園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

唐子遺跡の桜と、パソコン修理と畑の記録

2024-04-08 12:02:48 | 旅行・お出かけ・散策など

昨日、唐子遺跡の桜を見に行った
メンバーは息子の小学時代のママ友達 3名

花曇り??

おまけの写真。

我家のコロちゃんにそっくりな柴犬が居たので撮らせて貰った
(コロちゃん没後10年)

今日は予報通りの雨

雨が降り出す前に急いで畑に行った。
里芋が納屋で芽を出し始めているが、植え場所をまだ耕してない

一応仮植えをしておこう

ブロッコリー採り頃?

絹さや花盛り

スナップエンドウも花盛り

(つるが上に伸びないのがちょっと気になる)

葱ニラ

ジャガイモ

天気になったら芽かきしよう

期待の桃

ブロッコリー収穫

脇芽を期待して居る

パソコンのこと

急に画面が真っ黒になる
如何しても電源が切れないので強制的に切っていた

3月17日  修理に出した。

1週間くらいして、何処も悪いところはありませんと連絡あり

もう一度、故障原因を調べてと依頼

また十日ほどして、故障はありませんと連絡あり
納得のいかぬ由伝える

4月6日

故障場所、未解決の儘
LCDとメインボードを交換しました

で、我家にパソコンが帰ってきた。

5年保証になっていたので無料だったが・・・・・なんだか・・・・・


久し振りの難波

2024-02-07 22:20:28 | 旅行・お出かけ・散策など

○○日、11時難波。それで分かる間柄。
2ヶ月に一度位逢っていた3人グループ。
内の一人が体調を崩し、最近は二人で逢っている。
昨年は秋にも会えずほんとに久しぶりに会った。
(ほとんど毎日ラインはしているんだが)

いつも通り、高島屋の8階で食事。

串揚げがいいねと

熱々をテーブルまで運んでくれる。

これは何々で御座います。味付けは、何々と説明あり

サラダと味噌汁と食後のデザード付き。

 

何時も高島屋の中をうろうろしているのだが、一寸外に出てみた

3人で会っていた頃は心斎橋や千日前、辺りをうろうろしていたが、
寒かったし、早々に駅ビルにもどり

ゆっくりお茶した
話は何十年も前に戻ったり、孫や曾孫の事になったり・・・・
時々電話し合っているのに、尽きぬ話である。

その後なんなんタウンをうろうろして一寸お土産を買って帰った。

孫のCちゃんが来ているので駅から息子宅によって
一緒にお茶してヒサッチ母さんに送ってもらった。

昨日、Cちゃんに渡すsakko便を取りに行ったときの紅梅の写真

中国が春節で、難波辺りも中国の方が多かった。
暖かくなったらまた逢おうねといってHさんと別れた。


奈良大和郡山 現代工芸フェア2023「ちんゆいそだてぐさ」

2023-05-20 22:13:22 | 旅行・お出かけ・散策など

郡山城址で行われている「ちんゆいそだてぐさ」に行って来た。
晴れの予報だったが曇っていて余り暑くなかった。
何時ものOL3人組も一人が体調を崩し、今回はHさんと二人でお出かけ。
フードコートでHさんが柿の葉寿司と天むすをかってくれた。
先ずは腹ごしらえをと城址会館横の木陰のベンチでお昼を食べて
Cちゃんも出店して居たのでそのお店によって(写真撮らなかったな)ぶらぶら・・・散策

入り口付近

写真を撮るのを忘れていたので、慌ててその辺りの写真だけ撮って。

会場内

石垣

曇っていて暑くなくって良かった。今日は7000歩近く歩いた.(例のショッピンクカーを押しながら歩いた)

帰ってから畑を見に行って。

スイカの赤ちゃんが生まれていた.育つかな?

ドイツ豆の花が沢山咲いていた

曲がっているけれど胡瓜の初取り

今日は朝の8時から、地域の神社の落ち葉掃きの当番。
腰の痛い作業である。
その後、ヒサッチ母さんに送って貰って、近鉄郡山駅でHさんとあって
会場まで、送って貰った。


お祝い事、二つあり、京都で食事

2023-05-16 23:37:30 | 旅行・お出かけ・散策など

14日

Cちゃんの国画賞、受賞のお祝いとaki君の東京転勤の壮行会を兼ねて
京都の懐石料理、加賀屋で食事。
何で、京都まで行ってとなるが、aki君が新幹線で帰ってくるので
それに合わせた。
午後7時 現地集合。場所は伊勢丹の5階。加賀屋京都店

雪会席 お品書き

先付

長芋 雲丹 順才 柚子

  

吸い物

鰻 加賀太胡瓜

造里

本日の鮮

八寸

蛸湯引き 梅肉ソース 川海老 干し口子 笹巻麩

焼き物

喉黒翁焼

強肴

国産牛 ヒレカツ

煮物

蓮根饅頭

お食事

鯛茶漬け

甘味

水羊羹

窓の外はすっかり日暮れて
京都タワーが闇に浮かび上がっている。

家族7人、お酒も大好き。帰りの運転のヒサッチ母さんはノンアルコール。

この日は母の日で、Cちゃん夫妻とaki君からヒサッチ母さんにプレゼントあり。
私とヒサッチ母さんママ(よねばぁちゃん)は事前にもん父さんとヒサッチ母さんから
プレゼントを貰っている。

楽しかったよ。ありがとう

Cちゃん、aki君の活躍を祈る

 

今日は爽やかな五月晴れ。

畑の記録

スイカの花が咲いたけど・・・・

カボチャのぼっちゃんにも花が

カボチャが勝つか草が勝つか・・・・勝負は真夏に付く

ジャガイモの花

シンシア

シャドークイン

キタアカリは花が咲いてない。
どうして??。

今日はブログ開設から6300日目である
目指せ!!  7000日。


久し振りのお出かけと「梅一輪」

2023-02-09 23:13:23 | 旅行・お出かけ・散策など

久し振りに近鉄電車に乗って大阪難波まで行って来た。
待ち合わせは何時もと同じ場所、時間も同じ11時。
ご飯を食べて、スイーツ食べて、一寸お買い物して・・・・。
高島屋の7階、梅の花で。

 

 

ご飯の後は店内うろうろ・・・・
4階でスイーツを食べてお喋り・・・・久し振りの難波、楽しかった。

 

今日は一日ゆっくり。
3時頃から蕗の薹を見にいったが、今年はまだ余り出ていない。
やっと一個見つけたが、まだまだ小さい。


甘夏の木が大きくなって蕗が陰になってしまったからだろうか

柿の新芽が膨らんできている

紅梅の蕾も

あ、一輪見つけた。   梅一輪一輪ほどの暖かさ

温室の多肉

スマホのSDカードが破損したらしい。
明日10時にドコモ、予約。
夕方6時半、眼科予約(定期的に行っている)

この間から新聞が読みづらい。老眼が進んだ?
眼鏡のミキで視力を量って貰ったら、裸眼で0.3、眼鏡を掛けても0.5の視力である。
自動車の運転は出来ませんね。はいはい10年前に免許証は返納すみ。

最近は自転車も杖代わりに押して歩いている。
とほほ・・・・・。
デイサービスのお世話になる日も使いかな・・・・・。

 

 

 

 


船上でおフランスを・・・・農協女性部からのお誘い

2022-11-25 17:41:08 | 旅行・お出かけ・散策など

農協女性部から神戸へ行って来た。

行程は六甲ガーテンテラス→ランチクルーズ→お買い物

川東農協を8時出発、参加者 25名
コロナの関係もあって、座席は一人ずつ(ゆったりとしていて良かった)

海無し県人は、海が見えるとテンションがあがる。

六甲山も秋景色

ガーデンテラスからの眺めは最高だろうが、あいにく薄曇り

この景色を見るために、曲がりくねった坂道をドライブ・・・・

神戸 ハーバーランド

こんなお船に乗りました。

船上にはサンタさんが居て、いよいよ年末だな~

船上でお食事

マリネサーモンとマッシュルームのデュクセル
ホワイトビネガー風味のピーツ

窓の外は

キノコのスープ

本日鮮魚のポワレ 舞茸のフリット添え
浅利のビネクレットソース

窓の外の景色は、穏やかな海面。時々船が見えるが、
瀬戸内海のように次々と島が見えたりしないので、食事に専念しょう。

近寄って

船はすごく静かに進んでいる

豚肉のコンフィ キノコのピクルス添え
アップルビネガーのソース

フォレノワール エスプーマショコラ

その後、コーヒー

皆で、お土産店に行って楽しいお買い物。

 

コロナで、出不精になっていたが、久し振りの団体旅行で、楽しかった。


国展 工芸京都展に行って来たとスイカ、奇跡の収穫?

2022-07-30 15:34:39 | 旅行・お出かけ・散策など

綺麗な夏空だが、急な雷雨があるので注意の日が続いている。

コロナ感染者が急増中だけれど、京都まで行って来た。
以前に載せたCちゃんの新人賞の作品が展示されているので行って来た

場所は京都市美術館別館

会場内、カメラOKだった。

(Cちゃんの許可を取ってないのでCちゃんの作品は載せないで置こう)

途中、奈良ファミリーで昼食、バスタを食べて、セールのブラウスなど買って、
帰りは会場前のお店でパフェを食べて帰った。sakkoとしては非日常的な一日であった。

今日の畑

一日取り遅れのキュウリ(一番上の)は巨大化している(畑に置いて帰った)

茄子

葉は穴だらけだが今年は豊作

7月7日に蒔いたキュウリ

頑張れ   空心菜

 

昨日、ミニスイカを3個追加して持ち帰った。
その後、ネットを外してスイカの根元から引き抜いて置いた
枯れた葉の中にまだ小さいスイカが4個(もっと小さいのゴロゴロあったが)

何者の被害もなくこんなに沢山のスイカを収穫したのは初めてである
奇跡のスイカと言おう。

これはまだ未熟だろう。持ち帰るべきが捨てるべきか・・・・

カラスが何か話している

虫の被害はあるか大きな被害はなく平穏な我が畑である。
アライグマが居なくなった。
元はペットとして飼われていたのを捨てられて野生化していたのだが
やっぱり自然は厳しく、アライグマは生存できなかったのだろうかと思っていた。
が、である。昨日のyosshyさんのブログを見てびっくり。
なんと、大きなスイカが7個もアライグマの被害を受けていた
アライグマはまだ生存しているのだ。
其れも、隣町、ほんの近くにだ。油断は出来ない。今年のスイカは終わったが
来年のこともあるのでショックだ。


母に感謝のコンサート

2022-05-10 13:44:45 | 旅行・お出かけ・散策など

大阪城ホールの母に感謝のコンサート、やっと3年ぶりに開催。


昨年も一昨年もチケットを購入して呉れて待っていたがコロナでキャンセル。
最近、腰痛で歩くのが苦手な私のためにヒサッチ母さんが会場近くの駐車場を探してくれた。
ホテルニューオータニで昼ご飯を食べ、1時過ぎ(開演は2時)に会場に行ったが
長い列。
特にコロナに気を遣っている様子なし(前回に来たときと同じ感じに思われた)
開演を待つ
場内は撮影禁止。
始まるまでは良いでしょうと、場内の様子の写真を一枚だけ撮った

14時から17時まで休憩なし。

秋川雅史さんの千の風になっては毎回のことだが
天城越えが印象に残った

高嶋ちさ子さんのバイオリンもよかったな。

南こうせつさんの神田川、高嶋ちさ子さんのバイオリンつきでよかったな。

由紀さおりさん、安田祥子さん姉妹はいつまでも仲良し。いいな。よかった。

森山良子さん朝ドラのアニーの衣装で出てきたのにはびっくり。
義理の娘ですってお嫁さんの紹介あり。

コロナで拍手だけの応援だが楽しかったよ。

あ、黒柳徹子さんは映像出演だった。

 

いつもと違ったのは

公演が終わった後。出口が込み合わないように、何列目から何列目までのアナウンスに
従って粛々と会場を後にした。

外は素晴らし青空、夕方の5時過ぎ、みな幸せに家路についた

もん父さんはもう、次の家族旅行のことを考えている。
私が何とか歩けるうちにと思っているらしい。
宮古島がいいかな、なんて言っているが・・・・・。
思えば2~3年前と比べるとずいぶん歩けなくなっている。
自分の足で歩けるか否かでずいぶん行動範囲がちかって来る。

母に感謝のコンサート。
感謝されているかな?。内科、整形、歯科、耳鼻科、眼科の病院通いの付き添い
お疲れ様です。


一人では生活できない日がやがてやってくるだろう。
この先、どう様に、老いていくのか。

来年も「母に感謝のコンサート」行けたら良いな。

 

 


世界遺産・吉野山・金峯山寺・国宝蔵王堂・仁王門を訪ねる旅(老人会の親睦旅行)

2019-12-09 23:47:14 | 旅行・お出かけ・散策など

八田老人クラブ・親睦旅行のご案内

を貰ったのが、紅葉真っ盛りの頃。案内の説明文が良かったので
それに魅かれて参加を決めた。

蔵王堂の辺りをゆっくり散策と思っていたが、バスは観光バスで無く
食事する「芳雲館」の送迎バスだった。

車中、吉野に詳しいY井さんが丁寧に説明してくださった。

蔵王堂の近くに車を止めてもらって、蔵王蔵を拝観







蔵王堂から見た境内



あ、向こうに見えるのは?




意を決して急な長い階段を下りて進んでいくと



脳天大神は「脳天さん」と呼ばれている。
何回か(3回かな?)参ったことがあるが上から見ると谷底に降りる感じ
今はもう、私の脚では駄目だろうな。
それにバスに戻る時間が迫っている。で、横見をしないで前に進む

吉野朝宮跡

あの塔は?.南朝妙法殿。桜の頃来れば綺麗だろうな。

南朝妙法殿の説明(吉野観光情報発信公式サイトから)

延元元(1336)年、幽閉先の京の花山院を脱出され、吉野に潜幸された後醍醐天皇は、先ず吉水院に入られ、行在所とされましたが、手狭であるため、翌春、蔵王堂の西にあった実城寺を皇居とされ、寺号を金輪寺と改められました。この寺は、明治初年に廃仏毀釈で廃寺になり、建物一円も取り払われましたが、その跡に昭和33(1958)年、南朝四帝の尊霊と先の大戦での戦没者追悼の施設として南朝妙法殿が建設されています。



バスに戻ったら、大半の人が徒歩で芳雲館まで坂道を登って行ったらしい。
最後の私たちを乗せて発車。

 

昼食にはまだ早く、ロビーで待ったり、お風呂に入ったり・・・・・・


親睦旅行と言っているが忘年会の様な感じ。

蔵王堂の見学時間が少なく、雲っていたし、いい写真が無いので
食事の写真を載せておこう




鮎、美味しかった





あ、茶わん蒸しを撮り忘れている
揚げ物



吉野だもの,やっぱり「葛切り」が出て来た



のり巻き茶漬



デザート



窓からの景色


ビンゴゲームがあった。



何と6番目にビンゴ


中身は



その後はカラオケ。

3時半ごろお開き。

多人数参加の親睦会。地域の方との楽しいひと時
お世話係の方、ありがとうございました。
また、来年も参加できますように。

 


道の駅、ロスティ鍵・唐子と鍵・唐子遺跡史跡公園へ

2019-11-07 23:01:35 | 旅行・お出かけ・散策など

昨日は特にいいお天気だった。
鍵にお住いのM井さんとM宅さんと三人で道の駅でお喋り会。
マスコットは「たわらもとん」可愛い?可愛くない?



M井さんに買い物をしたら押してくれるスタンプ券でコーヒーとソフトクリームをご馳走になった



地元の道の駅は菜園を持っている者にとっては余り珍しいものがない。
買い物無しで帰った

いいお天気だったので
公園をぶらり・・・・・









いいお天気だが平日の午後3時、



観光バスが止まっていたが、その後は近所の人がウオーキングと犬の散歩位。




今朝はずいぶん冷え込んで来た。
寒さに弱い花から温室に入れて、二重に張っているハウスの内側のビイールを張った。
ビニールが一重になる外側は多肉やシンビジューム、君子欄など置いている





近い内に外側もビニールを張らなくては。

多肉の花



ツメレンゲ



ダイモンジ草



ポポーが黄葉を始めた



干し柿も完成近し



お天気が続いているので、今年は扇風機のお世話になってない。
気温も下がって来たし、もうカビの心配はないだろう
今夜は炬燵が気持ちいい


国際ヨガDAY関西in奈良に行って来た

2019-06-23 15:31:59 | 旅行・お出かけ・散策など

雲行きがとても気に成る中、8時47分の近鉄京都行きに乗って西大寺北口からバスで
平城旧跡・朱雀門広場まで

1000人ヨガに参加。なんと2600人の大集合だった。
空がどんより曇っていたのが幸いだったかも?。
これが晴天だったらもっと暑かっただろう。

写真撮って来たので雰囲気だけでも・・・・・


来た順に場所取り、待っている

 

 

 

 

 

 

 

 




その後、色々な催しが有ったが、空模様も気に成るし、私とⅯさんはもう帰りましょうと
タクシーで西大寺までかえり昼ご飯を食べて帰った。
参加できたことが大きな自信につながった。

 

昨日のこと

またもマクワウリが何者かにかじられていた

 



我家の西瓜はまだまだ小さい。でも心配だ




これはブラックベリーの棚だが、この型の古い支柱が沢山あるので



金属を切るノコギリで裁断して




マクワウリとメロンのネット張りの支柱にした




夕方からCちゃんの織物の実演を見せてもらって晩ご飯はヒサッチ母さんママも参加で
楽しい「お好み焼きパーティ」

 

sakko便は

エだ豆

 




キュウリ

 

 

トウモロコシ

 

 



茄子の収穫は後少しだな



里芋が茎だけになっていた。あたりを探したが虫は見つからなかった

 




今日は一日降りそうで降らなかった。梅雨入りはまだ。変な年である


寒い寒いお花見

2019-04-02 22:31:08 | 旅行・お出かけ・散策など

桜開花宣言の日からずっと寒い嵐の様な日が続いている。
今日も早朝はいいお天気だったのにすぐに曇って来て時々小雨が降っていて寒い。
M宅さんとtotoさんと三人で唐子遺跡(唐子池の桜)の桜を見に行った。

風が冷たく目まぐるしく変わる天候でいい写真は撮れなった





 

これは池東側の景色。史跡公園はずっと続いている





 



桜の背景は青空でなと駄目だな 



唐子遺跡公園をもっと散策すればいいのだが、私が腰痛で余り歩けなかったので
池を一周して、道の駅レスティにいった。
これが、田原本町のマスコット、タワラモトン。

 

 

3階で唐子・鍵遺跡史跡公園フォトコンテストの入賞作品が展示されていてY-mitukoさんの
息子さんも入賞されてるので見に行った。

 



その後、tokutokuで暖かいうどんを食べて帰った。
帰り、小雨が降って寒かった。



今夜はまた冷えて来た。
ゴールデンウィークにサツマイモの蔓を植えて晩霜にあったことがある。
この冬が暖冬だったし早春のころ暖かかったので、よけい逆戻りのように思うが
ブログを始めて13年、色々な春が有った。


霊山寺(りょうせんじ)のバラを見に行って来た

2018-11-13 22:51:35 | 旅行・お出かけ・散策など

息子の幼稚園、小学の時のママとも4人で久しぶりにお出掛けした。
朝から、小雨が降りだしそうな天気。小雨決行で出かけた。
11月はまだ薔薇が見ごろになっているが、シーズンオフ
バスは1時間に一本、4人だからタクシーの方が安いよと一つ手前の駅、
学園前で下りてタクシーで行った。1490円÷4=

お寺なのになぜか大きな鳥居。


このお寺は弘法大師がお祀りになった弁財天がおられるので鳥居がある

入ってすぐ右手奥がバラ園






もう、薔薇は終わりに近いが、まだまだ見ごたえがあった





 










お昼は仙人亭で頂いた



久しぶりのお喋りは楽しかった。ご馳走も美味しかった



その後、モミジを見ながら散策

鳥居があちこちに有る










ここから奥の院まで1㎞の登さか(徒歩20分)、どうしょう・・・・
行きましょうと言うことになって、休憩しながら奥の院へ




やっと鳥居が見えてきたが、其処が入り口?、ず~っと続く石段(下り)





行きは(下り)は良いが帰りは(登り)どうするのと内心怯えながら下った。









奥の院に聳え立つ樹齢800年の大杉




晴れていたら紅葉がもっときれいだっただろうな。降り出しそうな曇り空だったが
かえって暑くなくてよかった。バラ園も良かったが、奥の院までの小ハイキングも楽しかったねと
帰途についた。秋の陽は短い。暗くなる前に帰れた。

 

追記

薔薇園で剪定された枝を頂いて来た。挿し木しょう

 

前回は2011.5.24に来ていた。
その時は薔薇の満開の時期。2011.5.25のブログから写真2枚を載せて置く



 

記録

昨日(12日)インフルエンザの予防注射を受けた。



 


鍵・唐子遺跡公園の桜と畑の記録

2018-03-29 23:25:55 | 旅行・お出かけ・散策など

 

上着なしでお出かけ。
夏の様な挨拶「暑いねぇ」そんな一日でったが、
今日はよく動いた。

朝から、昨日m宅さんが持って来てくれた福寿草を植えて
他の山野草も植え替えして、昼過ぎからコナミにいって
帰ってから「唐子遺跡」の桜を見に行って
帰ってから畑の水遣りをした。


鍵、唐子遺跡公園は広く整備されて4月17日に開園予定だ。

ほとんど毎年、ここの桜と高楼の写真を撮っている。
今年は凄く桜が綺麗だと思う。



池の説明



高楼の説明


いま修復中



池の周りはさくら、さくらである


池の北側の桜のトンネル


高楼遠景







畑の記録

渋柿の新芽が出ている


五葉アケビの花



三つ葉アケビの花


ソラマメの花が咲きだした


イチゴ


桃の花


桃と桜が同時にさいた。
ソラマメの花も咲いて、何もかもいつもより早い春である。
明日はコナミと友達と馬見丘陵公園の桜を見に行く予定。
出来たら結崎の観世流発祥の地の桜も見に行きたいな。


桜。さくら

2018-03-27 23:29:40 | 旅行・お出かけ・散策など

近くの桜も遠くお桜も皆花盛り・・・・

そんな今日、何時もの元OL三人組でお出かけした。
京橋辺り懐かしいね。
今の環状線を昔は城東線といった。
もう60年近く前の話。
私は近鉄電車に乗り鶴橋駅から、城東線で京橋まで行って、市バスに乗り変えて
会社まで・・・・。
京橋辺り、どうなっているのだろう。
という事で、京橋駅に集合した。
随分変わっている。
でも、バス停が有った大通りに出るまでの街の雰囲気、なんとなく懐かしかった。



も少し、京橋辺りをうろうろしたかったがKさんが「歩くのいや」というので
太閤園でお昼を食べようと近いけどタクシーにのった。

太閤園のお庭、




落ち着くねとぼんやり眺めていたら、あら~、花嫁さんだ。
多分、ここで挙式を上げる方だろう。最近は結婚式の前にこうした前撮りが流行っている


お昼はお花見弁当を注文した


このお弁当を持って桜の下で食べるのもいいだろうな




の箱にはてまり寿司や桜餅など
下の箱は料理の下に小さなお握りがずらり並んでいた。結構な量である。


その後、私とKさんは紅茶、Hさんはコーヒーを飲んでずいぶん長くしゃべっていた。
18才の頃からお付き合い。話は尽きない。


その後、大阪城公園に行って、ロートトレインに乗って
桜満開の大阪城を見ようとまたタクシーで玉造まで行ったが、
平日なのにえらい人出。

ロードトレインもチケットを買うのに並んだが、すでに満員。
次のは3時20分までチケットが無いとのこと。
それで、ロードトレインはあきらめて大川(元の淀川)の桜を見た。


今回は乗れなかったが昨秋、我が家で銀杏を見に来た時に乗ったロードトレインの
写真を載せて置こう


いくら桜が満開と言っても平日なのにえらい人出過ぎる。
聞いてみたら、夜にコンサートがあると言う。誰の??。
そんなで若いファンが今から待っているのだ

赤い矢印



大阪城公園は避けて淀川寄りの桜を見る


 

 

 

水上バスも満員だな

 

 

何年か前に乗ったことがある

 

 

 

ここにも夜のコンサートのための若者が集っている

 

大阪はやっぱり水の都だな・・・・なんて思いながらの花見であった。



桜満開、人は満員、お腹は満腹。暑く無し寒く無し
空は青空、花見弁当は美味しかったし、いい花見になった。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ