園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

立春を待つ

2023-01-30 22:45:02 | 農園・果樹園・花壇

大寒に入ってからずっと寒い。
其れまでは「今年は暖冬?」だったのになぁ。

今日は唐子の道の駅でのヨガ教室の日。
朝から天気が気になる。
もしも、雨だったら「タワラモトン・タクシー」を利用しょう。
昼前から晴れてきたので自転車で行った。
寒さに負けてずっと家ごもりだったので良い運動になった。

又夕方から曇りだして小雨が降っていた。
墨絵のような景色だな

剪定したサルスベリの枝が寒さに縮んでいる

夕ご飯の野菜の収穫に行った

巻かなかった白菜が見事に小鳥に食べられていた

収穫は
直ぐ調理。まだ生きている?

菜花のつぼみも少し収穫した

夏の間にせっせと収穫物を溜め込んでいた蟻んこsakkoである。
この時期に食べなくては。
そら豆、解凍中

先日は胡瓜を刻んで塩もみして冷凍しておいたので酢の物を作ったが
今回は同じ材料の酢の物をそのまま冷凍にして置いた。
解凍して食べて見たら、こちらの方が胡瓜がシャキシャキして美味しかった

実験中のサツマイモ

晩秋に芽を出しているサツマイモがあった。
大きいので上を三分の一程のところで切って、土に埋めておいた。
切り口から腐ってこないかな?。
春になるとこのまま芽がのびるかな?
どうなるだろう???

マイナス三度に負けないピオラ

10年に一度の寒波とか言われて、ずっと家ごもりであるが
やっぱり年のせいもあるのかな?。
昨年の一月ブログを読み返してみた。
あまり寒さの記事は無かった。
明日晴れていたら畑に行こう

 


屋根瓦がうっすらと白くなる程度の積雪だった

2023-01-28 20:13:26 | 農園・果樹園・花壇

山茶花の雪

イチゴは赤くなった葉を取る

そのイチゴのプランターの雪

プランターに春菊の種を蒔いてピニール温室に入れていた

霜や雪に負けないビオラ

寒さに一寸よわい「花キリン」温室に入れている

キッチンの窓辺のメダカ・・・・春を待っている

箱入り息子のニコちゃん

寒い日が1週間続いている。
2度、野菜を取りに畑に行ったが、その他はずっと家ごもり。
思えば、その間、誰にも会ってない。
電話は3度くらいあったかな?
ラインで繋がっているが、喋っていないと気付いた.
お昼を食べに行こうともん父さんが誘ってくれた
もん父さんとヒサッチ母さんとヒサッチかあさんママと4人で出掛けた。
お目当てのお店は大行列、40分待ちとのことで
お寿司屋さん、長治郎にいった。
1週間の家ごもり、気が滅入っていたが、外での食事
解放されて、美味しかった。(写真撮り忘れ)
帰りはもん父さん宅によってニコちゃんと遊んだ
良い一日だった。


ジャガイモの種芋

2023-01-26 23:22:41 | 農園・果樹園・花壇

寒い日が続いている。
雪の予報だったが当地は降らなかった。
先日買ってきたジャガイモ種のキタアカリ。

袋から出してみた。小粒と思っていたが中に大きいのが2個混じっていた。

 

小さいのは40g~60g、これはこのまま切らないでうえよう。
一番大きいのは3つに切って、次のは2個に切ろう。
小さいのが15個あるので全部で20個になる。

さて如何したものか
陽に当てて芽出しする?
明るい場所に置いて芽出しする?

どちらが良いのかな?
もう芽が出始めている。

袋から出して淺箱に並べている。

直射日光に当てないでガラス越しの明るい場所に置くとしよう

 

 

 

水栽培のヒヤシンス

キッチンの窓に置いている。 これも陽に当てるのが良いのかな

今日も寒くて畑はお休み
ビニール温室の花の写真を載せておこう

元気な多肉

満開寸前のエアープランツ、チランジア 

晩秋に茎を埋めて置いたサツマイモ。
蔓が伸びて来るかな?。もう直ぐ立春。頑張れサツマイモ

温室外の元気な花。
クリスマスローズ。つぼみが膨らんできた

蕾が膨らんで、もう直ぐ開花の蝋梅

今日のニコちゃん
やっと1.4kgになりました。元気な男の子

 


柿、栗、生姜の保存の結果

2023-01-24 22:35:02 | 一人のための、料理、保存食、

奈良も雪の予報で明朝は銀世界だろうか。
風があるのだろう.時々窓がなる。

昨年の11月29日に富有柿の長期保存をネットで見つけて保存して置いた。
(1ヶ月くらいと書いてあったがもう2ヶ月近く経ってしまった)

冷蔵庫からでしてみた

柿のへたに濡らしたティッシュペーパーを5cm角に折ってかぶせてサランラップで包んで
冷蔵庫で保存していた(へたの部分を下にして、ビニール袋に並べて入れて)

まだ柔らかくなってなかった。剥いてみた。
なんとなく、シャキシャキしていた。

こちらは何もしないでダンボール箱に入れて、廊下の隅に置いていた
熟している
食べて見たら凄く甘かった。

長期保存が利くと言うことで冷凍保存置いた栗(これもまた、ネットで調べたのだが)

凍った儘、茹で栗にしたが、なんとなく実が堅くなっていた

其れを皮に切れ目を入れてオーブンで焼いて「焼き栗」にして食べた。やっぱり、実が堅かった。
茹でてから、冷凍にすれば良かったかな?

生姜の保存

これもネットで調べて、保存している
腐らないで春には種生姜として使えると良いな

どうなっているかなと、箱を開けてみた。
なんとなく、かびっぽく感じたのでサッと水で洗って
新しい新聞紙に変えた

新聞紙に包んで

ビニール袋に入れて(乾燥しないように。密閉しないように)
箱に入れて

冷蔵庫と壁の間に保存している(冷蔵庫で少し暖かいから)

保存の序でに

胡瓜を薄く刻んで塩もみにて、固く絞り、冷凍保存して置いた。
自然解凍して若布とちりめんじゃこの酢の物にした。
まあまあ、いけるね。

窓を叩く風の音が激しくなってきた。
隙間風が外の寒さを知らせている。
強烈な寒波襲来の予報。暖かくして眠りましょう


春の用意

2023-01-22 12:07:36 | 農園・果樹園・花壇

立春まで後、十日あまり。
週半ばに、猛烈な寒波襲来の予報あり。

畑の藁置き場のブルーシートが風に煽られて破れてしまった

もん父さん(息子)に暇が出来たら近日中にホームセンターに連れてってと
ラインしておいたら、今日の午前中にと連絡あり。

以前はビニールを先に張って上にブルーシートをかぶせていたが
先にブルーシートを張って上にビニールを被せて完了。(見にくい写真だな)

暖かい日に少しずつ元肥など入れて耕したい。
肥料購入
ピートモスはブルーベリー用

右下の培養土と牛糞の間に有機化成が置いてある(微かにしか写ってない)

その他の買い物

ジャガイモの種芋、きたあかり  1kg

あえて、小粒のを買った

その他

高枝桐も買ってきた(長いので写真なし)
小さなスコップ。思い切って上等を買った(これで曲がらないだろうな)

息子宅で晩ご飯。

sakko便

蕗の薹を探したが、まだまだ小さかった

 


乾燥麹で味噌をつくる

2023-01-20 21:41:27 | 一人のための、料理、保存食、

暖かい日が続いていたが、昨夕から急に寒くなった。
今日から大寒だものな。

以前は農協女子部の「味噌作り」に参加していたが、コロナで中止。
最近は乾燥麹で味噌を作っている。
乾燥麹を3袋買ってきたが、この間1袋を使って甘酒を造ったので
残り2袋になった(昨年は3袋使って麹を作ったのだが)

袋の裏に書いてあるレシピを使って。

今回は2袋使ったので

乾燥麹  300g×2     600g
食塩   100g×2     200g
大豆   120g×2     240g
煮汁   200cc×2    400cc

先ず、大豆をよく洗って一晩水に浸けておく

あくを取りながら、軟らかくなるまで煮る

豆をミキサーに掛ける(煮汁400ccをたして)

こんな状態になる

乾燥麹と食塩を加えてよく混ぜる

空気が入らないようにビニール袋に入れる

容器に入れて冷暗所で保存

2~3ヶ月で美味しい味噌が出来上がると書いてあるが
私は何時も梅雨の頃まで待つ。
出来上がりは麹600gと食塩200g、煮汁400ccと大豆は240gであったが、煮たので500gになっていた。
600+200+400+500=1700
約、1.7kg の味噌が出来る計算だ。

もう少し、麹を買ってきて追加しょう。
自家製の大豆は沢山ある。

今日の花

寒水仙

 


イチゴの枯れ葉を取る

2023-01-18 22:24:55 | 農園・果樹園・花壇

すっきりしないお天気が続いている。

今日は主人の月命日。10時半頃お寺さんがお参りに来てくださった。

お昼前になったが甘夏の収穫に畑に行った

イチゴの枯れ葉は今の内に取って置くこと

10分くらいで出来上がり

その後、いつも通りの畑の撮影

白菜はもうこんなことに

早生のタマネギはいい感じの成長

青梗菜、まだ一度も収穫していないのにもうつぼみが付いている

晩生の大和真菜

晩生だからと遅く蒔いたらまだこんなに小さい

月桂樹

葉が黒く見えるので裏返して見たら・・・・・・
これはカイガラムシ?

これもカイガラムシ?
椿の枝にぎっしり(カイガラムシの付いた枝を切り捨てて置いた)

今日のニコちゃん
遊びすぎてお疲れの様子

 


クリスマスローズにつぼみが付いていた

2023-01-16 23:16:27 | 農園・果樹園・花壇

今日も朝から小雨。
唐子の道の駅のヨガに行く日。昼前から雨が上がったので
自転車で行った。

帰ってからも、畑に行っても仕事は出来ないしと午後はテレビっ子。
夕方ブログ用に写真を撮りに裏の花を見にいって撮ってきた。

鉢植えのクリスマスローズに蕾が付いていた

多肉の天狗に舞い。
蕾を見つけてからもう随分経つ。中々開花しない。

多肉のマサイの矢じり

この青みを帯びた緑が好き

カランコエ

多肉の火祭り

エアープランツ
チランジア 

プランターの菜花も咲き出した

よそ様の蝋梅はもう開花しているのに.なぜ咲かない?我家の蝋梅

今日のニコちゃん(ニコちゃんは雄猫です)

息子宅の子に成って三日目。
もうわんぱくぶりを発揮、何をしても可愛い

 


甘夏のマーマレードを作る

2023-01-14 21:35:24 | 一人のための、料理、保存食、

今日は朝からずっと雨。
昨夜から随分降ったらしい。

甘夏のピールに続いてマーマレードも作った。

無農薬の我家の甘夏。

出来るだけ薄く切って

水が澄むまでもみ洗いして

たっぷりの水で沸騰してから10分茹でて、
そのまま一晩おき、ゆで汁を捨てて
ひたひたの水で、皮が軟らかくなるまで煮て
其処に皮を剥いて置いた実を入れて、実がとろけるまで煮詰めて
ミカンの重さの50%ほどの砂糖を入れて煮詰める

少し、緩い目で火を止めて冷ます

実家の兄嫁の満中陰でお参りしたので、この間のピールと共に
姪達に上げた

昨日は暖かくて良いお天気だったので、
畑で落ち葉を燃やしていたら

栗が・・・・・・
爆ぜたらたいへんだったな。

昨日は、息子宅にこの子がやってきました

スコティッシュフォールドの子猫ちゃん
名前はニコラスで
愛称はニコちゃんです。

時々このブログに登場しますのでよろしくお願いします

 


甘夏のピールを作る

2023-01-12 23:31:01 | 一人のための、料理、保存食、

今朝も随分冷え込んだ。8時ごろ裏の花畑に行ってみた。雪の様な霜が下りていた

今年初の甘夏ピール作り(無農薬の我家の甘夏)

綺麗に洗って、おろし器で軽く表面のつぶつぶを取る
しなくてもいいように思うが、こうすることで口当たりがいい

木の葉型になるように6等分に切り込み皮を剥く.
皮を剥いたら重さを量っておく

たっぷりのお湯で、沸騰してから10分茹でる。
湯を捨てて新しい水を入れ、また沸騰してから10分茹でる.3回繰り替えす。

3回茹でたら、水に放ち、手のひらで挟んで、水気を取る

量って置いた目方の80%の砂糖を少量の水で煮溶かし、其処に甘夏の皮を並べて
時々上下を変えて、煮詰める

完全に汁気がなくなるまで焦がさないように煮詰める

両面にグラニュー糖をまぶして、キッチンペーパーの上に並べて冷ます
冷めた時点でからっと成っていること。

好みの形に切って召し上がれ

市販の甘夏ピールはお高いし、甘過ぎる。
皮を剥いて細く切って茹で、もっと簡単に作れるが、
私はこの木の葉型のピールを作ってから細く切っている。
一寸人気のピールである。


柿の木の冬仕事

2023-01-10 22:58:39 | 農園・果樹園・花壇

我家の柿、毎年豊作である。が、木の幹がえらいことになっている。

こぶ病??。何か分からないが、痛んだ皮をとっておこう。
剪定ばさみに背でこすってみた。

苔も沢山付いている。取って置こう

アフター

以上は昨日の仕事。

今日は寒かったのでお家生活。

温室の多肉

この色が好き

丸々と可愛い

エアープランツ

夏を越したレウイシア。まだつぼみが付かないがきっと花は咲く

オンシジューム

あっという間に一月も10日過ぎた。
友人と難波で会いましょうの約束がコロナでどんどん伸びている。
困ったことだ


そら豆とエンドウは順調に育っている

2023-01-08 22:56:15 | 農園・果樹園・花壇

お天気が続いている。
昼前にビニール温室の花に水やりをした。
午後、カメラを持って畑に、ブログ用の写真を撮るために行った。

寒冷紗のトンネルの中のそら豆

エンドウ

 

ビニールトンネルの中の春菊

ブロッコリーの脇芽(だんだん小さくなっている)

ほうれん草

後から巻いた分が次に控えている。どんどん食べよう

こんな肥料をイチゴの株間にひとつまみずつ撒いた

今日の収穫

 

甘夏がたわわになっている。

今年もピールやマーマレードを作ろう

明日は成人の日。
この日は毎年、地域の奉仕日
昔は「砂持ち」といった。アスファルトで無く地道だったので、
道に来た穴に砂を運んで埋めた。
今は溝の土上げ、公園の草取り、剪定などである。
8時半から11時頃まで。
役に立たないが私も参加する。


青梗菜と菜花の蕾

2023-01-06 17:25:35 | 農園・果樹園・花壇

昨日は久しぶりに畑に行った。
行ったと言っても収穫のみ。
畑の様子をカメラに収めた。

菜花のつぼみが出来てきた。
1昨年は早くから沢山咲いたので、今回は数日遅く蒔いたら、随分と成長が遅れた

ダイコンサルハムシにたたられて、収穫をしなかった青梗菜にもう蕾が出来ている

葱は寒さで傷んでいる

収穫しておこう

巻かなかった白菜

巻いているけれど穴だらけの白菜(収穫して中の葉を食べている)

根元に籾殻を撒いておいたタマネギ

レタスの類は元気

最後の人参

巨大化していた

今年も6日過ぎた。
明日はもう七草である。

午後2時半に美容院の予約
午後6時25分 志水眼科の予約
(検査のために目に瞳孔を開く薬を注すのでその後(明日まで)見えにくいので
夜はパソコンもお休み。晩ご飯は息子宅で。

 


蝋梅はまだ蕾固し

2023-01-04 19:30:10 | 農園・果樹園・花壇

あっという間に3ヶ日が過ぎたが、まだお正月の続きのママである。
別に急ぐ仕事は無し、風邪を引かないように暖かくして日を過ごしている
そんなことで今回も裏の花の写真のアップから

先ずはウサギ年だから多肉の月兎耳

祝宴

以前は年末に一輪二輪と咲き始めていたが最近、咲き出すのが遅い、蝋梅

ポポーの花芽

多肉の天狗の舞につぼみが付いている.どんな花が咲くのかな.楽しみ

エアープランツ チランジア

ずっとビニール温室に入れていたのには花がまだ付いていない

春先に花を見るために外に出したまま雨風に当てていたチランジアにはつぼみが付いている。

ガーデンシクラメンと言えども軒下に入れている

かき餅

今年も元旦に皆でわいわい言いながら「かき餅切り」をして
座敷に並べてくれた。

昔は藁で編んで天井に吊したものだが、藁で編む技がないので、こんな干し方をしている


明けましておめでとうございます

2023-01-02 21:10:34 | Weblog

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします

初詣

今年は毎年行っている石上神宮の初詣は止めて
近くの糸井神社にお参りした

今年は大晦日から息子宅に行って元旦を迎えてた。

ヒサッチ母さんとCちゃんの力作のお節

お雑煮は
里芋、大根、豆腐でお味噌は白味噌。
お餅は丸餅、其れを焼いてお雑煮に入れる
餅を取り出して、きな粉を付けて食べる

元日は穏やかな良いお天気であった。
近くの糸井神社に初詣して、後は百人一首をしたり、ゲームをしたり
家族全員集まって静かないいお正月であった。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ