園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

我が家は今年最高の暑さ。33.9度

2015-07-31 18:49:45 | 農園・果樹園・花壇

昨日は午後から雷がなって今にも降りそう。
コナミから帰って長い昼寝をした。

5時ごろ目覚めると薄日が差していた。雨は降らなかったようだ。

5時半ごろから畑に行った。
あら? パラパラと降ったようだ。

落花生の葉の露が光っている。

 

露の写真を撮って、いつものように畑の見回り。まっかはまだ無事だな。収穫まであと少しだ。

定植したあずきも根付いたようだ。ネキリムシに2株やられたがその他の被害は無し

胡麻とオクラに支柱を立てて紐を張った

ごま

いい感じだ

花もアップしておこう

 

オクラ

畝の下をモグラが通って、場所を変えたりして成長が遅れたオクラであるが
やっとここまで大きくなった。少し位ずつ収穫有り

雨が多かったせいか茗荷が茂りすぎ。
早生の柿の幹が見えない

蚊除けのネットの付いた帽子を着て、必死に茗荷と草とを抜いた。
柿の木の下の茗荷を根から抜いて幹が見えるようにした

その際、茗荷を収穫

 

夕方から頑張った日であった。

 

今日は朝練を頑張った。

スイカの後片付け。
藁を残して蔓や雑草を取り去った。

畝の中央に1メートル幅のマルチを敷いてあるので
その上に藁を並べて乾かす。
これは、ブルーベリーの根元に置こう

 

茄子の枝を切り詰める時期だと思うが、ニジュウホシテントウムシからやっと救出した枝だ。
今小さな実が付いている。
あ~~。切るべきか否か。 

迷っている

 

今年はピーマンにカメムシが付かなくて良かったなと見ていたら
ぬぬぬぬ…カメムシがいるやん。えらいことや~~。

 

ピーマン京みどりには付いてなくて、カラーピーマンのピー太郎にだけ付いている。

よく見ると卵も。明日から朝練はまず、カメ虫取りから始めよう

花オクラの一番花
これは食さずに眺めて居よう

普通のおくらの花

 

今日の花

タニワタリがやっと一輪咲いた。

 

パッションフルーツ。
収穫間近だ

 

夕方6時半の気温が33.9度。今年になって一番の暑さだ。

毎日、一回、降りそうになるのだが降らない。
でも、コナミのsさんが、えらい雨やった~と言っていた。
本の近くでも、降ったところと降らなかった所あり。
今日から、白加賀と紅梅の梅を干し始める。
3日間、お天気が続きますように。


ハイビスカス・バニラアイスとビビスカスの花が咲いた

2015-07-29 22:52:35 | 農園・果樹園・花壇

朝から降り出しそうな空。
ちょっと疲れているし今朝は朝練は無しにした。

天気を見るために外に出たら、5時半でもうバニラアイスが咲いていた。

此方の方がちょっと朝寝ぼう。8時過ぎに開花ののビビスカス。

 

 

コナミから帰ったらとてもいい天気になっていた。
外はすごく暑そうと昼寝をした。
5時半頃から畑に行ったが、北の空から暗雲が・・・・・。

一寸だけ写真を撮って、収穫もそこそこに家に帰ったが、その後雨は降らなったのである。

一昨日植えた胡瓜。
根付くまでの日除けと虫除けのため寒冷紗を張ってある

中の胡瓜は

えらい登場が多いが、元気な落花生を載せて置く

残っていた枝豆たんくろうを10株ほど蒔いて置いたが
もう実が成っている

 

地味な花

吊りしのぶとむかぜ欄

むかぜ欄の花(5ミリぐらい)

小梅とトマト、干しあがり。

小梅は元の瓶に返したが、三分の一ほど、もう少し干してドライにして
運動の後、一個食べるように、小瓶入れて持ち歩こう。

いいお天気にもう一日乾そう。

 

今日の収穫

トマトと(トマトの写真無し)どっさりとカラービーマン・ピー太郎

今日はaki君に宅急便を送ったがその中にこのピーマンも入れて置いた
aki君はどんな料理にするかな?。

半分に割ったら、種が少ない。ピー太郎を生で少し食べてみた。
京みどりと比べて柔らかく甘い。

 

今日は久しぶりに「蒸し料理」

かぼちゃ、玉ねぎ、ジャガイモ、ソーセージ、ピーマン、ニンジン

しっかりふたをして600ワットで6分間。チンとなったら出来上がり

 

カラー序に、カラージャガイモでフライドポテトを作った

キタアカリとシャドークイーンとノーザンルビーの三種の芋を使って
拍子木に切り、水に浸けてでんぷんを取り去り、水けをきって置く

170度でゆっくりあげて、一度取りだし

油を180度にして2度揚げする。
塩をパラパラと振って出来上がり

色が綺麗に出て見た目も味も良かった

 


やっとバニラアイスが咲いた

2015-07-26 11:21:30 | 農園・果樹園・花壇

7月26日。今日もいい天気。
ふっと目覚めたら6時前。慌てて起きて「今日は暑くなりそう。朝練を頑張って置こう」
6時半に出かける。
昨日の続の黒豆の土寄せ。イチゴ苗の草取り、トマトの下草など
陰になっている所を探して草取りをして8時丁度に帰る。

黒豆の土寄せをして本葉5枚で芯を止めた。
右からの畝の支柱はエンドウの物。抜かないでそのままになっている

黒豆はこんな感じ

雨が続いて耕せなかったので、指で穴を開けて、小豆を埋めて置いた。
それが綺麗に発芽している。
一定間隔に残して後は移植した

この間蒔いた牛蒡。間引きが大変なので、間隔をあけて蒔いて置いた

人参も発芽していた

仮に植えた2度目のドイツ豆。
どんどん伸びている。もう支柱が無いよ。
青空に向かって伸びている

今日の花

多肉の花

 

やっと、バニラアイスがさいた。

サギソウ

乱舞とまでは行かないが、白鳥の群れ飛ぶ様もいいものだ

仲良し

 

百日紅

今日は夕方から曇っていたが、これは昨日の夕暮れ

ちょっと変わった飲み物。
へ~~、三万年前の水やて~。腐ってんのと違う・・・。
え~~。財宝やで。テレビのコマーシャルでよう見る
これ高いねんで~

このドリンクで大騒ぎ。
味はポカリスエットに似ている

 

ちょっと変わった焼肉屋さん

以前は焼き鳥屋さんで、よく行っていた。
閉店になって数年。

あのお店が「焼き肉店になっている」
ネットで知ったもん父さん、

席を予約して出かけた。
中の造りは以前のまま使っている

テーブルの上はこんな感じ。
お肉の味は?。  まぁまぁ・・・・

店員さんが成れていないのか・・・・ちょっと不満あり。

こんな店

 

夕方、今にも降り出しそうな空。
注文していた「秋きゅうりの苗」が入荷したとの知らせで
苗を買ってきてあったので、急いで植えてきた(写真無し)

今夜は雨が降っている。

 

 


サギソウとカラスウリの花

2015-07-25 23:06:12 | 農園・果樹園・花壇

梅雨明け宣言が出てからも、鬱陶しい雨が降り続いていたが
やっと晴れて、夏になった~と言う感じ。

日中はもう暑くて外に出られない。
朝練と称して6時ごろから、畑に行っている。
と言っても毎日続かないのであるが・・・・。

今朝は写真と見回りだけ。

先ずはリッチーナ。雌花が一個咲いていた。
雄花も咲いていたので交配させておく。
丁度、取り旬のが一個有ったので収穫

 

次は桃の見回り
昨夕に収穫したのに、木の下に5個落ちていた

内、2個はこんなことに

 

この爪の跡、あのアライグマの物のように思うのだが、
アライグマだったら被害が2個で済まなかっただろう。

今朝の朝練の収穫は

昨夕は桃をたくさんと、この収穫

 

この間、綺麗に刈り取られた堤防だがもうこのように緑に。
空の青、水の青が綺麗だ

 

晴れたね~と、喜んでいるように見える、カモたち

 

ついうっかり日を送っていて忘れていた梅干し、地蔵祭りの帰りに
「sakkoさん、もう梅干しているの?」と M野さんに言われて
あ~土用や~と気付いた。

先ずは小梅から干し始めた。
トマトのアイコを少しだけドライトマトにしょうと、一緒に干している
これは半分に切って塩をパラパラと振って置く。
夜は冷蔵庫に入れて置く

今日も猛烈に暑く、コナミから帰って一休み、否二休み
5時半ごろから畑に行った。
黒豆の土寄せをしたが暑くてこれは明日の朝のしょうと中断した。
桃の収穫をしたり、ナスの虫を取ったり、トマトのあか葉を取っとり・・・・

帰ろうと思ってふと白い花に気づいた。

カラスウリの花である

 

帰ろうと思ったが、もう少しここに居て開花した花を撮ろうとしばし待つ。
まだ全開とは言えないが、これ以上居ると蚊の総攻撃にあう。

 

もう一つの白い花

サギソウ

 サギソウの白はどの白よりも白いと思う 
そしてこの形、これ以上のものが有ろうか。暑かった日も終わろうとしている。

 

この間、ブログのyosshyさんさんから大きなスイカとメロンと野菜を頂いた。
何もお返しするものが無いので、昨日収穫した桃を少しお持ちした。
そしてまた、大きなスイカを2個もいただいた。
帰りに息子宅によって大きい方を一個、おすそ分けした。
そんなわけで2個並んだ写真を撮らなかった。
大きなスイカを一人で一個?。
そうだ28日に友人が来るのでその時頂こう。
はじめてお会いしたのに、ずっと前からの知り合いのように思えた。
奥様もいつも美術クラブの絵を見せてもらっているので親しみを感じた。
gooのブログだけでも200万人を超している。
そんな中で、こうして知り合えた。不思議な縁と思う。
yosshyさんだけでない。こうしてブログで知り合えた方々とのご縁を
ありがたく大切にしたいと思う。

今日も一日いい日であった。


今日一日に感謝のsakkoである。


雨続きは台風のせい?

2015-07-23 23:43:57 | 農園・果樹園・花壇

昨日は朝からずっと降っていた。
今日も雨。台風のせいだろうか。夕方近くに雨が上がった。 

雨が上がるとやっぱり畑を見に行きたくなる。

先ずは桃。2日来なかったので落ちているもの有った。

なんとカブトムシが来ていた。

以前だったら小躍りして、捕まえたのに。
今はもう、孫は大きくなったし、近所にも小さい子は居ない。
それを食べたら遠くに飛んで行ってねと見逃してやった

 

畑の様子は

胡麻の花が咲いていた

 

落花生の葉が茂って来た

 

脇芽を挿したトマト

「好きなだけ、伸びなはれ」と放ってある。
でも実がたくさんついている。

 

虫にも負けないで実が付いている茄子

 

ネギニラの花
この花は種が付かない

 

ミニトマトもまたたくさん収穫した
今年一番のお薦めは。キャロル・ロゼ

 

雨上がりの花の写真

アスコネイチャー

 

やっと蕾が付いてきた「バニラアイス」

 

これはビビスカス

 

万両の花

ジュズサンゴ

カサブランカ

クローンコエ

どんどん増えるが寒さにはあまり強くない

 

メダカの日除けのためのホテイアオイがどんどん増えすぎてちょっと困っている

 

細葉のルコウソウ

 

広葉のルコウソウ

 

桔梗

ガウラ

 

夕方から晴れてきて、地蔵祭りから帰る時は
綺麗な月が出ていた。明日晴れるといいな。


梅雨明けして真夏の暑さ

2015-07-21 22:44:12 | 農園・果樹園・花壇

近畿も梅雨明け宣言。とたんに真夏日。「暑いねぇ」が挨拶に。

空の色も違うね

 

今日は国保病院へ。インターフェロンフリーの薬は2週間毎にもらいに行く。
何時も通り採血をして1時間くらい待って診察。
診察と言っても採決の結果を見て次の予約を取るだけなのだが・・・。

肝臓の数値は基準値内だったが、他に少し高めのもあった。
少し高いだけだから心配ないでしょうと言う事だった。

今日はもん父さんが迎えに来てくれた。
近くの園芸店に頼んでいる鹿沼と赤玉土がなかなか来ないので
ホームセンターで買うことにした。
「重いものや大きいものが有ったら序に買うときや」と言って呉れたので、
こまごまとした日用品も買って置いた。

すごく暑かった。
疲れたが桃が気になって5時過ぎから畑に行った。
予報では明日は雨・・・・。
急にいいお天気になり暑かったので、一気に熟していた
収穫して帰った。

柿の収穫は気を遣わなくてもいいが、桃は柔らかいので、そっと扱わねばならない。

まだ少し早いのに、立派な桃だのに、こんなことに

 

この子もたくさんついている。それにぶんぶんもたくさんいる。
犯人はカタツムリとは思わないが、遠くに行ってもらった(草むらに投げて置いた)

 

マクワウリもいい色に。も少し早いかな~。
もしも今夜アライグマが来たら…と思って1個だけ収穫してきた

 

ミニトマトもどっさり

畑に行く度に葉を裏返して、虫と取っている茄子。
哀れな姿なのだが、こんな収穫もある

 

レモンの下も草だらけ。大きな草だけ鎌で刈って置く。
昨年の実がまだなっていた。重い、果汁がまだるようだ

 

リッチーナー

これは明日咲く雌花。 雄花がなさそうだ。

 

ちょっと見落とした実。もう長さ50センチぐらいになっている。
今年はこれでしっかり種を取って置こう

 

今日の花

 

シカク豆の花

ルドベキア

いつも間にか群生している

多肉

 

くわず芋。 4鉢になった

 

ポピーノ

もしかして「実」かな
頂いたき、蕾が2個ついていた。次の日花が咲いたが、まさかの着果かな?

 

オオセンナリ

この間、三宅さんちでもらって来た花。
実はホオズキのようで、センナリ

 


茗荷を食べる前から物忘れと特大の西瓜を頂いたこと

2015-07-19 23:57:17 | 農園・果樹園・花壇

隔日の更新であるが、昨日のことか思い出せないことがある。
昨日の天気は?昨日は何したん?

日本昔話に茗荷を食べたら物忘れがひどく成る話があるが
なんと食べる前から物忘れがひどくなっている

茗荷??確かに昨日採ってきたな? 茗荷ご飯を炊こうとしたら茗荷がない どこに?
畑に行ってみたら置き忘れてあった。それが二度も・・・・。

 

やっと、ミョウガご飯が炊けそうだ

 

昨日したことを思い出した。

トマトの雨除けをし直したのだった

茄子の上にも雨よけのビニールは有ったのだが此処で敗れていたので
トマトの上だけにビニールを張った

 

この雨除けのお蔭てほとんど割れがない。

 

 

人参と牛蒡の種を蒔いた

コーンの種が23粒残っていたので、ネットの中に直に蒔いて置いた

 

人参と牛蒡は筋蒔きにした。
種を蒔いて薄く土を被せて手のひらで叩いておく

 

黒豆のこと

苗床で育てていた、丹波の黒豆を定植した。
雨と日照不足でずいぶん徒長していた。
少し深植をしたが、それでももう25センチくらいになっている
これは本葉が5枚出たら先を止める

 

この間、M野さんご夫妻が、沢山の黒豆を定植しておられた
黒豆の背が低い。聞くと本葉5枚ではなく、もっと下の方で先を止めるらしい。
こうすると背が高くならないと言っておられた

ねねまぁにゃさんも双葉の上を切っておられた。
我が家の黒豆で偶然、芯を虫に食べられたのがある

そうか、こっちの方が背が低く枝がでるな~。
このようになっているのが10株ほどあったので、集めて植えてみた。
今後の発育を見てみよう

 

カタツムリ

これは桃の袋を食べている

 

茄子の葉に付いていたカタツムリ

これは一寸形が違って上のより小さいカタツムリ

 

ドイツ豆の種

毎年一番最後の豆を残して種にしていた。早く熟さないと霜が降りると
毎年、秋口にやきもきしたものだ。

昨年から最初の豆を種に残している

雨ばかりだったので莢の色は綺麗ではないがこれ以上ほって置いたら
今度は莢の中の実が腐ってしまう。
取って来た、皮を剥き、干して置く

 

大きな大きなスイカを頂いた。

ヒサッチ母さんから電話。
ブログのyosshyさんから大きな段ボール箱に入った、スイカやキュウリ、メロンなど
お預かりしていますと。
午後、もん父さんが「重いよ~」と言いながら持って来てくれた。
(yosshyさんと息子たちは同じ町の住人)

ブログはいつも見せて頂いているがお会いしたことも、お家がどこかも知らない。
yosshyさんも私のブログを見て下さっていて
アライグマにスイカを食べられて、今年はスイカが無いこと
胡瓜が枯れてしまっていることをご存じで、たくさん収穫できたからと
おすそ分けを下さったのである。

箱から出して並べて記念撮影

スイカの他にメロン、ナス、トマト、メロン、かぼちゃも。

こんな大きいすか初めてや~。
体重計に乗せてみた。
ぴったし8㎏。スイカの竜頭がまだ瑞々しい。収穫直ぐらしい。
今度の週末に皆で頂くことにした。

 

他の野菜も私のとは一味違うよう。何時もはsakko便を送る方だが
今度はyosshy便を頂いた。

一度もお会いしていないのにいつもブログを読ませていただいていて
旧知の方の様な気になっている。
ブログって不思議です。そして楽しいものですね。
yosshyさんのブログは「こんなのできた(3)」です。

yosshyさんありがとうございました

 


11号台風、前後の記録

2015-07-17 18:10:28 | 一人のための、料理、保存食、

昨日は午後から強風、雨・・・・・
台風が四国に上陸するのは夜中なのに、今からえらい風、ぶら下げてある鉢物を下ろしたり
落ち着かない。

朝から畑に行って、ピーマンやナス、トマト等取れるものは取って来た。

マクワウリ・・・・まだ早いな~

メロンは?
もう爆ぜているな。このままだと雨で腐ってしまう

収穫した

中はこんな感じ

でも捨てるのは勿体ない。皮を厚く剥いていいところをジュースにしょう

桃も袋が破れている所にぶんぶんが沢山とまって食べていた

これも勿体ない。いいところを食べよう

という訳で、メロンと桃、それにトマトと氷を入れて冷たいジュースの出来上がり。

 

その後、ちょっと大きく成りすぎたリッチーナーを収穫。
これをどうして食べる??

 

リッチーナのカレーグラタンはどう?

そうだ、カレーが少し残っている。あれを使おう

かくして簡単sakkoのリッチーナのカレーグラタン風

 

一寸収穫が遅れて大きくなったリッチーナ

 

炒める

 

残っていたカレー

炒めたリッチーナと合わせて

Cちゃんが子供の時使っていた可愛い器

リッチーナ・カレーを入れて、たっぷりチーズをのせて
ミニトマトも乗せて・・・・ビーマンも乗せればよかったかな

オーブントースターで焼いた

熱々が美味しかった。チーズのカロリーが気になるがリッチーナは低カロリーだ。

下にご飯を入れてリッチーナのカレーグラタンドリアはどうだったかな。

テレビでは台風情報が盛んに流れ、奈良県も暴風警報や洪水警報が出ている

停電するかも?

ご飯を炊いておこう

雑穀米入りのご飯に梅干し入り、このご飯が最近気に入っている。
3合のご飯に小梅8個と、大きい梅干し半個分を上に散らして炊き上げた。

小梅の種を取りだしてよく混ぜて、熱い内にラップに包む。
完全に冷めてから冷凍庫に。

一食分食べて、後を6個に分けて冷凍

 

一食分の分量は

大体160~170グラムにしている。
ご飯は50グラムで80カロリーあるので
これで、約260カロリーになるかな。

カロリー計算して食べているように思われるが
この体型から見て、食べ過ぎの様だ。

コナミでの運動のお蔭で筋肉量が多く
基礎代謝が1260カロリーだ。
基礎代謝とはじっとして生きているだけで消費するカロリーだ。
それに運動量を加えると・・・・・

此処で自分に対して甘いsakkoである

で、食べすぎているのだが・・・・。

 

そんなことを思っている内に夜は更けて

テレビでは台風のニュースばかり

でも、なんだかあまり風がない、雨も少ない・・・

……台風の被害がありませんように・・・・

 

 

今日は起きてすぐ裏の花畑を見に行った

背の高い植木鉢も転んでなかった。

横を流れる大和川。

全然水量が増えていない

畑に行ってみた

心配だった桃の木。大丈夫

柿もピーマンも無事。

トマトは、え~~雨除けのビニールが無い

外して置こうかと思ったのだが小雨が降って来たのでそのままにしておいた

えらいことです

 

もう一度雨よけを張るか、そのままにして置くがは考えよう

 

木の下に落ちて居た桃を拾って持って帰る。
少し熟したらジュースにしよう

 

明日も明後日も雨マーク。
これだけの被害で済んでよかった。
 


台風の進路

2015-07-15 22:39:47 | 農園・果樹園・花壇

7月14日。
今日も朝練。6時から8時まで。
昨日石灰を撒いて置いた畝の土を細かく耕し直した。
その後、落花生の草取り、ナスの虫取り、あちこち見回りなどして
sakko便の野菜取り、茄子の横に植えた人参と牛蒡を収穫した。
これで風通しがよくなって良い茄子にだろう。

 

何時も載せる橋の上からの写真であるが、空が真っ青で堤防の草は綺麗に刈り取られていて
何時もと違う感じ


昨日は火曜日でコナミは定休日。午後、息子たちがお土産を持って来てくれた。
息子たちが帰って、ふと気づくとあんなに晴れていた空が黒雲で覆われ
今にも降りだしそうだ。洗濯物を取り込んでセーフ。激し雨が数分降った。
土も濡れているし、また降るかもしれないので畑はお休みした

 

7月15日

今日も朝練。今日は何時もの畑には行かず、通り道の畑
ズッキーニとリッチーナ、花は立葵やオダマキ、カクトラノオなどの草取りをした。

帰ってからコナミにいき、宮本コーチのヨガと田中コーチのボディシェイプ、上村コーチのヨガを受けて帰って

三宅さんちに蕾が膨らんできたサギソウを持って行った。
彼女は台風が来るからと植木鉢など下に下ろしていた。
「え、台風そんなに接近するの」と私。えらいこっちゃ。
それでも1時間ほどしゃべってから帰って

急いで畑行った。

ピーマンがぶらぶらなっていたので収穫して枝と支柱に括り付けて置いた

トマトと茄子も収穫しておいた
大玉のトマトはちょっと早いが、風で傷がつくかもしれないので早取りした。

その後、桃を見に回ったが、まだ少し早い。
それでも枝が下に垂れ下がり重そうなのを風で落ちる前に取って置こうと思い
収穫した。

 

夕景。いつもと違う空の色、雲の色・・・・
台風が心配だな

 

今日の花

細葉のルコウソウ

メダカのプランターにホテイアオイが咲いていた

 

ジュズサンゴ

 

オステオスペルマム

ふうらん

ハイビスカス

桔梗

多肉 一二の段

茎が長く一緒に写せない。
これが一二の段の花である

 

ねねまぁにゃさんから頂いたポピーノ
根付いているようだ。よかった

 

もっと深い紫なのだが色が出ない

オーシャンブルー

 

大きなスイカを頂いた。
アライグマの話をしていたらU田さんから大きなスイカを頂いた。
息子たちとも分けたがとてもおいしかった。ラッキー

台風の進路が気になる夜である

 

 


朝練をはじめようか

2015-07-13 23:38:33 | 一人のための、料理、保存食、

一寸緊張の一週間だった。

と言うのは、今月7日から今日までもん父さんとひさっち母さんが
カナダへ旅行していた。
何時もはクシャミ一つで飛んできてくれるひさっち母さんたちが遠い国に。
不在中は何事も起りませんようにと立ち居振る舞いにも気を付けていた。
(最近よくころぶからね)

 

もん父さんがずっと勤めていた公認会計士事務所を6月30日をもって辞めたのである。
53歳。長年の夢に向かって・・・・
60歳になってからでは遅すぎるというのだが・・・・。
私は心配なのだが、もん父さんの人生だもの。
頑張ってね。
さて。もん父さんの夢は・・・・
それは夢が達成した時に載せることにしょう。

 

朝練を始めた

6時から8時まで。

昨日は黒豆、大豆の残りを植えた。

左側の支柱はエンドウに立てたもの。
そのままにしてある。

 

今日はソラマメの後と❓の黒豆の後を耕した。
その後、草取り、見回り・・・・で8時前に家に帰る
8時丁度に、あの薬を飲まなくてはならないからだ。
NHKのドラマを見ながら朝ごはん。その後ちょっとゆっくりしていると
もう暑くなってしまって、畑仕事は朝の2時間と夕方の収穫ぐらいにして置こう

 

 

このそら豆の後には人参と牛蒡を植えようと思っている。
左側の細い畝はエンドウを植えようかと思うので、それまでに収穫できる
葉物がいいかな。

秋、冬野菜はスイカの後に植えるとして
9月に植える、ニンニクと分葱の植え場所を確保しておこう

 

さて、

畑の様子

ミニトマト、アイコ

これは、少し皮が堅い。料理用とトマト。 お天気が続くと干しトマトもいいな

ミニトマト、アイコの黄色

こちらは同じアイコでも赤と違って柔らかい
爆ぜるのが気に入らなかったが
今年の黄色アイコはちょっと違う。この雨続に割れは一個も無し

梅雨に入る前に雨除けのビニールを張っているが・・・・。

カラーピーマンのピー太郎
色付くまでまだかかりそうだが、実がいっぱい付いている。楽しみだ

 

収穫

平成12年の春に植えた桃。
若木で花がたくさん咲き、調子に乗って沢山の実を残し袋をかけた。
まだまだ早いだろうと紙を破ってみたら、なんともう食べごろ
雨で袋の中で腐っているのもあったが、綺麗な桃の収穫が出来た。
雨続きだったが、味も上々だ。何を云えば小さすぎ。
一寸人様に差し上げるには気が引ける。

 

マイクロトマト

 

ナス

やわらかナスと普通の長茄子を各2株ずつ植えているが
別々に収穫しても肉眼ではわからない。

でも手で握ったり、料理の時皮を剥きながら「これは柔らかナス」と分かる

 

やっとゴーヤを収穫

 

トマトの収穫

 

 

ズッキーニが成り止んだと思ったら、今度は一人ばえのリッチーナを収穫

縦半分に切り、スプーンで種の部分を取り除き、オーブンレンジで少し焼いておく

ピーマン一個と、ソーセージと種の部分も少し入れて、良く炒め
塩コショウで味を付けて置く

それを皮の部分に入れて上にチーズをたっぷりのせて焼く

 

焼き上がり

 

次はたくさん採れた、伏見アマナがとうがらし

テレビを見ながら種を取って、半分ん長さにして
洗って暫く蒸し焼きのようにフライパンの蓋をしておいて
しなッとなってきたら油を流し入れ(少量)平天を切って入れ、

 


お味噌と砂糖を入れて味醂で伸ばし水分が無くなるまで炒める
(チリメンじゃこを入れてもいい)
ご飯に合うおかずである

もん父さんから電話があり、無事に帰ったとの知らせ。
今日は疲れているので明日お土産を持って行くと云っていた


急に真夏日に

2015-07-11 22:35:40 | 農園・果樹園・花壇

目覚めた時はまだ雨が降っていた。
あ~あ、今日もまた雨・・・・・・・

所が急に晴れてきて、その暑いこと。
それでも久しぶりの天気、洗濯物を干して畑を見に行った。

落花生が急に幅広く葉を広げていた

今にも枯れてしまいそうな胡瓜だがちゃんと実が成っていた
やっぱり接ぎ木苗は強いねと褒めて置いた

蔓ばっかり伸びて実が成らないとぼやいていたゴーヤも
実を付けていた

これは雄花だがゴーヤの花もきれいだな

 

ナスはこんな感じ。
畑に行く度に葉を裏返したりして一枚ずつ虫取りをしている

 

カラーピーマンのプチピー

黄色と赤

 

これはさくらんぼの葉についていたセミの抜け殻

これはかぼちゃの葉についていたセミの抜け殻

写真を撮っている間に猛烈ni暑くなり逃げて帰った

どんよりと曇って来たが、33度の暑さ。

コナミに行ってパワーヨガでまた汗を流した。

 

夕方、もう5時を過ぎていたがまだまだ暑い。
「お天気になったら暑いですね」そんな挨拶を交わしながら畑に行った。

気になるのは「丹波の黒豆と大豆」
ずいぶん徒長している

 

明日の天気はわからない。
出来ることは今日して置こう。

丹波の黒豆と大粒の大豆を半分ほど定植した

 

明日、晴れるといいな。 

 

我が家の小さなブルーベリー。
ポツリ、ポツリと紫になって来た。

ヤマモモの下に敷いていたネットを持って来て被せて置いた

 

この蕾って食べられるのかな?

 

これはアケビの葉。

すばるさんから種を頂いたもの。三つ葉アケビと言うのかな

これは栗の木の下に生えていた一人ばえ

 

ゴーヤのネットを這い上がっているが、ゴーヤはえらい勢いで伸びている
負けるな、アケビ、

その横に乾さんからもらった「インゲンマメ」
たった一本しか育たなかったのを植えている
「がんばれ、インゲンマメ」

後は皆で話し合って良い様に伸びて行ってね。

(インゲン豆の写真を忘れている)

 


オリーブ着果

2015-07-09 19:09:43 | 農園・果樹園・花壇

梅雨真っ最中。
そう思えばこの雨続も納得がいく。

朝からしとしと雨、「雨でしかなないな~」とゆっくりしていたら
急に日が射してきた。青空に白い雲がレースのように張り付いている。

コナミに行かないで畑に行こうかと思ったがコナミを優先して
帰ってから畑に行った。

その時はもう雲が広がって、今にも降りだしそうな空

急いで!!

トウモロコシの種が少し残っているので、ネットを外さないでいる
先のトウモロコシ後に蒔こうと思ったが、水が溜まっていて土は耕せなかった。
端の方に苗床を作り、種を蒔いて置いた。

枝豆たんくろうも種が20個ほど残っていたので、空いている場所に埋めて置いた

 

あの❓の黒豆だが、長雨で熟した莢が腐りかかっている。
今日は少しの間晴れたので、莢が乾いている。収穫しておこう。

このままだとカビになりそうだ。
新聞紙を広げて其処に並べて置く

 

此処で雨がぽつぽつと降り出してきた

急いで収穫

苗床に蒔いた黒豆がこの雨で徒長している。
せめて上からの雨でも防いておこう
ネットの上に一回り大きなトンネルを作り、上の部分にだけビニールを張った
これで直接雨が黒豆にかからない。

し終ったら。ぽつぽつ降り出した雨が急に激しくなった
急いで帰った。

暫くすると嘘のように止んでいた。

今から畑に行っても何もできない。

花の写真でも取って置こうと思って表に出たら

先ずはみずひき草。花が小さくてなかなか撮りにくい、其処にたまった水滴を
撮って見よう

 

 

 

次は百日紅の花びらの水滴

 

 

蜘蛛の巣の雨

 

百日紅の花の水滴を撮っていたら、急にオリーブの実のことが気になり
ずっと見あげて探すこと数分間

やっと見つけた。

白い丸の中

赤い丸の中にも小さい実が残っているがこれはもう駄目だろうな。

こんなのがあちこちに残っているが、上の白丸の中の実の様には
成らないだろうな

 

 

ネットを張って落ちたヤマモモを拾っていたが
雨続きで、これはもう雨に会ってしまたので収穫しても駄目になってしまっている
毎年、最後まで収穫していたのに、今年の雨は毎日続くから仕方ない。

 

 

今日の保存食

塩キノコはずっと続けている。

以前はよく干しキノコを作っていたが最近はこの塩キノコにはまっている

キノコはえのき。しめじ。後シイタケかエリンギを使う

根を切り落とし、食べやすい大きさに切る。
重量を量って置く。
少量の水で蒸し煮にして、煮え立ったら火からおろし、水けをきって
容器に移す。その上に目方の3%の塩をふり時々瓶を振っておく

野菜炒め、チャーハン、蒸し野菜、吸い物、かやくご飯など何にでも使える

キノコは買ってきてすぐに塩キノコのしておく

 

はじめての味

頂き物のポピーノ

大きい方は輪切りに小さい方はくし形に切った
「どんな味?」
メロンのようで、もっとタンパク。優しい味である

あのポポーとは正反対の味である

 

何時もはヨーグルトの上にブルーベリー乗せるのだが
沢山に頂いたので、今日は贅沢にブルーベリーの上にヨーグルトをかけた
大きな実のブルーベリー、美味しゅうございました

 

 


嬉しい頂き物。ペピーノとブルーベリー

2015-07-07 23:53:11 | Weblog

今日も小雨が降ったり止んだり、時々本降りになったり・・・の一日だった。
今日は国保の予約日。13時の予約
血液検査の数値もほとんど変わりなし。ウイルスはゼロのまま。
24週の内、14週が過ぎた。
後、10週間。 薬が一度に2週間分しか出ないので2週間に一度行くことになる。

何時もはひさっち母さんに送ってもらうのだが、
もん父さんとひさっち母さんがお出かけなので、自転車で行った。
小雨だったので、雨合羽を着て行った。
前は片手ハンドルで傘をさしてすいすいと・・・(これ違反だからね)

車の通らない道を探して通ったので珍しい花にも会えたし
こんな動物にも会えた

葡萄の棚があって上にはドーム型にビニールの屋根があるが
この雨続で水が溜まっていた。
これは何さん? ロバさん?

低い囲いがあるだけで近寄ると柵から首を伸ばす。
外に出ないのかな?

 

いつも通らない道を通るのも認知症の防止になると云われている。
この写真を撮っている時はほとんど雨が降ってなかったが
途中から本降りになり、濡れて帰った。

病院から帰ってそわそわ。4時が待ち遠しい。

4時きっちり(2分くらい早かったかな)にクロネコさんが来た。
栃木のねねまぁにゃさんからの宅急便。

ブルーベリーをたくさんいただいた

そしてこれはペピーノ

枝から根が出ているので挿し木にするようにと頂いたのである

実を切り外して、しばらく水に挿して置いた

しっかり根が出ている

暑さにも寒さにもあまり強くないそうだ。
鉢植えにして育てよう。
先ずはしっかり根が出るように鹿沼土に挿し木した

矢印の所に小さな蕾が付いている。実が付いたらうれしいな。

切り取った実は二日ほど追熟させて食べると美味しいとの文をもらっている。
明後日かな。待ち遠しいな。
まあにゃさん、ありがとうございました。

 

今日は畑はお休み。

昨日の畑

一人ばえのカボチャ。草の中に沈んでいる

やっと1個見つけたゴーヤの雌花。あ、もう実だな

いくら自由に伸びてと言ってもこれはちょっと困ります。
ミカンの木が重いと云っているよ。
蔓を引っ張っておろした

 

例よって花の写真を載せておこう。

オーシャンブルー

 

エンビセンノウ

花キリン

やっぱり3~4本の寄せ植えになっている。一本に植え替えると間が抜けて見えるし
鉢数が増えるのでこのままにしておこう。中々貫録があるな

日本風蘭、雨続きでしっかり水を吸って花が多い。香りがいい

 

雨が少ない年は萎れたように咲いているアジサイだが今年は大威張り

ネジリバナ
花がねじれてついているのでネジリバナと言うと思っていたが
花がネジの形をしているのでネジバナと言うらしい。
別名、「モジズリ」「ネジリバナ」と言う事らしい。蘭の一種とか。

この花だけを鉢植えにするとすぐなくなってしまうのに、
他の花の鉢にひよっこり芽を出して花を咲かせる

 

ジプシー
5ミリほどの小さい花だが、暑さにも寒さにも強い
一人ばえで何年も生えている

吊りしのぶ

この間からの雨でどんどん葉が増えている

 


雨、雨、雨・・・あ~あ、今日も雨

2015-07-05 23:10:18 | 農園・果樹園・花壇

朝からずっと雨。

3時ごろ一寸止んだので、sakko便の野菜取りと見回りを兼ねて急いで畑に行った

ズッキーニーが一大事

収穫はピーマンとトマト、坊ちゃんかぼちゃ、牛蒡など・・・・。

気になっていた黒豆と大豆

こんな感じに芽が出ていた。

 

落花生。花が咲きだした

胡麻が密集していたので

間引いた

牛蒡の花をもう一度。

これは昨年の7月に蒔いた牛蒡。一株だけどうしても抜かなかったので
放って置いたら花が咲いた。初めて見る花。
牛蒡の花って綺麗だな。

 

今年の3月に蒔いた牛蒡。
中々いい出来である

 

超ミニのトマト

脇芽も伸ばしたたくさん実を取りましょうと書いてあったと思うのだが、
もうジャングルになっている。

左側はピーマン。 何とかせんなあかんな~・・・と見ている

 

茄子がえらいことになっている。

裏返すと

 

他の葉も裏返して見ると

 

 

カタツムリも・・・・

 

茄子を守るため、テデトールでなく、手で殺すを実行。
葉を一枚一枚裏返して卵が無いか、虫がいないかとしらべた。

収穫の写真撮り忘れている。

 

草取りもしたかったがまた雨。

 

蓮の葉の露

オダマキの葉の露

 

今日の花  これも水色

帽子の上で一休みの蛾。

明日も雨の予報。困った雨だ。


この豆は黒いインゲン?黒小豆?

2015-07-03 23:34:49 | 農園・果樹園・花壇

今日は降らなかったが曇り空でむっとする暑さだった。
暑いから夕方涼しくなってから畑に行こうと思っていたが、雲行きが怪しくなってきたので
畑の様子を見に行った。外に出てみるとちょっと風もあって思ったほどでもなかった

先ずはリッチーナ。 ??の一人ばえだったが名前判明。

こんにゃく芋

瀕死の胡瓜。復活できるか

この間の牛蒡の花

柿の木の下の茗荷。 大きく成りすぎ、茂りすぎ

 


草取りの時、端の方を抜き取った。もう小さな茗荷が出来ている
何時もは花が咲いて初めて、「茗荷だ」と収穫時に気が付いての収穫だ。

 

 

 

 

 

さて、今日のタイトルと「??の豆」

 

莢の形はどう見てもあずきではなくインゲンだ
豆の種は古くなるとだめだと思っていたがこの豆はずっと前にブログのお友達から
貰ったもの。
冷蔵庫に入ったままになっていたので「ダメ元」で蒔いてみたら良い発芽率。
莢では難くて食べられなかった。完熟の実を干して食べる豆だな。

 

 

完熟していそうなのを少しとって来た

 

 

皮を剥い豆の大写し。

 

 

 

 

今日の収穫

 

 

超ミニのトマト

 

 


aki君が日曜日に帰っている。真っ赤なトマトが待っているよ

 

 

 

 

夏野菜をいっぱい食べたい。
今年も蒸し野菜を始めた。

 

今日は。坊ちゃんかぼちゃ、玉ねぎ、ズッキーニ、キタアカリ、ニンジンとベーコン
白菜ととまともいれて・・・・

 

 

下にすのこの入った蒸し容器の底に水100㏄を入れてレンジでチンするだけ。
600ワットで6分間。レンジから出して、ふたを取らずに暫く蒸らしてから食べる
今日は味付けはベーコンの塩味だけ。
坊ちゃんかぼちゃの初物。ホクホクで実に美味しかった。

 

 


 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ