細川家家臣団を見ると、旧足利将軍家家臣であった家が大変多く見受けられる。
完全に把握できていないがご紹介してみよう。
松井家 廣之 山城守 従五位下 足利義晴・義輝に仕 大外様衆
勝之 廣之嫡男・新次郎 足利義輝に仕、近習衆 義輝生害の時討死
康之 廣之次男 佐渡守 従五位下
米田家 求政(橘) 壱岐守 従五位下 足利義晴・義輝に仕
三渕家 晴員 細川藤孝・実父 伊賀守 申次衆・御部屋頭
藤英 晴員嫡男 大和守 従五位下 御部屋頭 江州阪本城討死
秋豪 藤英嫡男 御部屋衆 父と共に討死
沼田家 光兼 上野介 足利義昭に仕
光長 光兼嫡男 上野介 足利義晴・義輝に仕 義輝生害の時討死
清延 光兼四男(?)勘解由左衛門 足利義晴に仕 詰衆
飯河家 信堅 山城守
宗祐 信堅嫡男 豊前守
荒川家 晴宣
槙嶋家 昭光(云庵)
樹下家
大館家 晴忠
築山家
志水家 新丞
完全に把握できていないがご紹介してみよう。
松井家 廣之 山城守 従五位下 足利義晴・義輝に仕 大外様衆
勝之 廣之嫡男・新次郎 足利義輝に仕、近習衆 義輝生害の時討死
康之 廣之次男 佐渡守 従五位下
米田家 求政(橘) 壱岐守 従五位下 足利義晴・義輝に仕
三渕家 晴員 細川藤孝・実父 伊賀守 申次衆・御部屋頭
藤英 晴員嫡男 大和守 従五位下 御部屋頭 江州阪本城討死
秋豪 藤英嫡男 御部屋衆 父と共に討死
沼田家 光兼 上野介 足利義昭に仕
光長 光兼嫡男 上野介 足利義晴・義輝に仕 義輝生害の時討死
清延 光兼四男(?)勘解由左衛門 足利義晴に仕 詰衆
飯河家 信堅 山城守
宗祐 信堅嫡男 豊前守
荒川家 晴宣
槙嶋家 昭光(云庵)
樹下家
大館家 晴忠
築山家
志水家 新丞