Sunday Song Book #1346

2018年07月29日 | Sunday Song Book

2018年07月29日プレイリスト
「納涼リクエスト大会」
1. ミライのテーマ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
2. SURF CITY / JAN & DEAN '63
3. LITTLE HONDA / THE BEACH BOYS '64
4. LIKE AN OLD TIME MOVIE / SCOTT McKENZIE '67
5. LET'S STEAL AWAY TO THE HIDEAWAY / LUTHER INGRAM '76
6. JUST FOR YOU / WINDY CITY '80
7. TEMPTATIONS 'BOUT TO GET ME / THE KNIGHT BROTHERS '65
8. MY SUMMER LOVE / RUBY & THE ROMANTICS '63
9. うたのきしゃ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
今週は仙台公演が終わった段階で番組を収録しているそうだ。一昨日と昨日は神戸国際会館こくさいホール。今年のツアー49本中14本が終わったので7分の2が終わったことになる。順調に消化していて今週は7月31日(火)、8月1日(水)が大阪のフェスティバルホール。「お出でのみなさん、お待ちしております。神戸大阪の間でオンエアをしております」と達郎さん。

・納涼リクエスト大会
今週も引き続いて毎夏恒例の「納涼リクエスト大会」。

・ミライのテーマ
7月11日発売のニュー・シングル「ミライのテーマ / うたのきしゃ」からオープニング・テーマの「ミライのテーマ」。細田守監督最新作『未来のミライ』は7月20日から上映がはじまっている。公開記念の細田守さんと達郎さんのスペシャル対談がLINEニュースに出ている。
http://news.line.me/issue/premium-yamashitahosoda/c14da631fa2b

・SURF CITY
暑い夏はサーフィン・ホットロッド。ジャン&ディーン、1963年の全米NO.1「SURF CITY」はブライアン・ウィルソンの作曲。

・LITTLE HONDA
ビーチボーイズの「LITTLE HONDA」は1964年に4曲入りのEPで発売されたがチャートにちゃんと入り全米65位。日本のリトル・ホンダは原付きで自転車のペダルでエンジンを漕ぐやつで、達郎さんの友達は成増から戸田橋まで往復したそうだが、最高時速が20キロなのでフルスロットルで運転して痔になったとか。アメリカのリトルホンダはちゃんとしたモーターバイクだという。

・オンエアは聴いてますか
リスナーからの「達郎さんは日曜午後2時の放送は聴いてますか?」という質問。
「ダメ出ししませんけれど音質チェックだけします。災害のときに途中でナレーションが入ると、なんかがっかりしたりしますね(笑)。このあいだもそういえばサンシャイン・カンパニーで、サンシャイン・カンパニーってアレ実られてませんね。一回目はピッチが低くて、二回目は(笑)、ナレーションが入ってしまう。またどっかでやんなきゃならないんですけど、まぁしょうがないや」と達郎さん。

・LIKE AN OLD TIME MOVIE
スコット・マッケンジーのセカンド・ヒット、1967年、全米27位の「LIKE AN OLD TIME MOVIE」。スコット・マッケンジーはもともとママス&パパスのジョン・フィリップスとグループを組んでいたのでこの曲もジョン・フィリップスの作詞作曲、プロデュースはルー・アドラーとジョン・フィリップスの共同。達郎さんはこの曲が好きで高校生の頃に歌っていたそうだ。この曲もさっきの「SURF CITY」もハル・ブレインのドラム。

・LET'S STEAL AWAY TO THE HIDEAWAY
ルーサー・イングラムの1976年のサード・アルバム『LET'S STEAL AWAY TO THE HIDEAWAY』のタイトル・ソング「LET'S STEAL AWAY TO THE HIDEAWAY」はシングル・カットされて1977年、全米ソウル・チャート33位。「サザン・ソウル。不倫ソングの名作でございます。素晴らしい歌。こういうスクリームしない、こう抑制の効いてるんですけれど、きちっとうまい歌でございます。何もがなるだけが歌じゃない。そういう感じでございますね」と達郎さん。

・JUST FOR YOU
ウィンディ・シティはシカゴの4人組のヴォーカル・グループ。カール・デイヴィスのプロデュースで一枚だけアルバム『LET ME RIDE』が出ている。結構な値段が付いたアナログ盤だったが今はCD化されている。1980年のシングル「JUST FOR YOU」はノット・オン・アルバム(CD)。プロデュースはカール・デイヴィス。リクエストしたリスナーはシカゴ・ソウルのコンピレーションCDに入ってたと書いていたが、達郎さんはそのコンピレーションを知らないのでオリジナル・シングルからアナログ起こし。その前のルーサー・イングラムもどのCDを聴いてもアナログ起こしでプチプチとノイズが入ってるそうだ。

・今後の予定
来週はまた恐怖の聴取率週間。でもツアーの真っ只中なのでライヴ・ソースを整理してる時間がないそうだ。最近、また山下達郎の夏の歌にリクエストが集まってるので「山下達郎の夏の歌」でリクエスト、「棚つか」。そのあいだにライヴ。

・PERFORMANCE 2018
10月3日の大阪フェスティバルホールから11月8日の福岡サンパレスまでのチケット一般発売が7月28日からはじまっている。受付の締切は8月5日午後6時まで。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
http://www.tatsuro.co.jp/live/

・TEMPTATION 'BOUT TO GET ME
ザ・ナイト・ブラザーズはワシントンD.C.出身の男性黒人デュオ。ただ一曲だけのヒット曲「TEMPTATION 'BOUT TO GET ME」は1965年、R&Bチャート12位、全米チャート70位。カヴァーが多くてラスカルズ、ソウル・サヴァイバーズなど。達郎さんの世代だとラスカルズのヴァージョンが有名。チェスがマスターを買い取ってヒットした。

・MY SUMMER LOVE
ルビー&ザ・ロマンティックスはオハイオ出身。リード・ヴォーカルのルビー・ナッシュと4人の男性のヴォーカル・グループ。セカンド・ヒットの「MY SUMMER LOVE」は1963年、全米16位。

・うたのきしゃ
7月11日発売のニュー・シングル「ミライのテーマ / うたのきしゃ」からエンディング・テーマの「うたのきしゃ」。

・細田守監督最新作『未来のミライ』
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、そして『バケモノの子』に続く細田守監督最新作『未来のミライ』が7月20日に公開されている。
http://mirai-no-mirai.jp

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
2018年08月05日は、「山下達郎の夏の歌」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1345

2018年07月22日 | Sunday Song Book

2018年07月22日プレイリスト
「納涼リクエスト大会」
1. うたのきしゃ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
2. STRAWBERRY SHORTCAKE / JAY & THE TECHNIQUES '68
3. HEY THERE LONELY GIRL / EDDIE HOLMAN '69
4. MARIE TAKE A CHANCE / THE FLYING MACHINE '70
5. MY BABE / LITTLE WATER '55
6. MY LOVE IS FREE / DOUBLE EXPOSURE '77
7. BE MINE / THE TREMELOES '67
8. WITHOUT A SONG / NEIL SEDAKA '64
9. ミライのテーマ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
番組はまた前倒し収録。6月23日(土)にスタートした今年のコンサート・ツアー「PERFORMANCE 2018」。今週は27日(金)、28日(土)が神戸国際会館こくさいホール。13本目と14本目。そこから近畿をまわり、月末は大阪のフェスティバルホール。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
http://www.tatsuro.co.jp/live/

・納涼リクエスト大会
リクエスト・カードを一束、どこかに忘れてきたそうだが、その分はまた来週。今週も「納涼リクエスト大会」。

・うたのきしゃ
7月11日発売のニュー・シングル「ミライのテーマ / うたのきしゃ」から今週はエンディング・テーマの「うたのきしゃ」でスタート。細田守監督最新作『未来のミライ』は先週末から上映がはじまっている。

・STRAWBERRY SHORTCAKE
ジェイ&ザ・テクニクスはペンシルヴェニア・アレンタウン出身の黒人白人混声のいわゆるクラブバンド。レコーディングはスタジオ・ミュージシャンだそうだ。ジェリー・ロスのプロデュースで名曲がたくさんある。1968年のサード・シングル「STRAWBERRY SHORTCAKE」は全米39位。

・HEY THERE LONELY GIRL
裏声歌手として一時代を築いたエディ・ホールマン。彼の最大ヒット、1970年の全米2位「HEY THERE LONELY GIRL」。達郎さんもカヴァーしている。ルビー&ザ・ロマンティックスの「HEY THERE LONELY BOY」のカヴァー。

・披露宴の余興
リスナーからの「達郎さんは結婚式の披露宴に呼ばれるとスピーチを頼まれるより歌をうたうことが多のでしょうか?」という質問。
昔、レコード会社の役員をしていたとき、主賓で挨拶させられて、その後に芸をやらされるという、すごいことを社員に何回もやらされたとか。「主賓のスピーチと芸をやるのは僕ぐらいしかいないと言われました。別にやりたくてやってるんじゃないですからね」と達郎さん。

・MARIE TAKE A CHANCE
イギリスの4人組のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ、フライング・マシーン。トニー・マコーレのプロデュースとソングライティングで有名になった。1970年のアルバム『THE FLYING MACHINE』から「MARIE TAKE A CHANCE」。

・レコードの整理
リスナーから「レコードはA to Zで整理されてるそうですが、Aの棚はさらにA to Zで整理されてるのですか? 」という質問。
「なんだこれ(笑)。そうですよ。AAA AAB AAC ABA、そうやってやっております。Aの前は数字です。例えば14カラット・ソウルとかですね、コンピは特に100 BEST HITとかそういうやつがアレですね、数字からはじまります。自分のレコード棚の心配しなさい(笑)、あなた。んとに。といって喜んで読んでるやつ」と達郎さん。

・歯
リスナーから「達郎さんは歯は丈夫ですか?」という質問。
「ライヴの前に歯医者さんには行ってきました。今から25年前にそこの歯医者さんに行って、そのときはもう歯のケアなんて全然してないときですから、このままいったら60になったら全部なくなりますよ、と脅かされましてですね。歯間ブラシのやり方とかいろいろ、歯垢の取り方とか教わって、おかげさまでそれ以来ひじょうに丈夫になりまして、で定期検診で行きましたら、虫歯のなりかけがあるからそれを埋めてもらってきました。それで元気にツアーをスタートするという、そういう感じでございます。歯医者さんは大事にしたほうがいいです。なんか歯医者さんの宣伝みたいにしておりますが」と達郎さん。

・MY BABE
リトル・ウォルターはブルース・ハープの奏者でシカゴ・ブルースの巨人。1955年、R&Bチャート5週NO.1の「MY BABE」。

・MY LOVE IS FREE
ダブル・エクスポージャーはいわゆるサルソウルの4人組のヴォーカル・グループ。1976年のアルバム『TEN PERCENT』からシングル・カットされて、1977年ソウル・チャート44位の「MY LOVE IS FREE」。

・小さな願い
2018年10月26日に公開される映画『あいあい傘』。脚本・監督は宅間孝行さん。出演は倉科カナさん、市原隼人さん、立川談春さん、原田知世さん。
http://aiai-gasa.com

この映画の主題歌に竹内まりやさんの新曲が決定した。タイトルは「小さな願い」で4年ぶりのシングル。10月17日発売予定。詳しくは竹内まりやのスペシャル・サイトにて。
https://wmg.jp/mariya/

・BE MINE
ザ・トレメローズは'60年代のイギリスで活躍した4人組のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。この時代のグループはクラブで鍛えているのでものすごい演奏力がある。1967年、全英39位と振るわなかったが達郎さんもコピーしていた「BE MINE」。もともとはイタリアのスクーターズの曲をトレメローズが英語でカヴァーした、裏声が絶品の一曲。

・WITHOUT A SONG
最近、リクエストが多いのはフォー・シーズンズ。何かあるのかもしれないが毎週かけても仕方がないので、と達郎さん。ニール・セダカへのリクエストも多いそうだ。「WITHOUT A SONG」はフランク・シナトラとかが取り上げているスタンダード・ナンバー。ニール・セダカは1964年のシングルのB面で取り上げているが、達郎さんはリクエストをもらうまで聴いたことがなかったという。今回聴いてみてニール・セダカの出色で素晴らしいのでオンエアすることにしたそうだ。黒人のコットン・カントリーで働く労働者が歌がないと苦しいと歌う、労働の苦しさと歌の讃歌をテーマにした曲。

・ミライのテーマ
最後は7月11日発売の「ミライのテーマ / うたのきしゃ」からオープニング・テーマの「ミライのテーマ」。アニメ映画『未来のミライ』のオープニング・テーマとラストのエンディング・テーマ(主題歌)を達郎さんが書下ろした。オープニング・テーマは「ミライのテーマ」という曲。エンディング・テーマは「うたのきしゃ」。両A面シングルとして発売されている。詳しくはワーナーミュージック・ジャパンの山下達郎スペシャル・サイトにて。
https://wmg.jp/tatsuro/

・細田守監督最新作『未来のミライ』
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、そして『バケモノの子』に続く細田守監督最新作『未来のミライ』が7月20日より公開されている。
http://mirai-no-mirai.jp

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
2018年07月29日は、引き続き「納涼リクエスト大会」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1344

2018年07月15日 | Sunday Song Book

2018年07月15日プレイリスト
「納涼リクエスト大会」
1. ミライのテーマ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
2. SHIPPIN' 'N CHIPPIN' / THE T-BONES '66
3. TRYING TO GET TO YOU / EUGENE RECORD "TRYING TO GET TO YOU" '78
4. ALTOGETHER ALONE / HIRTH MARTINES"HIRTH FROM EARTH" '75
5. A DAY IN THE LIFE /WES MONTGOMERY "A DAY IN THE LIFE" '67
6. BOOGIE WOOGIE BUGLE BOY / BETTE MIDLER '73
7. DRUMMER MAN / NANCY SINATRA '69
8. うたのきしゃ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
ようやく直近の収録になった。ツアーは6月23日(土)、千葉県の松戸からスタートして9本が終了したとのこと。「おかげさまで無事にやっております(笑)。中国地方は豪雨の直前でライヴできましたので、私のところは3公演、倉敷、周南市、松江とですね、奇跡的に私たちのライヴは全く支障がなく、移動も何のストレスもなく、でも広島に泊まって広島から松江に移動する、でバスで着いた二時間後に高速が不通になってしまいました。で家に帰ってですね、報道を見て、逆に(笑)、全員がびびったという。よくやれたという。奇跡のような一週間でございました。でも逆に被災された方たくさんいらっしゃいまして、山口の周南市のライヴから帰れないという、それでそのまま徳山にですね、新幹線が不通で足止め食らったというお客さんもいらっしゃいますし。島根県民会館は250人ほどいらっしゃれない方が出てしまいました。いろいろあったんですがライヴ自体はおかげさまで無事に我々はできました。他の人たちはけっこう中止、延期が相次いだようでございますけれど。お出でいただきました方、特に松江にお出でいただきました方はお疲れさまでございました。ありがとうございました。被災されましたみなさま、心よりお見舞い申し上げます。遅ればせながらでございますけれども。今日があの(笑)、ようやく直近で収録してございますので。心よりお見舞い申し上げます。昨年も九州は北部で豪雨がありまして毎年毎年これじゃあ東南アジアの熱帯地区のような感じでありますけれども。いろいろと行政の対応が遅いとかそういう批判もありますけれども、一日に1000ミリとか降られたらですね、想像を絶しますのでそのへんはある程度仕方がないかなと。まぁ、一刻も早い復旧、ボランティアの方が三連休でみなさんいらっしゃってるような報道も拝見しております。被災された方々、夏で、暑いですのでお身体くれぐれも気をつけて。一服の清涼剤でラジオが力になることを願いまして、本日夏ですので納涼リクエスト大会。いつも毎年恒例でございます」と達郎さん。

・納涼リクエスト大会
一ヶ月近く前倒し収録していたのでリクエスト・カードが溜まっているという。二ヶ月ぐらい前のリクエストからどんどん片付けていくような感じだとか。

・ミライのテーマ
7月20日公開の細田守監督最新作『未来のミライ』のオープニング・テーマとエンディング・テーマを達郎さんが担当している。この2曲は両A面シングルとして7月11日に発売。オープニング・テーマの「ミライのテーマ」。

「西日本の記録的な豪雨でありますが。断水、停電、浄水場はもう跡形留めないという、そういうような報道がありますと、胸が痛みますが。その上、暑さがありますので、被災された方、心よりお見舞い申し上げます。一刻も早い復旧を願うばかりでございます。私たちにできることをやっていかないといけないと思っておりますが。せめてラジオで一服の気晴らし。お祈り申し上げます」と達郎さん。

・SHIPPIN' 'N CHIPPIN'
ザ・Tボーンズはインストゥルメンタル・グループ。このメンバーが後にハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズに発展していく。メンバーのダニー・ハミルトンはヴェンチャーズに「DIAMOND HEAD」そのほか作曲を提供している。1966年、全米62位の「SHIPPIN' 'N CHIPPIN'」は日本ではかなりヒットしたそうだ。邦題は「真赤な太陽」、ナビスコのCMソングだとか。オリジナル・モノラル・シングル・ヴァージョンがベスト・テイク。アルバムはリレコであまりおもしろくないと達郎さん。

・TRYING TO GET TO YOU
ユージン・レコードはチャイライツのリード・シンガー、プロデューサー、作曲家。シカゴを代表するアーティスト。1978年のアルバム『TRYING TO GET TO YOU』からタイトル・ソングの「TRYING TO GET TO YOU」。シングルはヒットしてないし、アルバムはチャートに入ってないが名盤だとか。
曲をかけ終えて。「シカゴの風の音がしております。素晴らしいトラックでございます」と達郎さん。

・交通手段で困ったこと
リスナーから「過去ツアーをしている中で交通手段で困ったことはありましたか? またどのようにリカバーされたのでしょうか?」という質問。
ツアー歴38年になるそうだが悪天候で中止したことは一度もないそうだ。じぶんの声が出なくて途中でやめたことは二回ほどあるという。数年前(2013年?)のツアーで京都の桂川が氾濫したとき、難波弘之さんが京都でライヴをしていたが、鉄ヲタ(鉄道マニア)だったので、不通の鉄道を乗り越えて、私鉄を乗り継いで新大阪まで辿り着き、福山に開演15分前に着いたという武勇伝が残っている。「みんなで助け合ってそういう災害のときはやっていきましょう」と達郎さん。

・ALTOGETHER ALONE
ハース・マルティネスはロビー・ロバートソンがプロデュースして、日本では大変人気のある人だが、アメリカでは全く無名なんだとか。1975年のファースト・アルバム『HIRTH FROM EARTH』から「ALTOGETHER ALONE」。UFOについて歌った曲だとか。

・ライヴのセットリスト
リスナーから「ライヴの選曲は達郎さんの気分で決めてるのでしょうか?」という質問。
あくまでイメージで毎年少しずつマイナー・チェンジしているそうだ。ワンパターンなのでワンパターンはワンパターンなりに流れの変化をつけようとしているとか。ラジオの選曲と同じで、達郎さんが中学や高校のときに聴いていたラジオ・プログラムのイメージ、その曲順、特にFENでアップの次にバラードとか、そういうものを浴びて育っているので、そのイメージなんだという。
「とにかくチケットが取れないというお叱りがとっても多くてですね、スイマセン、私どうにもならないんですよ(笑)。100本、200本やれればいいんですけれど、もうそんなに若くないんで(笑)、身体が持ちませんのですいません(笑)。ご縁でございます」と達郎さん。

・A DAY IN THE LIFE
ジャズ特集のときに長い曲のためかけられなかったウェス・モンゴメリ。ウェス・モンゴメリの1967年のアルバム『A DAY IN THE LIFE』はいわゆるクロスオーバーの走りで全米アルバム・チャート13位のゴールド・アルバム。その中からビートルズのカヴァーで「A DAY IN THE LIFE」。プロデュースはクリード・テイラー、アレンジとコンダクトはドン・スベスキー、ドラムがグラディー・テイトで、ベースがロン・カーター。ピアノはハービー・ハンコックCTIジャズバリバリ。「このウェス・モンゴメリのオクターヴ奏法のスロー・ハンドがたまらない。誰にもできそうで誰にもできないんですよね(笑)。これがね、実に。ぶつぶつ言っておりますが」と達郎さん。

・FM群馬
FM群馬だけ7月22日の「サンデー・ソングブック」は高校野球中継のためよる7時からの放送になるそうだ。「でも今はタイムフリーがあるから関係ないですね。エリアフリーもあるし」と達郎さん。

・PERFORMANCE 2018
今週は7月17日(火)が郡山市民文化センター、20日(金)、21日(土)は東京エレクトロンホール宮城。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
http://www.tatsuro.co.jp/live/

・ニュー・シングル「ミライのテーマ / うたのきしゃ」
ニュー・シングル「ミライのテーマ / うたのきしゃ」は7月11日に発売された。カップリングは映画『サマーウォーズ』のために9年前書き下ろした「僕らの夏の夢」のアコースティック・ライヴ・ヴァージョン。4月25日に広島のクラブクアトロで行った最新ライヴからの収録。ジャケットは初回盤と通常盤の二種類あり、初回盤は映画のメイン・ビジュアルで、通常盤は達郎さんのパートナーのとり・みきさんの「タツローくん」のイラスト。PVもアップル・ミュージックで配信している。「なかなか評判がいいです。素敵なアレでございます」と達郎さん。詳しくはワーナーミュージック・ジャパンの山下達郎スペシャル・サイトにて。
https://wmg.jp/tatsuro/

・細田守監督最新作『未来のミライ』
『時をかける少女』、『サマーウォーズ』、『おおかみこどもの雨と雪』、そして『バケモノの子』に続く細田守監督最新作『未来のミライ』が今週の金曜日、7月20日に公開される。
http://mirai-no-mirai.jp

・RISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO
8月10日と11日に北海道で開催されるRISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZO。8月11日(土・祝日)に出演が決まった。4年ぶり3回目。前回は2014年、その前は2010年。今年はSUN STAGEにて18時10分スタート。イベントの詳細、チケットの販売など詳しくはRISING SUN ROCK FESTIVAL 2018 in EZOのオフィシャル・サイトにて。
http://rsr.wess.co.jp/2018/

・Yota Miyazato Organ Trio
達郎さんのツアーで一緒にやってるサックスの宮里陽太くんが7月24日(火)に渋谷の eplus LIVING ROOM CAFE & DINING でライヴを行う。「Yota Miyazato Organ Trio。オルガンとドラムのトリオでございます。なかなかオルガン・トリオっておもしろいんですよ。小編成ですけれどオルガンってのはパワーのある楽器なので」と達郎さん。詳しくはLIVING ROOM CAFEのオフィシャル・サイトにて。
https://livingroomcafe.jp

・BOOGIE WOOGIE BUGLE BOY
1941年のアンドリューズ・シスターズのヒット曲「BOOGIE WOOGIE BUGLE BOY」をベット・ミドラーが1972年のデビュー・アルバムでカヴァー。翌年1973年にシングル・カットして全米8位、初のベスト10ヒットになった。アレンジャーはアリフ・マーディン。

・DRUMMER MAN
ナンシー・シナトラの最後のヒット・シングル「DRUMMER MAN」。1969年、全米98位。ハル・ブレインがドラムを叩いているので日本ではちょっとヒットした。

・うたのきしゃ
細田守監督最新作『未来のミライ』のエンディング・テーマで「うたのきしゃ」。7月11日に発売。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
2018年07月22日は、引き続き「納涼リクエスト大会」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1343

2018年07月08日 | Sunday Song Book

2018年07月08日プレイリスト
「リクエスト特集」
1. ミライのテーマ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
2. DAWN (GO AWAY) / THE FOUR SEASONS '64
3. IT'S SUNDAY / THE SUNSHINE COMPANY '69
4. HEARTBREAKER / B.B.KING '67
5. THE COMIC / DENNIS YOST & THE CLASSICS IV "SONG" '70
6. SUNNIN' AND FUNNIN' / MFSB "SUMMERTIME" '76
7. ALLEGRO FROM McARTHUR PARK / HAL BLAINE '68
8. MOVE OVER DARLING / DORIS DAY '63
9. うたのきしゃ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
「PERFORMANCE 2018」続行中。番組は25年になるが番組史上最大の前倒しで、ひと月にはならないものの、こんなに前倒しでやってるのは初めてのことだそうで、全く何が起こってるのかわからないという。今週は東京に戻って7月11日(水)、12日(木)が中野サンブラザホール。「噂の中野のサンブラザ(笑)。今年もサンブラザございます。みなさまお待ち申し上げております。でも7本やってなんにもわからないってよくないよね、これ。すごいなぁ。なんか働かされてる感じが。こき使われてる感じがするなぁ。まぁいいや」と達郎さん。

・リクエスト特集
大変なので今週も「リクエスト特集」。ツアーの前半は身体に負担をかけないようにため録りしているとか。

・ミライのテーマ
7月20日公開の細田守監督最新作『未来のミライ』のオープニング・テーマとエンディング・テーマを達郎さんが担当している。今週もオープニング・テーマの「ミライのテーマ」から。「細田さんの作品はですね、私の個人的な印象なんですけれども、『時をかける少女』からずっと拝見してますけれど、僕の中でいちばんテイストが近いの何かっていうとジョン・フォードなんですよね。ジョン・フォード的ないい意味での展開の奇抜さ、途中で唐突に変わる、いい意味で唐突に変わる、感じのセンスがジョン・フォードの映画観ているような感じがするときがよくありまして。今回もそういう感じがやっぱり濃厚にある、私の好みの世界でございます」と達郎さん。シングルは今週11日発売。
http://mirai-no-mirai.jp

・DAWN
フォー・シーズンズの1964年、全米チャート3位の「DAWN」。達郎さんがフォー・シーズンズで一曲挙げろと言われたらこの曲なのだとか。階級差の男女の悲恋の歌。

・IT'S SUNDAY
以前、風邪を引いて体調が万全でないときに「雨傘番組」で録りおきしていた「日曜日の歌で棚つか」をオンエアしたが、サンプリング・レートを間違えて44.1kHzなのに48kHzでサンプリングしてしまい、レコードよりテンポが遅くなった音源(ビーチボーイズとアース、ウインド&ファイアとサンシャイン・カンパニーの3曲)を遅いまま放送してしまった。その中からサンシャイン・カンパニーにリクエスト。サンシャイン・カンパニーは女性ヴォーカルを含む5人組のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。いわゆるソフト・ロックの範疇に入る人たち。彼らの1968年のセカンド・アルバム『THE SUNSHINE COMPANY』から「IT'S SUNDAY」。この曲の演奏はスタジオ・ミュージシャン。

・HEARTBREAKER
B.B.キングの1967年のシングル「HEARTBREAKER」。最近、B.B.キングへのリクエストが増えているとか。達郎さんはこのシングルを持ってないので今日は1968年のアルバム『BLUES ON TOP OF BLUES』に収められているアルバム・ヴァージョン。アレンジはジョニー・ペート。

・THE COMIC
デニス・ヨースト&ザ・クラシックス・フォーの1970年のアルバム『SONG』から「THE COMIC」。バックを務めているのは後のアトランタ・リズム・セクションになるメンバー。デニス・ヨーストは亡くなって10年ほどになる。

・SUNNIN' AND FUNNIN'
MFSBの1976年の5枚目のアルバム『SUMMERTIME』からマクファーディンとホワイトヘッドにMFSBのキーボーディスト、ビクター・カースターフェンの三者共作で「SUNNIN' AND FUNNIN'」。

・今後の予定
来週も引き続き「リクエスト特集」。来週はため録りから抜けて直近に近いかたちでのオンエアになる予定。このまま納涼リクエスト大会へ。

・よい音とは
リスナーから「音楽を深く知ろうと思って本当によい音とは何かわからなくなってしまいました。本当によい音ってなんですか?」という質問。
レコードに関しては個人の好みがあるので自分の耳で素直に音楽を聴く。人の意見に関係なく。日常的に耳を鍛えるには生でいい音を聴くこと。超一流の本物のミュージシャンの演奏をなるべく多くライヴで聴くことなんだそうだ。

・ALLEGRO FROM McARTHUR PARK
リチャード・ハリスの大ヒット曲「MacArthur Park」はいわゆるレッキン・クルーと言われるハル・ブレイン、ジョー・オズボーンらスタジオ・ミュージシャンの演奏。ハル・ブレインはソロのシングルをたくさん出していて、その中に「ALLEGRO FROM McARTHUR PARK」という珍品があるとか。「MacArthur Park」を作曲したジム・ウェッブが編曲、プロデュースしている。リチャード・ハリスの「MacArthur Park」の途中でアップテンポになるところをピックアップしてハル・ブレインのドラムがまくっている。1968年のハル・ブレインのモノラル・シングル。リチャード・ハリスの「MacArthur Park」はハル・ブレインがいなかったら存在しないシングルなので、ジミー・ウェッブからの恩返しかもしれないとのこと。

・MOVE OVER DARLING
トレイシー・ウルマンの「MOVE OVER DARLING」のオリジナルにリクエスト。「MOVE OVER DARLING」は1963年の同名の映画の主題歌。ヒットはしなかったがドリス・デイの名曲。ドリス・デイの息子のテリー・メルチャーが曲を書いてプロデュースした作品。アレンジはジャック・ニッチェ。アメリカではヒットしなかったがイギリスではベスト10ヒットになった。なので20年後の1983年にトレイシー・ウルマンがカヴァーした。

・リハーサル
リスナーから「リハーサルの際のバンド・メンバーの立ち位置はどうなってるのですか?」という質問。
ステージの位置と同じ位置でメンバーは演奏しているが達郎さんだけ後ろを向いてるそうだ。それでシミュレーションしているとか。

・うたのきしゃ
細田守監督最新作『未来のミライ』のエンディング・テーマで「うたのきしゃ」。7月11日に発売。
詳しくはワーナーミュージック・ジャパンの山下達郎スペシャル・サイトにて。
https://wmg.jp/tatsuro/

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
2018年07月15日は、引き続き「リクエスト特集」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sunday Song Book #1342

2018年07月01日 | Sunday Song Book

2018年07月01日プレイリスト
「リクエスト特集」
1. ミライのテーマ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
2. THAT'S THE WAY A WOMAN IS / THE MESSENGERS '71
3. DUDDLE-DEE-DUM / THE BELMONTS '62
4. MAKE IT WITH YOU / BREAD '70
5. BLUE EYED SOUL / CARL DOUGLAS '74
6. IT'LL NEVER HAPPEN AGAIN / CONNIE STEVENS '66
7. THEN THE RAINS CAME / RONNY & THE DAYTONAS '65
8. LOVE YOU ETERNALLY / CHRIS RAINBOW '79
9. GIVE UP YOUR GUNS / THE BUOYS '71
10. うたのきしゃ / 山下達郎 07月11日発売 ニュー・シングル
---------------------------------------------------
■内容の一部を抜粋
・近況
ツアーがはじまり番組はかなり前倒しでやっているという。収録は6月の下旬ぐらいとのこと。「相当前倒しでやっております。全国ツアーがはじまっておりますので。って番組を録っておりましたら6月の18日の朝にですね、大阪地区の北部で大きな地震がありました。茨木(いばらき)市とか高槻(たかつき)市とか、この番組のリスナーの方たくさんお便りをいただいているそうした地名がですね、ニュースでどんどんどんどん入ってきておりまして。被害がたくさん出ている模様でございますが。なんか二週間近く経ってですね、まぬけな話なんですけれど(笑)、すいません。番組が前倒しなものですからどうしようもありませんが。被災された方、心よりお見舞い申し上げます。大阪、大都市ですので、インフラ等の復旧が急がれますけれども、一刻も早い日常への復帰を心よりお祈り申し上げております。今月末にはフェスティバルホールがございます。その前には神戸の公演もあります。それまでお出でいただく方、被災された方ですね、どうぞお大事に。是非ともいらしていただければと思います。なにしろ前倒しですので、そのあいだに何か起こってないことをお祈りしつつですね、取り急ぎじゃなくて、取り遅れのお見舞いでございます」と達郎さん。
全国ツアー今週は7月3日(火)が倉敷市民会館、5日(木)が周南市文化会館、7日(土)が島根県民会館と中国地方をまわる。来週か再来週になるとツアーがはじまってからの放送になる予定。今年はツアー前半がタイトな日程なので前倒し収録にならざるをえないそうだ。

・リクエスト特集
本来なら地震のあとなのでやわらかい感じの番組にすべきだが、ツアーなので心の余裕がないとのこと。今週も先週に引き続いて「リクエスト特集」。

・ミライのテーマ
7月20日公開の細田守監督最新作『未来のミライ』のオープニング・テーマとエンディング・テーマを達郎さんが担当している。7月11日発売のニュー・シングルから先週に引き続いて「ミライのテーマ」。
http://mirai-no-mirai.jp

・THAT'S THE WAY A WOMAN IS
ザ・メッセンジャーズはミルウォーキー出身の4人組のバンド。「THAT'S THE WAY A WOMAN IS」(邦題「気になる女の子」)は1971年、全米62位のヒットだが、日本では大変に売れてフィンガー5とかカヴァーもたくさん出た。

・DIDDLE-DEE-DUM
ホワイト・ドゥーワップのグループ、ザ・ベルモンツはディオンとのパートナーで有名な白人3人組。ベルモンツだけの作品もたくさん出ていて名作もたくさんあるそうだ。1962年、全米53位の「DIDDLE-DEE-DUM」。

・MAKE IT WITH YOU
ブレッドの「MAKE IT WITH YOU」は1970年のファースト・ヒットで全米NO.1になった。

・BLUE EYED SOUL
達郎さんは4月29日の「リクエスト特集」で1999年1月4日に行われた新日本プロレスの興行を観に行ったことを話したが、プロレスに関連したお便りがきた。リクエストは「人間風車」の異名を持つプロレスラー、ビル・ロビンソンのテーマ曲でカール・ダグラスの「BLUE EYED SOUL」。カール・ダグラスはジャマイカ生まれでカリフォルニア育ち。十代でイギリスに渡り1974年のデビュー。1974年に「カンフー・ファイティング」というミリオンセラーのヒットを出したが、それでイメージが付いてゲテモノ扱いされた。1975年に何故かインストのシングルを出して、それがプロレスラー、ビル・ロビンソンのテーマ曲になった。曲を書いてプロデュースしているのがインド系イギリス人のビードゥー。ビードゥー・オーケストラという名義でもレコードが出ているとか。プロレスのテーマ曲やCMに使われている曲にはなるべく反応しないようにしていると達郎さん。達郎さんの中のイメージとパブリック・イメージが違うのでそういうものにはなるべく触れないようにしているそうだ。

・IT'LL NEVER HAPPEND AGAIN
コニー・スティーヴンスが1966年にティム・ハーディンの曲をカヴァーした「IT'LL NEVER HAPPEND AGAIN」。ロックンロール以前のシンガーで達郎さんのお気に入りはドリス・デイとコニー・スティーヴンスなのだという。

・PERFORMANCE 2018
全国ホール・ツアーがはじまった。全国24都市49公演。あたまの4本が終了したところ。ツアー・グッズはオフィシャル・サイトでオンライン販売している。詳しくは山下達郎オフィシャル・サイトにて。
http://www.tatsuro.co.jp/live/

・THEN THE RAINS CAME
ロニー&ザ・デイトナスはナシュビルのサーフィン・ホットロッド・グループ。1966年の作品で「THEN THE RAINS CAME」。

・LOVE YOU ETERNALLY
イギリスのシンガー・ソングライター、クリス・レインボウはビーチボーイズから影響を受けた素晴らしいコーラス・ワークで知られる人。2015年にパーキンソン病でなくなった。彼の代表作の一作、1979年のアルバム『WHITE TRAILS』から「LOVE YOU ETERNALLY」。

・GIVE UP YOUR GUNS
我孫子市の超常連中の超常連のリスナーからのリクエスト。ブイズ(ヴォイズ?)はペンシルヴァニアの5人組のヴォーカル・インストゥルメンタル・グループ。彼らのセカンド・ヒットで1974年、全米チャート84位の「GIVE UP YOUR GUNS」。ルパート・ホルムズが作曲に参加していてアレンジにも立ち会っているそうだ。

・うたのきしゃ
細田守監督最新作『未来のミライ』のエンディング・テーマで本邦初公開。オープニング・テーマの「ミライのテーマ」は未来から来た妹のミライちゃんのことを歌っていて、エンディング・テーマの「うたのきしゃ」はミライちゃんのお兄ちゃん、4歳の男の子くんちゃんのことを歌っているそうだ。

■リクエスト・お便りの宛て先:
〒102-8080 東京FM
「山下達郎サンデー・ソングブック」係
2018年07月08日は、引き続き「リクエスト特集」
http://www.tatsuro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする