園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

晴雨決行の地域の奉仕作業・かわほり

2014-04-30 23:43:09 | Weblog

久しぶりのまとまった雨

毎年4月29日は「かわほり」。午前8時集合。
要するに梅雨が近づき田植えが近づくまでに、水路を整えて置く作業である。
雨合羽を着て、鍬をもって私も参加。
後公園の草取り、男子の方は草刈機で大きな草を刈ってくださった。
11時ごろ終わった。

 

午後はゆっくり。
そうだ練りごまを作ろう

古いスピードカッター

数分で練りごまもできる

すりごまと練りごまの出来上がり

擂りごまはほんの20秒ほどで出来上がり、一度のたくさん作っておく。

 

4月30日
この間の定期検診で血圧がちょっと高いので、朝と睡眠前の血圧を記帳して
持って来てくださいと言われたので自転車で国保病院までいった。

「ちょっと高いですね。薬を変えてみましょう」と言われた(以前から軽い薬を飲んでいる)

その後、整形に回って「腰の痛みと膝に軽いしびれがある」と言ったら
腰のレントゲンを撮ってきてくださいと言われて、その結果

昨年とった腰のレントゲン写真と変わっていなくて「年相応・・・・」で
湿布薬をもらって帰った。
膝のしびれは腰から来ているのだそうだ。

昨日電話で「明日国保病院に行く」と言ったら「帰りに寄って」とMさん。
12時ごろ診察が終わり「今から行く。売店でお弁当を買っていく」と言って
Mさんちで4時過ぎまで、おしゃべり。
花好き同士。花の話が尽きない。お弁当を食べて果物、ケーキを頂いて思い切りしゃべって帰った。

夕方ひさっち母さんから電話「どうでしたか」と聞いてくれて

「Cちゃんが金曜日に帰ってくるから土曜日に二人で畑を手伝いに行きます」と言ってくれた

雨上がり、えらい勢いで伸びる草を気にしていたが、二人に手伝ってもらえば大いに助かる
腰のこともあるので無理しないでおこうと思う

 

夕方「コゴミ」が伸びているかもと畑に行った

今日収穫
コゴミとイチゴ

アスパラとスナップエンドウ

アスパラは茹でるとこんな感じ

 

この間ペットボトルを伏せて植えたネギ
この写真のネギのこと

これは紅染めネギといって長ネギである。
土寄せが難しかったので、籾殻で代用しておいた

抜いてみたらいい感じ

でも、今回はうまく土寄せして、もっといいのを作るぞ・・と思う。

今日もコロちゃんは平和だな


アイスプラント。ズッキーニ・ゴールデイ。ズッキーニ・グリーンエッグなど植える

2014-04-28 23:51:55 | 農園・果樹園・花壇

4月27日 火曜日 晴れ

明け方の冷え込みも和らいできた。
今日もいいお天気だな。とぼんやり花を見ていたら
ご~~っという音。なんと頭上に気球が。

 

いつもく園芸店の苗の種類が今年は少ない。
ミニカラーピーマンがない。ズッキーニもない。
農業屋へ連れてってともん父さんに頼んだら、4時ごろからだったらいいというので
1時から2時までコナミに行ってきた。
農業屋と新しくできたコメリにも行った。
もうすぐ誕生日である。プレゼントは何がいい?と息子たちが言ってくれるが
欲しいものが思い浮かばない。コナミで履くスポーツシューズは?
最近はヨガが多いので靴はもういらない・・・・
苗と花の土、赤玉土、鹿沼土、麦わら帽子など今日の買い物を誕生日祝いにしておくという。ありがとう。 

ズッキーニ・緑
これは以前からある普通の。

ズッキーニ。ゴールデイ

栽培の要点

うん?。株間30cm?・・・・とっと狭すぎでない?
で、ズッキーニ・ゴールデイを検索。畝幅1~1.5M、株間1mと書いてあった。
ホームセンターでない。農業屋でかった。専門店なの二・・・・と思った

 

ズッキーニ・グリーンエッグ

こちらも同じラベルがついていた

 

アイスプラント
種を買って蒔いたがうまく発芽しなかったので苗をゲット

まくわうり

花の土や鹿沼土、赤玉土などのプレゼントはうれしい。
納屋まで運んで置いてくれた。

 

4月28日 月曜日 午後から小雨

今日の花

咲いているのにUPしないと、なぜか拗ねてしまうように思えて・・・・

アッツ桜  
毎年だめにしていたが冬に温室に入れたらどんどん株も増えている

 

三時草

ユキモチソウ
かわいいこけし人形のようだなと思っていたのに
なんと顔に見える部分が何者かに食べられている

ミニひおうぎ

ちょっと名前が思い出せない・・・

白いオダマキ

2回目かな❓アップは
ヒソップ

 

雨になりそうなので、夕方畑に行ってサツマイモと枝豆のビニールトンネロを外してきた。
エンドウはどうかな?と
ほんの少しだが
さやえんどうとスナップエンドウを収穫した

今日のコロちゃん

コナミでヨガの時、居眠りする人(私ではないよ)があって、コーチが起きてくださいと言っていた。お昼の時間、ほんとにねむいな~。コロちゃんはいいな・・・なんて思うsakkoである


スイカ、月美人、キャノンボール、金扇クリーム、姫まくら×2を植える

2014-04-26 23:07:01 | 農園・果樹園・花壇

今日も日中は夏のように暑かった。
明朝5時の気温が7度の予報だる。もう、遅霜の心配はないだろうか

この間丸ナスを植えたが長茄子が今日、入荷とのことで長茄子を買いに行った。
家で定植を待っているスイカ、「もう植えても大丈夫でしょう」と
種苗店のお兄さんが言っていた。

午後から薄曇りであまり暑くなかったので思い切ってスイカを植えた

前にここまでやっておいた

 

小高い山にしておいたところをカッターナイフで切り込み

内側に折り込み周りを土で押さえて置く

中央にスイカを植えて周りに溝を作っておいて水をたっぷりやっておく

紙キャップを被せて

穴あきビニールを張っておく

 

長茄子3株も植えて、これで夏果菜の植え付けがほとんど完了。

畑の様子を少し書いておこう

ソラマメのネットを外した

ネギのちょっぽが出てきた

今日の収穫

裏の花畑の花たち

カマツカ

ナツハゼ

十二単

リシリノシナゲシ

カラクサ、みどり

モッコウバラ

多肉の月の王子の花。

今日はコロの代わりにミルクの写真で。

 


サツマイモ鳴門金時を植える

2014-04-24 23:29:06 | 農園・果樹園・花壇

時間ごとの予報では明け方の5時が1度だった。
霜の心配をしていたが、それは無かった。
日影は肌寒いくらいなのに、日中の日面ては初夏のように暑かった。
明日の明け方の気温は2度の予報。今日より1度高い。霜の心配はないだろうな。

注文していた「サツマイモの苗」鳴門金時20株(本かな)

朝の低温が心配だが、このまま置くわけにはいかず、定植した

 

根元にわらを敷いてから、たっぷり水をやった

 

大雑把だがビニールトンネルをして上から寒冷紗を被せて置いた。これで安心だ

日差しが強くなってきたので花の水遣りが欠かせなくなった。

今日も花の写真を載せておこう。

温室の花から

黄色のデンドロジューム

何だたっけ、名前思い出せない。明日名札を見て来ましょう

デンドロジューム・初霜

デンドロジューム・秋月

ミヤマホタルカズラ

イブキジャコウソウ

 

アザレヤ

ユキモチソウ

一人ばえのすみれ
このスミレ、あちこちに生えているがあまり増えると困りものだ

コマチリンドウ

この鉢はいったい何が鉢の主だろう。

ホトトギスあり、スミレありで、寄せ植えになっている。
山野草の棚の鉢植えは、いつの間にかこのように寄せ植えのようになっている

 

頂き物

M野さんから蕪を頂いた

やわらかそうだ。お漬物にしていただきましょう

ハルユキノシタがなくなったと言っていたら同級生のMさんが持ってきてくれた
やっぱり、寄せ植え状態になっている。

ユリとホトトギスとハルユキノシタが一緒に植わっている。花が終わったら個別に植え替えよう

花の部分だけ

白のカラクサもなくなったと言っていたので一緒にもってきてくれた

Mさんはこの間買ってきた私のクレマチス、挿し芽するから蔓を頂戴と言っている。
サギソウもなくなったと言う。植え替えの時、Mさんの分も作っておいたからと私。
そんなこんなでこのMさんとは「花友」である。
私の山野草のほとんどがこのMさんにかかわっている。お互いに株分けして、
お嫁にやったり、里帰りさせたり・・・・同級生で花友、いいものです。


スイカの植え付け用意

2014-04-22 23:53:40 | 農園・果樹園・花壇

すっきりしない天気が続いている。
買ってきたトマトときゅうりの苗はビニールハウスに入れたままだ。
時間ごとの予報を見ると明け方の気温が3度、この間からは8度ぐらいあったのに。

この間スイカの用地を耕して、位置を決めて小高く土を盛り上げて
周り4ヶ所に有機配合肥料を一掴みずつうずめて水を撒いて置いた

周囲の草は見ないでね

畝の中央にマルチを敷いておく
スイカの苗を買ってきて植えよう

畑の様子

さやえんどうの花

霜にやられたジャガイモだが元気を取り戻した

かぼちゃのビニールのキャプを閉めに行ったついでに、オクラを蒔いておいた

ピーマン(ちょっと紙キャップを外して見てみた)

後はまた花の写真を載せておこう

イベリス

 

 

一重のオレンジ色のカランコエ

まだまだ咲き続けている「ミラべル」

椿

マステオスペルマム

アッツ桜

ジプシーローズ

ヤグルマギク

オダマキ

今日の収穫

いちご   

こごみ


我が家も花盛り。日本さくらそう・アマドコロ・ニオイアラセイトウ・イカリソウ、丹頂草など・・・

2014-04-21 00:56:23 | 農園・果樹園・花壇

また雨の予報で朝からかぼちゃを定植した。
この間のと合わせて、坊ちゃんかぼちゃ2株とえびすかぼちゃ、コフキかぼちゃの硅株である。
前回と同じく、紙キャップとビニールの2重の保温とした。
昼過ぎにコナミに行って3時ごろ帰ったが、雨が降りそうなので
畑にはいかず、裏の花の写真を撮ったり、鉢を並べ替えたりした。

先ずは花の写真から

イカリソウ

キバナノイカリソウ

アマドコロ

丹頂草

イブキジャコウソウ

カナダオダマキ

日本さくらそう

ジュウニヒトエ

キランソウ

ゲンジスミレ

八重のカラクサ緑

クリーム色の山吹(けいさんから頂いたもの)

多肉のプミラ

ミヤマオダマキ

ホリジ

ニオイアラセイトウ

蘇芳

夕方、開けていたビニールハウスを閉めにコロの散歩を兼ねて畑にいった。

紫蘇のビニールトンネルを外した(雨に充てるため)

こごみが芽を出していた。6~7本収穫した。

 

アスパラも収穫した

 


トマト苗、パトルとルネッサンスとキャロルパッション

2014-04-18 22:59:52 | 農園・果樹園・花壇

4月17日
この間買っておいたピーマンと伏見甘長唐辛子を植えようと思ったが
カラーピーマン・プチピーも一緒に植えようと園芸店に行ったら今年は
入荷無しとのこと。この間訪ねた時は、もうじき入りますと言っていたのに・・・・・。

で、行ったついでにトマトときゅうりとかぼちゃの苗を買ってきた

きゅうりと左のカボチャ苗

味サンゴ3株

フリーダムを3株

 

かぼちゃは
坊ちゃんとコフキを各1株ずつ

トマト・ミニは
黄色のアイコと赤いアイコとキャロルパッションと千果

大玉は
ルネサンスを2株とバトルを一株

 

 

明日は雨の予報なので、この間買っておいてた、坊ちゃんかぼちゃとピーマンを植えた

坊ちゃんカボチャは桃の下の空いたところに植える

紙キャップをして、上から大きいビニール袋を三角に切ってキャップにして
被せた。てっぺんを切っておいて、夜はしめて昼の暑い時は空けるようにした

 

ビニールハウスの中にピーマン・京みどりを3株と伏見甘長唐辛子を2株、子供ピーマン・ピー太郎を1株計6株植えた。
紙キャップをしてビニールトンネルもしておいた

 

4月18日

今日は朝から雨。夕方雨が上がったので、畑を見に行った

イチゴが赤くなっていた

摘果はどうするのと気になっていたビワ。自然に摘果されていた

キーウィの蕾が見えてきた。雄花の蕾

雌花の蕾

さやえんどうの花が咲きだした

今日も眠そうな目のコロちゃんです

 

 


長芋を植えて、トウモロコシを定植して・・・・・後は草取り

2014-04-16 23:21:13 | 農園・果樹園・花壇

4月も半分過ぎた。日の経つのが早いな~。
今日はコナミはお休み。いい天気だが風があって心地いい暑さだ。
道路わきの畑に長芋を植えようと思う

昨年の長芋の先の方を籾殻に埋めて段ボールに入れて納屋で保管していた

ちょっとわかりにくいので先の方を大きくする。
赤い矢印のところ

草を抜いて20㎝間隔に斜めにおいて植えた。

後はひたすら草取りの一日であった。

 

4月16日。
今日もいいお天気。やっぱり風があってあまり暑く感じなかった。
午前中はコナミ。
ちょっと疲れ気味と言うより、腰と膝が痛かったので、4時ごろまでゆっくり。
時間ごとの気温予報を見たら夜もそんなに気温が下がらないようだ。
思い切ってトウモロコシの定植をした

ハウスの中のトウモロコシの苗

土をつけて

トウモロコシは風媒花なので2すじ植えがいい。
水をやって、燻炭ともみ殻を半交ぜにしたのを根元に置いた

アライグマが心配だ。今年もここにネットを張って、アライグマを防ごう

やっぱり、朝の冷え込みが心配でビニールトンネルをした

そして寒冷紗を張って、これで完璧だ

横の畝のえんどう。前回の更新には花一輪だったが、今日はもうこんなに咲いている

ジャガイモも霜にやられたが元気に復活。100%の発芽だ

ふじりんごの花
リンゴはやっぱり、寒い地方のもの。あまりいいのが出来ない

バレリーナワルツの花

このバレリーナワルツは園芸を始めたころ通販で買ったリンゴである。
もう20年以上は経っている。
幹が穴だらけになってしまっている。もうダメかなと思ってから何年も頑張っている木だ。

これはもっと古い梨。花盛りだが、実は小さいのしかできない。
でも味は私の好きな20世紀だ。

一昨年までは花盛りだったポポー。つぼみが・・・・ない。

下の方に細い枝があってそこに花を見つけた
ちょっと頼りない花でうまく実がつくだろうか

今日のコロちゃん。起きていますよ


こんにゃく芋、里芋、ねぶか、枝豆など植える

2014-04-14 23:33:20 | 農園・果樹園・花壇

いい天気だったか、風は冷たく感じた。
外は暑いくらいだが、部屋の中はひんやりしていた。
ちょっと頑張りすぎ?。
「明日は雨」そう思って今日を頑張っているが、ちょっとお疲れ気味。
後は長芋とヤーコンが待っている。

その後は夏野菜。
トマト、ピーマン、キュウリ、ナス、カボチャ・・・・・
いつどこに何を植えようか。
わくわくする。
だが、時間があれば草取りをしている。今年こそ草に負けないぞ・・・・
春先は、毎年そう思うが途中で挫折?。

ネギの定植

ネギの種をポットに蒔いて温室で温室で育てていた

まだまだ遅霜の心配のあるわが地方。
ペットボトルの底を抜いて、霜よけを作った

ちょっと歪んでいるがお許しを・・・

関西は青ネギが主流で、白いネギに初挑戦である。
少し暖かくなると、ペットボトルの霜よけを外して土を寄せよう

次は枝豆の定植

雨除けトンネルの下はトマトの定位置。右側の畝に植えるのだが、
トマトが大きくなって枝が伸びるころ、枝豆の収穫は終わっているだろう(予想)

次はこんにゃく芋。

大きいの一個は収穫後、こんにゃくを作ろうと思ってが、作り損ねてしまって
今年もう一度、種いもとして植えて、大きな芋の収穫を期待しよう。
10㎝位の深さに植えて、上に籾殻を乗せて置いた。霜よけにもなるし、目印にもなる

里芋。
昨年の里芋をビニール袋に籾殻と一緒に入れて納屋に保存していた。
この里芋は当地に昔から植えられている里芋で「マイモ」と言われている。
多分「真芋」と書くのだろうな。
そして芋茎を食べる芋は「トウノイモ」という。
マイモを12個、トウノイモを7個植えた。植え方は上と同じ

イチゴがいい感じに成長している

エンドウの花がやっと咲きだした

ジューンベリーが花盛り

ナツハゼも新芽を出してきた

ちょっとだけ花の写真を

ネモフィラ

ニオイアラセイトウ

一人ばえの肥後すみれ

ミニイリス

蘇芳

今日はコロちゃんお休みだな。

その代り、高菜のチャーハン。
塩漬けの高菜を少し水出しして、刻み、ゴマ油でいためて、レンジでチンした
熱いご飯を入れて炒めた。卵を入れようかと思ったがすばるさんおすすめの高菜だけの
チャーハンした。おいしゅうございました。


生姜の植え方、ドイツ豆の植え方、ぶどうとまとの苗

2014-04-12 23:18:35 | 家庭菜園

今朝も寒かった。心配していたが霜は降りていなかったようだ
日中は暑いくらいであった。
ビニールハウスのドイツ豆が大きくなった。
朝の寒さが気になるが、もう待てない大きさである。
思い切って定植した。
根元に燻炭を敷いて

 

藁も敷いておいた。

 

朝はまだまだ寒いので夕方ビニールトンネルをしに行ってきた。
その上から寒冷紗もかけて置いた。

 

生姜を植えた。

種生姜はいつも大きいのを買ってくる。
ひと塊で1㎏あった。
毎年このくらいのを3個に分けて植えている。
今年もそのくらいに分けようかと思ったが

 

思い切って7個に割った。
果たして、吉と出るか、凶と出るか(大げさな・・・)

植え付け

 10㎝位の深さに植えて

燻炭を上から被せて

 

藁も乗せて置いた。

Kさんから大きなタケノコを頂いた。
大阪は和泉のタケノコである。

さっそくタケノコご飯を頂いた

チューリップがたくさん咲いていたので、キッチンに飾った

近くの種苗店に行ってみた。

珍しいトマト苗があったので、買ってきた。

ピーマン京みどりを3株。伏見あまなが唐辛子を2株
えびすかぼちゃを1株、坊ちゃんかぼちゃを1株、ぜいたくトマトを1株買ってきた。

しばらく温室において、暖かさが続いたら畑に植えよう。


散る桜 残る桜も・・・・・

2014-04-10 23:16:20 | 農園・果樹園・花壇

花冷え、花曇り・・・・

桜開花と共に一気に気温が上がり、ちらほらし始めた桜だが
急に寒さが戻り、散りかけた花がまだ持っている。

 

散る桜 残る桜も 散る桜

以前やろいさんのブログで知った句であるが、残っている桜もやがては散ってしまう。
人の命も・・・・なんて、思うsakkoである。

 

葉が出てきたな~と眺めていてふと根元を見ると、花を見つけたカンアオイ。
地味な花やな~

小さな花もたくさん咲けば・・・・

二輪草

昨年何処かからやってきた「キンカソウ」
小鳥が種を運んできたのかな~??
花弁が輝いている
花弁をかじったのは、誰かな?

一人ばえの「ビオラ」以前はあちこちに生えていた、最近ほとんどなくなっていたが
今年はまたあちこちに生えている

今一番元気なのは、「イベリス」

もう咲きそうだと思っていた「シャガ」
夕方に咲いているのを見つけた

軒下の一人ばえの「高菜」
どんどん大きくなって1m四方の大きさで、
食べようと思っている間にとうがたってきた

思い切って収穫

外側の大きい葉は塩漬けにして、高菜のおにぎりを作ろう。

中心のやわらかい葉は

さっと湯がいて、おあげさんと煮た。
ちょっと苦味があるが、柔らかかった。

 

今日見つけたもの

アスパラ

Kさんちのアスパラがたくさん芽を出していた。
我が家のは・・・・なんと芽を出していた。
紫アスパラである。収穫は明日かな?。うれしい見付ものである

 

今日のコロちゃん

やっぱりごろ寝

カメラの音に目を覚まして「何ですか?」
あ~~眠い

そのまま、また倒れた。

 

居眠りしながら、写真を選んでいた。
なんだか変?
なんとデスクトップが桃の花になっている。
右クリックして、デスクトップの背景として設定・・・・そんなことしたんかいな??

ちょっとアイコンが見にくい。

コロちゃんの寝顔のせいだよ・・・・

 


桜の粉河寺参拝

2014-04-08 22:47:34 | 西方寺からの旅行

4月6日
西芳寺檀家のお寺参拝と花見の旅行に参加した。

行程は

出発7時30分➡紀北かつらぎIC➡粉河寺➡亀池公園(池の周りを散策しながらゆっくりお花見2000本の桜)➡二子島荘(昼食)➡和歌山マリーナシティ(お買い物)➡岸和田SA➡出発地

の予定だったが、バスに乗ってから予定変更?ですと農協観光さん。
なんと亀池公園には大型バズは入れないので予定変更して中野酒造の見学になった。
最初から大型バスはわかっている筈。行程を考える時一番大切なことではないか。
私はちょっと怒っていたが誰も何も言わなかった。
亀池公園は周囲4㎞、2000本の桜が満開。行ってみたかったな・・・・・。
粉河寺は以前にも行っているのでこの亀池公園が入ってなかったら参加していなかったかも・・・・。次回も農協観光ならちょっと考えようと思った。会費1万円。

 

粉河寺は和歌山県紀の川市にあり天台系の寺院。西国33番札所の3番札所である。
山号は勇猛山(ふうもうざん・かざらぎざん)
本尊は千手観音

 

大門

中門

 

桜の花びらが敷き詰めていた

 



本堂

 

 

中野酒造の工場見学の後
ここで買い物

昼までは寒く途中霰も降ったが午後からいいお天気で和歌山の海がきれいだった。

 


蓮の植え替えとニオイアラセイトウ

2014-04-05 21:33:08 | 農園・果樹園・花壇

4月5日予報通り気温が低く、曇りがちである。
今日は思い切って蓮の植え替えと花の種まきをしよう

蓮の植え替え

今年は雨が多く蓮の鉢には冬も水がたまっていた

まず、鉢を逆さまにして、蓮根を取り出す

底を2周するくらい根が伸びていた。

先から2~3節の所を種として使う

 


用土は、半分くらい古いのを使って、後は畑の土を使った

 


よく捏ねた土の上に蓮根を乗せ、芽だけが見えるくらい(浮き上がらない程度に)土に埋める

 

 

水を静かに流し入れて出来上がり

 

 

土曜日は4時からのコリオミックスを受けているが、今日はお休みしよう。

 

オキナワスズメウリを一回り大きいポットに植え替えて、
昨年とっておいた花の種まきをした。

 

 

 

 

 

 

今日の畑の様子

桃の花が満開。

小ビニールハウスの中のドイツ豆、トウモロコシ、枝豆の苗

左側赤い矢印の上に、ピーマンを植えようと思っている

イチゴ

今年は一条植えにして畝を高く、イチゴが垂れ下がるようにした

畝は南北に伸びているので東側に実が垂れ下がるようにした。
ビニールトンネルを締め切ると暑くなるので、東側の裾を10㎝位開けている
雨が降ると泥はねの後がマルチにつくので、溝に藁を敷いた。

トマトを植える場所を耕した。
トマトは雨よけのビニールを張りたいので、毎年この場所だ。
昨年は右半分にトマト、なす、キュウリを植えたので
今年は左側半分を使う。

今日のコロちゃん
セイタカアワダチソウが一面に生えている。うれしいね

その坂道に今年も踊子草が咲いている

最後になったが
ニオイアラセイトウ(匂紫羅欄花)
ずっと名前がわからなかった。混合種を買って蒔いた時にこの花も入っていたので
もう何年も経つが名前はわからないままだった。
先日庭のzassouさんが教えてくださって、やっと名前がわかった。
寒さや暑さにも強く、毎年零れ種で咲き続いている
花言葉は「愛の絆」「逆境にも変わらぬ愛」

4月6日
今日はお寺の檀家の親睦旅行で、和歌山の粉河寺に行ってきた。
午前中は荒れた天気で、霰交じりの小雨が降ったかと思うとすぐに
青空になったりであったが、午後からはいいお天気で暖かくなった
その記事は次の更新時に。



 


花に嵐の例えのごとく

2014-04-04 21:55:25 | 農園・果樹園・花壇

4月3日

暑いくらい陽気。でも明日は雨の予報である。

堤防の桜も満開で

梨の花ももうすぐ開花するだろう

ジャガイモのキタアカリが芽を出していた

ポポーだけが花芽が少なく、元気なし

よく見ると数個の蕾がついているだけ。

根元から1.3Mくらいの所に20㎝位の細い枝があってそこに蕾がついている



この木は根元からゆらゆらしている。このままだ立ち直れるだろうか。

 

4月4日

朝から雨。風もあってまさに花に嵐である。

小雨なので軒下で蓮の植え替えをしょうかと思ったが、なんとなく肌寒く
今日はやめておいた。
コナミは2時20分から45分間コリオミックスだけ。
帰ってから畑に行こうか蓮を植え替えようかと思いながら花の写真を撮った。(雨は止んでいた)

挿し芽で育てた椿

ドイツスズラン

原種の水仙 テイタテイト

ヒソップの花。今年は実がつくだろうか

斑入り葉のシラン。この新芽が出るころよく遅霜が降りてダメになる。
明日の朝は霜注意報が出ている

念のため、霜よけをしておいた

ポット苗を買ってきてもう何年になるだろうか
植え替えもしていないのに毎年真っ白な花が一面に咲くイベリス

 

小鳥の声に振り向くと、電線にツバメがもうそんな季節なのだ

今日のコロちゃん。

起きてまっせ・・・・・

ビニール温室の多肉に蝶が・・・・
羽化したばかりだろうか。しきりに飛び立とうとしている。

これは、アンデスの乙女の双葉。少し前に双葉を見つけて、喜んでいたがその次の日には
もう無くなっていた。ナメクジの仕業?かと思ってナメトリンを撒いておいた。
それが良かったのか、後は無事に育っている

こちらも昨年ナメクジの被害で、急きょ、ブロ友さんから種を送ってもらった「オキナワスズメウリ」。
今年は無事に育っている。

明日は今日より10度も低い予報だ。霜注意報も出ている
この間芽を出した、牛蒡や人参は大丈夫だろうか。
発芽したジャガイモはと、気になって畑に行こうかと思ったが、
風が冷たい。温室から出した花も数鉢あるが、最低気温2度の予報。大丈夫だろう


消費税が8%になって鹿のせんべいが小さくなった。

2014-04-02 23:51:36 | Weblog

4月1日から消費税が8%になったら、奈良の鹿せんべいが小さくなった。

鹿せんべいは10枚150円で以前からずっと同じ値段で売られている

この度、値上げなしで、せんべいが一回り小さくなっている
値上げなしでも、鹿せんべいを買って鹿に与える人が増えることはないだろうな。
テレビで見たのだが一回り、いや、二回りぐらい小さくなっていた。
こんなところにも8%のしわ寄せが・・・・何も知らない鹿さんかわいそう・・・・

 

4月1日、火曜日、コナミは定休日。晴れ。

急に暑いくらいの日差しである。
畑に行って、植え付けの用意をはじめなくては・・・と、気が急く。
で、いいお天気だし、コナミはお休みだし、畑仕事をちょっと頑張った。

先ずはトレー?に蒔いてビニールハウスの中で育てていた紫蘇を定植した

全部で160穴あるが、生えてなかったのもあるので、130株くらい植えた

どこに植えたか見えにくいので赤い矢印を付けた(10㎝間隔くらいに植えた)

温室育ちなので、寒さに弱かろうとビニールトンネルを張った。
蒸れない様に、端は空けておいた

 

次はエンドウ

小鳥除けの目の粗いネットを外した。

 


蔓がうまくネットに絡んでないので、このビニールテープを60㎝っ位の長さに切って
それを、5mm幅くらいに細く裂いて、エンドウの茎に括り付けてネットにつるす

ちょっとわかりにくいが、出来上がりの写真

 

 

雨上がりで土がやわらかなのでスイカの用意。
二畝を一畝にして、スイカやまくわうりを植えるのだが、まだほうれん草など残っているので
溝になっていた中央の部分だけ耕した。

4月2日。
朝からコナミに行って、午後2時にMさんと、スーパーおくやまの花屋さんの前で待ち合わせて
面塚の桜を見に行った。
こんなお酒と、おつまみと、さくらもちと羊羹を買ってもっていった。
ちょっとした花見の宴である。写真忘れたので空の缶を並べて撮った

観世流発祥の地。

寺川土手の桜並木。今日が満開。風に時折花弁が舞っていた

帰りにまたスーパーによって、クレマチスを買った。
冬にほったらかしておいたので枯らしてしまったので、2鉢買ってきた
一鉢500円で消費税込み?二鉢1000円だった。
店員さんが、これはお買い得です。今半額になったばかりですと言っていた

右側の花、薄い爪紫

 

ついていたラベル。
白いほうはスノーパラダイス
右のは麻生・・・・だが、写真の色が赤すぎ。ちょっと違うような・・・・

 

Mさんが持ってきてくれた肥後すみれ

ヒメリンドウと西洋イワカガミとニワカラクサをあげたが、これは元はMさんからもらったもの。
お互いに株分けしてあげたりもらったりしている同級生の花仲間である。

今日のコロちゃん。やっぱり寝ている

今日の堤防の桜

花見も出来たし、花も増えたし、いい一日だった。
元気でいい日をたくさん重ねたいものである。

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ