園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

ほおずきの不思議

2006-08-18 21:10:31 | Weblog
ほおずきの株を一株頂いて植えたのが数年前
今は 柿の下りんごの下、金柑の下といたるところに芽を出し、ほおずき畑のようになってしまった。先日はドライフラワーにしたが、コナミの「あんみつ姫」が生け花にするので欲しいと云ったのでまた取ってきた。
葉脈だけが残ったほおずきを見つけたのでします。



作ろうとすればなかなかうまくいかないのに、自然に出来ていたのです。すごいな~。

sakkoの果樹園・秘話  クリの巻き

2006-08-17 00:37:29 | Weblog
今年はクリの実が沢山なっている。
毎年そうなのだが、気がつけば枝の先にポツリ・・・と言ったぐあいに、虫に食べられて落ちる確率が高いのである。
数年前、Cちゃんもaki君も今よりずっと小さかった時の話です。
沢山なっていたクリが一つ落ちまた一つと虫にやられて落ちてしまった。
最後の1個をいがのついたまま、息子宅に持っていった。
Cちゃんもaki君も珍しがっていた。栗はそのまま置いて帰ったが、Cちゃんからの手紙。「くり おいしかったです。またつくってね」と書いてあった。
私「???」である。あのイガの中の小さな1個のくりをどうして食べたのだろう。
あとでCちゃんに聞くと「お母さん、炊いてくれはってん」と答えた。
小さな1個の栗を湯がいて、Cちゃんとaki君に半分ずつ食べされてくれたhi母さん。
息子も枝豆を食べながら「こんな美味しい枝豆を出す店ないで~」
「おいしかったよ~」「またつくってね~」

このようなことの積み重ねでいつの間にかsakkoは園芸大好き人間になってしまったのです。



今年の栗です。お天気続きがいいのかな。秋に沢山収穫で出来ますように

夏ばてしなかった野菜たち

2006-08-16 00:30:22 | 農園・果樹園・花壇
お盆も終わり、やっと朝夕の涼しさを感じるようになった。
同じ町内でも実家のほうは13日夜、相当の雨が降ったのという。地形によるのだろうか、すぐそばの天理や郡山に降っても、我が家の辺りははずれるのである。
かくして今日も水遣り。と言ってもなすとトマト、ピーマンにジョウロで3回ほどである。水は畑の横を水田用の水がいつも流れているがsakkoの設計ミス?。
水をくむには桃の木の下梅の木の下をくぐらないといけない。
ジョウロとバケツを両手に忍者歩きのsakkoなのである。
でもその水のお陰で野菜たちは夏ばて無しでる。



何処まで伸びるのと聞きたいくらい蔓を伸ばしているにがうりです



一度枯れそうになったのに復活のナスです。



ピーマンもず~っとなり続けています



期待の黒豆です。今のところ順調に育っています。

ひと雨来ないと秋の作付けの用意が出来ないのです。
夕方 涼風が吹き コロの顔にもほっとした表情。


寅さんの腹巻でsakko復活

2006-08-13 14:17:40 | Weblog
昨夜ぱらっと一滴、空は真っ暗、やっと雨が・・・の期待も空しくしばらくして光り輝く月の夜となった。
だがばて気味なったsakkoもやっと復活の兆し。
胃が冷たいって感じで、食欲がなく常に睡魔に襲われている感じだった。
「そうだ、冷たいものの取りすぎだ」こんな時は・・・・・
あれ、何処にしまったかな・・・・やっと見つけた。
寅さんのしていたような腹巻だ。やばい感じだが「むうむう」のしたにつけてみた。
「お腹あったかいよう~」止まっていた胃も動き出した。
で畑からもってかえったまま冷蔵庫に入れていた野菜で一気に料理開始。
「ラララ~~♪」なんです。
そうだTさんに頂いた白玉粉で団子を作ろうと団子まで作った。
「豆腐をほぐしてそこに粉をいれて耳たぶの硬さになったら丸めてゆでてください」と云って頂いたのでその通りにした。
きな粉をつけて柔らかく出来上がった。
色がいまいちなのは黒豆のきな粉だからです。味は抜群



今日の花??かな
ほおずきが沢山出来たいたのでドライフラワーに



今日のコロ



朝日が気持ちいいのか、朝から爆睡
この後10時頃、暑いが思い切ってころのシャンプー
気配を感じてコロは逃げまくり・・・。
なぜかご機嫌斜めです。さらばとほおずきを2個やった。
がぶっとかぶってみろ!。
種のところの苦さに飛び跳ねるだろう・・・。
がしかしそんなコロではなかった。口でくわえてぶるるんと振りなげ返してきた。
わたし 「ショボン・・・」
暑いのにシャンプーしてやって すねられて・・・・
ま~いいか。 私が元気 復活したのだから・・・。

sakkoの果樹園の収穫

2006-08-12 19:09:03 | 農園・果樹園・花壇
お盆で仏様にお供えしょうと、わが果樹園の果物の収穫です



これ 一応マスカットなんですが、摘粒しなかったので粒が小さく、あまり甘くないし種があるし、沢山出来ているし、どうしよう!
この葡萄の利用法ないでしょうか。

ポポー
今年は熟すのが遅いようです。
これも収穫期が難しい。早すぎるといつまでたっても硬いし木から落ちたものはそのときが食べ時、日が持ちません。
これは早すぎたようです



キーウイ・フルーツもまた収穫には早いですが仏さまように。



プルーン
虫がついて次々と落ちている。なくなってしまうのでは



サツマイモも掘ってみた。案外大きいのがついていた。ラッキー



今日は雲の多い日であったがやっぱり雨は降らなかった。
上記の写真のようにsakko果樹園の果物たちは順調に育っています。
今日はコナミをお休みし、畑の水遣りもお休み休養の日とした。
さ~ 明日からなんて・・・。
それが駄目なのね。

なんといってもそうめんは「三輪そうめん」です

2006-08-11 13:00:54 | Weblog
ちょっとばて気味です。
昨日コナミに行ってジャズダンスのコーチの遠山さんに「大丈夫?」と聞かれた「は~?」と聞き返すと「目がどろ~んとしている」といわれた。
ジャズダンスが終わって1時30分暑い最中である。休憩用の椅子で爆睡・・・。
3時ごろやっぱり家で寝ようとまた家で昼寝。

今日も朝から、ゴロゴロ・・・こんなsakkoではないのだ!!。
普段のsakkoに戻らねば・・・。
やっと空腹感が襲ってきた。
こんな時はそうめんだ。
播州が何だ揖保の糸がなんだ!!
なんたって「三輪そうめん」だ。
買ってから1年、いや2年はねかし「おおひね」にしてから食べるのである
子供の時 母はこのそうめんを沢山ゆでて水につけていつでもたべられるようにしてくれていた。だしはムキエビであった。
冷蔵庫の無かった時代である。それでも冷たくて美味しかったな~。

よし 取立ての茗荷を薬味にして・・・・
食欲が湧いてきた。
ファイト!!  sakko!!。

茗荷を食べたら物忘れが・・・・・・。

2006-08-11 10:10:10 | Weblog
4チャンネルのはなまるマーケットで茗荷のことをとりり上げていた。
茗荷を食べたら物忘れがひどくなる。といわれているがまったくの迷信で
むかし物忘れがひどい坊さんがいて、その坊さんが亡くなりお墓に茗荷が沢山生えてきた、そこから茗荷を食べたら物忘れするといわれているのだそうだ。

いつも脇役の茗荷を主役として食べるには
茗荷の串揚げをやっていた。これは美味しそうだった。

放映が終わってすぐ畑に行って茗荷を取ってきた。
茗荷の甘酢漬けを造ろう



半分に切ってさっと湯がきザルにあける



これを甘酢に漬けるだけ。
冷蔵庫で冷たくしておいて一片、歯応えありさわやかです



この茗荷を漬けた甘酢で散らし寿司を作ろう。
キュウリやオクラも入れよう!。
上には赤くなった茗荷の千切りをのせよう。

なんとなく胃がじっとしている感じで食欲なし。(sakkoとしてはめずらしい)
夏風邪かな?。
夕べは白かゆと梅干だった。今朝は空腹を覚えた。
体温35.8度  熱無いやん~。

パイナップル風味のドッグフード

2006-08-08 14:10:17 | ペット
息子たち家族が1週間のハワイ旅行に出かけたので、ケビンとミルクと金魚とメダカと花の水遣りが私の仕事になった。
息子宅はほんの近くであるが、涼しいうちに出かけないと帰りが暑くなる。
ケビンは病気なので餌に薬を混ぜて食べさすのです。このケビン気位が高くて短気、昨年は留守番の最終日にケビンに噛まれた。7日目でストレスもたまっていたのだろう
犬に噛まれたのではなく猫に噛まれたのです。足の甲をほんの少し。室内猫だからばい菌はいないだろうと傷も小さかったのでそのままにしておいた。
痛みもすぐになくなったのだが、10日位して足が腫れ出し痛みも増してきた。病院に行って完治するまで何日もかかった。
そんなことがあったので今年はケビンの機嫌を損ねないように、ミルクより先に餌をやったいた。やっぱり最終日、缶詰の肉に薬を混ぜるのに時間がかかったら、もう少してかまれそうになった。



ご飯を食べているミルクです



無事何事もなく過ぎ、やっと息子たちが帰ってきた。「やれやれ」である。

番頭のコロちゃんもハワイのお土産をもらった。
パイナップル風味のドッグフードで今ハワイの犬の間では話題になっている美味しいおやつなんだそうだ。



写真の手前の袋に入ったのがお土産のクッキーです。
ピンにはいっているのはコロの好きなクッキーです。

クッキーの写真



早速コロちゃんに食べさせてみた。
硬いのである(上野の固焼きよりまだ硬いです)
どうしても噛めない。 困ったな~~・・・・・。



ちょっと甘やかしすぎかな??。 キッチン鋏で細かく切って・・・。



こうすれば『ガリガリ』と食べだ。 先の大きいままのクッキーもなめている内に柔らかくなったのか、パクリと食べてしまった

コロちゃん パイナップル風味のクッキーはどうだった??。

1945年8月6日午前8時15分

2006-08-06 12:13:57 | Weblog
朝からいいお天気。抜けるような青空。
広島に原爆が投下されたからまる61年経ちました。
8時15分,sakkoも1分間の黙祷をしました。テレビで式典の様子を見ながら、世界の平和を願いました。

     ***********************************************


暑い暑いと文句を言いながら、水をやっていたら、フウランが涼しげに咲いていました。






この日照りの中、ちょっと色は冴えないが「ホトトギス」が咲いていました



61年前のこの日もこんなに暑い日だったのだろうか。
原爆記念日 忘れてはならない記念日である。

sakkoの園芸日記   植物にも意地がある??

2006-08-05 15:12:22 | 農園・果樹園・花壇
暑い
我家の桃の老木。幹には大きな穴が開き今年は駄目かな?の年が続いています。
何時根元からぽっきりと倒れても不思議でない有様である。
そこで根元から1mほど離れた位置に「ソルダム」の苗木を植えた。
今年何個かの桃を取り後ばっさりと切ろう。そんな思惑が桃に判ったのか、急に頑張って30個ほどの実をつけたのです。
それも特大の・・・・・。
折角植えた「ソルダム」の苗木も居心地悪そう・・・。
伐られてなるものか!!。  木の声が聞こえます。



それが中央の桃です。500g近くありました。
左は普通の桃は300gぐらい、倍近くあるといっても過言でない大きさです。
前のオレンジ色はカラーピーマン、セニョリーターです。
なぜか写したくなる色なんです。

えびすかぼちゃも同じです。
例年は西瓜と同じ畝に並べて植えるのだが、かぼちゃを桃の木の下のあいたところに植えた。こんなところで実がなるかな?。
それが2株で大きいのが7個、あと 遅れてなりだした小さめのが7個(これはまだ収穫していない)計14個である。こんなことは初めてだ。(何時もは5~6個)
かぼちゃの大きさは 2.7Kgあった。もっと大きいのもあった。

冷遇されたかぼちゃの意地か、根性か!!。
お陰でかぼちゃを食べる時、「かぼちゃを切るから取りに来て」とかぼちゃを半分こします。

今日のコロ



もう暑くて何をするのもいやだ~。といった感じだが、これで知らない人が来ると激しくほえるのです。我家の番頭さんは暑くても任務を忘れない賢い柴犬です。

民宿sakkoで農業体験???

2006-08-04 01:55:39 | Weblog
sakko撮影。貸衣装??かな。
夕方は蚊がいるから「駄目」で明日早朝から畑に行こうということになり、美味しい神戸肉のすき焼きの後、おしゃべりタイムがつついた。寝たのは深夜。
でも早起きして このいでたちで「桃狩り」




衣装だけは一人前、「傷つけないようにそ~ッととってね。」
その後、トマト、キュウリ、茄子、オクラ、青紫蘇、茗荷など収穫する。

他にも「桃狩り」を楽しんでいた者がいた。



その他、カナブンも桃が好きらしい。

これは何の写真???



蜘蛛の赤ちゃんの生まれたところの写真です。
写真だから静止しているが、カメラのレンズの向こうでは全部動いてたのです。
これでどのくらいの数の蜘蛛が無事大きくなるのだろう。
ちょっと怖くて気持ち悪い写真です。


民宿??sakkoにお泊りのお客様

2006-08-01 21:36:11 | Weblog
明日と明後日にかけて1泊2日のお泊りのお客様あり。
オーナーsakkoと番頭のコロがお待ちしています。

★お風呂は24時間何時でも勝手に沸かしてください。
★食材は持ち込み。(一人分多くsakkoの分も)
★季節のお野菜(ピーマン、キュウリなど)果物(桃、トマト)は食べ放題です。
★農園仕事の体験あり(収穫以外に草取りも)
★お土産もあります。

お客様は50年以上もお付き合いのあるお友達二人である。
毎年夏季合宿と称して民宿??sakkoでお泊り会をしています。

番頭のコロちゃん 明日は頑張ろうね






果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ