Sunday Song Book #1563

2022年09月25日 | Sunday Song Book

2022年09月25日プレイリスト「リクエスト特集」
1. LOVE'S ON FIRE / 山下達郎 "ソフトリー" 6月22日発売 ニューアルバム
2. I JUST WANT TO CELEBRATE / RARE EARTH '71
3. SWEET SOUL MUSIC / ARTHUR CONLEY '67
4. SWEET CHERRY WINE / B.J.THOMAS "BILLY JOE THOMAS" '72
5. LOVE SONG / RAMSEY LEWIS "SUN GODDESS" '74
6. TAKE ME AS I AM / THE DEMENS '57
7. WHEN WILL I SEE YOU AGAIN / THE THREE DEGREES '74
8. 群青の炎 / 山下達郎 "コージー" '98
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は珍しくツアー中にも関わらず直近で収録しているという。9月8日、9日の名古屋センチュリーホール、13日の高崎芸術劇場は初めての会場で、一見さんが三分の一くらいで驚いたそうだ。16日の仙台電力ホールは1000人の小屋で、セットが立たないとかあったけれど、その分こじんまりとしていて、お楽しみいただけたのではないかと思いますと達郎さん。そして先週の火水、20日、21日は大阪のフェスティバルホール。「お出で下さいましたお客さん、ありがとうございます。無事にすみました」と達郎さん。今週は明後日、島根県民会館。29日(木)はアクリエひめじ大ホール。姫路は初めて。ようやく折り返しが過ぎ後半戦に入る。コロナに罹ったとかいろいろあったけれど、番組を普通の声でやれるようになって、ツアー中なので少し声が低くなっていて、体が鳴ってるので低音の魅力と達郎さん。

・リクエスト特集
サンデー・ソングブックはいよいよ来週10月2日で30周年を迎えることになる。詳しいことは来週。年度替わりだけれど番組は30年続いた。29年の最後は「リクエスト特集」。メールの受付をやめても何も効果がないほどハガキが増えてるそうだ。

・LOVE'S ON FIRE
アルバム『SOFTLY』から「LOVE'S ON FIRE」。少し涼しくなってきたので熱いやつ。あんまり関係ないと達郎さん。

・I JUST WANT TO CELEBRATE
デトロイトのブルー・アイド・ソウルのグループ、レア・アース。1971年、全米7位の「I JUST WANT TO CELEBRATE」。

・SWEET SOUL MUSIC
サザン・ソウルの名唱、アーサー・コンレイの「SWEET SOUL MUSIC」は1967年、全米2位のミリオン・セラー。

・SWEET CHERRY WINE
リクエストは「達郎さんが好きなB.J.トーマス」というもの。B.J.トーマスの1972年のアルバム『BILLY JOE THOMAS』はソングライター特集。キャロル・キング、バリー・マン、ジミー・ウェッブ、スティーヴィー・ワンダー、そうしたソングライターの曲を片っ端から取り上げていて、B.J.トーマスの最高傑作アルバムとして知られている。その中に地味だけれどバリー・マンの曲が何曲か入っていて、この中の「SWEET CHERRY WINE」は達郎さんが死ぬほど好きな曲。この当時、B.J.トーマスを聴くならバリー・マンの曲がベストだという時代。
曲をかけ終えて。
「このアルバム、本当に素晴らしいアルバムなので、今でも出ておるかな? わからないけれど。是非、お勧めです。これのアルバムを聴いて、このドラムを叩いてるアラン・シュワルツバーグというのは本当に素晴らしい人なので、私、『CIRCUS TOWN』で彼を指名しました。そういう経過があります。このグレン・スプリーンというアレンジャーも素晴らしくて、その人も打診したんですけれどもスケジュールが合わなくて。えぇ、そういうこともあります」と達郎さん。

・LOVE SONG
9月19日にラムゼイ・ルイスが亡くなった。1974年のアルバム『SUN GODDESS』から「LOVE SONG」にリクエスト。アルバム『SUN GODDESS』はアース、ウィンド&ファイアのタイトル・ソングが有名だけれど、シカゴのクリーブランド・イートンとモーリス・ジェニングス(シカゴの素晴らしいドラマー)のセッションによる、ラムゼイ・ルイスの自作の曲が素晴らしい。
曲をかけ終えて。
オーケストラ・アレンジメントはリチャード・エバンス。ドラムのモーリス・ジェニングスはマンハッタンズとかウォルター・ジャクソンとやってるが、そういうときはすごく抑制的なドラムなのに、ジャズ・シーンだと手数が増えて、それがたまらないと達郎さん。

・1992年10月02日 番組第1回 アーカイブ
サンデー・ソングブックは1992年10月にサタデー・ソングブックとして放送がスタート。放送当時は土曜日の番組だった。1992年10月3日が第一回放送。来週で番組は30周年なので来週は30年前と同じ選曲で、いわゆるアーカイブ。本当はその当時の音源をそのままオンエアしたかったが、放送するクオリティーじゃないので、30年スペシャルで1992年10月3日のアーカイブをするそうだ。

・全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」
3年ぶりの全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」、11月公演のチケットの一般発売日がはじまっていて27日(火)18時までの受付。11月22日(火)の那覇文化芸術劇場なはーとで本来は千穐楽の予定だったが「なんちゃって」になってしまった。
詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

・TAKE ME AS I AM
ドゥー・ワップにリクエスト。ザ・ディメンズはニューヨークのドゥー・ワップ・グループでシングルを3枚ほど残している。他にもエマーソンズという名前で3枚、同じグループだそうだ。リード・ヴォーカルのエディ・ジョーンズは歌の上手い人で、1957年にしてはソウル・ミュージック色の強い歌い方をしている。ディメンズの1957年の「TAKE ME AS I AM」。

・WHEN WILL I SEE YOU AGAIN
横浜市の初めて番組にリクエストしたリスナーから、2年前に亡くなられたお父様の思い出とレコード・コレクションについての長文のお便り。小学生から高校生まで密かに聴いていた亡父のコレクションで、特に好んで聴いていたというスリー・ディグリーズの「WHEN WILL I SEE YOU AGAIN」にリクエスト。1974年、全米ソウル・チャート4位、全米チャート2位のプラチナ・シングル。日本でも東京音楽祭に来日して評判になった。普通はこういう大ヒットはかけないけれど素敵なお便りだったのと、お父様の思い出と共に。ベタだけれどもこの演奏と録音、ストリングスのエコーの取り方の距離感、フィラデルフィアの粋を聴くオケ。スリーディグリーズも歴史は古く、素晴らしくハーモニーの上手い女性グループ。いわゆるセクシー路線で売ったので若干誤解があるが実力は素晴らしい。

・ジャズのライヴ
中野区の質問魔のリスナーから「以前達郎さんが観た洋楽のライヴのベスト3はホリーズとフリーとジャクソン・ブラウンと仰ってましたが、ジャズに限定するとベスト3に入るのはどのアーティストのライヴでしょうか?」という質問。
高校生のときに新宿のライヴ・ハウス、タローで観た川崎燎カルテット。トランペットの沖至さんがまだフランスに行く前で、ドラムの日野元彦さんが素晴らしく、超満員のライヴハウスだったとか。あと1975年の山下洋輔トリオ。そして中野サンプラザのウェザー・リポート。そんな感じだとか。

・群青の炎
今日の最後はアルバム『COZY』から「群青の炎」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2022年10月02日は、30周年記念「1992年10月02日 番組第1回 アーカイブ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1562

2022年09月18日 | Sunday Song Book

2022年09月18日プレイリスト「ほとんどリクエスト」
1. 悲しみのJODY / 山下達郎 "メロディーズ" "オーパス" '83
2. A GIRL LIKE YOU / THE YOUNG RASCALS '67
3. NEVER PICK A PRETTY BOY / DEE DEE SHARP '64
4. I BELIEVE IN LOVE / NEW YORKERS WITH WILL LEE '80
5. SAY IT AGAIN / DANNY PEARSON "MR. DANNY PEARSON" '78
6. OH! MARY DON'T YOU WEEP / ERIC GALE "MULTIPLICATION" '77
7. BIGGEST PART OF ME / AMBROSIA '80
8. 風の回廊 (LIVE) / 山下達郎 "16/03/04 金沢歌劇座"
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は相変わらず前倒し収録。9月8日、9日の名古屋国際会議場センチュリーホール、13日の高崎芸術劇場大劇場、16日の仙台電力ホールはうまく行ってるはずとのこと。今週は9月20日(火)、21日(水)がこのツアー三度目のフェスティバルホール。「最後のフェスティバルホール。お待ち申し上げております」と達郎さん。

・ほとんどリクエスト
今週は時系列が若干前のお便りと、先週に引き続いて「棚からひとつかみ」にリクエストをまぶして、と考えていたが、リクエストをたくさんいただいたので今日はリクエスト特集になったそうだ。

・悲しみのJODY
涼しくなってることを想定して、そろそろこれで行ってみたいと達郎さん。1983年の「悲しみのJODY」。

・A GIRL LIKE YOU
今週は「ほとんどリクエスト」だけどCM明けの頭の曲だけは達郎さんが選曲。達郎さんのアイドル、ヤング・ラスカルズの1967年の全米トップ10ヒットで「A GIRL LIKE YOU」。この曲を聴くと中三のちょうど今頃の季節を思い出すという。アリフ・マーディンの素晴らしいオーケストレーション。永遠の達郎さんの愛聴曲。

・NEVER PICK A PRETTY BOY
ディー・ディー・シャープはフィラデルフィアが生んだブラック・ビューティー。ケニー・ギャンブルの奥さんになった。1964年のジミー・ワイズナー作曲の「NEVER PICK A PRETTY BOY」。ヒットはしなかった。

・I BELIEVE IN LOVE
横浜市の超常連のリスナーからウィル・リーとニューヨーカーズの「愛のサスペンス」にリクエスト。この曲はパイオニアのステレオのイメージ・ソングとして井上大輔さんが作曲。これをアメリカでレコーディング。スティーヴ・ガッドのドラムに、ウィル・リーのベース、ウォーレン・バーンハートがキーボード。ウィル・リーがリード・ヴォーカルを取っているという変わったもの。正式タイトルはニューヨーカーズ・ウィズ・ウィル・リー、「I BELIEVE IN LOVE」。邦題は「愛のサスペンス」。
曲をかけ終えて。途中でマイケル・ブレッカーのサックスが入る。ギターに松木恒秀さんのクレジット。後かぶせで右のギターがそんな気がすると達郎さん。1980年のシングルでノット・オンCD 。

・SAY IT AGAIN
ダニー・ピアソンの「SAY IT AGAIN」にリクエスト。バリー・ホワイトのプロデュースで1978年にアルバム『BARRY WHITE PRESENTS MR. DANNY PEARSON』を出したダニー・ピアソン。達郎さんと同じ歳だが2018年に亡くなっている。いかにもバリー・ホワイト然としたトラック。

・全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」
3年ぶりの全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」の11月公演のチケットの一般発売日は9月23日(金)の15時からはじまる。27日(火)18時までの受付。11月22日(火)の那覇文化芸術劇場なはーとで本来は千穐楽の予定だったが「なんちゃって」になってしまった。
詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

・好きなブラスバンド
リスナーから「達郎さんは好きなブラスバンドとか応援団が演奏するブラスバンドで好きな曲ありますか?」という質問。
達郎さんはブラスバンドの曲だと「フランス分列行進曲」がいちばん好きなんだそうだ。イントロが循環コード。循環コードが大好きだとか。好きなブラスバンドは練馬に住んでいたとき、自衛隊の東部方面隊の裏だったので、そこで練習していて、すごくうまかったことが記憶に残っているという。

・OH! MARY DON'T YOU WEEP
エリック・ゲイルのアルバム『MULTIPLICATION』に入ってる「OH! MARY DON'T YOU WEEP」にリクエスト。公民権運動のときに有名になったスピリチュアル・ソングの「OH! MARY DON'T YOU WEEP」。ブルース・スプリングスティーンをはじめとしてたくさんカヴァーがある。今日はアルバム・ヴァージョンが長いのでシングル・ヴァージョンの短いやつをリマスターしたそうだ。

・BIGGEST PART OF ME
アンブロージャはウェスト・コーストのグループ。1980年、全米3位の「BIGGEST PART OF ME」。

・風の回廊 (LIVE)
今日の最後は2016年3月4日に金沢歌劇座でのライヴP.A.OUT「風の回廊」。



■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2022年09月24日は、「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1561

2022年09月11日 | Sunday Song Book

2022年09月11日プレイリスト「棚からひとつかみ+リクエスト」
1. 家に帰ろう / 竹内まりや "クワイエット・ライフ 30周年記念盤" 8月31日発売
2. CAN I CHANGE MY MIND / TYRONE DAVIS '68
3. BREAKING OUT ALL OVER / LAMONT DOZIER "OUT HERE ON MY OWN" '73
4. CRYING ALL BY MYSELF / WILLAM BELL '65
5. (YOU'RE GONNA) HURT YOURSELF / FRANKIE VALLI '66
6. I NEED YOUR LOVE / THE VEGAS '7?
7. I WANT YOU BACK (LIVE) / THE JACKSON 5 "MOTOWN AT THE HOLLYWOOD PALACE" '70
8. YOU CAN'T TURN ME OFF / HIGH INERGY '77
9. 白いアンブレラ / 山下達郎 "ソノリテ" '05
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は9月2日、3日の大阪フェスティバルホールが終了した時点で収録しているそうだ。「調子が戻ってまいりました」とのこと。今週は13日(火)が群馬の高崎芸術劇場、16日(金)が仙台電力ホール。東京エレクトロンホール宮城(旧宮城県民会館)が地震で使えなくなったため、急遽仙台電力ホールに変更。「キャパが小さくて一日しか取れないって(笑)、これ、しょうがない、本当に。すいません。私のせいじゃありません。えぇ。競争率が高くてすいません。おかげさまで、すっかりコロナからは回復致しまして、ツアーをやっております」と達郎さん。

・棚からひとつかみ+リクエスト
今週は「棚からひとつかみ」の予定だったが、新着のオールディーズCDにあんまり目ぼしいものがなく、この番組は数ヶ月リクエストで繋いできたけれども、大幅にこぼれているので、今週は「残り物には福」ということで「棚からひとつかみ+リクエスト」に。

・家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)
8月31日リリース、竹内まりやさんの1992年のアルバム『QUIET LIFE(30TH ANNIVERSATY EDITION)』の発売にリンクして「家に帰ろう(マイ・スイート・ホーム)」のミュージック・ビデオが作られている。監督は山田智和さんで、たくさんミュージック・ビデオを手がけている若い人。「育った家から娘が独り立ちする」という設定で映画的なミュージック・ビデオが作られた。「家に帰ろう」は1992年にドラマ「木曜日の食卓」の主題歌としてリリースされていて、このドラマに出演していた西島秀俊さんが、当時は息子役だったが今回は父親役として30年後に出演している。母親役は石田ゆり子さん、娘役は川床明日香さん。この3人で展開されるショート・ドラマ。詳しくはワーナーミュージックの竹内まりや特設サイトにて。
https://wmg.jp/mariya/

・CAN I CHANGE MY MIND
ちょっとだけ秋の気配がしているそんな感じ。こんなときはシカゴ・ソウルが聴きたい気分。タイロン・デイヴィスは60年代、70年代のシカゴを代表するシンガー。1968年、デビュー作にしてR&BチャートNO.1、全米でも8位まで上がった「CAN I CHANGE MY MIND」。

・BREAKING OUT ALL OVER
ラモント・ドジャーの訃報が飛び込んできた。ラモント・ドジャーはモータウンのスタッフ・ライター、Holland = Dozier = Hollandの一員として数多くのヒットを生み出し大活躍した。インビクタス / ホットワックスというレーベルを設立し、たくさんのヒットを出し、ソロになって優れた作品を作った。達郎さんは偶然に1973年のソロ・アルバム『OUT HERE ON MY OWN』をセコハン屋で手に入れて、1曲目の「BREAKING OUT ALL OVER」で本当にぶっ飛んだとか。素晴らしい演奏、しかもソングライターなのに歌がうまい。これですっかりラモント・ドジャーの虜になったという。今日はオリジナル・アナログ・アルバムからリマスターした音。アレンジャーはポール・ライザー。

・CRYING ALL BY MYSELF
ウィリアム・ベルのスタックス時代のシングルを全部集めたCDがイギリスのケント・レーベルから出た。1965年のシングル「CRYING ALL BY MYSELF」は達郎さんがウィリアム・ベルの初期のシングルでいちばん好きな曲。今年出たコンピレーションで毎日のように聴いていたという。ギターはスティーヴ・クロッパー。
曲をかけ終えて。作曲はスティーヴ・クロッパーとブッカーT.ジョーンズ。年取ってきたのでオーティスよりウィリアム・ベルの方が好きになってきたとか。ちょうどいいときに出た、と達郎さん。

・(YOU'RE GONNA) HURT YOURSELF
ボブ・クリューの60年代のリズム&ブルース関係のシングルを集めたコンピレーションも出たそうだ。1966年のフランキー・ヴァリの初ソロ・ヒット「(YOU'RE GONNA) HURT YOURSELF」。全米34位。オリジナル・シングル・ミックス。チャーリー・カレロとボブ・クリューの共作。アレンジもチャーリー・カレロ。得意のシャッフル。

・I NEED YOUR LOVE
北海道のリスナーからのリクエスト。ザ・ヴェガスの「I NEED YOUR LOVE」。これ一枚しかシングルがないけれどスウィート・ソウルものでは知られた一曲。ジェームス・マックがアレンジしているのでシカゴのグループ。1971,2年の制作と推測される。

・全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」
達郎さん及びバンドのメンバーのコロナ感染により開催見送りになっていた6公演の振替日程が決定した。
いわき芸術文化交流館アリオス 大ホールはけんしん郡山文化センター 大ホールに会場が変更。
このため一旦全て払い戻しになり、振替公演希望者は優先的に当選するそうだ。
日程は来年2023年1月9日(月・祝)。払い戻し受付期間は後日発表とのこと。
中野サンプラザは2023年1月25日(木)、26日(金)。払い戻しは本日9月11日(日)23時59分まで。
札幌文化芸術劇場 hitaruは2023年2月6日(月)、7日(火)。払い戻しは本日9月11日(日)23時59分まで。
岩手県民会館 大ホールは2023年2月16日(木)。払い戻しは本日9月11日(日)23時59分まで。
詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

・I WANT YOU BACK (LIVE)
1973年にモータウンの面々がハリウッド・パレスでライヴをやったときのライヴ・レコーディングというのが出た。『MOTOWN AT THE HOLLYWOOD PALACE』から何か一曲というリクエスト。いちばん出来がいいジャクソン・ファイブの「I WANT YOU BACK」。

・YOU CAN'T TURN ME OFF
ハイ・イナジーはカリフォルニア・パサディナ出身の4人組女性ヴォーカル・グループ。1977年のデビュー・シングル「YOU CAN'T TURN ME OFF」は全米ソウル・チャート2位、全米でも12位のヒット。

・白いアンブレラ
夏の終わりなのでアルバム『SONORITE』から「白いアンブレラ」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2022年09月18日は、「棚からひとつかみ+リクエスト」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1560

2022年09月04日 | Sunday Song Book

2022年09月04日プレイリスト「納涼夫婦放談(ゲスト:竹内まりや)」
1. SEPTEMBER / 竹内まりや '79
2. 幸せの探し方 / 竹内まりや "クワイエット・ライフ 30周年記念盤" 8月31日発売
3. 硝子の少年 (DEMO VOCAL) / 山下達郎 "オーパス ボーナス・ディスク" '12
4. MAJIでKOIする5秒前 / 竹内まりや "ターンテーブル" '80('79)
5. ある日渚に / 加山雄三 '67
6. さよなら夏の日 / 山下達郎 '91
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組は8月27日、28日の福岡サンパレス公演が終わったところで収録。

・納涼夫婦放談
先週に引き続いて竹内まりやさんをゲストに迎えて「納涼夫婦放談」。今日の選曲は全面的に竹内まりやさんが担当している。

・SEPTEMBER
9月に入ったら定番の「SEPTEMBER」。「SEPTEMBER」のときのディレクターの宮田茂樹さんが亡くなった。まりやさんは3年間の所属で5枚のアルバムを制作した。「SEPTEMBER」は宮田さんがハプニングスの「SEE YOU IN SEPTEMBER」をイメージして、こういう曲をまりやに歌ってほしいからというテーマで林哲司さんに依頼したとか。今日は宮田茂樹さんに追悼の意を込めて。

・幸せの探し方
8月31日に発売された『QUIET LIFE(30th Anniversary Edition)』から「幸せの探し方」。10月14日に公開される映画『いつか、いつも‥‥‥いつまでも。』の主題歌に「幸せの探し方」が使われるそうだ。監督は長崎俊一さんで『8月のクリスマス』や『西の魔女が死んだ』などで知られている。主演は若手の俳優の高杉真宙さんと関水渚さん。

●いつか、いつも‥‥‥いつまでも。
https://itsuitsu-eiga.com

「幸せの探し方」のフランス語の部分はシュガーベイブのベーシストだった寺尾次郎さんが書いてもらって歌唱指導もしてもらったとか。寺尾次郎さんは映画マニアで、シュガーベイブ時代にフィルム・センターで映画を観るから何日を休みにしてくれと達郎さんに言いに来たことがあるそうだ。達郎さんは寺尾次郎さんと映画の話を一度もしたことがないという。

・硝子の少年 (DEMO VOCAL)
KinKi Kidsの「硝子の少年」の山下達郎 DEMO VOCAL ヴァージョン。2012年のオールタイム・ベスト・アルバム『OPUS』の初回盤ボーナス・ディスクに収録されている。
曲をかけ終えて。
1999年に『ON THE STREET CORNER』を出したときにインストア・ライヴでこの歌を歌った。そのときにカラオケを借りてきて仮歌で録音したのがこのヴァージョン。ストリングスのアレンジも達郎さんで、「硝子の少年」がストリングス・アレンジした最後の作品なんだとか。佐橋佳幸さんのオブリのガット・ギター以外は全部達郎さんが打ち込んでやっているという。

・MAJIでKOIする5秒前
まりやさんが広末涼子さんに提供した「MAJIでKOIする5秒前」も25年前の作品。今日はアルバム『TURNTABLE』に入ってるまりやさんのセルフ・カヴァー・ヴァージョン。
曲をかけ終えて。
「MAJIでKOIする5秒前」は広末涼子さんのデビュー曲で、高校の制服を着てたまごっちを持ってスタジオに来ていたという。それが今、40歳で三児の母といのが信じられないそうだ。

・ヘビー・ユーズ
リスナーからの質問で「現在、ヘビー・ユーズされてるものがあれば教えてください」という質問。
達郎さんはツアーなので朝と晩マヌカハニーが必需品。まりやさんは豆乳。豆乳が切れると「たっつぁん買ってきて」とお願いするそうだ。

・ある日渚に
加山雄三さんがコンサート活動を引退する。9月9日にライヴを行う。まりやさんからリクエストは映画『リオの若大将』の主題歌「ある日渚に」。今日はアルバム『君のために』に入ってるアルバム・ヴァージョン。メジャー・セブンを日本の曲で初めて意識した一曲で、桑田佳祐さん原由子さん夫妻と達郎さんまりやさんが加山雄三さんの85歳の誕生日のお祝いをしたときに、「なぜこの曲だけ岩谷時子さんじゃなくて加山さんご自身で歌詞をお書きになられたんですか?」と質問したら、リオデジャネイロで映画のロケしているときに決まって、FAXもインターネットもない時代で岩谷さんの歌詞が間に合わなかったので、自分で書いてくれということになったという。

・全国ホール・ツアー「PERFORMANCE 2022」
達郎さん及びバンドのメンバーのコロナ感染により公演延期となっていた6公演の振替日程が決定した。
いわき芸術文化交流館アリオス 大ホールはけんしん郡山文化センター 大ホールに会場が変更。
このため一旦全て払い戻しになり、振替公演希望者は優先的に当選するそうだ。
日程は来年2023年1月9日(月・祝)。払い戻し受付期間は後日発表とのこと。
中野サンプラザは2023年1月25日(木)、26日(金)。払い戻しは現在受付中で9月11日(日)23時59分まで。
札幌文化芸術劇場 hitaruは2023年2月6日(月)、7日(火)。払い戻しは現在受付中で9月11日(日)23時59分まで。
岩手県民会館 大ホールは2023年2月16日(木)。払い戻しは現在受付中で9月11日(日)23時59分まで。
詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
https://www.tatsuro.co.jp

・プレゼント
アルバム『SOFTLY』のグッズでビーズ・クッション。30名にプレゼント。

■プレゼントの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

・PLASTIC LOVEのカヴァー
荒川区の超常連のリスナーから「名曲PLASTIC LOVEですがどなたのカヴァー・ヴァージョンがまりやさん的にはいい感じでカヴァーしていらっしゃいましたか?」という質問。
eill(エイル)とFriday Night Plansだとか。

・寝てるとき
リスナーから「まりやさんはどのようなときがいちばん幸せそうにされてますか?」という達郎さんへの質問。
「寝てるときじゃない」と達郎さん。

・よかった映画
リスナーから「最近ご覧になった映画でよかったものありますか?」という質問。
達郎さんは配信で観たパゾリーニの『マンマ・ローマ』。若い頃に観た印象と全く違ってたそうだ。
まりやさんもたまたま『鉄道員』を観たとか。「あの時代のイタリア映画は泣ける」とまりやさん。

・軽自動車
佐賀市の超常連のリスナーから「Hanakoに書いてあった達郎さんの新しい愛車が軽自動車って本当ですか? 車名は言えないだろうから、トランスミッションだけ教えてください」という質問。
オートマだそうだ。

・さよなら夏の日
納涼夫婦放談の最後は「さよなら夏の日」。

■リクエスト・お便りの宛て先:
ハガキ
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係

2022年09月11日は、レギュラー・プログラム「棚からひとつかみ」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする