園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

吉野川にバーベキューをしに

2009-08-31 20:10:02 | 旅行・お出かけ・散策など
今日は朝から曇り気温も随分低め
こんな日は畑に行って頑張れるのに・・・・・
何故か体を休めたい気分のsakkoです。

それでもコナミに行って「ステップ」と「エアロ」「ヨガ」そしてお風呂
帰ったのは3時半頃だったが、夕方までぼんやり・・・・
Iさんから九州のお土産の「明太子」を頂く。
頭がすっきりしないので
マッサージ器で30分マッサージ
肩こりの感じは無かったのに、案外こっていたのかも。
最近は肩凝りを知らないsakkoだが
時々マッサージをするのもいいようだ。


さて、昨日8月30日のこと
畑の秋野菜が気になって見に行ったついでに
「レモン」を見に行く。
これは春にたくさん花を付け他が、ほとんど落ちてしまったようで
その後草が生えるまま一度も見に行っていなかった。
案の定、草の中にレモンの木が・・・・・。
枝にカラスウリまで蒔きついて

   

それでもよく見るとあちこちにレモンが・・・・
昨年と同じだな~。
木が大きいから案外の個数がなっているかも

   

青いレモン・・・無農薬と云うか、「ほったらかし」自然のレモンである。
先ずは2個を収穫。

   

さつまいも
なんとなく「モグラ」が気になっていたので(お盆に少し掘った時に)
少し掘ってみようと思った。
なんとさつまいもの根元にモグラの長いトンネルが・・・・
食べられていました・・・・・

   

もうちょっと、もうちょっと、と思いながら全部掘ってしまった。

   

この分ではちょっとはなれたところにある「落花生」も危ういな。
どうしてsakkoの畑は皆から狙われるのだろう?。

いい天気だし、これ以上畑にいると暑さに負けてしまいそう・・・
今日はコナミのコリオミックスの森内コーチが久しぶりに
こられるようだ。早めにコナミに行きましょと帰ってみたら
もん父さんからのメッセージ
「バーべキューにいきませんか」で携帯に電話
「今お肉を買っています。30分後にお迎えに行きます。お野菜頼みます」とのこと
ピーマン、かぼちゃ、茄子、キャベツ、じゃがいも
先日の栗も湯がいて・・・・
こうなったら「コナミ」どころではないsakkoである。

何処に行くの??
結局は近場の吉野川に行くことに。

夏休みも後一日
川の水量もちょうどいい。
随分の人出だ。
今年からこの河川敷に降りるのに「河川環境美化協力金」1000円を支払って
ゴミ袋をもらって帰りには指定の収集場所まで持っていく。

もう夏も終わりだ!!!
それぞれの夏、さよなら夏休み・・・・の子供達

   

   


さてsakko家のバーベキューの写真は??
吉野川についたのがもう1時過ぎ・・・・
お腹がすいていたので一気に食べて写真無し??とほほ・・・です。

「もうお腹いっぱい」先ずはaki君
「明後日試験やね。冷たい水に足を浸けて暗記しょう」と
Cちゃんも「わたし、明日試験あるねん」と
何で、こんな川の中で勉強??

   

「まだ鮎が残っているが、焼いたらたべる?」
で、sakkoは鮎の番
もう少し食材を取って来ますともん父さんとヒサッチ母さんは川へ
此処で鮎を手掴みする気かい?
どうもCちゃんたちの邪魔をしているようにしか思えないのだが

   

して、結果は
鮎を食べて荷物は車に積み込んでゴミ袋を持ったもん父さんが
「帰るぞ~~」と叫んでも・・・・・二人は・・・・・
何時までも・・・・・えらいことです。



二人はと云うと、「もう勉強中??」
いいえ・・・拡大すると
川遊び、お魚とりが大好きな家族なんです。


   


そして今日のsakkoは(aki君と)

   

そして今日はCちゃん16歳の誕生日
「16歳の誕生日おめでとう」のメールに
「16歳頑張ります(笑う)これからもよろしくね」と返信あり
(Cちゃんの学校は20日から2学期が始まっているので
誕生祝は早く済ませている)

16歳も17歳も18歳もずっとずっと素晴らしい年が
続きますように。

選挙の結果、世の中どう変わるのか・・・・・


  

秋野菜の発芽と栗の収穫

2009-08-29 20:42:51 | 農園・果樹園・花壇
雨が降りそうで降らなかった。
朝の涼しい内に畑に行こうと思っていたが
気がつけば10時、暑くなったしまったと思いながら
20日に蒔いた小カブや小松菜が気になったので見に行った
前にも書いたが、パウパウを被せて端はしっかりと
土で止めておいたので水遣りを兼ねて
パウパウを外して見た。
昨年はこの時点で虫の穴だらけだったが
今年は虫が付いていない。
パウパウのおかげだろうか。
これとも今年は虫が少ないのだろうか。

小かぶら

   

小松菜

   

春菊・・・これは虫がつきにくいのでパウパウを被せてなかった

   

栗の出来は今年はどうだろうかと見にいったら、

   

もう爆ぜて下に落ちているのもあった。

此処で出番の「かまどのはさみ」と棒
畑のもの入れで一年間待機であった。

   

まだ時期としては早い。
多分虫にやられたのだろうが、拾い集めた。
虫食いも多いが今年の初物
明日はお食事会で息子宅に、皆で初物を頂こう。

   

そしてこれは

   

あのアライグマと比べれば可愛いものである。
小動物は何者? 二つ並べて残しておいてやった。
今頃家族で食べているかな?・・・・・・・。

今年は大豊作と喜んでいたタカノツメ
カメムシが茎に数珠繋ぎについていたので
ちょっと早いが収穫した

   

これはねねまぁにゃさんから種を頂いてまいたトウガラシ
何種類もあったので名札が入れ替わったりで
わからなくなってしまった。
最初は緑だったが紫になり赤くなった

   

これは緑から赤に

   

そして・・・・・
待望の「オキナワカラスウリ」の赤

   

そして今日のコロちゃん
おくつろぎだね

   

今まではコナミから帰ってコロをつれて畑に行っていたが
日の暮れが早くなったし、蚊に刺されるしと、散歩だけにした。

畑の「夜なべ花」が草に押されながらも蕾を膨らませていた。
もう・・・・・秋ですね。

八方尾根の花

2009-08-27 15:14:41 | 旅行・お出かけ・散策など
八方尾根は今が一番いい季節かも
風は爽やか、花は見ごろ・・・・・
そんななか皆に遅れなようにとsakkoは足元を気にかけながら
写真を撮りながら・・・・・汗汗汗でしたので
花はピントが上手くあってませんが、
忘れない内に記録のために残しておきます


  イワシモツケ                イワショウブ  
 

   ウメバチソウ               オヤマリンドウ
 

  カライトソウ                 キバナノカワラマツバ
 

   キンコウカ                 シナノオトギリソウ
 

   シモツケソウ                 タカネイブキボウフウ
 

   タカネマツムシソウ              タテヤマウツボグサ
 

  タムラソウ                   ハクサンシャジン
 

   ハクサンタイゲキ               ハクサントリカブト
 

   ハナニガナ                  ホタルブクロ
   

   ミヤマコゴメグサ               ミヤマタンポポ
 

   ミヤマトウキ                 ミヤマママコナ
 

   キスゲ                    ヨツバシオガマ
 

   イタドリ                    ワレモコウ
 
   
   ヤナギラン


他にオミナエシ、ミヤマアキノキリンソウ、ミヤマアズマギク、ヤマハハコ、
ハッポウアザミ、など咲いていたが
撮れなかったのやピンボケだったりで以上だけ載せておきます。
名前が間違っているのもあるかと思います。
間違っていたら教えてくださいね。
                    
   
   
   

「日本のスイス」アルプスの絶景を歩く「その2」

2009-08-25 21:36:39 | 旅行・お出かけ・散策など
8月24日
早朝ウオーキングの続きからです

   

諏訪神社の大杉

   

ニレ池

   

此処にも気球が・・・・
これは営業用・・・・5分で1000円ですって

   

早朝ウオーキングを終えて朝ご飯、おいしかったです。
いよいよバスで出発。
目指すは八方池。
ゴンドラ、リフト、又リフトと乗り継いで八方池山荘まで

ゴンドラ

   

リフトです

   

此処から「登山」です
八方尾根トレッキングマップ(パンフレットより)

 

「八方花散歩」のうたい文句そのままに・・・・

   

   

ケルン

   
   

   



   

目的地の 八方池です

   

池の邪魔をしないように・・・・sakkoです

   

振り返えれば・・・・

   

   

ワレモコウの後ろは濃い霧が立ち込めて・・・・
幻想的と云うよりちょっと怖い・・・


   

向うが見えていません。もくもくと皆歩いていました

   

八方池山荘が見えてほっとしたのはsakkoだけではなかったと思う

   

山荘の近くに咲いていたヤナギラン

   

道中には此花は無かったと思う。
沢山の花の写真を撮っています。
整理して載せますので待っていてくださいね

いよいよ帰りです

    

  

バス出発 1時15分  京都着8時の予定
長いバスの旅です。
7時半ごろ京都について家についての9時半でした。
バスの旅は疲れるねと皆の感想でした。




「日本のスイス」アルプスの絶景を歩く

2009-08-25 20:51:09 | 旅行・お出かけ・散策など
今朝はびっくりするほどの涼しさ・・・・・。
昨日と一昨日は小学校からの6人組でアルプスへ・・・・
年ですね~。ちょっと疲れています。

行程
8月23日
京都八条口(8時50分→駒ヶ根→高瀬渓谷(タクシーに乗り換えて
信州の秘境へ。エメラルドグリーンのダムは絶景)→白馬八方温泉樅の木ホテル泊

8月24日
5時30分からホテルの近くを早朝ウオーキング(自由参加)→
八方からゴンドラでリフトなど乗り継いで→
白馬、八方尾根自然研究路(希少な植物の宝庫を散策)→
八方池(天上の池に白馬三山が映る絶景)→第一ケルン→八方→安曇野→京都

バスは大阪発でもう何人か乗っていて
全員で47名の参加。
バスは満員状態で長いバス乗車は疲れた。
ガイドはいなくて添乗員だけ(新人とかで要領がわるかった)
目的の高瀬渓谷まで何回かトイレ休憩を取りながら・・・・・

高瀬渓谷・・・・・此処からは東京電力の敷地?
道幅が狭くタクシーに分かれてのった。
東京電力の許可なくしては入れないとか・・・
石積み凄さ・・・・何回ジグザグに折り返しながら上に上っていく

   

   

タクシーの車窓から見るダムの石垣、凄いです~~。
エメラルドグリーンのダム、ヤリ岳が雲の切れ間にそっと顔を出し
信州の秘境です。

   

其処からトンネルを潜ってつり橋へ

   


鉄の長い階段を登って滝のところまで行ったが
写真はこれ

   

二人の真ん中に見える白いのが滝(わかりにくいですね)
右がsakkoです

又来た道をタクシーでバスに乗り換えてホテルへ
この日はこれで・・・・・
晩ご飯はバイキング・・・・・。

8月24日
早朝ウオーキング(5時30分)から始まり
これは自由参加で私とMさんだけ参加した。

専門のガイドさんとホテルの犬
自称救助犬2匹との楽しい散策であった

   

パソコンの調子が悪いので此処で中止して
アルプスの絶景を歩くーその2に続きます




秋野菜の種まきその後

2009-08-22 17:07:32 | 農園・果樹園・花壇
お盆が過ぎてちょっと涼しくなったね・・・・・と
言っていたのにこの暑さ
残暑は厳しいです。

雨が降りそうでなかなか降らない。
この間蒔いた秋野菜にも夕方水遣りに行っているが
パウパウの中のコカブ、小松菜が双葉を出している。
春菊やレタスも小さな芽を出している。
今のところ、虫は来ていないようだが・・・・。

   

パウパウをしっかり止めて端の方は土で押さえているから外部からの虫の侵入は
難しいと思うが、土の中からも虫はやってくるだろうな?。

春菊、レタスは被せ物無しだが、これも小さい芽を出している。

   

白菜は8月25日頃に蒔くといいといわれているので
蒔くところを耕しておいた。
虫が心配なので家でポットに蒔いた方がいいだろうか。
思案中である。


ワケギと秋植えのジャガイモ

ワケギはまだ早いかな?
確か、8月に植えたのと思うのだが・・・・

ズッキーニの後に植えることにした。

   

じゃがいも、これは皺だらけで芽が沢山出ているが
多分秋植えのジャガイモだと思うので
ワケギの続きに植えることにした。

   

畑の様子

土用の間中雨続きだったので黒豆が伸びすぎている。
見た目は元気良さそうだが、強風に倒れるだろうな~。
小豆はこのところ急に伸びだした。

ピーマンとトウガラシはトマトの続きの雨避けハウスに植えているから
これから霜が降りるまで頑張ってほしい

そうそう栗のしたの草を取っておかないと
実が落ちてもわからないよと、栗のしたの草取り。
見上げると

   

まだ青い実が見えている。こんなんでいいの?

キュウリはもうすっかり駄目になったが
ドイツ豆が頑張っている。
その根元にとって直ぐの種を蒔いておいたら5cmくらいの芽が伸びている・

紫蘇の葉とバジルの葉がワンサカ、
この時期の紫蘇で紫蘇ジュースもな~と思ったが
作ってみることに。
バジルは茄子のためのコンパニオンプランツのつもりで
植えたが、役に立っただろうか。

紫蘇の葉もバジルの葉もたくさん収穫した。

これは別カテゴリーで書くとしょう

あまりの暑さで
コロちゃんは

   

でも近づくと「なんですか~?」と

   

でも眠いんですよ

   

Cちゃんのお誕生日のお祝いのために
夕方からお出かけします。
明日と明後日は6人組で「日本のスイス」アルプスの絶景を歩く
と云うツアーでお出かけです。



頑張って書いたから下の「バジルペースト」を作るも見てくださいね。

バジルペーストを作る

2009-08-22 17:04:09 | 一人のための、料理、保存食、
茄子のためにコンパニオンプランツになるかなと
植えたバジルが大きくすっている。
茄子のためになったかな???であるが、
一度摘み取っておこう

   

沢山あった。
乾燥バジルもいいがそれは裏の分でするとしょう。
この大量いのバジルで・・・・
バジルペーストを作ろう
松の実は「南京町」で買って来てある
オリーブオイルはあたらしいのがいいな、
すぴままさんから頂いたのを使おう。
今使っているのは大瓶であけてからしばらく経っているものな~。
にんにくはあるし・・・・

松の実が100gあった。
残すのもなんだからと全部使って・・・
一度に沢山作りました。

   

小分けして保存・・・・(冷凍保存)

   

今日の昼ご飯は勿論スパゲティだよ~~ん

   


紫蘇も大いに茂っている。
今時の紫蘇で紫蘇ジュース?
ちょっとあくが強いかなと思うが、きれいなので、刈り取ることに

   

緑だが裏はムラサキ
芳香紫蘇です

   

春先に作ったのがまだ残っているが
もう少し作り足しておこう。
紫蘇が浸かるだけの水を入れて煮て漉して
その汁に、クエン酸と砂糖を入れて少し煮詰める
瓶に入れて冷蔵庫で保存

   

暑い日は氷水で割って「うう~~美味しい」です。

タカノツメは・・・・
乾燥中?? インテリア??

   


秋野菜の種蒔き

2009-08-20 19:18:26 | 農園・果樹園・花壇
この間から少しずつ耕してやっと2畝(長さ5mくらい)
いよいよ 一番楽しい「秋やさいの種蒔き」の時期である。
昨年の種の残りを調べる

   

これだけの種が残っていた。
あと足りない分だけ買って来よう。
いつものF種苗店へ。
此処のお兄さんもだいぶ商売になれたようで最近は愛想がいい。
最近マドンナを見かけないがお盆休みかな?

買った種

   

残りの種の袋を見てわかるように、マドンナは袋にマジックで
蒔き時を書いてくれるのだが・・・・・一応説明があったのでいいとしょう。


いよいよ種蒔き
白菜などは25日ごろ、
今すぐ蒔いていい物を教わってきた。
お手軽ゴボウも蒔きたいがまだ場所を決めていないので後回し

今回蒔いた種

   

先ず、作付け場所に種の袋を置いてみた
1種類の作付面積は1平米も無いくらいだが、sakko家5人分なら
これだか有ればいい。
これは早蒔き、少しずつ蒔き足して行こう

   

いつものことだが種を多く落としすぎて密集しすぎる。
種も勿体無い・・・・気をつけようと思いながら蒔く。
薄く土を被せて掌でよく叩いておく
こうすれば雨に流れにくくなるのだそうだ。

   

その後、籾殻を被せるが、
春菊と小松菜は切り藁を被せた。
これはsakkoの知恵?
水洗いする時籾殻が葉の間についていて取れ難いので
切り藁だとその点ラクチン。

   

昨年は「ダイコンサルハムシ」に散々な目にあった。
この虫は枯れ葉や枯れ草に卵を産み付けて冬を越すのだそうだ。
我家の果樹はほとんど肥料をやらないで草と枯れ葉を使っている。
「ダイコンサルハムシ」を飼っているようなものだ。

だが人参、レタス、春菊にはあまり付かなかった。

一番は白菜とかぶら、大根だった。
たべたい菜、小松葉も散々だった。
だから
左側の畝は虫にやられそうなのをまとめた。
パウパウを被せてしっかりと下を土で蓋をして
中に入れないようにした。
これで安心???
でも、もう土の中に虫がいるかも??
どうなることか。
上手く行けば次に蒔く白菜などにも応用しょうと思う

   


次は畑の様子・・・・胡麻のこと
金ゴマの種をmさんに少し上げた。
この人は農家。
適当に農薬も使い化成肥料も置き、随分立派な胡麻を
育てられた。
「ええの出来たで~」と。
背丈ほどに育った胡麻はふさふさ・・・・・
「私のは趣味の園芸だから・・・・」と
肩をすぼめているsakkoである。
実ってきたのからはさみで摘んで(なんと小規模な)
新聞紙に広げて・・・・
(mさんのはムシロにでんと干されていた)

   

タカノツメも大きく育っている。
この胡麻を使って「sakkoの七味」を作るのだ。

今年は虫が付いていないねと良く見ると

   

これは葉を千切って「アシデフーム」だ。

今日は11からコナミへ
11時10からコリオミックス受けて
その後、1時5分から1時間のヨガ
お風呂に入って帰って昼ご飯
その後長い昼寝(ヨガの最中から居眠りだった)
このコリオミックスのMIKIちゃん、説明が上手で人柄も良く
人気のあるインストラクターである。
そんでもって、張り切りすぎたsakkoは滴る汗。
体重減(ご飯食べるまでは)

で、畑の水やりが気になるが今夕はやめておこう。
コロとの散歩を長めにしょう。
コロちゃんには借りがあるからね・・・・。

   

からすうりの花

2009-08-18 20:50:51 | 農園・果樹園・花壇
日暮れが早くなってきているのがわかる。
この間からからすうりの花のことが気になっていたが
16日夕。
思い切ってからすうりの花の撮影を行った(ちょっと大袈裟?)
梅とアンズを植えているところに毎年からすうりの花が咲く。
この花は雄花らしい。実を一度も見ていないのである。

近くの竹薮から根が張って笹が一面に生えていた。
先ず笹を刈り取ってと笹を刈り始めて直ぐに
強烈な痛さ・・・・・
今年も蜂にやられました。
この痛さ「ミツバチではないな~」

其処から2mくらい離れたところに「カラスウリ」の蕾を見つけた。
6時32分・・・開花まで後何分くらいあるだろう

   


18時47分やっと開き始める

   

その時の空の様子  18時51分

   


18時59分

   


19時2分

   

19時4分

   


19時5分  バックを暗くしたいので葉を切り取った。

   



19時7分

   

19時9分





コロちゃん、お疲れ様・・・・
もうこれ以上は怖くなってきたから帰ろうね。

翌朝行ってみると

   


そしてsakkoを刺した蜂の巣は

   

これは足長蜂の巣?
あの時、大きいのが5~6匹sakkoを追ってきていたが
刺されたのは、1箇所だけ・・・・
危なかったです。
その刺されたところも今日はもうほとんど痛みや腫れがなくなっている。
こんな大きな巣、しかも蜂がいっぱい・・・・
あぶなかったですぅ。


朝露で羽が濡れて飛べないうちに殺虫剤で殺すという方法もあるが
近寄らないと何もしないのだから無碍に殺す必要も無いだろう。
しばらく様子を見よう

丁度梅の木が竹薮の影、
朝のうちに徒長枝だけでも切り取っておこう。
難しい選定方法はわからないので夏のうちに
毎年徒長枝だけを切り取っている。
それだけでも随分違うのである。

そしてこれは???
梅の枝にいた虫です。
見渡してもこの枝、一枝だけに虫がついている。
他の枝に広がらない内に見つけてよかった。
虫のついた短い一枝を切り取って
これまた足で踏みつきえて殺した。
やっぱり殺虫剤や木酢液やトウガラシ液なども
出来るだけ使わないで「テデドール」オンリーのsakkoです。

  

常に畑を見回って一所大きく葉を食い荒らされているところを
調べれば虫を発見できるだろう。

2007.8.15日のブログに
同じようなカラスウリの記事を載せています。
見比べたのですが開花はほとんど同じ時刻した

   

胡麻の収穫と韓国かぼちゃのその後

2009-08-16 22:55:16 | 農園・果樹園・花壇
お盆が過ぎて急に凌ぎやすくなった。
2日続けて朝から畑に行って、
秋野菜の植え付け分を耕す(急場しのぎの分だけだが)

涼しい内にと思って行ったがついつい時間が延びて、
仕事がはかどった。

ドイツ豆がなかなか生りやまず、随分長期に収穫できているが
その根元に取り遅れて種になったドイツ豆を種として蒔いた。

その横に植えてある胡麻が気になる。
最後の花が咲いたら収穫の時期とか

   

この胡麻の花である思い出が・・・・・
小さい時sakkoの右肩に小さなイボがあった。
北向きに咲いている胡麻の花を揉んでその汁を付けると
イボが取れるといわれて夏が来れば胡麻の花を揉んで
その汁をイボに付けていた・・・・・・
それが効いたのだろうか。
いつの間にかイボはなくなったいた。

最後の花?

   

これが最後の花だろうか。

今日は最後の花が咲いていると思われるのを
数本とって帰った。

干し方・・・これはどうかな?

   

こっちの干し方の方がいいかも。
でも少し早すぎた。残りはもう少し待ってからにしょう

   

それから「韓国かぼちゃ」のこと

早取りして「ズッキニー」のように料理して食べていたあの「韓国カボチャ」
畑ごと草にしてしまって・・・・

   

その中から「バターナット」と「韓国かぼちゃ」の完熟物が・・・

   

バターナット(ひょうたん型の)は日持ちがするし
パンプキンスープにすると実に美味しい。

問題は「韓国かぼちゃ」
早取り(15cmくらいで)ズッキーニと同じに食べるのだが
とり忘れて大きくなってしまった「韓国かぼちゃ」(左端)
果たして食べられるのか
美味しいだろうか

   

味見するには大きすぎる
バターナットもえびすかぼちゃも韓国かぼちゃも
どっさりの収穫である。
バターナットなどコナミに行くとき1個ずつ
スポーツバッグに忍ばせて行こうかな。

キュウリがほとんど枯れて代わりにハヤト瓜が急に伸びだした。
噂では凄い量の実がなるそうな
この棚で(網)で大丈夫だろうか

   

胡麻の薄いピンクもいいが
この薄ムラサキも気に入っている
姫トウテイラン・ベロニカ・インカナシルバーの花

   

   


珍しい写真
タニワタリノキ

   

朝陽に透けて・・・くも巣が

   

珍しい花といえば
夕方蚊に刺されながら、迫り来る夕闇に恐れながら
カラスウリの花の妖艶な姿を撮影しました。
まだカメラの中なので次回に写真をのせます。

sakkoの農園に害虫大発生と又もアライグマの仕業?

2009-08-14 19:29:49 | 農園・果樹園・花壇
久しぶりに真夏の青空。
ひまわりが似合う青空・・・・・・。
でも、もう立秋も過ぎ残暑である。

秋野菜の種蒔きのブログがちらほら・・・・
焦るなぁ・・・・
昨夕少しだけ耕したが、涼しくなるのを待っていたので
直ぐに薄暗くなり蚊の襲撃にあって逃げ帰った。
朝の方が涼しいし、蚊も居ないだろうと
今朝は早朝から畑に行った。
昨夕の分とあわせて幅60cm長さ5mくらいの畝を2畝作った

   

次は私の大事な黒豆の葉を穴だらけにした「カナブン」を
捕獲しょう。

   


彼らは下に落ちて死んだ真似をする習性があると思うので
掌で受けてピッと弾くと掌に落ちる。
それをビニールの袋にいれて、
一回り・・・

   

中身は・・・・

   

どうしょうかと迷ったが心を鬼にして??、
袋の上から踏みつけました。

   

次はピーマンやトウガラシについている虫

   

カメラを向けると茎の後ろ側に隠れてしまう。
これも掌でうけて土に落として踏みつけて殺した。

次はオクラの虫

   

これは怖いので葉に付いているまま千切って踏みつけた

そんなこんなで朝から大わらわ・・・・
殺虫のsakkoでありました。

6時前に畑に行ったので涼しく仕事が捗った。
お盆でお寺さんがお参りくださるので7時半には家に帰った。
そうだ夕方より朝の涼しい内に畑に来る方がいいな~。


今日もオクラ、ピーマン、茄子、トマト、ドイツ豆とありがたい収穫。

そして葡萄
我家のマスカット(これは古い品種であまり甘くなく実が小さい)
お盆でお供しょうと思っていたが
巨峰とデラウエアを買った来たので、家のマスカットは
もう少し後にしょうと残しておいた。
が・・・・・この間まで白く見えていた白い袋が見えない??

近寄ってみると見事・・・・
犯人はやっぱり「アライクマ」??

袋が無惨に破られて下に落ちている

   

   

結局sakkoに残されたのは

   

これだけであった。

例年は袋の破れから入って「カナブン」が食べるくらいなのであるが
こんなことははじめてである。
25房くらい袋をかけておいたのにsakkoにはいいのが5房と小さいのが3房
ちょっと悲しい。

でも、ま~ 一日の差である。
昨日取ればよかったのに・・・・・。
(ホントはこの葡萄あまりおいくないので諦めもつくが・・・)
アライクマの餌場になっているのかな~

でも桃に手を付けられなかったのが幸いである。

害虫の話にアライグマの話・・・・
最後は綺麗な花でまとめましょう

夕顔(ヨルガオですよ~~と云う声が)
でも「ゆうがお」がいいと思う

   

オクラの花

   

ササゲの花

   

もう、枯れてしまっていうように見えるキュウリの茎のさきに

   

害虫に悩まされ、葡萄は食べられてしまって
悲しかったsakkoであるが
このキュウリの赤ちゃんのお陰で優しい気持ちになれた朝である。


我家はいいな~

2009-08-12 23:29:15 | 農園・果樹園・花壇
旅行から帰って畑は気になっていたが
お天気が悪かったり、所用で出かけたりで
今日はじめて畑仕事にいったが、
あまりの暑さに逃げて帰り
コナミに避暑・・・・・
夕方5時ごろ、コロをつれて畑に行って
秋野菜のためにスイカを抜いてきた。
やっといつもの生活にもどったというところかな。

    ********************************


朝陽を浴びて「やっぱり、我家はいいな~」とコロちゃんです

   

蓮も大きな実をつけていて・・・・

   

まぁにゃさんからもらって種から育てたトウガラシも

   

   

緑から紫になり赤くなっていた

畑では
黒豆がぴっくりする大きさになっていた。
右側の小さいのはあずきです。
写真を見ながら、小豆のところ、草を引かなくてはならないし、
黒豆の葉の虫食いが気になるな~と思っているsakkoです

   

一株だけ植えたタカノツメが凄く元気で
これだけ有れば充分です

   

そしてコロちゃん
笑っているような・・・・

   

今日の収穫

   

これだけ有れば、もう充分です。
お野菜中心の食生活にもどらないと・・・・と
思うsakkoです。
やっぱり「我家はいいな~」とコロに話しかけたsakkoです






sakko i家のバカンス・ハワイ6日間ーその4

2009-08-11 08:16:42 | 家族でお出かけ
いよいよ最後の朝
6時から営業の「エッグスン・シングス」へ
パンケーキを食べにいく。

バス停からお店まで朝の空気を存分に吸って散歩しながら・・・

   


お目当ての店 eggs'nthingsです

   

階段の手すりにこんな張り紙が・・・・

   

こんな早い時間でも次々に人が入り直ぐに満員になった。

先ずは我家の朝ご飯を
半端な量ではないですよ。
パンケーキ一枚が径15cmくらいあるのですから・・・・

   

   

オムレツ
中身はほうれん草&ベーコン&チーズで
3セットあり ポテト、ライス、パンケーキがあります
sakko家はライスとポテトを注文
此処は卵の専門店でオムレツの焼具合がいろいろ有ります

   

   

ちなみにホームページは
http://www.eggsnthings です。
sakkoは此処で粉を買ってきたが
うまく焼けるかな。




朝から大満足のsakko家であった。

その後一旦ホテルに帰って
チェックアウトして、又ワイキキの海へ

aki君、Cちゃんの最後の楽しみ

   

店内の様子

   

大満足のaki君

   

茣蓙を広げて家族で大きな、大きなバーガーを食べながら
最後のワイキキの海を満喫

   



ワイキキの海は・・・・

   


食べ終わったaki君はいつの間にかターザンに

   

最後にもん父さんが皆にどうしても食べさせたいと云う
アイスクリームの店に

   

   

   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後は機内食で


   

   

長々とsakko家の旅行記(たべあるき記)にお付き合い有難うございました。

追記
コロちゃんのこと

お迎えの車が来た時、嫌がるかなと心配でしたが
喜んで車に飛び乗り、おまけに自分からゲージに入って行きました。


そして7日の朝「今から送っていきます」との電話があったので
外で待っていたら車から飛び降りて飛びついてきました。
「どうでしたか」と聞いたら
他の犬とも仲良くなれたし、いい子でしたよ。と云うことでした。
でも、やっぱりお家が一番いいのかな
のんびりムードのコロちゃんです




sakko家のバカンス・ハワイ6日間ーその3

2009-08-10 17:51:19 | 家族でお出かけ
4日目
「海中ウオーク」に。7時半ホテル出発
朝ご飯、もう贅沢は言ってられない、時間が迫ったいる・・・
で、こんなご飯

   

今日は最後の休日、
思いっきり、マリンスポーツを楽しもう

この船で・・・・・沖まで?

   

先ず小さな船に乗り込んで

   

この船に引っ張ってもらう・・・・凄いスピードが出ます

   


次はサーフィン・Cちゃんの勇姿

   

次はヒサッチ母さんの勇姿

   

次はaki君の勇姿

   

もん父さんは?
撮った瞬間に倒れたので・・・・写真無し・・・ごめん

以上上の二つは難しそうだったのでsakkoはパス。

バナナボート。
「これならsakkoも乗れるでしょう」と。
カメラは4号の防水カメラが大活躍
カメラをスタッフに預けて取ってもらう。
これだって船が引っ張ってくれるのでスピード出るのですよ。

   

次はカヌー
これは全員力を合わせて漕いで行く

   

次はジェットスキー
躊躇していたが、もん父さんに薦められて、
スタッフに「スロー」でとお願いして乗せて貰う
初めての体験、曲がる時の体感・・・・

   

   

「怖かった~?」  「ううん、気持ちよかったよ」

次はシュノーケルをつけて
珊瑚とお魚を見に行く

   

いよいよ
海中ウオークです。

   

このヘルメットの中には空気が入っていて
普通に呼吸できるし泳げない人でも安心。

餌を渡されて、それをばら撒くと大きな魚が寄ってきて
指をちょっとつつかれたりしたが、
楽しい体験であった

   

   








お昼ご飯は「カレー」船の上で食べるカレー、美味しかった

   


ハワイの休日もだんだん残り少なくなってきた。

ホテルにもどって
ちょっと着飾って、予約しておいたレストラン
ロイズ・ワイキキへ

   

店の外の様子

   


先ずはオードブルから

  

次は主菜であるが皆違うのを選んだし、撮り忘れもあって・・・・

   

   

   

コース以外に頼んだ一品

    

最後のデザート

   

ご馳走様でした。ここでもハワイのピールとワインを飲んだsakkoである。

その後
どうしても見つからなかったaki君のゲームのカードと
お気に入りが見つからなかったCちゃんの眼鏡を求めて
アラモアナに・・・・・
aki君のカードはどのおみせにも無く、Cちゃんのはもうお店が閉まっていた。
でまた、通りに出てお土産を買ってホテルへ

   

   


明日は朝ご飯を「エッグスン・シングス」で
6時から営業で行列が出来る店。
5時に起きていかなくっちゃ・・・・


いよいよ最後の5日目へ
sakko家のバカンス・ハワイ6日間ーその4に続きます。




   

   


sakko家のバカンス・ハワイ6日間ーその2

2009-08-08 16:28:10 | 家族でお出かけ
3日目

今日はカイルアへ
ちょっとゆっくり

チッキンで手伝っているaki君

   

   

トロリーバスがなかなか来ないので
バスでアラモアナまで乗り継いで
カイルアまで。

   

先ずはお目当てのジュースの店
「ラニカイ シューズ」へ
店内の様子

   

しばらく並んで、購入
店の外でゆっくり辺りを眺めながら・・・・

   


   

もん父さんとヒサッチ母さんも

   

通りの向こうのあのお店
あそこのアイスクリームも食べなくっちゃ
aki君とCちゃんの目は早くも次なる食べ物をゲット

   
   


この後アンティックの店を見て歩く

   

   

   

もん父さんのお目当ては・・・・

   


「ビーチまではちょっとあるが歩こうか」と。
カイルアビーチまで。
サーフボードを借りて カイルアの海で波と戯れる
綺麗な海、心地よい風、
風景の写真を

   

   

   

   

カイルアショッピングセンターまで只管歩いて・・・・・

さっき見つけた「アイスクリーム」の店に

   

   

   

お目当てのアイスクリームは食べたし
バスでアラモアナまで
aki君の欲しがっているゲームのカードと
cちゃんの目がねを探しに、約1時間半
本屋にも・・・・もん父さんとヒサッチ母さんが
沢山購入。 Cちゃんはハワイのファッション雑誌が欲しいと。

そしてヒサッチ母さんおすすめのクッキーの店で
お土産を買う。

又遅い時間になったがトロリーバスでホテルまで

もう10時なのに荷物を置いて「飲みに行こう」と
「ティキズ グリル&バー」へ

   

ジュースを前に目が星になっているaki君

   

地ビールをのんでトロピカルカクテル「マイタイ」をのんで
酔わなかったsakkoである。

   

   

   

   

3日目も目いっぱい遊んで、食べて、飲んで・・・・・

明日は7時半出発で
「海中ウオーク」のツアーに
もう寝なくっちゃ・・・・・・

sakko家のバカンス・ハワイ6日間ーその3につづきます。

忘れない内に出来るだけ詳しく書いておこうと思います。
「食べてばっかり」の sakko家の記録ですが
笑いながら お付き合いくださいね





   

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ