園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

その後、カラス、小動物の被害無く畑は平和。黒豆の種を蒔く

2019-06-29 15:08:21 | 農園・果樹園・花壇

梅雨入りと台風が重なって水害を心配したがことなく過ぎた。
雨はしとしと降るのではなくサッと曇って来てさっと降ってと目まぐるしい降り方だ。

水遣りしなくていいのだが急な雨もこまる。
空を見ながら畑に行くようにしている。

一番気に成るのはメロン。
そっとネットを剥がし葉を動かして撮影した



また、そっと葉を戻し




ネットと雨除けのビニールを戻して置く
収穫は何時ごろだろう。小鳥や小動物も待って居るかも。ドキドキしながら完熟を待って居る




オクラがもう収穫出来る

何時の間に花が咲いていたのだろう。





ピーマンも少しずつ収穫しているが、成り過ぎ?




ミニトマト
葡萄の房の様ななり方



これは列を作っている




長い茄子と




丸い茄子




落花生が葉をひろげて来た



今年のキーウイは平年並み?




トウモロコシ無事に収穫

発芽がうまくいかず蒔き足したりしたので、順に収穫出来てラッキーだ



いくら長茄子と言っても長すぎる



皮も実も柔らかくて、焼いて生姜醤油で食べた。毎年初物はこの食べ方。美味しかった。

午後3時半ごろ、雲っているが降りそうにない。
毎年、6月末か7月のはじめに黒豆を蒔いている
一日早いが明日の天気が判らい。今日だ、今だ

まず、10㎝間隔に浅い溝を作り



其処に7~8cm間隔に豆をまく



土を被せて手のひらで叩いておく。土を被せて目印の籾殻を置いておく



上に何時もの魔法のカーテンの被せてネットを張て発芽を待つ。
豆を蒔くのはこの時期が最適と思う。早く植えても実の成る時期は同じで
管理の日にちが長くなるだけである。
トレーやポットに蒔かなくても豆は植え痛みをしないのでこの方法が一番だ。


6月も後一日で終わり、一年の半分が過ぎる
この先を考えると大切な日月である。


やっと梅雨入りです

2019-06-27 23:00:56 | 農園・果樹園・花壇

昨日(6月26日)近畿地方は梅雨入りしました。
台風も来ているようだし朝からずっと雨。


小鳥除けのネットを張ったメロンの上に雨よけのビニールを張った




昨日はまだ雨が降ってなかったので、出来るだけ収穫した

庄屋長茄子  30㎝以上あり、ピーマン京みどりも特大。





エビスかぼちゃ  1個収穫




キュウリ、一日取遅れると巨大化してします



雨で畑に行かれないかもと思って一寸、未熟なのも収穫




今日は畑はお休み。トウモロコシ、メロン、マクワウリは大丈夫だろう。


裏の花の写真を載せて置く

半夏生



ルリマツリ




ガーベラ



カンゾウ

 

北海道のハナさんから貰ったカタバミ




ヒョウタンボク
赤い実が大小くっついてひょうたんの様



スイスホタルブクロ





ずっと雨マークが続いている、梅雨だものな~

 


キュウリが鈴生りでうれしい悲鳴

2019-06-25 14:41:40 | 農園・果樹園・花壇

カンカン照りで日中は外に出られない。梅雨の晴れ間?。まだ梅雨入りはしていない。変なの。

キュウリは味さんご(いぼいぼがある)とフリーダム(つるっとしている)を各2株ずつ植えた。
接ぎ木苗の大苗をうえた。どんどん蔓が伸びて(脇芽を取らなかった)

ネットに絡まれない蔓は地に這っているので藁を敷いて地這胡瓜にしている。
もう収穫が追い付かない。




それにドイツ豆。
発芽が悪かったので追加を蒔いたら全部発芽して全部植えたので
毎日ドイツ豆の収穫。「ドイツ豆だべる?」

それにズッキーニ
これも成績がいい。「ズッキーニ食べる?」

皆喜んで受け取ってくれるので作り甲斐がある。


マクワウリとメロンに見え難いネットを張っておいたが、もっとインパクトがある方が

良いだろうと思い白いネットを上に被せた
 


表面がつるっとしていたメロン。
何となく網目がついて来たようだ



空から丸見え困ったな


トマトは今年もジャングルになっている。雨があまり降らないので雨除けは必要なさそうだが、いいカラス除けになっている



トマトの成り様



やっぱりジャングル

 
 
 
 
畑全体の図


古い支柱を短くしてスイカの鳥除け&小動物除けを完成



オクラが一個成っていた




花の写真

なんと云っても夏はこの花の青がいい

ルリマツリ




トリトマ



くちなし



パッションフルーツ



何時の間に?」実がついている



ハイビスカス

 
 
 
タンチョウ



百日草



エリンジューム プラナム

薄紫の色が出ない
 



昨日と今日は久しぶりの晴天
明日の午後に梅雨前線が近付き梅雨に入るらしい


田植えが終わって夏景色の田んぼ


国際ヨガDAY関西in奈良に行って来た

2019-06-23 15:31:59 | 旅行・お出かけ・散策など

雲行きがとても気に成る中、8時47分の近鉄京都行きに乗って西大寺北口からバスで
平城旧跡・朱雀門広場まで

1000人ヨガに参加。なんと2600人の大集合だった。
空がどんより曇っていたのが幸いだったかも?。
これが晴天だったらもっと暑かっただろう。

写真撮って来たので雰囲気だけでも・・・・・


来た順に場所取り、待っている

 

 

 

 

 

 

 

 




その後、色々な催しが有ったが、空模様も気に成るし、私とⅯさんはもう帰りましょうと
タクシーで西大寺までかえり昼ご飯を食べて帰った。
参加できたことが大きな自信につながった。

 

昨日のこと

またもマクワウリが何者かにかじられていた

 



我家の西瓜はまだまだ小さい。でも心配だ




これはブラックベリーの棚だが、この型の古い支柱が沢山あるので



金属を切るノコギリで裁断して




マクワウリとメロンのネット張りの支柱にした




夕方からCちゃんの織物の実演を見せてもらって晩ご飯はヒサッチ母さんママも参加で
楽しい「お好み焼きパーティ」

 

sakko便は

エだ豆

 




キュウリ

 

 

トウモロコシ

 

 



茄子の収穫は後少しだな



里芋が茎だけになっていた。あたりを探したが虫は見つからなかった

 




今日は一日降りそうで降らなかった。梅雨入りはまだ。変な年である


予報通りの雷雨

2019-06-21 23:17:44 | 農園・果樹園・花壇

じめじめむしむしの天気。毎日梅雨入りはまだ?なのだが・・・・・
コナミから帰って昼寝。4時過ぎに畑を見に行ったが東南に暗雲あり。
急いでズッキーニとドイツ豆を収穫して逃げ帰った。危うくセーフであった。

昨日撮った畑の写真


ホオズキ

毎年この時期になると茎にいっぱいカメムシ幼虫が付くのだが今年は綺麗だ



カボチャ えびす

葉が白点病になっていたがそのままにしたら根元の辺りが枯れてしまった。
でも、蔓がどんどん伸びて実が成っている、これで良いのだろうか




茄子

庄屋長茄子



丸茄子の赤ちゃん





イチジク
主幹がカミキリムシにやられてしまって枝が地に這った状態だが、小さい実が沢山成っている






小さなブルーベリーが色づいて畑に行った時、一個2個と摘まんで食べていたのに
カラスに見つかったのかな?




ブラックベリー

トゲアリを根元から伐って、トゲナシだけを育てているが
トゲナシも2種類あって

 

なり旬も違う



ヤマモモも色づいて来た




昨日の収穫

紐唐辛子と伏見甘長唐辛子



ピーマン 京みどり



試し取りのトウモロコシ

後少しだね。600wで3分、チンして食べた。




今日の収穫

長い胡瓜とそれに負けない巨大ズッキーニ(みどり)
ドイツ豆が美味しい。
ドイツ豆って??なのだが
この辺りではインゲン豆は昔、隠元和尚が持って来たという舟形の「フジマメ」をさすので
農家の方は「インゲンマメ」とは絶対言わない
ドイツ豆とか三度豆とか豆の品名を言っている。




西瓜がカラスにやられたと言う話が続出中。
我が家は何故かスイカだけが出遅れて、目下極小が数個だけ。まだ被害を受けるまでに成長していない。
大がかりな囲いは出来ないのでどうしたものかと思案中である。
午後から収穫を兼ねて見回りに行ったが急な夕立ちで逃げ帰った。

トウモロコシは無事かな、メロンはどうかな?気に成る夜である


この間書いた、オリンピックのチケットの件
もん父さんは開会式から色々な競技のチケットを時間をかけて応募したが
全て駄目だった。身近で当たった人は無し。

全部当たったらえらい出費やでと言っていたのに、残念でした。 


早くもカラスの被害?

2019-06-19 22:06:40 | 農園・果樹園・花壇

梅雨入りはまだだが時々「どか~ん」と降るので
畑は潤っている。

何もかも順調なのだが・・・・・。
マクワウリが何者かに食べられていた。多分犯人はカラスだろう
カラスは黄色が見えないと聞いていたので、黄色くなったマクワウリは気にしないで
丸見えのままにしておいた。もしかして犯人はカラスで無いかも?
コナミの友人のUさんと近所のMさんはもうスイカをカラスに突かれたと
云って居られた。






この一個だけ特に早く後はまだまだ先の収穫である。
でも、なんか対策を練らねばと思う




メロンも空から見えるだろう。1株植えたのだが今10個以上成っている。




空から丸見え、葉で実が見えないようにした
それでもかすかに見えている(矢印の先)



今年のカボチャは葉がしげりすぎ?






トウモロコシ
完全装備?



土に触れる部分もしっかり押さえてある



ネットはゴルフ練習用の頑丈なもの



茄子

日に日に長くなっていく



よく見れば葉が虫穴だらけ



しっかり葉裏を見たら



葉を裏がして10匹くらい捕殺した。しっかり見ないと駄目だね

トマトの実り



コンニャク芋  元気よすぎ?


今日の花

タンチョウ


ニゲラの種



近畿も近い内に梅雨に入るらしい。
梅雨に入っていないのにカラカラの感じなし。水が溢れている。
今日は草取り頑張った。


長茄子は赤ちゃんも長い!!

2019-06-17 23:26:25 | 農園・果樹園・花壇

今年も庄屋長茄子を2株植えた。
やっと花が咲き、小さな赤ちゃん茄子が誕生。長くなる予感あり



オクラは順調に育っている



トウモロコシは収穫近しである。以前はアライグマを警戒していたが
最近はアライグマのうわさは聞かない。
先ずはカラスから守ること。後は四つ足の小動物。モグラだってとうもろこしを
食べえると思う。先ずは例年どおりのネットを張った

 



土に触れている部分の留めがまだ十分でない。ことは急ぐ。明日にでも行おう


西瓜の蔓がずいぶん伸びて来た。ずっと雄花ばかりだったが昨日は雌花もたくさん咲いていた

西瓜の雄花



西瓜の雌花


花の写真

カンゾウの花


百日草と揚羽蝶







ピンクのムラサキツユクサ



ホタルフクロ



テッセンの種



クリントキサム

息子たちが結婚して最初の母の日に送ってくれた花。今年も咲かすことが出来た



ちょっと早かったが、たくさん植えているので少しずつ収穫







ドキドキしながら待って居ること

東京オリンピックのチケットのこと
6月20日に結果が判る。我が家も色々と申し込んだ
全部当たったらえらい事です。大出費であるが入場式のチケット当たったらいいな


6月も半分過ぎて・・・・・・・畑の様子

2019-06-15 23:41:02 | 農園・果樹園・花壇

大雨の予報だったが、曇りがちで風が少し強い。
梅雨入りはまだ?と言っている内に6月も半分過ぎて畑はすっかり夏模様

迷っていたが今年もトウモロコシにネットを張ることにした
まだ完成ではないが・・・




雨除けビニールの屋根の下のトマトは今年もジャングル化している。
(少しでも多く採ろうと脇芽を残すのがいけないのだ・・・・・)
牛蒡はもう抜きましょう



枝豆
たくさん植えたので少しずつ取って行こう



ピーマン
成り過ぎ??



かぼちゃ
自由に伸ばしていたらどこまで蔓が伸びるのやら



もうたくさんなっている



富有柿のあかちゃん



ブラックベリー
トゲアリを植えていたがトゲナシの芽が出て来たのでそれを育てているの

2種類あって





実の成り様も違う。

キーウィ

赤ちゃんから幼児に。この頃が又可愛い





収獲





犯人は野鼠?モグラ?




坊ちゃんかぼちゃの収穫



ちょっと早いかもと思ったが

 
美味しかったよ

 

 今日のおまけ

罌粟のは花






百日草
右下にカッパの赤ちゃんがいるよ



夕方から予報通りの雨。丁度枝豆を取りに行っていて慌てて帰った。危機一髪セーフだった


ミニトマトの収穫

2019-06-13 23:08:31 | 農園・果樹園・花壇

日中の屋外は強烈に暑い
畑の仕事は冬春の野菜の片付けも終わり、夏野菜も収穫待ちといったところ。
摘芯や誘導、脇芽取りなどあるが、殆ど草取りが主な仕事だ。
エンドウや玉葱、ジャガイモの後などに黒豆をうえるが
種まきは6月末か7月初めでいい。

雨除けビニール屋根の下のトマトは今年もジャングル化している。
ミニトマトが色づき始めた





ピンキーとアイコ、イエローアイコ



カボチャ バターナットの雌花




メロンと書いているが何メロンかわからない。
ラベルを根元に挿して置いたのだが見つからない。
ツルの伸び方はまくわうりに似ているのでマクワ入りと同じに摘心などしているが
目下、7個くらい実がついている。
一番大きいのはレモン位だ







収穫が楽しみだ。昨年も最初っは元気だったが、これからの天候に左右される。
両端から中央に向かって蔓を伸ばしている。中央まで行ったら摘芯相と思っている

栗の赤ちゃん誕生



ブラックベリーが赤く成っている。美味しそうだが黒くなるまで待つ




すばるさんから頂いた「ケツメイシ」と種を蒔いたが中々発芽せず
やっと芽を出したら、昨年植えた辺りに一人ばえが元気に芽を出していた


種を蒔いた物



ヒイトリバエ




サトイモノムシ




ずらりと芽を出した蒟蒻芋



トマトの脇芽を取ったのをポットに植えていた。20個以上もある
畑の空き地にでも植えて置こう




紫蘇が大きくなっていたので、葉の部分だけちぎって来た。
綺麗に洗って塩で揉んで(アワの色が綺麗になるまで汁は捨てる2回くらいかな)
塩漬けいて置いた瓶に入れて土用干しまでこのまま置く

 

 


マクワウリとメロン

2019-06-11 23:41:23 | 農園・果樹園・花壇

まだ梅雨入りはしていない。けれど雨。
草取り済んでやれやれと思ったのにもう元通りの草。

夏野菜、我が家の中で一番成績が良いのは胡瓜とズッキーニだが瓜類も後を追っている


マクワウリ



メロン






マクワウリとメロン



西瓜




トウモロコシ



花オクラ



普通のオクラ



パセリがずいぶん茂っていた。手で千切って持ち帰った。冷凍保存して置いて
お昼のチャーハンに入れる。




ドイツ豆。初取り。 紐唐辛子とトマトも収穫有り




隣の竹藪からの侵入者。ハチク



今日は何時ものOL三人組が難波に集合の筈が一人欠席。
二人で食事してお茶してセールの夏服を買って帰った



和風スイーツ。小豆がいっぱい。


昨日の予報では帰り時間が雷雨の予報だったが薄く晴れていた。良かった。
 


田植えの季節

2019-06-09 23:23:11 | 農園・果樹園・花壇

晴天が続き、急激な雨、そして晴天の繰り返し、そして草が勢いを増す。
奈良県の梅雨入りはまだ?
朝から収穫に行って、畝間の草取り、追われている状態である。

今年の胡瓜はどんどん茂っていく。




ネットに絡めない蔓は地を這っているので藁を敷いて地這い胡瓜にした



昨日収穫したばかりなのに



トマトの横に植えた牛蒡が茂って来たので抜いてみた。この短さ、雨上がりで簡単に手で抜けた




枝豆収穫近し




ポポー
ちょっと成り過ぎの感有り



じゃがいもの実

たまにジャガイモの花に実がつくことがあるが、直径1㎝に満たない小さな実であるが
今年の実はミニトマトほどの大きさだ。
よくよく見ればトマトそっくり、




花の写真
 
チロリアン




ザクロのひこばえをトトさんから頂いて3年目?
今年は花が3個咲いた。実が成るといいな



ニゲラの種




榊の花





もう一度アップの八重のドクダミ




邪魔者扱いだが花は綺麗だ「カタバミ」




いつの間にか田んぼには田植えの用意が出来ている


 
 

昔は家族総出の田植え、今は大きな機械が入ってあっという間に終わってしまう。

罌粟畑にはカッパが住んでいる????

2019-06-07 23:48:38 | 農園・果樹園・花壇

毎年、色々な色形の罌粟が一人ばえしていた花畑、最近はナガミノヒナゲシだけになっていた。

ヒナゲシの種、一袋を連結トレーに蒔いて発芽したのを地植した。
風に花弁が揺れてそこは別世界。



あれ~。花陰に何かいる




なんだ~、カッパさんだ~






花が終わったら、そこら中にカッパが闊歩しているかも

どんな顔のカッパが良いかな




今日は朝から雨。時折激しく降る。午前中はコナミに行ってきた。
雨は3時ごろ上がったが、今日は畑をお休みにしょう

昨日の畑の写真

坊っちゃんかぼちゃ





マクワウリが元気いい。畝幅を広くしょう



両端を耕して藁を敷いた



一番果



2番果



これはメロン。うまく着果するだろうか



ちょっと見え難いが生姜発芽



蒟蒻芋はしっかりとした芽を出している



落花生は上手く発芽した



ジャガイモを少し掘ってみた。いい出来と思う



孔雀サボテン
温室の隅にほったらかしになっていた。昨日スモモさんのブログを見て
私の孔雀サボテンは?と見に行ったら、まさに開花の時。



ミニ百日草



軒下の玉ねぎ.一寸多すぎ??。吊るしてないのも箱に2杯あり。



これって、嬉しい悲鳴と言うのかな。豊作はうれしいことだ


キーウィの摘果と栗の花

2019-06-05 23:12:58 | 農園・果樹園・花壇

花柄が落ちて可愛いキーウィがぶらぶら。
この時期のキーウィの姿が大好きだ。
本当はこのまま収穫を待ちたい。

でも。赤い矢印の所で摘果するのがいい













栗の花満開






支柱無しの吊り下げ方式のトマトの実態




背伸びしてアーチ形の天井に紐を括っている







芳香うら紫蘇

一見すると青い紫蘇だが




裏返すと濃い紫




残っていた枝豆を直播きしたら3日ほどで芽が出始めた。念のためネットを張って置く




今日の花の写真

何故がキュウリソウが目につく。雑草だが中々可愛い






罌粟の花





これは何の花の種?




夜更けて室温28度。明日も猛暑日になりそうだ。熱中症に気を付けよう


君子欄を植え替えてドクダミ茶を作る

2019-06-03 23:54:53 | 農園・果樹園・花壇

晴天で暑いが時折風もあり過ごしやすい。
納屋の軒下は午前中は日影なので、鉢物の植え替えをしている
今日は君子欄の植え替えをした

毎年やっているのに根が張って引き抜くのに苦労する




根を三分の一くらい残して他は切り取って置く



古い用土は洗って乾かして使いまわしている
随分少なくなったがまだ10鉢くらいある




座敷の前の塀際のドクダミ




草取りを兼ねて取る




毎年恒例のドクダミ茶作りである。ほんの少しだがこれを飲んで今年も暑さに負けないで待を乗り切ろう




花の写真

罌粟の花



罌粟の種
カッパを連想する




キキョウソウ
雑草だが可愛い



ミニシャッポンバナ(ミニ百日草)



これは何だろう  ミニユウゲショウの黄色?




京かのこ



アスチルベ



ウサギギク



紫陽花




今日の収穫




今日の一品

ズッキーニと玉葱をレンジでチンして(600w2分)



フライパンにマヨネーズ大さじ1を入れて火にかけベーコンを入れて
チンしたズッキーニと玉葱を入れて炒め



摺り胡麻を入れて塩としょうで味を調えて出来上がり



トマトは支柱無しの吊り下げ方式

2019-06-01 23:13:01 | 農園・果樹園・花壇

昨日は一日中、ややこしい天気でいつ降り出すかと気に成り畑はお休み。
裏の花畑の草取りや君子欄の植え替えなどしていたが、夜半にひと雨有ったので
水遣り無しで楽ちんや。いい雨だった。

トマトはアーチ形のビニールの屋根の下で雨しらず。
トマトは極限まで水を切って育てると甘さが倍増。雨にあっていないので
皮がやわらか、最高のトマトだと自負している。

アーチ形の支柱の天井に紐で吊って育てている。
トマトの茎は柔軟性があって上手く紐に絡まっていく。
少々の風にもびくともしない。



 
 
夏野菜の成長ぶりを載せておこう


坊ちゃんかぼちゃ




エビスかぼちゃ



マクワウリ



しっかり藁を敷いて待って居るよ。頑張れスイカ




カラービーマン
小さいのが2個なっている。大きくなるまで30日、色づくまでそれから30日
収穫は花が咲いて60日目。長い道のりである。他のピーマンより美味しいのが
虫に狙われる。しっかり見守っていこう




昨年買った蔓取り用の親芋から、今年も新芽が出たが、真冬の鉢増しで根を痛めてしまって
鉢に挿し芽しておいたのが根付いている




大きく育った4株だけ畑に移植した



トマトの脇芽を取ったのをポットに挿して苗を作っている



3株だけ大きなプランターに移植。玄関前で育てている




ジャガイモを一株試し掘りした



我家の白加賀は今年は1個も成ってないが紅梅が実を付けている。
少し粒だが、我家の梅で梅干しが作れそうだ



今日の花の写真

罌粟の花
 



ベロニカロイヤルキャンドル



けいさんから頂いた野イチゴ




ジューンベリー
 
今年は豊作?。近づいたらぱっと小鳥が飛び立っていく。
果実酒もジャムも在庫がいっぱいある。今年は作らないでおこうと思っている
 




軒下で君子欄を植え替えていたら5~6羽の小鳥が鳴き声を上げ乍らジューベリーの木に
やって来た。自由におたべと思っていたのに咄嗟に「こら~」と叫んで木の下に行った私。

そして、無意識に収穫した私であった


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ