園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

桃の摘果とモモチョッキリゾウムシの事

2018-04-30 22:20:52 | 農園・果樹園・花壇

4月も今日で終わりである。いいお天気続き畑仕事は少しずつ進んでいる。
5月になったら桃の袋かけが待っている。今年は何日くらいになるだろう。
それまでに摘果をして、虫食いの実を取ったり、桃から目を離せない。

毎年悩ませれる「モモチョッキリゾウムシ」をまだ見ていない。
今年は少ないのかな?。(私の目が見え難くなっているのかな)
そんなことを思いながら摘果していたら、モモチョッキリゾウムシの被害痕があった。




桃の実を食べるのではなく実に卵を産み付けるのである。


見つけ次第、取って処分している。
この桃の辺りを探すと犯人が見つかるのだが今年は未だ見つけていない。

それにもう一つ困り者。カタツムリも悪さをする。葉を食べるのはもちろんだが
折角、被せた新聞紙の袋を食べるのである。




畑仕事の記録

西瓜やマクワの蔓が伸びてきたので、紙のキャップを外して、
根元に藁を敷き、ビニールの袋だけにした






ドイツ豆が順調に成長している。ビニールのトンネルをはずした。


ポポーの事。

今年は一気に花が咲かず、順次咲いている。可愛い実が見えて来た。(赤い矢印の所)



青空に緑の葉が初々しい



花の写真

シマツルボ



バイカイカリ




ツクシカラマツ


ライラック




シラン



咲きあふれている白いテッセン



困り者の雑草だが可愛いカタバミ



花ではないけれど花扱いの「野イチゴ」



今日のおやつは
吊るし柿でつくった「かきようかん」
冷凍して置いた吊るし柿をミキサーにかけて・・・・
優しい甘さであった



食べねばならない物。


ソラマメとエンドウの冷凍。もうすぐ新物が収穫できるのに、まだまだ冷凍庫にある。




解凍はそのまま自然解凍がいいと思う。

今日はキヌサヤとイチゴの収穫。
キヌサヤは卵とじにしてイチゴは冷蔵庫に。
Cちゃん達がもうすぐ帰って来る。イチゴを食べさせたい。
この4月から社会人の(会社務め)aki君。
3月に逢っているのでそんなに変わっていないと思うが・・・・。
やっぱり、大人になっただろうな。


自家採取種のカボチャを定植した

2018-04-28 23:52:09 | 農園・果樹園・花壇

もう遅霜の心配はないだろうが、夏野菜の防寒はまだまだ必要だろうか。

今日は種から育てたかぼちゃ2株を定植した。

 柿とみかんの木の間。草が生えているが、まあ~いいとしょう

 

早生玉葱、
なかなか倒れないので昨日倒して置いた




いいお天気なので玉ねぎを引いた。

葉先を切って干して置いた。

 

 

一人ばえの事

ゴーヤは一株だけ買って植えたが、何と一人ばえあちこちに生えている






ながいも
これも、ムカゴが落ちて芽を出している。これを植えて置けば小さな芋がつき来春は苗として使える




掘り残した長芋も芽を出している



その他の畑の記録

ブラックベリーの花が咲きだした




半分枯れかかっているレモンにも蕾が付いている



レモンの木の下は三つ葉の一人ばえがいっぱいで雑草化している



スギナも生えて、ナガミノヒナゲシが花を付けている


桃の実がいっぱい付いている。
これはうれしいことだが、しっかり間引かないといけない。



桃の木の下の一人ばえのベツヘルムの星





アネモネの花の後




ブランたーのイチゴも色づいていた。
イチゴのプランターは6個ある。裏の花畑に置いているが今は無防備
小鳥に見つからない様に。




昨日は息子宅で晩ご飯。

夕方収穫に行った。

スナップエンドウとサニーレタス。玉ねぎ、イチゴをどっさり収穫した。
写真撮り忘れ。

畑のイチゴも順調に収穫出来ている。しっかりネットを張ったので小鳥の被害なしは良いのだが
収穫時、いちいちネットの留め具を取りネットをはずしての収穫。面倒だな。

世の中のサラリーマンさん達、長い連中に入った。
aki君もこの春からサラリーマン。
この連休半ばには孫たちに会える。成長を見るのが楽しみだ。


ズッキーニとゴーヤ植える

2018-04-26 22:45:48 | 農園・果樹園・花壇

 暫くいいお天気が続く予報だ。

夏野菜の苗の植え付け、残っているのはズッキーニとゴーヤと種から育てているかぼちゃ。
今日はズッキーニとゴーヤを植え付けた

まず、紙キャップをして(使いまわしているので少々破れているが)



大きいびにーを被せて



洗濯ばさみで止めて、真上は開けて置く。行灯仕立てと同じ仕組みだ。
もう夜もそんなに冷えないので上は開けたままにして置く



ゴーヤ、買った時は小さかったので家で大きくなるまで待機させていた。



今日の作業は以上だが、雨あがり、草取りは延々と続くのである。

 

畑の様子を載せて置こう

畑に行って先ず一番に見るのはイチゴだ。
ネットは荒らされていない。ほっとする



 

コゴミは一気に羊歯のようになった。どんどん増える。どこまで増える??




ドイツ豆




九条ネギもちょっぽが出た



すもも、実がついている




桃の実も沢山付いている。これは間引かないといけない



今日の収穫

人参を間引いた。
これはさっと茹でて、ゴマ油で炒めて、お揚げさんと煮た




スナップエンドウとさやえんどう




一寸早めのイチゴも採って置いた。
ネットをしっかり留めているので収穫が大変なのである



最後のコゴミとサツマイモとタケノコとちくわと玉葱を天ぷらにした(写真忘れた)


 

花の写真

多肉の三時草



ニオイアラセイトウ




白いテッセン




赤いテッセン(赤白ともに名札は今何処である)




ジャーマンアイリス


後は種から育てているかぼちゃの植え付け。これはそんなに急がない。
何か植え忘れている物はないかな?。
黄色のミニトマトアイコがF種苗店にも、農業屋にもなかったので今年は黄色のトマトは無しだ。
冬瓜、昨年は成り過ぎて困った。半分以上、取らずに腐らせてしまった。
もし、一人ばえが生えたら植えようかな。


取説(育説)は読まないと駄目。

2018-04-24 18:48:40 | 農園・果樹園・花壇

昨年サツマイモ・ベニハルカの蔓取り用親株を買って来たが、
育て方の説明を読まず、長い間、買って来た時のポットのまま育てていた。
いくら待っても蔓が伸びない。
ラベルが説明書になっていることに気付いたのはもう初夏の頃だった。
今年はそんな失敗はしませんよ。

買って来たサツマイモの蔓取り用の親株

 

ポットから抜くと

 

名札入れに説明書が折り畳んで入っていた。




 

畑に植えようかと思ったが、まだ寒い日も有ろうと大きい鉢に植えた。




どのくらい蔓が取れるだろう。30㎝位に伸びたら二節ぐらい残して切り取るとまた蔓が出るそうだ。

 

昨日の記録

イチゴを初取り






スナップエンドウ初取り



そら豆の成り出した

 

鉢植えの野イチゴも赤く成って来た

 

温室で出番を待っているかぼちゃ。種から育てている



今年は赤い実が成るだろうか。オキナワスズメウリの苗。
早く育てて初夏に実をならさないと、真夏は着果しない。
今年は上手く行くかな?





花の写真

チリアヤメ





ピンクの風蘭



てっせん




紫のタツナミソウ



ばいかいかり




マイヅル草




アマドコロ

 


夏野菜の苗を購入・サツマイモベニハルカの芋苗

2018-04-22 22:56:00 | 農園・果樹園・花壇

もう初夏の様な暑さが続いている。
今日も暑かったが風が少しあった。
今日は地域の奉仕日。「川堀り」(つゆはりともいう)
地域内の溝の泥上げ、公園の草取りなど。暑かったな~。8時半から11時半まで。

 

昨日、もん父さんに頼んで夏野菜の追加を農業屋で買って来た。

カラーピーマンの赤と黄いろ
マクワウリ
かんたんめろん
トマト フルティカと千果
ルッキーニ  黄色とグリーン

 

サツマイモ・ベニハルカ




今日は夕方から、トマトとマクワウリとメロン、カラーピーマンを植えた

サツマイモは蔓が伸びるのを待って30㎝位になったら植える。
後はズッキーニとゴーヤが残っている。
それに種を蒔いて育てている、かぼちゃがまだ。

オクラと花オクラと、落花生の種を蒔いた。
今日は頑張ったな。

 

いつもの様に畑の写真。

早生の玉ねぎ。まだしっかりしている。葉が倒れてきたら収穫する。

 

梨の木の下、柿の木の下のコゴミがもう葉になってしまった

 

 

スナップエンドウ



キヌサヤ花盛り

 

今年のエンドウは行儀がいい。シャンと立っている

 

枝豆にテントウムシ



桃の花が散って実がついている

 

一昨年までたくさんなっていたレモン。
昨年はほとんど成らなかった。木が半分枯れてきたのでその所を伐ってもらった。



新しい芽が出ている所もある。復活するといいな



畑や道の脇にナガミノひなげしが咲いている

 

多肉の三時草も咲きだした。




夏野菜の植え付けと言っても各種類を1株~2株ずつ。
家庭菜園の趣味の園芸である。
野菜は買って食べる方がずっとお得であるが、自分で作った新鮮な野菜は
最高に美味しい。今年も天候に恵まれていい収穫が出来ます様に



夏野菜の植え付けと唐子・鍵遺跡史跡公園の事

2018-04-20 23:58:58 | Weblog

急に夏日が続いている。
来週は雨になりそうだし、買って来て有った苗を植え付けた。

昨日は茄子とトマトを定植した





ビニールトンネルをして置いた


今日は胡瓜の苗を植え付けた




これにもビニールトンネルをして置いた




西瓜も定植した

 

紙キャップをして

 

 




上に大きなビニール袋を△に切ってカバーを作った




 

西瓜もトンネルにすればいいのだが、風に煽られたりして大変なので個々に袋を被せた



昨日の朝、M井さんと逢う用事があって、唐子遺跡の池の前で会うことにした。

この17日にオープンしたが早朝だったので人影はなかった

いつもの楼閣と池の写真だが、これは東側から撮った




桜並ももうすっかり葉桜に

 

説明を書くのがたいへんだから、池の周りの看板を写してきた

 

 

 

 

 




 





 


 

 

 

今日は道の駅のオープン日。
道の駅に来たのだが、先ずは史跡公園の遺構展示情報館に寄ってみた

 

内部は
発掘調査で発見された大型建物跡の柱穴を型取りした模型の展示



遺構展示情報館の中から見た公園







初夏のように暑かったが、、道の駅に来た人が史跡公園も散策していた。

史跡公園の方から見た道の駅。





あまり混雑しているように写ってないが、国道は駐車場の空き待ちの車の列が長かった。
内部は思っていたより狭かった。混雑していたし、あまり欲しいものが無かったのでさっと見て帰った来た。

広い公園のこれからの維持が大変だろうな。まず第一に草の事が心配なsakkoである。



夏野菜の苗を購入

2018-04-18 21:55:38 | 農園・果樹園・花壇

雨が続いた。午後からやっと晴れ。

前の土曜日に買っておいた苗の一部、
唐辛子とピーマン、かぼちゃを植えた。

ピーマン京みどり2株と、伏見甘長唐辛子、1株、紐唐辛子一株を
小さい方のハウスに植えた
ハウスの中だけれど、簡単にビニールトンネルをして置いた


カボチャは畝を作らず、柿とイチジクの木の下の空いたところに植えた。
蔓は自由に伸ばして置こう。


紙キャップを被せて





透明の大きいビニール袋を三角にして上の方は口を開けて置く(日が照ると熱く成り過ぎるから)





まだ、夏野菜の苗を買い揃えていない。かぼちゃを植えてから何時もの園芸店に行った。
ほしい苗で無いのがある。日曜にでももん父さんに頼んで農業屋で行こうと思う


今日買った苗

西瓜、ヒメマクラ



茄子 
千両2号接ぎ木苗 



庄屋大長接ぎ木なえ




ミニトマト、

アイコ接ぎ木苗、紅あじ接ぎ木苗、小鈴SP接ぎ木苗


メロン苗、マルセイユ 自根苗 


キュウリ

フリーダム接ぎ木苗




味さんご接ぎ木苗




ゴーヤ


13日に買った苗

カボチャ、えびす   2株
ぼっちゃん      2株
紐唐辛子       1株
ピーマン苗、伏見甘長 1株
トマと苗 ルネッサンス  3株


他の物は植えたが、大玉トマト、ルネッサンスはまだ植えていない




明日から少しずつ植えていこう。


今年はいつもの園芸店の苗、品薄である。

黄色のアイコ。金まっか、メロン、ズッキーニ、カラーピーマンなど置いてなかった。




大雨の後

2018-04-16 23:38:04 | 農園・果樹園・花壇

一昨日の夜から昨日の午前中は雨。
その後。また少し風が冷たい。

畑の雨量計?のバケツに10㎝以上水が溜まっていた。


イチゴの事。

正規の2すじ植えのイチゴは早くにネットを張ったが、苗が余って予備のように植えた3すじ植えのイチゴ

(周囲の草は見ないでね)


あまり期待していなかったが、よく見るとたくさん実が成っている



小鳥に狙われそうだ。




ネットを張って置いた

 



水を欲しがっていた「紫蘇」



やっぱり、一人ばえの方が大きい

 

 

 

 

雨の前に、ハウスの上の部分を開けて置いた

 




上手く土が潤っている

 




ここはピーマンの京みどりと伏見甘長とうがらしと紐唐辛子と
カラーピーマンを植える予定。

 

植える場所を少し高くして目印に小さな棒を立ててからマルチを張った

 




今日は夕方ピーマン、トウガラシ、かぼちゃなど、植える予定だったが
風が意外に冷たかったので、植え付けは延期した

 


アケビの花の後。
アケビの花、可愛いと何回か載せたが花びらが落ちて雌花がこんな様になっている。

 





夕方またコゴミ採り

 




沢山の収穫。




花の写真

 

カマツカの花




イブキジャコウソウ

 




多肉の火祭り



種が落ちて一人ばえのニオイアラセイトウ

 




シクラメンの事

昨秋の終わりごろは丸い球根に葉が一枚だったが
随分はの数が増えた。でもまだまだ小さい



これはその一年前の物かな?






桜の頃のあの暑さは何だったんだろう。
明日もお天気はあまり良くなさそう。
買ってきた苗は、後2~3日、温室に入れて置こう。


実エンドウの南海みどりに花が咲いた

2018-04-14 23:23:52 | 農園・果樹園・花壇

他所様に遅れること1週間。やっと我が家のスナップエンドウ
南海みどりに花が咲きだした。


キヌサヤはやっと一輪。


昨日はいいお天気だったが風が冷たかった

毎年、かぼちゃを一番に植えている。
スープにすれば美味しい「バターナット」の種を蒔いた。


以前坊ちゃんかぼちゃの種を採って蒔いたらなんと大きなカボチャと交配したのか
坊ちゃんではなくオジサンカボチャが採れた。
それ以降、坊ちゃんかぼちゃの苗は買っている。

昨日買ったのは

トマト(ルネッサンス)  3株
京みどり(ピーマン)   2株
紐唐辛子         1株
伏見甘長唐辛子      1株
ぼっちゃん、かぼちゃ   2株
えびすかぼちゃ      2株

西瓜、メロン、トマトは20日過ぎた頃が適期。

今日はかぼちゃを植えようかと思ったが。雨が上がってからにしょう


イチゴが成っている。まだ青いけど・・・・




小鳥除けのネットを張った。


トウモロコシを植えた


上からビニールを被せて置く


先に植えた枝豆のビニールトンネルは半分開けて置いた(雨に当てるため)


ブロッコリーの脇芽、よく食べたな。花が咲いてきてもうお終い





今日もコゴミをどっさり収穫。この辺りでは珍しいので、皆さんに喜んでもらっている


柿の木の下のカラー。毎年ビニールで囲っているのだが今年は忘れていた。
枯れてなかった。芽が出だした。



苗床用のビニールハウスの隅に少し蒔いて置いた春菊。収穫


ととさんから貰ったザクロの木。なかなか新芽が出ないので枯らしたかなと心配だったが
やっと新芽が出た




花の記録

m宅さんが原種のカニサボと言ってくれた、カニサボの花が咲いた


下から撮ってみた


鉢植えのアマリリスが顔を出した。


多肉、増えすぎに困ると言いながら「葉挿し」して増やしている




この間は大雨の予報がすっかりはずれたが、今回は降っている。

しばらく降ってなかったので、恵みの雨である。


 


コゴミの収穫

2018-04-12 23:18:22 | 農園・果樹園・花壇

昨日は暴風雨の予報だったが、日中に雲行きが悪くなっただけ。
深夜から未明にかけて大雨の予報も当たらなかった。
こんな時つい水遣りが疎かになってしまう。
今日は、温室の中、外の鉢もの、山野草などにしっかり水を遣った。

畑も一寸水が欲しいところだ。
発芽したての紫蘇に水を遣っ

畑の写真

ルッコラの花が好きだ。



一寸咲き遅れたがエンドウの花が満開近し。



桃の木の下のニラ。一人ばえ

 

これはネギニラ。
普通のネギよりしっかりしている。でも根が詰まってきている。一度植えかえよう。

 

九条ネギ。ちょっぽが出て来たな

 

昨年の秋は苗の発育が悪く、定植しないで残して置いた晩生の玉ねぎ。
今頃しっかりしてきたが・・・・・。

 

今日の花の写真

シャガの花




背景は黒が良いな



カトレア




多肉の花




園芸種のツユクサ




多肉、夕映え



本題のコゴミの写真



新玉ねぎも一個収穫して



サツマイモベニハルカは上手く冬越しした。
天ぷらの材料



秋に談山神社の出店で買った、山の芋(冷蔵庫に入れていた)
摩り下ろした
海苔で巻いて揚げる





明日の分?。天ブラはどうしても量が増えてしまう。


里芋、生姜を植える。

2018-04-10 22:29:36 | 農園・果樹園・花壇

この間からの寒さもおさまり、日中の日向は上着を脱ぐ暑さであった。
昨年の記事によると4月10日にかぼちゃを植えている。
生姜の種イモもほしいし、F種苗店に行って来た。
坊ちゃんかぼちゃの苗はまだなくて、えびすの苗は小さかったので
次回にという事で買わなかった。

生姜の種イモを買った。「熊本の大生姜」という事だ。600gあった。



長芋はこの間植えたが、これは「ねばり芋」
収獲の時、掘りやすそう。
試しに3個だけ買って来た。


この芋は長いもの続に埋めた。

生姜は7個に割って、早速植えた


手で穴を掘って少し深めに植えた。上に籾殻を載せて置いた


温室で育てていた下仁田ネギ。小さな連結トレーに植えていたのを
移植した

 


そっと土寄せをして置いた




カボチャは畝を作らないでイチジクとみかんの木の下に自然に伸びさせている。
1m四方に耕して、肥料をやり、マルチをして置いた。
ここにかぼちゃを植える。(3箇所)

 

エンドウの花が一気い咲きだした(やれやれである)


畑の記事はここまで。

花畑の記事

この間蒔いた、百日草とダリアがめをだした。




秋に蒔いて置いた「タカサゴ百合」発芽し過ぎ




小さなすみれ(一人ばえ)





カナダオダマキ







ポポー花も随分咲いて来た。ことしは何個位成るだろう






アンラジュの花がさいた。



我が家はほとんど毎年、紅葉狩りは談山神社に行っている。
ここの本殿の前、左側にアンラジュが植えられている。
紅葉狩りの頃は黄色い実をたくさんつけている。

数年前に行った時、その実がたくさん落ちて通路にも転がっていた。
一個拾ってカバンに入れた。それを見たもん父さんが
「植えたらあかんで」といった。??なんで~。((これはご神木?)
後で思い出したのだがその時、もう一個、小さいのを拾ってポケットに入れて置いた。


かりんの原種だと思う。テーブルの上でしばらくいい香りを楽しんだ。
そしてそれは捨てたのだが・・・・・・。

暫くしてポケットに入れて置いたのが、干からびて見つかった。

これはいったい何??の状態で種を蒔いた。

暫くして芽がでて来た。この木何の木と思いながら育ていた。

2年が経った頃、もしかして「あんらじゅ」かもと思うようになった。
そして今年はじめて花が咲いた。かりんの花と同じである。
実は成るかな?。


寒かったのは、昨日まで。
今日は暖かかった。もうこのまま暖かくなるのだろうか。
一昨日植えた、ドイツ豆と枝豆にしっかりビニールトンネルをして置いた。
トマトやピーマンは後10日くらいしてからになるかな。


ドイツ豆と枝豆定植。コゴミ初収穫

2018-04-08 19:54:16 | 農園・果樹園・花壇

久し振りに雨が降った。冷たい雨である
初夏の様な暖かさだったのに、一変して3月の様な気温である。

それでもまたすぐ暑くなるだろうと思う。
夏野菜の準備は進めて置こう。

 

相当降ったように思ったが、雨量はこれだけ。4㎝位かな


早速、耕してマルチを張った。

トマトの予定地


マクワウリとメロン(各一株)の予定地


西瓜。中央にマルチを張って横巾は広げていく


以上は昨日の作業。


今日はドイツ豆と枝豆を定植した。

しっかり、水を遣って根元に籾殻を敷いて置いた


今夜も寒くなりそう。ビニールトンネルをして置いた


同じ日に蒔いた、トウモロコシももう直ぐ定植時期。


隣に蒔いた春菊。もうすぐ収穫出来るな


今日の記録

キーウィの雄花のつぼみ


雌花の蕾


紫蘇発芽


こっちは一人生え。しっかり育っている


早生の玉ねぎ


コゴミ


今日の花

チューリップ


初収穫


久しぶりの雨、晴れたら夏野菜を植えよう

2018-04-06 22:15:43 | 農園・果樹園・花壇


初夏の陽気から一変して今日は冷たい雨。
雨が上がったら気温が下がるとの予報。それも3月の気温とか・・・・。
桜の開花宣言の頃からずっと降って無かった雨。
夏野菜の用地に元肥を入れて耕したので、雨で土が潤ってから
マルチをしょうと思っている。
夕方から降り出してまだ降っている。

今日は畑には行かず、雨を理由に午後からゆっくり。

昨日の畑の様子

今年はソラマメの成績がいい。
まだアブラムシは付いていない。
向こうに見える小さなビニールハウスには枝豆やトウモロコシの種を蒔いている。
ここには、ピーマンと唐辛子を植える予定。


花盛り


エンドウも良く育っているが少し肥料過多?
よそ様のエンドウは花盛りなのにまだ花は無し


やっと見つけた一輪


人参
間引いていない(見えにくいから)


キーウィの下の「のびる」


枝豆

早く定植しなくてはと気になっている。


ルッコラ

花もかわいいな


サニーレタス


結崎ネブカのネギ坊主
この辺りではネブカのちょっぽという。「ちょっぽがでて来た」


ジャガイモ発芽



今日の花の写真

アザサ


三寸アヤメ


シャガ


けいさんから頂いたクリーム色のヤマブキ


m宅さんから貰った白いヤマブキ


ポポー花


プランターに植えていた「スイスチャード」


うまい菜の一種。ほうれん草と同じようにたべる。
暑さにも強いそうだから,これから種蒔きしょうかな。
明日からの天気と気温次第。雨も低温もほどほどにお願いします。


急に夏日、

2018-04-04 22:44:48 | 農園・果樹園・花壇

昨日は気温25度以上の夏日との予報だった。
予報通り朝から暑かった。
火曜日でコナミは定休日、畑を頑張ろうと10時ごろ畑に行った。
通りに面した畑で、昨年の夏にかぼちゃを植えたままの状態。
それを片付けて少し耕したがすごくしんどい。三鍬くらい耕しては休憩して
やっと、カボチャ3株分の畝を耕した。
急に暑くなって体がついて行かない。
無理しないでおこう。

今日は、牛蒡と人参に有機化成を少し撒いた。
仕事はそれだけ。
もしかしたら今晩、雨かと思ったが駄目らしい。

金曜日は雨と風が強くなるとの予報。
雨あがりに夏野菜の予定地にマルチを張ろう。

花の写真

温室のカトレア


オンシジューム





デンドロビューム。ヨウコヨコハマ


シクラメン

これは零れ種から。 昨年発芽したもの


シクラメンの赤ちゃん。来年は花が咲くかな?


一人ばえのスミレとニオイアラセイトウ。



水仙


三寸アヤメ


リュウキンカ



アネモネ



葉ボタンの花。
種を採ろうと思っている




苗を買って来たクレマチス。花が咲いた



ニリンソウ



肥後すみれ



ジューンベリー



再度登場のアケビの花


ポポーの花。
これって8分咲き。


カボチャ。
以前、ブログ友から頂いたバターナット、スープにすると美味しい。
数年間植えたいたが、いつの間にか種を絶やしてしまった。
この春、何時もの園芸店で見つけたので買ってきて蒔いた。

発芽発見。



桜の開花宣言の日から雨が降っていない。
畑の仕事は雨待ちである。
金曜日に雨が降ってその後気温が下がるらしい。
まさか霜はもう降りないだろうな。
5月にサツマイモの蔓が霜にあって駄目に成ったことがある。
今年はそんなことはないと思うが・・・・


4月2日の畑と花の記録

2018-04-02 22:57:00 | 農園・果樹園・花壇

花に嵐と言うけれど、今年は桜が咲いてからずっと晴天続き、
満開のお花見を堪能した。

今日は畑と花の記録を載せて置こう。

先ずはエンドウ


ソラマメ


イチゴ


アスパラ


キーウィの新芽


苗床のドイツ豆


苗床の枝豆


柿の新芽


梨の花


桃の花は満開



今日の作業

長芋を植えた

長芋は先の方を20㎝程食べないで、種イモにとって置く


もう芽がでて来た


植え付け


土を被せて植え終わり


アケビの花も満開

五葉アケビ


ミツバアケビ


ポポーの蕾。 開花近し


タカサゴ百合の発芽
花後の種を採って鉢にパ~ット蒔いて置いた。
いっぱい芽がでて来た。どうする??


昨日の夕方、もん父さんとひさっち母さんが道具持参で手伝いに来てくれた。
隣の畑の主人が亡くなられて、息子さんがおられるが、畑は放置されている。
雑草や笹が伸び放題。我が家の畑に覆いかぶさってきている。
もうお手上げ状態だ。二人が頑張って取り払ってくれた。
その後、甘夏、金柑の剪定。やはりちょっと伐りすぎの感有り。
暑い中、ご苦労様でした。ありがとう。


鍬一本が頼りの私の作業。一度に多くは耕せない。
少しずつ耕しながら、あれこれと作付図の変更もあり、
今日は胡瓜と生姜を植える場所を耕した。

近々、園芸店に行ってみようと思う。いよいよ夏野菜の始まりである


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ