sakkoからの伝言あるいは独り言

**********************************
今日も一日寒いと言う予報。でも朝は日が照っていて、窓から見ている限りでは暖かそうであった。
ジャガイモでも植えに行こうかと表に出てみたら「寒~~~ぅ」
昨年は2月10日に植えているが、それは気にしないでおこう。
ビニールハウスの温室であるから、日が照れば急に温度が上がる。
気をつけないと、30度以上になる。温室の開け閉めが大変なのである。
朝少し日がさしていたが、見に行った時は15度であった。
温室の多肉ちゃんは緑がかってふっくらとしているが、
外に出したままの多肉ちゃんは真赤なお顔になって頑張っている。
火祭り


オーロラ

虹の玉



暖かいお部屋でお昼寝していた虹の玉ちゃんは

温室の下の棚にシクラメンの赤ちゃんが生まれていた。

星の王子も

これはふたごちゃん?

この子の名前は?

今日もまた午後からコナミに・・・・・・
帰ってからお茶して、5時ごろからコロちゃんと散歩がてら畑に行った。
sakkoの姿を見て直ぐ梅の木からと飛び立った鳥達。
直ぐ横の枯れ木に止まった。めじろである。
梅の花か蕾を食べていたのだろうか
<

これは誰の仕業??。まさか、メジロの仕業ではないだろうな

ソラマメの葉も少なくなっているな??

ほうれん草までやられている。まだ半分くらい残っているので
急きょ、ネットを張ることに。

小型のチンゲンサイも・・・・・・

みぞれが降った後で、足元からぬれてくるし、寒いし・・・・・
続きは明日にしょうね、コロちゃん。もう5時半だし、小鳥も帰っただろうしな。
寒かったのかコロちゃんも急ぎ足であった。
折角の野菜、ネットを張ろうと思っていたのに、寒かったので後に伸ばしたていた、sakko残念の巻きである。

**********************************
今日も一日寒いと言う予報。でも朝は日が照っていて、窓から見ている限りでは暖かそうであった。
ジャガイモでも植えに行こうかと表に出てみたら「寒~~~ぅ」
昨年は2月10日に植えているが、それは気にしないでおこう。
ビニールハウスの温室であるから、日が照れば急に温度が上がる。
気をつけないと、30度以上になる。温室の開け閉めが大変なのである。
朝少し日がさしていたが、見に行った時は15度であった。
温室の多肉ちゃんは緑がかってふっくらとしているが、
外に出したままの多肉ちゃんは真赤なお顔になって頑張っている。
火祭り


オーロラ

虹の玉



暖かいお部屋でお昼寝していた虹の玉ちゃんは

温室の下の棚にシクラメンの赤ちゃんが生まれていた。

星の王子も

これはふたごちゃん?

この子の名前は?

今日もまた午後からコナミに・・・・・・
帰ってからお茶して、5時ごろからコロちゃんと散歩がてら畑に行った。
sakkoの姿を見て直ぐ梅の木からと飛び立った鳥達。
直ぐ横の枯れ木に止まった。めじろである。
梅の花か蕾を食べていたのだろうか


これは誰の仕業??。まさか、メジロの仕業ではないだろうな

ソラマメの葉も少なくなっているな??

ほうれん草までやられている。まだ半分くらい残っているので
急きょ、ネットを張ることに。

小型のチンゲンサイも・・・・・・

みぞれが降った後で、足元からぬれてくるし、寒いし・・・・・
続きは明日にしょうね、コロちゃん。もう5時半だし、小鳥も帰っただろうしな。
寒かったのかコロちゃんも急ぎ足であった。
折角の野菜、ネットを張ろうと思っていたのに、寒かったので後に伸ばしたていた、sakko残念の巻きである。