園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

sakkoの園芸日記 .野菜の整枝・摘心について-1

2006-05-27 00:18:27 | 農園・果樹園・花壇
さっこのナスやキュウリも随分大きくなってきました。
整枝や摘心の仕方・・・・
毎年 枝を多く残しすぎて 夏も盛りの頃はジャングル状態。
で今年こそ、いいのをつくるぞ

JAならけん5月号に「野菜の整枝・摘心について」が記載されていた。
参考までに書いておこう
1・茄子
 一番花のすぐ下にあるわき芽を残し、それ以外のわき芽を指で摘み取り4本仕立てとします。

2・ピーマン
 1番花のすぐ下にある2枚の葉の付け根から出ている2本のわき芽を残し、それ以外のわき芽を指で摘み取り3本仕立てにします

3・ししとう
 主枝に1番花がついたわき芽は強く伸びるのでそのまま伸ばし、それより下のわき芽は早めに摘み取ります。主枝の2番花がついたわき芽を伸ばし、3本仕立てにします



ということなんですが、そううまく枝が伸びてくれるかな?
今日は支柱をたてて紐でとめてきた。
きゅうりが随分と大きくなって3~4本、近く収穫できそう

追記
以前に書いた、かぼちゃの交配のことだが、人工交配、失敗!!
黄色くなってぽろり・・・・
どうしてか、雄花と雌花が同じ日に咲かない。
ふっと、sakkoは思ったんだが、あまりにも根に近いところだからそこは実をつけてはいけないのだ。かぼちゃはそれを知っていて、そうしているのだと・・・・

かぼちゃ、すいか、トマトなど また順に書いていきます。


胡蝶蘭が咲きました。

2006-05-26 01:11:39 | 
「胡蝶蘭って育て方難しいんでしょう?」とよく言われるが、冬の温度管理さえ出来れば100%と言っていいほど花芽がつきます。
今年は設定温度を10℃と低くしたので心配していたがほとんどの株に花芽がつき、今4株さいている。









カトレアやシンピジュームより温度を高くしなければならないので、もうやめようかなと思ったりしたが、こうして花を見ると、心が迷うさっこです。

キーウィの雄花と雌花の違い

2006-05-24 22:44:35 | 農園・果樹園・花壇
キーウィの剪定は難しい。枝がこんがらかってどれが雄木が雌木がわかりにくい。
思い切って剪定しないと、次の年がまた剪定しにくくなる。
花は雄花が咲きに咲きだして、今日雌花が咲き始めた。

キーウィの雌花


比べられるように雄花も載せて置きます


比べると一目瞭然である。花がついている今、雄木の枝か多ければ切ればいいと思うが、
今、枝を切ってはいけないのである。水が上がっているから今枝を切れば其処から水が落ちて木が衰弱するのである。
もう少しして小さなキーウィがなりだした頃が一番好きだ。
小さな提灯のような実がたくさんぶら下がっている。ほんとにかわいいですよ。

小さな花たち・・・・もしかして、くわがたそう!!

2006-05-23 15:45:08 | 
「U]さんのブログで「くわがたそう」の写真を見て「いいな~、いいな~」とうらやましがっていたら、今日見つけました。
小雨降る中コロと散歩に行った時、ふと見ると足元に「おおいぬのふぐり」が咲いていました。春一番に咲くこの花が未だ咲いているのだな~と、何気なく見ていて「はっと」しました。1本だけ色が違う
花は「いぬのふぐり」に似ているが、葉が違う。
「もしかして、もしかして・・・・あのくわがたそう??」
持ち帰って「U」さんの写真や、四季の花の図鑑で調べたらまさしく「くわがたそう」
「やった~」のきもちです

ちょっと、丸枠に入れたりして・・・・・

私が育てている小さな花たちを・・・・
ミニの月見草??かな

これはピンクの月見草??道の脇に咲いていたのを持って帰って植えたら・・・・


ミニたんぽぽ??

気付けばこんな有様です。フウラン(交配種)


何気なく手折った「くわがたそう」ですが、根がついていました。鉢に植えて育ててみようと思う。外は雨・・・・・
今日はスポーツセンター「コナミ」も定休日。・・・でも

なぜあんなところにくわがたそう」が一株それも「U」さんのブログを見ていなかったら気に留めかかっただろう。・・・と思う。

sakkoの家庭果樹園  キーウィの花

2006-05-23 00:39:57 | 農園・果樹園・花壇
また明日は雨の予報。お天気続かないな~。
sakko果樹園も下草が茂り、草取りに追われている。
(除草剤は極力使用しない方針です)

農作業をおとなしく見守っているコロです。
後姿が、ちょっぴり寂しげである。


キーウィの花。 これは雄花です。 雌花が開花が少し遅いです。


プルーンの実です。今年こそいいのが出来ますように


りんごです
明日は、中央の一個のみ残してあとは、摘果しょう。


蜜柑の花。 蜜柑はやっぱりいいのが出来ないな~。気候の所為かな


桃包みが無事に終わり今年も例年と同じ数量の桃が包めた。
今日はほっとしていたい一日でコナミでの運動お休みした。

いたどりの料理、 炒め煮、酢の物・・・・・・

2006-05-22 00:57:11 | 一人のための、料理、保存食、
「u」さんから届いた生いたどりは、皮を剥いて水にされしておいた。
調理方法は???である。
「いたどりの食べ方」と検索

生のいたどり
皮を剥いて水に半日ほど浸しておく。
鍋に酒、醤油、砂糖を同量入れて沸騰させておく。
水に浸しておいたいたどりは適宜の大きさに切って、ごま油で炒めて、沸騰させておいた調味料を入れ沸騰すればすぐ火を止める。(煮過ぎると歯ごたえがなくなる)
こんな風に書いてあったが、ごま油で炒めている間に柔らかくなってきた。
あわてて調味料を絡ませて火を止めたが、ちょっと、柔らかくなってしまった。
(以外に酸味がきつい。癖になるような酸味である)鰹節をふって。


塩漬けしたいたどり (水につけて塩抜き。以外にも早く塩が抜けた)
ふっと食感がずいきに似ていると思った。
ずいきは茹でて二杯酢(醤油と酢)にすりゴマをたくさん入れて和え、食べている。
いたどりもこの方法を調理した。
私としては、この味好きである。



「u」さんのメッセージにあった豚肉と炊く。
先の生いたどりを炊いた煮汁が残っていたので、醤油、砂糖を加えて味を調えて、先に豚肉を入れて煮えたところにいたどりを入れ,一煮たちしたらあわてて火をとめた。
しゃきっとした食感あり、おいしいです。




物々交換。猫の箸置きがいたどりの塩漬けに

2006-05-22 00:04:10 | 物々交換
久しぶりの晴天
sakko果樹園の一大イベント、桃包みです。
桃包みだけは家族総出ですといっても、戦力になるのは、私と「hi」さんだけ。今年は虫も少なく、まあまあの出来を期待しよう。
心配なのは桃の生長が例年より10日ほど遅いことだ。

★先日ブログに載せた、陶芸の作品の猫の箸置きが可愛いから、sakkoさんがほしがっていた「いたどり」と交換しませんかと「u」さんからメールをもらった。
「面白い~~。」すぐにのるsakkoです。
早速「u」さんから「ブツ」がとどきました。

塩漬けした「いたどり」と生のいたどりと「u」さん手作りの織物です。
ラッキーのsakkoです。


sakkoは猫の箸置きと今盛りの,sakko農園のスナップエンドウとグリンピースをお返ししようと思っている。

★物々交換って、面白いことを考え付いた「u」さん。
 私ものる

sakkoのブログをみていて物々交換したいのがあったらおしらせを
sakkoの農園や果樹園の作物を見て交換したいと、思うものがあったら、コメントください。農園も果樹園も家庭用ですが、運がよければあなたのもとに「ブツ」が届けられるかも。

北原雅樹さん。おめでとうございます

2006-05-20 12:00:11 | Weblog
北原雅樹さんに無事男の子が生まれました。
おめでとうよかった、よかった~~

突然???「なんのこっちゃ」??でしょう。
そうなんです。
ある日偶然北原さんのブログに出会ったのです。

北原雅樹さんとは 1976年 大阪出身のタレント・俳優で広く活躍されています。
ブログは「北原雅樹のナイスパパへの道」です。

奥さんは出産間近、彼には仕事があり、うまく立ち会えるだろうか。
無事に生まれるだろうか
それが 「無事に丈夫な赤ちゃんが生まれますように」と言う祈りに変わり
一日に何度も彼のブログに目を通し未だ生まれないのとはらはら・・・・・
予定日は21日だからそう焦らなくても・・・・(へんな私)

赤ちゃん誕生、母子共に健康、男の子・・・・
ブログを見て涙が出そうになりました。
彼は無事立ち逢えたようで昨夜は一睡もしていない、落ち着いたら詳しく書きますと
喜びいっぱいのブログでありました。
良かった~。おめでとう
彼のブログはお祝いのコメントでいっぱいだ。
私はここでひっそりと「おめでとう」を云っておこう
彼がどんなパパになるのか、楽しみだ。
彼のブログを見守っていようと思う。

sakkoの菜園日記   トマト、ナスに花。瀕死のキュウリのその後

2006-05-19 23:53:55 | 農園・果樹園・花壇
とまとの花と小さい実
よく見ると画面中央少し下に小さな実が見えます。「ピンポン玉」の大きさになりますと園芸店のおじさんが云っていました。


ミニキュウリ (モロキュウでたべる)10cm前後で収穫とか、今5cmくらいです。
もうすぐ収穫かしら・・・・


瀕死のキュウリが他のキュウリと肩を並べて
手前のキュウリです。


頑張っているんだ~。
最後まであきらめてはいけないのだ・・・と思った。

sakkoの家庭果樹園日記・・・桃

2006-05-19 22:10:53 | 農園・果樹園・花壇
台風1号が来てるとか・・・・。
朝からお天気早変わりなんだかわからないお天気だ。
朝7時から氏神さんの庭掃きだ。(これは年2回まわってくる)
落ち葉をさらえで掃く。約1時間かかる。(今日は4人)

時々思い出したように雨がばらつく。
今日から桃包みをはじめよう。桃包みは家族が手伝ってくれる。
今日も「hi」さんが手伝ってくれた。
主に大きな木が3本、今日は一番大きな木を包み終えた

桃包みを終えた桃の木


昨年は連休開けに包んだが、今年は10日くらい遅い。
未だすこし実が小さいかなと思うのだが・・・・
園芸店のおじさんに、桃は「オーソサイドとジマンダイセン」を散布してから包まないと虫に食べられてしまいますよと言われたが、農薬がついた桃を包みたくないので無視した。
今年は気候が不順で、何時も通り収穫できるか心配だ。
包みかけてすぐ雨
かえるのにぎやかなこと
昼過ぎまで頑張って雨・・・・
やっと 1/3程おわった。

甘~~い匂い
振り返るとさっきまで蕾だった蜜柑の花が・・・・


sakkoのボランティア

2006-05-18 21:10:45 | ボランティア
朝から小雨
木曜日はよく降るな~。福祉給食作りのボランティアの日だ。
献立は前回と同じである。私たち「なでしこ」の会からは月に1回、お弁当を配るが、数が多いので2回に分けて調理、配達している。
今日は献立が前回と同じなので手際よく出来た。
配達は町の職員さんの運転で「新しい人も配達をお願いします」(新しい人=わたしのこと)で新人二人、別々の先輩について、配達初デビュー?ってことになりました。(ちょっと緊張)

お弁当は




「こんにちは、お弁当持ってきました」そしてさりげなく「お元気でしたか」とか声をかけてね、と先輩に言われました。慣れるまで緊張したな~

お元気は人、這いながら出てこられる人、こざっぱりした家、散らかった家、今日は私は25人分配達したが、皆それぞれの事情がありそれぞれの生活があるのだ。
「有難う、ご馳走になります」元気に云ってもらってほっとしたり、元気がなく、あたりの状態もちょっとひどかったりする人、いろいろなのだ。
複雑な気分で配達を終えた。(どっと疲れがでた)
でもこのお弁当を待っていてくださるのだと思うと、心を込めて作らなくてはとしみじみ思った。(なぜか心の底に悲しみが残る日であった)

過密状態の温室・胡蝶蘭・カトレア・・・

2006-05-18 00:35:12 | 
蘭の植え替えの時期。ついつい株分けをしてしまい、今温室は過密状態です。



胡蝶蘭は経費節約のため設定温度を下げたので今から咲き出した。










サクラランの蕾


今日は一日中雨
シンピジュームの植え替え。オンジュームノの植え替えをする。
株分けはしない。鉢数を増やさない(涙を呑んで増えた株を捨てる)
 
温室の方隅に小さなテーブルといすを置きコーヒーを飲みたいのである。


ひめひおおぎ。 ピンクと白が・・・・

2006-05-17 02:15:50 | 
一日おきの雨の日が続いています。
私の花たちは不順な天候にもめげず、花を咲かせています。

ひめひおおぎ  (漢字で書けば姫緋扇?でしょうか)
我が家では絶滅寸前でした。一昨年種をとり、それを蒔いてやっと復活


草藤は再度登場です。(この間のは花が少なかったので)


しらん


かすみそう


丁字草  (再度登場。好きだから)


猫の箸置き

2006-05-17 01:52:22 | 陶芸
陶芸教室の日。小雨。
初めて「ロクロ」に挑戦。テレビなどでよく目にする光景だが実際にやって見ると、これは力仕事だ
明日は体の節々が痛むだろう(こんなことでは修行が足りん)
作品が出来るようになるまではしばらくかかりそうだ。

手ひねりの作品だが、小品です。

ねこの箸置き


ぐい飲み
小鉢としても使えそう


一輪さし

霊山寺(りょうせんじ)のバラを見に行く

2006-05-16 01:40:07 | 古社寺
ユーミンとの今月の古社寺めぐりは霊山寺のバラを見に行きましょうと言うことになり、行ってみたが、少し早すぎたようだ。
バラ祭りも21日からになっている。バラの盛りは車もいっぱいで駐車が大変だろう。
新緑の中につつじが映えて、この寺は木々の手入れも行き届き実に美しい寺です。

寺のことは改めて書くことにして、バラの写真を

まつり


アンネの想い出・・・ベルギー


かがり火・・・・開花するとどんな花になるのだろう


ザ・プリンセス・・・・・・つぼみです


ザ・プリンセス・・・・花びらの数??すごいです。


ソリドール・・・・ドイツ


テディペア・・・・フランス


ブルームーン ・・・ドイツ


マリンブルー・・・・日本


絵日傘・・・・・日本


山椒茨・・・・・まだつぼみであった
葉が山椒の葉に似ています


夕霧・・・・


夕霧・・・・・満開のところ


晴世・・・日本


カクテル


バラ園・・・・・あと10日ほどすると満開になるだろう。
早すぎたが、その分ゆっくりと見ることが出来てよかった。
満開もいいけれつぼみもよしとしよう。





果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ