園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

5月も今日で終わり、畑の様子と花の様子

2012-05-31 21:56:02 | 農園・果樹園・花壇

爽やかな風、五月晴れ、風薫る・・・・・・
どれも当てはまらない5月だったな。雨不足の5月・・・・
今日も怪しい空だが降らないだろうな

5月も今日で終わり・・・・6月は・・・梅雨の雨かな・・・・
菜園の今日の様子

先ずはトマト、今年も3本立て(中心と脇芽2本伸ばした)
支柱を立てて括り付けるより、天井まで紐を伸ばしてそれに巻きつけるように伸ばしていくのが一番手間要らず

 

トマト、ルネッサンス

トマトベリー

茄子

スイカ、姫まくら
冷蔵庫に丸のまま入る大きさだそうで、形も楕円かな?

黒皮スイカ・・・・だと思う。皮が黒くなりそう

サラダ菜、サニーレタス、アイスプラント
アイスプラントだけ3株も根切り虫にやられたが、サニーレタス、サラダ菜は虫がつきにくい。

平種柿…成り過ぎ?

ソラマメの収穫
さっと茹でて冷凍にもしておこう

頂き物

M野さんから頂いたキャベツ、この間は大根も頂いたが写真を忘れていた

そのお礼にイチゴジャムを少し持っていってまたほうれん草を頂いてきた

K田さんにイチゴのお礼にイチゴジャムを持っていってまたトマトを貰ってきた

頂いて作ったイチゴジャムがほうれん草やトマトになって、う~~~ん、ラッキー
今日はY田さんがsakkoさん胡瓜ある?ときいて下さった
いいご近所さんに囲まれて幸せ・・・・・

夕方からコロの散歩を兼ねて畑に行った
少し水遣りをしょうかなと思いながら先ずは写真をと思いまた写真を撮ってきた

みかん

 

ポポー

キーウィ

人参と牛蒡
間引きたかったが雨が降らないので土が固くて引けなかった
今更・・・・どうにも成らないな

胡瓜

胡瓜の収穫

昨日、残っていた落花生の苗を6株植えたのでそれに水をやっていると
空模様が怪しい。コロちゃん帰ろう・・・・・
急いで帰って危うくセーフ。
大きな雨粒が・・・・今日は雷無し。ほんの数分で雨は止んだが・・・・
明日も所により雷雨の予報。
こんなお天気が暫く続くのだろうかな。

今日も写真一杯のブログになってしまったが、花の写真も載せておきたい

この間山野草好きのMさんから貰ったウチョウランが咲いた

ツバメ水仙、
2~3日前に蕾を見つけてだけなのに、早いな~朝はまだ蕾だったのに
一寸小型のアマリリスを思わせる大きさである

山アジサイ

これが花壇?

これが花壇?

これも花壇?

野うさぎが2匹(2羽)いつもうろうろしています
にゃんとなくのですよ。困ったことですが、それもねぇ・・・・・・。

明日はaki君の学園の運動会、お天気はどうかな
今年はお天気に左右されないところで行われるがやっぱり晴れがいいな。


スイカの雌花が5個咲いて、久しぶりの雨は恵みの雨

2012-05-29 19:59:46 | 農園・果樹園・花壇

待望の雨。量が少ないなんて文句は言わない。
降ってくれて有難う・・・・・である。

朝から花には思い切り水をやったが、(ホースでジャ~っと)
畑はそうは行かない。ジョウロとバケツで水を運んでいるが
「背が低くなる」両手で重いものを持つとそんな思いがする
なんとなく降る予感・・・・
今日は水遣りを止めて、枝豆や落花生の下の草取りをして
雲行きが悪くなってきたので急いで帰った。
K田さんのイチゴをもう一度頂こうと思うので、雨の降らないうちにと急いだ。
この間作ったジャムを少しお持ちしたら「美味しかった」とのこと
また持っていきますと言ってもう一度「イチゴ狩り」をさせてくださいとお願いした

 今回もどっさり・・・・・頂いた

雨が降らないと困っているが、お天気でよかったこともある。
今日は西瓜の雌花が5個も咲いていた

いつの間にかピンポン玉の大きさのが1個ついている

初めて植えた「姫冬瓜」の花。

矢印のところ・・・雌花かな?

茄子の花

今年の一番は胡瓜だ

先日UPした自然栽培かぼちゃの1号と2号
えびすかかぼちゃだから、E-1としておこう
E-1は5月19日に開花した
E-2は雄花が咲かなかったので、駄目になった


E-3は他所から雄花を貰ってきて交配させた


E-4は違う茎に花が咲いた。(雄花も咲いた)

すぴままさんから頂いた坊ちゃんかぼちゃ
昨日雌花が咲いたが雄花なし
今日雄花が咲いていたので一日遅れで交配させておいた
どうだろうな。実がつくかな?

これはB-1としておこう

 

家の裏の様子

ジュンベリー
新芽の中に花芽が一箇所。5輪咲いた
色づくのが待ち遠しい

小さな粗末な花壇だが、次々に、花を植えるので
何がなにやら・・・・・・・
少しは抜いて整理するべきなのだが、花のことは花に任せようと
こんなことになっている

ツバメ水仙の蕾が出てきた

堤防の草の中に咲いていた花
芥子の花?かな
八重だな~。

ソラマメと胡瓜の収穫と思ったがソラマメだけ?

胡瓜は? ???

そうだ、畑に忘れてきたのだ。雨は止んでいる。
取りに行ったら、かぼちゃの横に置き忘れていた



今回は思い出してよかったが、忘れたままのこともある
見つけたときはしなびていたりして・・・・・

 

今日のコロちゃん、寛いでいます
脚が複雑に・・・・・横座り?

雨は雨量よりも音の方が大きかった。
でも恵みの雨であった。明日はジャガイモもしゃんとしていることだろう


雨降らず、乾ききった菜園

2012-05-27 21:45:44 | 農園・果樹園・花壇

もう何日も雨らしい雨は降っていない。
田植えが近づいて田に耕運機が入っているが
耕運機の後ろには土ぼこりがたっている

我が畑も同じである。トマト、茄子、枝豆に水をやった

ジャガイモが大ピンチ
葉が茂っているので、根元とは見えなかったが
この天気続きて葉が萎れて根元のジャガイモが見えている。
(マルチはしていない)

それを何ものかが狙っている。嘴のあとなどついているもの・・・・
まだまだ早いが見えているジャガイモを収穫した

かぼちゃ、自然農法? かぼちゃは根元の辺りだけ耕して植えている
蔓が延びてきたらその下に藁を敷いて伸びるのはかぼちゃ任せにしている


昨日、もう一個花が咲いていた。これも雄花が側に咲いていた
もう雌花は4個咲いたが、1個だけ、雄花がなかったのでだめになっている

葱はちょっぽができてきたので株元から切っておいた
新しい葱が生えてきた。葱は毎年この方法でやっている

 

次ぎは果樹
キーウィの花が咲いている

雄花

 雌花

小梅も豊作?と思うが

ぼつぼつ黒点病が出てきている
今のところ数箇所だけだが、これが広がってきたら
全部駄目になってしまうので、そうならない内に収穫をしなければいけない。 だがまだ早すぎる
毎日先ずは小梅の検査から・・・・である。

今日の収穫は
ソラマメが食べごろ、胡瓜が取れまじめて、今日は3本
エンドウはもう終わりに近い

今日の花

ハイビスカスバニラアイス
種が落ちていてのか、他の花の横に一人ばえ

ガウラ シロ

ガウラ 赤

ユキノシタ
目立たない花だがよく見ると可愛いのでUP

コロちゃんの薬
若い時は健康優良児だったが、ここ2~3年は春先からお腹の辺りが
痒くなる。

このままだと、ぺ~してしまう
大きい方の錠剤をたて3個に割るのが難しい

薬入りソーセージだが「大好き」で、まだ薬が入っていることに気付いていない

薬が効いていて痒いのが治まっている感じだ。コロちゃんお薬は
きちんと飲もうね・・・・・・私が忘れるのだが・・・・

今日は朝一に花の水遣りをしたが、夕方にはもうからから・・・・
明日も水遣りに追われるのかな。
 


sakkoの果樹、夏野菜の様子。今年もヤマモモは豊作?

2012-05-25 22:19:02 | 農園・果樹園・花壇

予報通りの雨。
といってもささやかな雨。ぽつぽつと降っていたが傘無しでコナミまで行った
コナミはヒーリングとコリオミックス。
帰ってから鉢植えの花の草取りをした。
この間、草取りをしたばかりなのにもう元の様になっている

今日は畑に行かなかったので昨日の写真を載せておこう

えびすかぼちゃ
右が19日に雌雄同時に花が咲いたもの
左が21日に雌花だけ咲いた。これは駄目だろうな

24日に咲いたもの。
雄花は咲かなかったが他所から持ってきて交配した

 茄子・・・順調に育っているもの

これは虫にやられたのか中央のがなくなっていた。
脇芽が元気に出てきたのでそれを伸ばそう

ジャガイモの花。
ジャガイモの花も品種によって色、形が違う
今日の花はシンシア

スーパーで買った「とうみょう」を植えてみた
花は絹さやと同じ色形だが、実は絹さやとは少し違うと思う

これはムキエンドウ?の一種?

その他、胡瓜、トマト、ピーマンは今のところ順調に育っている

みかんの花が満開、豊作かな
花が散り始めてもう小さな実が見えてきた

レモンの花も咲き出した

ソルダム
1本では実がつきにくいと書いてあった通りすごくたくさん花が咲いたが
実は今のところ2個しか見つからない

ヤマモモは木が大きくなりすぎて、どうして収穫しょう。

ヤマモモの横のロウバイ、この実は美味しそうだが食べられない

グミが赤く色づいている。早いな~

 今日の花

ニゲラ・・・・種が落ちて畑中に一人ばえが生えていたのに
今年は数株になっている。色もピンクや白もあったが、今年はこの一色

キンギョソウ、赤や黄色もあるが今回は代表として
ピンクの写真を

ヒューケラ 再度の登場

 

これは何の花の種?

葉はチューリップの様でもあるが

山アジサイ

夕方、花畑に行ってみたが雨はほんの少量で、このままだと明日の水遣りは微妙である。 

 


sakkoの花壇、畑の記録

2012-05-23 15:22:36 | 農園・果樹園・花壇

今日は9時の予約で国保病院に。血液検査の結果は特に異常なし。
次回は7月4日。肝臓のエコーの予約。
いつもと同じくヒサッチ母さんに迎えに来てもらって送ってもらう。
10時半ごろ帰ったがあまりいいお天気なので、洗濯をしてからコナミに行こうと思っている間に、今日は水曜なのに頭の中では月曜日、時間がずれてしまって、コナミはお休み。

今夜はお寺で地蔵講があるので6時にお寺だよと自分に言い聞かせている。
気をつけないとまた忘れてしまう。こんなことが多くなって少しずつ老化進んでいる・・・・・・。

先ずは今の畑の様子から

今年は胡瓜の生育が早い。少し小さいが3本取った

 

ソラマメは豊作とは言いがたいが、食べる分だけはある

 

トマト、これは「ルネッサンス」大玉だよ

 

西瓜の蔓も1mくらい延びて雌花が咲いていた

 

次ぎは果樹便りだよ

キーウィの雄花

雌花

富士りんご

 

バレリーナワルツ

 

グミ
たくさん花が咲いて実が一個もならなかった年もあるが
今年は何とか食べられそう。もう少し色が付いてきた

 


これが蕾?

今日の花

ムラサキツユクサのピンク

姫カッコウソウ
この花は美味しいらしい。直ぐ虫がつく

ハニーサックル

 

ムシトリナデシコ

温室の花

ロデケシー

プリムリナム

カトレア。サントピア

寒冷紗の下は満員だ

夕方、降り出しそうな空になったが、夜にはもう星空
一度たっぷりとふって欲しい。畑の土は乾いたままだ


金環日蝕とお玉で見た金環

2012-05-21 22:02:08 | Weblog

21日の朝は晴れますようにとの祈りが届いたのか
東の空は早朝は曇っていたが、日食が始まると雲が何処かへいってしまった。

日蝕メガネを用意して待っていたsakkoであるが
今回は穴あきお玉を使って金環日食を見た。

この間行ったプラネタリウムの解説員さんが、金環日蝕の時、白壁に穴あきお玉の影を写すとたくさんの輪が見られるといっていた
木漏れ日もきれいな輪が見られるらしいので
お玉と白壁の代わりになる厚い白紙を壁に貼って用意した。
何で日蝕の写真を撮らないのかって?
それは皆さんのところで見られるから、
解説員さんが言っていた、穴あきお玉を使って、たくさんの輪を見てみよう
どんなに見えるのかすごく興味がある。

sakkoの腕ではあまり期待できないのでお玉の団体金環で我慢しよう。
偶然にも二人yosshyさんのブログで見事な金環を見せてもらえました

金環の写真は
ブックマークしている
happy photo boxのyosshyさんのきれいな写真を見せてもらおう
(専門家の写真です)

そしてもう一人

こんなのできたのyosshyさんのも。(ブックマークしてます。きれいに撮れていましたよ。見せてもらってくださいね)

 

なんとなく薄暗くなってきた。いよいよだな

7時21分

7時23分

7時27分 いよいよだな

はがきに穴をあけたので、見て見ると

輪になっている

お~~~、金環日蝕が・・・・・

 

7時32分

7時33分

7時34分

 

7時35分

終わりました~~
最後はハートでお別れ・・・・

 

お玉で見た、金環日蝕でした。
途中日蝕メガネで太陽を見たり、お玉でみる日蝕のピントを合わせたり
忙しかったな

最後にもう一度、紙に穴を開けて写した金環日蝕を

晴れてよかった。
日蝕メガネで見た太陽はカメラで撮らなかったが、しっかりと脳裏に納めている。
目を瞑って太陽の赤い輪を思い出しながら・・・・・
この記事を投稿しよう

 

追記

金環日蝕の投稿したが
今日の菜園、花の記録を書き足しておこう

今日は畑
かぼちゃが・・・

チャイブの花、たった一輪だが

 

イチゴをどっさり頂いた
K田さんのイチゴ畑
花に水をやっていたら隣の畑でK田さんがイチゴを取っておられた
「イチゴ植えたはりますの」
「一寸植えてます」
ようけ(たくさん)なって食べきれないと言っておられた
sakkoの畑とは大違いだ。


赤い矢印のところはイチゴ苗を作っていたところだが、其処にもたくさんなっている。
中央のビニールがかかっているのだけも食べきれないので、その分は
手付かずのままだ。
そのまま放っておくとのこと
「厚かましいお願いなのですがシャムを作りたいので貰ってもいいですか」
「なんぼでも取っとくなはれ」といってくださったので遠慮なく頂いた

小さいのや傷のあるのはジャムに
大きいのはもん父さんちへ。sakkoもたくさん頂いた。
まだ赤くなっていないのがたくさんあるのであれも赤くなったら取っていいといってくださった。
わが家の畑で1個2個と虫や鳥に取られたと騒いでいたのが
なんだったのだろう。
K田さんの畑は人家に近いので小鳥はあまり来ない。
虫はいたがたくさんのイチゴ、sakkoの分は十分だった。有難うございました

 

今日の畑
かぼちゃ

ジャガイモの花

あんなにたくさん生えていたのに花は一輪だけの
チャイブ

今日の花 ジキタリス

アザサ

 

 

 


sakkoの菜園、果樹園の記録

2012-05-19 21:41:18 | 農園・果樹園・花壇

もう少し後にと思っていたモモの袋掛けを思い切ってしてしまった
これでもう、モモチョッキリゾウムシも手を出せないだろう。
先のシミズハクは思ったより成績が悪かったが
2010年に植えたこのシミズハクは植えて二年目にしてもうこんなに大きくなっている

なんと100個以上も袋をかけた。一寸多すぎ?とも思うが・・・・・・

そして、よく見るとテントウムシが一生懸命アブラムシを食べていた
赤い矢印のところにテントウムシがいる

葉の裏にはアブラムシがぎっしり・・・・

わが家には今桃の木が3本ある、上記の2本とCちゃんが生まれて直ぐの頃に植えた白桃(品種はわからない)である
この桃はすごく美味しいが、この木も半分が、虫にやられている。
もう1本、植えようかな、モモ包みや収穫は誰がするの?

思案していたが、ま~その時はその時、sakkoが出来なくなれば、もん父さんも考えるだろうと今年もう一株モモを追加した
ここには大きなモモの木があったが、3年前に枯れてしまった、
切り株だけが残っている

モモチョッキリゾウムシはモモ以外にも、びわ、りんごに被害をもたらした
びわはほとんどなくなってしまっているが、残っているのもこんなことになっている

りんごも

モモチョッキリゾウムシの仕業?。ここで一匹捕らえたもの・・・・

でも、嫌な事ばかりではない
義父が植えておいた芍薬がいま盛り

平種柿は晩霜を逃れて何年ぶりかな? たくさんの花が付いている

えびすかぼちゃに雌花と雄花が同時に咲いた
いつもは雌花だけが先に咲いて惜しい思いをするのだが・・・
交配させておいたが、果たしてどうなるだろう

ジャガイモ、「ムーンレッド」の花が咲いた

甘夏、温州みかん、八朔、橙の花が今盛り、畑はいい香りが漂っている

今日もコロと畑に来ているが道中のきれいな花
クサフジだが、雑草にしておくのは勿体無い・・・・
実は花畑に植えてえらいことになってしまったのだが・・・・

 今日もまた、裏の花畑の小さな花のUPを

Hanaさんから頂いたカタバミ

一寸元気ない「チョウジソウ」

リグニスジェニー

セッコク

ニワセキショウ

タチアオイ

ジキタリス

アルスとロメリア

今日はスナックエンドウをたくさん収穫した
晩生の玉葱ももう直ぐ収穫、ソラマメも・・・・・・
胡瓜が1本、収穫を待っている。
明日は雨が降るのだろうか。一雨欲しい。そして次の日からいいお天気になります様に。
金環日食が見られますように


sakkoの果樹と野菜畑の様子

2012-05-17 22:37:50 | 農園・果樹園・花壇

午後から所により雨の予報だったが、降らなかった。
明日の未明にかけて、大荒れ、雹が降るかも・・・・・との予報

ややこしかったお天気ともおさらばの暑さだったがっまた何かありそうな・・・・。

夏野菜は生長が早い。まして草などは雨で一日行かなかったら、びっくりするほど伸びている。
ここのところコナミにいる時間は少なくして、草取りを頑張っている

さて、畑の様子だが、昨年のを読み返したが大差は無い

キタアカリは花盛り。花を取って捨てている
テントムシダマシがたくさん付いている。夕方になって動きが鈍くなったら捕獲の時間。

ツタンカーメンも紫色の実がころころに膨らんで莢の色が少し薄くなってきた
赤いエンドウご飯を炊いてみよう

ミニトマト
アイコでもバリーでもない普通のミニトマト
実生苗を植えたが、今のところ元気だ

カラーピーマン、花も咲いているが・・・・・根元が心配

茎の根元に近いところが虫に?食べられて内側の芯だけになっている
昨年は水なすびがこういう状態になり、やがては枯れてしまった

胡瓜は優等生

ソラマメの収穫も近づいてきた

えびすかぼちゃ

ウリハムシが付いていている
この模様、そのときの傷跡、早朝か夕方、動きが鈍くなった頃、捕獲しょう

次は果樹
びっくりグミ。毎年花はたくさん咲いても、実がほとんど成らないのだが
今年は一寸様子が違う


 

みかんの花。いい香り・・・

すもも

梅、今年は不作だが、下草を刈ってよく見るとところどころの実が成っている

 

カリンの木、幹はこんなことになっている。まっすく上に伸びて5mくらいあるかな

カリンの実、見つけた!

 

ヤマモモの実、昨年は豊作だったか、今年は並みの出来のようだ

モモの実が、えらいことに。
シミズハクは木自体が元気ないが、今年はまあまあの出来と喜んでいたが、気がつけば、ハナタカ(モモチョッキリゾウムシ)にやられてしまっている

虫を探したが、見当たらない。今晩の内にも、もっとやられるかもと思い
夕方から少し袋掛をした。
袋掛けは当地では「モモつつみ」という。
以前は大きいモモの木が5本もあって、モモ包みは家族総出で賑やかだった。
小さなCちゃんは赤いエプロンも可愛く手伝ってくれた。
不思議にも上手にモモを包んでくれた
ヒサッチ母さんも慣れた手つきで手早かったな。
aki君は間引いた桃を拾って遊んだり、手伝うといって桃の袋を一枚ずつ手渡してくれたり、もん父さんまで手伝ってくれて畑は賑やかだったな。
今はその5分の1にも満たなくて、ヒサッチ母さんが「手伝いますよ」といってくれているが、一人で包めそうだ。

桃は袋掛が大変だからと言われるが、私はこの作業は苦にならない
それより収穫が大変なのだ。
柿のようにビニール袋に入れてとは行かない。
1個ずつ丁寧に扱わないと傷になってしまうし、もち帰るのに重いし
暑い最中のこの作業もきつくなってきたので
家族が食べる分だけあればいいと思おう。
このシミズハクは予想していたよりずっと少ないが後少し残っている
明日の朝にと思っているがお天気はどうだろう


君子ランとシンビジュームの植え替えとaki君のシフォンケーキ

2012-05-15 21:00:15 | 

この間から変な天気が続いていた
突風が吹いたり、雷が鳴ったりで「お天気が悪い」との思いから
花の水遣りを疎かにしていたが、雨はほとんど降っていなかった。
今日は雨の予報で期待した雨であるが朝の内はほんのちょっぴりで木の葉をぬらす程度の雨だった。
でも、何時降りだすかわからないので外出はやめて軒で君子ランやシンビジュームの植え替えをした。
午後からも静かな雨。でも十分に潤ったと思う

雨の合間をぬっての花の写真

オナガカンアオイ
先日のは花びら(?)が一枚落ちで2枚だったので、もう一回UPしておこう

ミヤマホタルカズラ

カラマツソウ(みどり)

イリス

この花の名はなんだっけ?

真夏の雰囲気
ハイビスカス

ピンクのフウラン
咲き過ぎ?

このくらいがいいかな

明日は雨だろうと昨日の収穫



太いのは茹でて皮をむいてお揚げさんと煮た
細いのはヤマブキの佃煮のように煮た

スナップエンドウは毎日収穫。
人参を間引いた
エンドウ、絹さやも少し収穫

今朝のサラダは大盛り

思えば最近料理らしい料理は作ってない。
蒸すか、茹でるか、炒めるか、いたってシンプル
素材を生かしているといえば聞こえがいいが、手抜きである。
それでも新鮮な野菜を食べていればそれでいいだろう

さて、13日の母の日のこと
プレゼントはもう先に貰っているが、
久しぶりのaki君のシフォンケーキ。
ヒサッチ母さんへの母の日とsakkoの誕生日の分もかねているらしい。

aki君奮闘中

食事の後だし大きすぎるよといったので

その時、丁度、Cちゃんから電話が掛かってきた。
スピーカーフォンにして、皆でワイワイいいながら次々に電話を代わって質問攻め。一寸いいカメラを買ったそうな。これはaki君との会話。
食事は月~土曜まで寮の食事なので(昼は学食)日曜だけ自炊?
ご飯を炊いたのは3回目と言っていた。
おかずはと聞いたら西武で買ってきたといっていた。ご飯の冷凍のタイミングは?と。ヒサッチ母さんは熱々をラップに小分けして包みそのまま放置
冷めてから冷凍庫にと言っていた。
Cちゃんが入ったサークルのことや、
aki君のシフォンケーキを食べてる最中や、 美味しいよ。写メ送るとか、なかなか話は尽きず、4人と一人、Cちゃんお疲れ様でした。
元気な様子、うれしかったよ。

最後に今日のコロちゃん
雨だし、つまんないないな~と、横を通ってもタヌキ寝入り

明日は狂犬病の注射と血液検査とヒラニヤの薬を貰いに行こうね
診察台の上でかたまってしまうコロちゃんがかわいそうで可笑しい。


名古屋市科学館のプラネタリウムで金環日食のお勉強

2012-05-13 23:25:26 | 旅行・お出かけ・散策など

初夏のように暑かったのに今度は寒い日が続いている
風も強いし・・・・・
出かける前になってあわてて厚めの服に着替えた。

名古屋まで・・・・どうしてなのだが。
名古屋市科学館のプラネタリウムが昨年にリニューアルされ世界最大の35mドームに映し出される星が見たいな~と妹と話していた。
丁度、季節は風薫る5月、名古屋の探索もいいなと出かけたのだが

開演時間(投影時間)は

9:50  11:10  12:30  13:50  15:10  16:30

なので 11:10に間に合うように八木を8時過ぎの特急に乗っていったのに
9時と11時は幼稚園児用になっていて、12時のはのもうチケットが売り切れだった。
13:50分のチケットを買って、後3時間ある。
それまで何処かに行こうかと言っても名古屋駅から乗り換えて「ふしみ」という駅で降りたから、初めての土地、あまり遠くに行って13:50分に間に合わなくなってはと
近くの美術館に行った

田渕俊夫展をやっていたのでしばし絵の観賞。
ここで1時間あまり

その後昼食・・・・
何か名古屋って感じのものを食べようと言っていたが
土地不案内・・・科学館の前の店で食べたが、私達には大阪の味のほうがおいしいねと言い合った。

その後、科学館の横の店でシフォンケーキ食べココアを飲んで、一寸時間をつぶした

まだ早いけれどと、科学館に入った。

プラネタリウムは6階だが、2階から5階までは色々な催しや広場があって見るものがたくさん。
ここで時間をつぶした方がよかったねと
色々な実験などして楽しかった

 

 

プラネタリウムの中は、

投影が始まるまではカメラokだが、こんなマークが頭上に現れたので
ここでカメラはバッグにいれた。

先ずは星座が映し出されて、その説明だが4月と5月は日食について、安全な見方、楽しみ方の説明があった。
直接太陽にカメラを向けることは出来ないが、
金環日食を写せる、そんな方法も説明されていた。
午前7時30分、太陽の位置など当日までに下調べしておこう。


シフォンケーキを食べた店のレジにおいてあったので買った。250円
500円のもあったが、これで十分でしょうと言うことで。

この日を逃せばもう二度と見ることが出来ない。晴れるといいな。

 

5月13日

今朝は寒かった。この時期に寒いとは変な言い方だが、裏の花畑は
6時半ごろ4度であった。霜が降りなくて良かったと思った。

朝の内は風が無かったので、まだ早いがトマトとピーマンに雨除けを張った。
向かって右側は、ハウスの支柱を使ってエンドウのネットを張ったのでエンドウの上にビニールが張られないように折り曲げて張った。

寒いと心配していたがきゅうりはすごく元気に花を咲かせている

キタアカリに花が咲き出した

茄子の花も

ラズベリーの花も咲き出した

イチゴの収穫

今日の花は。多肉。 うっかり見落とすところだった

順調に育ってきた今年の夏野菜。
昨日と今朝の冷え込みで、弱らなければいいが・・・・ 


sakkoの花壇、花色々。今夜は寒く夏野菜が心配な夜です

2012-05-11 21:56:03 | 

今日は出かけていたが、帰ってから(午後6時)急いで畑に行って
オクラとピーマンに紙キャップを着せに行った。
西瓜のトンネルにも寒冷紗を上から掛けておいた。トマトときゅうりはトンネルが半分掛かっている状態で紙キャップはもうしていない。
まさかと思うが晩霜の心配も・・・・・・。
今日は名古屋まで行ってきたがその記事はまた今度にして今回は花のアップをしておこう。アップ漏れの花があると、もう咲いてくれない気がするので・・・・・

しらん・・・・毎年晩霜で葉がやられてしまうのだが今年は晩霜がなかった

シロ斑入り葉

ピンク

シロクチベニ

イワカラクサ。シロ

イワカラクサ・ムラサキ

まぁにゃさんから頂いた「アマ」が咲いた

カラマツソウ  シロ

カラマツソウ ピンク

斑入りのホウチャクソウ
種が落ちで、ツクシカラマツと同居

原種のカニサボテン?

てっせん(わが家の1号)

三時草

多肉。夕映え

ペチュニア
赤は今年購入。ピンクは昨年のもの

ライラック
花の盛りは過ぎたがUPしておこう

カスミソウ

混合種の中にあった花。桃色タンポポかな?

ヒューケラ

畑に植えようと思っている間にポットのままに咲いてしまった

どんどん鉢植えが増えているsakkoの花壇
水遣りが大変だ

今日は日中は名古屋にいたが雲ひとつない晴天で風が冷たかった
名張辺りまで帰ってくると空は曇っていた。

わが町はどうだったのだろう。初めにも書いたが今夜の寒さ、夏野菜が心配だ。


sakkoの菜園日記、西瓜の紙キャップを外して藁を敷く

2012-05-09 22:58:07 | 農園・果樹園・花壇

5月8日

昨日も一昨日も、いいお天気が一変して雷のなる大雨に・・・・
今日は朝からどんより・・・・雨が降りませんように

Mさんから、私の持ってない山野草を株分けして持ってきて呉れると言う電話があり。
二人は会ったらよもやま話に花が咲き時間が直ぐ経ってします。
朝の内に急ぎの畑仕事を済ませておこうと思いながら一寸片づけをしているともう11時、慌てて畑に行って、ビニールトンネルを開ける。
少し桃の摘果をして、ジャガイモのテントウムシダマシを手で取って殺してまわる。

12時半急いで帰ってご飯を食べてMさんを待つ。

貰った山野草

ウチョウラン、チリアヤメ、ジュウニヒトエ、紫タツナミソウ、ヨツバアオイ、
キランソウ、ピンクカラマツソウ、シロカラマツソウ、姫ウラシマ草、ユキモチソウ

 

Mさんはイワカラクサがなくなってしまったと言うので一鉢、
この間から目をつけられていたチゴユリ、一株
多肉あれこれ、野菜の苗などとMがなくしてしまって私のところに有るものを持って帰った。
サギソウは10株ずつのを4鉢持っているが、
「サギソウ、5株ほどになってしまった・・・」と言っていた。
一鉢はMさんちの子になるだろうな。
昨年も一鉢お嫁に行ったのだが・・・・
こんな様にお互いに交換し合っている。

夕方また畑に・・・・

西瓜の蔓が紙キャップよりはみ出していた。


暖かいし、もう紙キャップを外してもいいだろう
紙キャップを外して敷き藁をした(マルチの上に)

 

ビニールトンネルはトンネルの高さを高くしてビニールの裾が開くようにした。
雨除けを兼ねて、このトンネルは葉が一杯になるまで張っておこう。
こぅしておけば雨の日だって交配できるものね

トマトも背が伸びてビニールトンネルに頭をつけていたので、トンネルを東側だけにして支柱を立てた。

きゅうりにも支柱を立てた

一番下にもう雌花が咲いていた。近くに雄花が咲いていたので交配させておいた。

きゅうりはどんどんなりそうな気配

かぼちゃもキャップからはみ出して

茄子は5株のうち一株がなぜか中心が折れていた
でも、元気な脇芽が出ているのでもう少し様子を見よう

 

実は平種柿の剪定をしていなかった。
昨年はaki君に徒長枝を切って貰ってきちんと剪定したら
晩霜にやられてほとんど新芽が傷んでしまって、大きな木なのに
収穫は5個だった。
今年は霜を恐れて、徒長枝も切らずに枝も沢山残しておいた
もし、霜が降りても残る枝があるだろうとの思いだったが、今年は晩霜か降りず
枝は茂ってどの枝にも実がぎっしり付いている
このままではなりすぎで実が実が小さくなる。


もう、日が落ちていたが、脚立に乗って(三段の小さな)のこぎりで徒長枝を切った。

どの枝にもこんなに沢山実が付いているのに・・・・

もう薄暗くなりかかっていたが、急に「エンドウご飯はもう炊けるのでは」と
思い急遽収穫して帰った
皮をむくと1カップには少し足りない。
0.8カップくらいかな
お米2合のエンドウご飯を炊いた。豆がまだ若く柔らかいので煮えすぎるかもと思って、残り時間23分くらいの時にエンドウを入れた(総時間、蒸らし時間も入れえて40分)

初物は美味しいねぇ。

 5月9日

朝から小雨。
昨日Mさんが持ってきてくれた山野草を軒で植えつけていた。

山野草棚が賑やかになった

昼前からコナミに行って4時前に帰ったが一寸休憩して畑に行くと、辺りは暗くなってきてまた小雨・・・・

枝豆を定植しようと思って行ったのが、今日は作業無し。

スナップエンドウとニラと葱と蕗を収穫して帰った。

桃の実も日ごとに大きくなってくるし、柑橘類の花の蕾は白く見えてきた
今年も沢山実るといいな。

 


sakkoの菜園日記。胡麻の種を蒔く。桃の摘果

2012-05-07 22:25:14 | 農園・果樹園・花壇

昨日も今日もにわかに空模様が変わり雷鳴とどろく大雨?

早朝Y岡さんから電話「奈良の春日さんの藤を見に行かない?、前にも5月5日に行っているよ」との事。
「その年によって花の時期は随分違うからね」と常宝寺(地域の寺)の藤を見に行った。

白い藤はまだ見ごろだが

紫の方はもう花が終わっていた

もう、春日さんの藤も終わっているかも。また来年ねと言うことに。


日の照る前にと、納屋の西側で、シンビジュームと君子ランの植え替えをしていて、「そうだ、畑のビニールトンネルの裾を開けに行かないと」と10時前に畑に行った。
連日のこの暑さ、もうビニールトンネルはいらないだろうか。
雨除けにもなるしもう少しこのままにして置こうかな・・・・。

ほんの少しだが今年も胡麻を植えて。
切り藁が残っていたので、種を蒔いて薄く土を被せてきり藁もきせておいた

 

ついでに古いカーテンも乗せて、たっぷり水をやった。

その後路地のイチゴのネットをなおしていたら、急に雨、帰ることも出来ず、イチゴのハウスで雨宿りをした
ほんの数分で止んだので、桃の実の摘果・・・・と言うより、虫探し・・・・

今年もいました「モモチョッキリゾウムシ」

 

これは桃の実に卵を産み付けているのだそうな。
この実が落ちって、地中で越冬してまた、虫にかえるそうだ
この実は下に落としてはいけない。
摘果して、遠くに捨てよう



まだ、虫喰いは少しだが、出来るだけ見つけて殺しておこう

今日もまた花の写真を

ピンクのすずらん

三寸イリス

白色シラン

黄色のカトレア

デンドロビューム。ヨウコヨコハマ

昨日のsakko便
スナップエンドウ

イチゴ

牛蒡とほうれん草

写真がないがニラと蕗、きゅうりの塩麹付け。金胡麻も・・・・・

昨日は昼過ぎ突然の雨。雷が怖くてコナミに行かなかった。
直ぐ晴れたが、てかてかの日照り、もう日中は畑に行かれない暑さである。

そうだ金胡麻を種の分だけ残して炒って置こう

黒豆が沢山残っている。黒豆きなこをヨーグルトに入れるのがマイブーム。
3合分を炒ってミルで挽いてきなこを作った

種にと残していた落花生。種の残りを炒った
一寸焦げたが、美味しい・・・・

昨夜は誕生日と母の日をかねたお祝い。
ケーキのローソクは?
下の桁の分だけで5本・・・・
上の桁の分の大きいローソク7本は立てる場所がない・・・・とほほ・・・
ローソクをふ~したがその写真がムンクの叫びよりもっとすごかったので

載せない!!!

 

 

 

 


sakkoの菜園日記。サツマイモの植え付け

2012-05-05 22:48:21 | 農園・果樹園・花壇

今日は子供の日。連休も終盤に。
テレビでは停滞、渋滞のニュースが、そして悲しい遭難のニュースも。
昨夜から明日の朝は寒いのではと心配の気温だったが
日中は外出も気を使うほどの暑さだった。

いつもの園芸店から電話で注文しておいたサツマイモの蔓が入荷したのと知らせがあった。
もう、今年は晩霜はないだろう。
乾燥を避けるために藁を敷いてしっかり水をやった

日除けの為の寒冷紗。からす除けにも。

通りの花畑は夏はいつも草原のようになってしまうので
毎年其処にかぼちゃを植えているが、今年も・・・・・
すぴママさんから貰った北海道の坊ちゃんかぼちゃと
美味しかったから種を採った九十九里かぼちゃの種と
「06、韓国かぼちゃ」と書かれた種が残っていたので(patakoさんから頂いたもの)を蒔いて家で苗を育てたもの4株を植えた。

ポポーの花が散ってもう小さな実が

開花が遅れて心配した桃の実が今度はなりすぎ?

ブロッコリーも花に。

マユミの木の下に白い花?
よく見ると蝶?

 

また、虫と雑草に追われる日が目の前まで来ている

昨日の続きの小さな花たちの写真
載せないのがあったら、次に咲いてくれないように思うから
なるべく洩れないようにアップしている

キバナのイカリソウ

マイヅルソウ

満開


勝手に交配して、こんな模様に

 

何時から我が家にあるのか・・・・・名札もとっくになくなって

これも古いシンビジューム?

ブラックベリーの花が咲いた

今日の収穫

ほうれん草とサニーレタス。
毎日これくらい収穫して朝ごはんに

今日の月。キーウィの木の向こうに見えていた

忙しかったり、夕方雲っていたり、雨だったりで暫く空を見ていなかったなと
月の丸さに驚いているsakkoである

 


sakkoの花壇も初夏の色

2012-05-03 20:51:33 | 

八十八夜も過ぎてもう霜は降りないだろう。
今日は一日中曇り(霧雨交じりの)
何時降り出すかわからないので畑には行かず、裏の花畑で花に触れていた。

今日は白い小さな花を主に載せよう

イワカガミダマシ

カラマツソウ

ヒメウツギ

バイカイカリ

バイカカラマツ

タツナミソウ

シラン・白

ジャスミン

オダマキ 白

ヤグルマギク

ベツヘルムノホシ

カスミソウ

 ねねまぁにゃさんから種を頂いたオダマキ
今盛りです
うまく写ってないがピンクやエンジ、紫など・・・・

 
午後から畑に行った。時々霧雨のような雨が降ったがそのまま・・・

トマトが伸びて天井についていたのでトンネルを高くして、支柱を立てる

一株先に植えていたえびすかかぼちゃが、紙キャップからはみ出していたので藁を敷いて蔓を伸ばした。が、まだ心配なのでビニールのキャップを根元に被せておいた

きゅうりも紙キャップに頭がついていたのでそれを外して支柱を立てた
トンネルはそのまま高くした(裾は開いている)

 

昨日はsakkoの誕生日
何を隠そう、満75歳の誕生日である。
一寸特別な誕生日・・・・・・
今日から後期高齢者なんですって。
健康保険証がそうなった。あと何が変わるのかな・・・・・

昨日もん父さんとヒサッチ母さんからお誕生日のお祝いは何がいいか聞いてくれたが、
もうこの年になるとあまり欲しいものはないね。

「コナミで履く靴は?」
「最近は靴を履いてする運動はあまりしてない。ヨガとかが多いから・・・」

「スポーツウエアは?」
昨年・・・・買ってもらった

「バッグは」・・・・・
昨年の敬老の日に・・・・


 

で、今回もまたホームセンター。
花の水遣りのホースが古くなっているので先ずはホース。
今までのは27mあったがあと少しで届かない花があったので30m買ってもらった。
今日試しに水をやったが十分であった。
一寸上等のホースでねじれないで水遣りがラクチンであった

花の土、色々(鹿沼、赤玉、花の土など)

ハイビスカスの黄色と桃色の鉢植え。
一番初めに載せた「イワカガミダマシ」

畑に行く帽子、後ろ(首の部分)に取り外しできる日除けの布がついている

誕生日パーティは週末に。ヒサッチ母さんの手作り料理で、ケーキはaki君作かな?

天候が気になっていたCちゃんの八丈島行きのこと。
雨と強風のため欠航になり八丈島に着く前に引き返したそうだ。

 

今日はあまり暑くなかったので
早生玉葱の後にオクラを植える場所と胡麻を蒔く場所を耕した
細い畝2mくらいのを2畝だけど。
その後、通り道に面した花畑の斜面の草刈りと
家で種を蒔いたかぼちゃを植える場所を耕した
一寸頑張ったねのsakkoであった。

 

 


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ