎のサイトで。
http://wmg.jp/tatsuro/

・THAT LUCKY OLD SUN
ブライアン・ウィルソンや最近ではボブ・ディランもカバーした「THAT LUCKY OLD SUN」。オリジナルはフランキー・レーン。'40年代、'50年代に活躍、達郎さんの世代では「ローハイド」で知られている。1949年に全米NO.1を9週間続けたミリオンセラー。「朝になると起きて仕事に出かけ 端た金のために身体をこき使うのに それなのにあの運のいいお日様ときたら何もしないで ただ一日中天国を回ってる 女房とはののしりあい ガキには手を焼き シワだらけで髪には白いものが混じるくらい汗を流してるのに あの運のいいお日様ときたら何もしないで ただ一日中天国のまわりを回ってる おいらを光り輝く希望の雲に乗せてくれ 楽園に連れて行ってくれ おいらの苦しみを何もかも洗い流して あの運のいいお日様みたいに何もしないようになりたいんだ」という歌詞。

・SUMMER IN NEW YORK
ジ・イマジネーションズはいわゆる幽霊グループ。「SUMMER IN NEW YORK」はP.F.スローンとスディヴ・バリのペンになる作品。資料を調べると「スティーブ・バリ・ウィズアウト・P.F.スローン」と書いてあるらしいが真偽のほどはわからない。どちらかが歌ってるものと思われる。うしろはたぶんハニーズとかそういう声が聞こえる。ダンヒル・レーベルから1967年に発売されたサマー・ソングで「SUMMER IN NEW YORK」。未CD化のシングル。

・マイ・ガーディアン・エンジェル(TV SIZE)
テレビ朝日系のドラマで木曜ミステリー『京都人情捜査ファイル』の主題歌。先週4日で最終回を迎えた。CD化する予定で今フル・ヴァージョンを作っているとか。シングルにはたぶんならない。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2015年06月14日は、デビュー40周年企画「Your Favorite~あなたの選ぶ山下達郎オールリクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする