園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

今日は雨です・sakkoの花たちは

2007-05-30 10:58:45 | 
アジサイ色の雨が降る・・・・。
母よわたしの乳母車をおせ・・・。

      ***************************** ***

です。

 そんなことはないよ。

どくだみは十文字に咲くと思っていたのに
八重のどくだみです。



琉球朝顔が咲きました。
スカイブルー・・・・・これが・・・・。



猫の被害です



せっかく植えた花輪菊です。
朝起きるとブランターの土がかき回されて盛り上がっていた。
犯人は猫だ~~~。
一応の対策だが今日は猫の被害なし。

今日のコロちゃん。
雨ってつまんないな~~~。



うれしいこと・・・・・芽生え

ブルージャック。



おおせんなり



わた



いろいろ



多肉植物の挿し芽




隣の畑のおじさんが「トマト食べやはりますか」と
云ってくださったので沢山頂きました。
3月からハウスに植えて丹精込めたトマトです。
有難う、ありがとう
ユスラウメとこのトマトもaki君たちにおすそ分けしよう。






雨は止みそうにない。
らんの植え替えもしたいが、午後からはコナミに行こう。

sakkoの農園・胡瓜を収穫

2007-05-28 21:56:33 | 農園・果樹園・花壇
昨日と一昨日は黄砂で視界5kmしかなかった。
今日は心地よい風が吹き爽やかな五月晴れであった



昨日の早朝の風景です。朝からもう黄砂で山がかすかに見える程度でした。



ユスラウメが沢山収穫できた。今のところ小鳥たちに見つかっていないようだ。
Cちゃんとaki君に持っていってあげよう。コナミにも持っていこう。
ユスラウメ酒も作ろうかな。 小さなシアワセです。




ミニトマトがかすかに色づきました。



胡瓜も大きくなっていました。2本収穫した。



ジャガイモはどうかな?
マルチの下に手を入れて株の辺りを探ってみた。
案外大きいのが付いていたので、引かないで横から少しだけ収穫した。



頂き物・・・・。
お隣からそらまめを頂いた。
今年は作らなかったので、うれしい頂き物です。



さっと塩茹で・・・これが一番です



今日のコロちゃんです。黄砂が降っていなくてよかったね。
後ろは「ほおずきです」



今日も朝の内は花の植え替えなどして午後からコナミ、
夕方またコロと畑に・・・・といつも通りの一日であった。
スナック豌豆と、剥きえんどうの収穫沢山会ったが、今年はもう枯れかかっている。「今年はエンドウ、あきませんな~」
と近所の農家の方が云っていた。

2007.5.25のこと

2007-05-26 00:28:30 | Weblog
朝からず~~と雨。
一日中降っていた。植物には恵みの雨。
私にも・・・・。
昨日雨を見越して沢山「剥きエンドウ」を取ってきておいた。
テレビを見ながら、居眠りもしながら、皮を剥いた。
さっと茹でて小分けして冷凍保存。



エンドウご飯の冷凍はまだあるが、豌豆の柔らかい内にもう1回炊いて冷凍にしておこう。3合炊いたが今晩食べて、明日の分を残して5つに分けて冷凍。
これで1個が170g前後ある。ご飯は50gで1単位、80カロリーであるから
1個で288カロリー約300カロリーちかくある。(なんて考えたりして・・・)



外は雨。止みそうにない。2時過ぎからコナミに行って1時間思いっきり汗を流して風呂に入って帰ってきたのが4時。
冷たいビールが飲みたい~~~~。
外は雨。止みそうにない。 ま~いいか。
運動後の風呂上り後、冷たいビールが全身にいきわたる。
シアワセ、しあわせ、幸せ・・・・・。
そして7時まで転寝。そしてこんな深夜におきている、変なおばさんである。
もう雨は上がったかな。外に出てみると綺麗な月。
こん夜の月は・・・・



そして窓には・・・・
ヤモリが・・・・



この足の形どこかで見たな~。
そうだ、ポポーだ・・・。



sakkoの平凡(???)な一日でした。

sakkkoの果樹園・ユスラウメの収穫

2007-05-25 00:21:50 | 果樹園
桃の袋かけは終わったが林檎が残っている。
今年は不作のようである。
桃は例年通りの収穫があると思うが、ユスラウメも実が少ない。
aki君とCちゃんが食べる分があればそれでいい。
でも真赤に熟すと綺麗だな~。



初物です。さくらんぼならもっと良いのにな~。



何処からか小鳥たちが狙っているように思う。
昨年もあと少しのところで小鳥にたべられてしまった。
でも昨年は豊作だったから、小鳥におすそ分けできたが
、今年はそうはいかない。



↑これは何?
ユスラウメを食べに来るのは小さい鳥たちだと思う。
マルチの古いので擬似カラスを作って、棒に吊るしてみた。
カラスがいると思って小鳥はきないだろう・・・・・。
と思うのですが・・・・・。

そうだ、昨年は沢山取れたのでユスラウメ酒をつくったんだ。
最初はもっと色が鮮やかであったが、味は落ち着いておいしい。


小梅もたくさんできそうだ。


林檎です。今年は不作かな?



果樹ではないけれど・・・・
トマトの成育状況です。
カタログで国華園から取り寄せた、ハウスです。
背が高いのでトマトに丁度良いです。
トマトの脇芽を3~4本残して3=4本立ちにしています。
それを倒れないようにハウスの支柱に紐で吊るしています。(分かりにくい説明ですね)








今日の菜園とコロとの遠出

2007-05-22 22:45:21 | 農園・果樹園・花壇
5月の青空。でも7月の気温。
畑の様子です。
カボチャらしくなってきました。



胡瓜の赤ちゃん



トマト(大型ルネッサンスという種類です。)の赤ちゃん



キーウィの花(雄花)



キーウィの花(雌花)



午後からsakkoの美容院とコロの動物病院にいった。
ヒサッチ母さんが車で連れて行きましょうかと云ってくれたが、年に一度の遠出である。
真夏日の暑さの中、へえへえ言いながら、それでも楽しそうなコロちゃんだった。
sakkoが美容院に行っている間、息子宅で待たせておいて、夕方の診察時間に診てもらった。
血液検査と、体温測定、体重測定、聴診器で数秒見てもらって終わり。

体重は8.8kg (昨年と変わらず)
体温は38.5度 (犬の平均は38度~39度)
フィラリア検査結果は陰性であった。

おとなしいね。賢いね。何て云われたけれど、スッゴク緊張してたんだ。



↑診察台の上で固まっているコロです。

顔をUPです。



フィラリアの薬を貰って、帰りは涼しくていいね。
ゆっくりウオーキングを楽しもうよ





肌寒い一日でした。

2007-05-21 00:28:30 | 頂きもの
朝からお宮さんの庭掃きでした。一年に2回順番に当番がきます。
今日は肌寒いくらいの一日でした
でも夕方から綺麗に晴れ渡り、太陽が少し暖かく感じられました。
コロとの散歩のとき綺麗な細い月が青空に白く浮かんでしました。
思い出して暗くなったから撮ってみました。



sakkoの寄せ植えです。
といっても、その辺の重複して持っているのや一人生えを一つに寄せました。



いかりそう、おとぎりそう、みにぎぼうしの細い葉と丸い葉、たつなみそう、こまちりんどう、など色々植えてみました。
これからどんなに変わっていくか楽しみです。

アンパンの中は餡がいっぱいでした。



今日の花、 ロデケシイ



頂き物
ブログのお友達から珍しいルバーブといたどりの塩漬けを送っていただきました。



早速ルバーブのジャムをつくろう。
(昨年も頂いているので作り方はわかっている)
先ず1cmくらいに切ってルバーブの目方の半分の量の砂糖を入れて、満遍なくまぶし、3時間ほどそのままにしておく



砂糖の溶けたのとルバーブから水分が出ている。
じっくりに詰めてジャムに(案外早く出来上がります)



頂いた「いたどり」も少しだけ塩抜きして今夜の一品に。





ペットと花と頂き物

2007-05-18 21:45:28 | ペット
我家のペットといえばコロちゃんだけなのであるが、 
何時もケビンとミルクが出てくる。
ケビンとミルクは 息子宅の猫であるが、いつも接しているからま~、ペットにしておこう。
久々に写真をのせよう
おなじみのコロです。ちょっとお澄ましです。



手のかからないおとなしい子という感じです。
畑に連れて行ったも何時間もおとなしく空を見て遊んでいます。
雷が怖いです。

ケビンです。
なんとなく気位の高い子です。
持病あり。 心血、不整脈、結石、貧血、ずっと薬をのんでいます。
キャットフードも特別製です。
なかなか人にはなつきません。



ミルクです。Cちゃんがお母さんです。
この子は我が家の納屋の二階で生まれた野良猫ちゃんです、
生まれてすぐ、お母さん猫がいなくなり、お腹をすかして二階から落ちて瀕死のところを助けたのです。
そしてケビンのお友達として育ちました。
今はケビンよりずっと大きいです。



sakkoの胡蝶蘭です









頂き物
夕方コロを連れて畑にいると、コナミのお友達のOさんが家に行ったらころちゃんが居なかったので、畑に来てみたといって大きな、大きなあんぱんをもってきてくださった。



さすが大仏のアンパンというだけあって大きいし餡がいっぱいである。
以前頂いて、感動した。到底1個は1回に食べられない大きさである。
味もいい。早速お仏壇にお供えした。
Oさん有難う




ナスを頂いた。
お隣さんからよくナスをいただく。
胡瓜やトマトは無農薬でも出来るがナスはちょっと難しい。
毎年植えるがよいのが出来ない。
「あげるから、もう植えんとき」といって時々下さるのである。
今夜は焼きなす・・・美味しかったです。

桃の袋掛けも終わり、頑張ったsakkoに乾杯
ビールが美味しかったです。

桃の袋かけ

2007-05-17 22:22:41 | 果樹園
昨日に引き続き今日も桃の袋かけ。
桃の袋かけは家族皆が手伝ってくれる。
Cちゃんやaki君が小さかったときは、おやつや遊び道具を持って一家総出であった。Cちゃんは摘果した桃を袋に詰めて遊んでいた。
Cちゃんは小学生の頃は可愛いエプロンをつけて手伝ってくれていた。
今日はaki君が小学校の創立記念日でお休みなので、ヒサッチ母さんと一緒に手伝ってくれた。
が、今日は悪天候。急に降り出して逃げて帰り、しばらくすると日がさしてきて、畑に行くとまた降り出した。仕方なくイチゴのハウで雨宿り、おにぎりを食べて一休み、そうこうしているうちにいいお天気になったが、今度は強風、それでも昼過ぎまで頑張った。
袋かけに飽きたaki君が桃の下の草引きをしてくれた。
お陰で袋かけもほとんど終わった。やれやれである。
お手伝いのaki君の写真を撮らなかった(残念)
で久しぶりにコロちゃんです。



今日は我が家に気になる花や苗の写真です。

多肉 クローンコエ



葉の周りについた子供が落ちてどんどん増えていきます。

patakoさんに頂いた種を蒔いたら・・・もう定植しょうとおもっています。



ちょっと変わった形(奇形?)のガーベラ
真赤なガーベラは小学校の花壇に咲いていた。
もうとっくに忘れてしまった遠い日のことだが、花の赤さだけが何時までも脳裏に残っている。




柿の花です



山桃の実です。
どうした訳か昨年はほとんど実をつけなかったが今年は豊作のようだ。




落花生
昨年は早く蒔きすぎて少ししか発芽しなかった。
今年はたくさん芽が出ている。




胡瓜の状態です。
元気に育っています



今日は突風が吹いたり雷が鳴ったり、晴れたりめまぐるしく変わる天候であった。
大きく揺れている花や果樹、胡瓜やトマト
皆頑張っているのだ
風雨の中植物は強いな~と感心して眺めていた。




sakkoの花壇・小さな花たち

2007-05-16 22:45:45 | 
「この花が欲しい」と一番最初に思った花です。
小学校の時遠足で行った公園に咲いでいた「ニワセキショウ」の花です。



道端にひっそりと咲いているこの花を見つけた時懐かしい想い出がよみがえります。

例の草ふじです。こうしてみると綺麗だと思いませんか。



ムラサキの絨毯とまではいかないがムラサキの草むらです。


丁字草(チョウジソウ)



ミニたんぽぽ



リトルチュチュ



リクリス・ジェニー



今日は桃の袋かけをした。
うす曇りで風もなく桃つつみ日和であった。




咲きあふれつつ

2007-05-14 21:04:57 | 


★ 風吹けば 風吹くままに 咲きあふれ
      芥子咲く夕に 身を置けぬわれ (sakko即詠)

肥料が効いたのか大輪の背の高いケシである。
風の強い夕暮れ、風に逆らわず大きく揺れながら、咲きあふれているけしの花である。吹く風に身を任せてゆれていればいいものを、
逆らって風の中に仁王立ちするsakkoである。
最近はそれも少なくなったが、それでもまだ、風に身を任せられないsakkoである。

sakkoの庭の小さな花たちです










母の日のこと
晩御飯の後「とうさん、もういい?」とaki君が花束を2個持って出てきた。
でaki君からはヒサッチ母さんに、息子からはsakkoに花束が送られた。
晩御飯はちょっと豪華な海鮮ちらしすしでした。
sakkoが貰った花です



この季節 昔は車でちょっと行けば天理の福住辺りでたくさん取れた「山蕗」であるが、最近はほとんど見かけなくなった。
で、我が家の蕗は細い品種なのだが、肥料もおかず、草にしていたので、細い蕗しか生えていない。
山蕗の変わりにあれを使って佃煮にしよう。
で、細い蕗をよって取ってきた。



水洗いして3cmくらいに切り
最初から醤油(だし醤油)とみりん、料理酒を入れて煮る。



最後に山椒の佃煮を入れて出来上がり



山蕗の変わりに畑の蕗を使ったが山蕗に劣らぬ味であった。


sakkoの菜園と果樹

2007-05-11 22:00:03 | 農園・果樹園・花壇
昨日は台風並みの強風であった。
今日は穏やかとはいえないが晴天にめぐまれた。
久しぶりにカメラをもって畑に行った。

ポポーのみです。



すももの実です



桃の実です。
摘果してこれを2個くらいにします



上の枝は摘果し易いですが、これはむずかしいです。



今年苗木を買ったブルーベリーです
少しですが実がついています



ミニトマト



ミニトマト・オレンジパルチェ



ミニトマト・アイコ



小玉。坊ちゃんカボチャ



サラダみずなと小松菜です。




雨上がり一段と光り輝く野菜と果樹でした。

くさふじがさきました

2007-05-09 22:18:07 | 
今日の暑さはなんでしょう。もう夏??
裏の空き地に生い茂っている雑草?のくさふじ。
道端に咲いていたのを綺麗だといって種を取ってきたのが間違いの元。
花の写真を



こんなことになっています



花壇の花も今盛りです


リナリアの陰になって遅れていたチューリップです。



宿根朝顔3姉妹の内そらちゃんがもう咲き出しました。
朝の内はスカイブルーなのですが昼ごろからピンクになります。



黄色のイリス



イワカラクサ



たつなみそう



はなびしそう(左から 花 種 蕾 です)



30日に蒔いた種、発芽してきました。
ズッキーニが一番早く発芽して、つぎはえごま
ブルージャック、平安カボチャ、バターナッツ、かわず瓜の芽が出てきました。
まだ双葉が出たばかりですが、何処へ植えようか、うまく育つだろうか、
なんだか「ワクワク」の気持ちです。


sakkoの菜園・うれしい収穫

2007-05-08 05:58:16 | 農園・果樹園・花壇
雨だと思っていた空が、どんどん晴れてきて、真夏のような暑い日になった。
出かけたり雨だったりで3日ほど畑に行かなかったら、カラスノエンドウが果樹の下一面に伸びていた。
坊ちゃんカボチャは雄花ばかり4つも咲いていたが雌花は咲いてない。
雌花と雄花が同じ日に咲かないと実がつかない。
胡瓜とにがうりはキャップの中で大きくなっていたので、思い切ってキャップをはずし棒を立てた。

今日の収穫  
おいしい菜です。 小松菜に似た味でした。
間引いていくとどんどん大きくなるそうです。



さやえんどうとスナップエンドウも初取りです。
アスパラも少し



トマト
トマトはわき芽を取って1本立てにするのだが、私はわき芽を1本残し2本立てにすることにした。
取ったわき芽を挿し芽しておいた。

   ************************************

花たちも雨で元気回復です。
私の好きな姫ヒオウギです。



みやまオダマキも再度登場です。



名前がが分からない花



バイカカラマツです。



ケシの花



ケシの花の後方におい茂っているのは「くさふじ」です。
蔓がカラスノエンドウに似てどんどん延びていきます。
道端に咲いていた種を取ってきて蒔いたのですが、手のつけられない伸びようです。もうここまで来たら花を見てから引くことにしました。
ムラサキのじゅうたん・・・其処までは行かないが、ムラサキがきれいなんです。
近々UP出来そうです。

昨夜は早寝、今日は早起きしました。
早寝、早起き(この時間に起きるのは普通だろうがsakkoに取っては早起きなのです。続けよう、早寝早起きを!!!)



長島スパーランドへ

2007-05-06 08:31:37 | 家族でお出かけ
連休も終盤になってやっと、Cちゃんとaki君の時間が取れた。

「長島スパーランド」に行くことになったが
何故かCちゃんが燃えている・・・・。
検索して乗り物を色々調べて書き出しこれとこれは絶対乗る~と張り切って出かけた。
我が家としては異例の早朝出発である。
5時半の出発が6時になったが、車はスイスイ、途中で休憩したが、8時にはながしまスパーランド(三重県)に着いていた。
2時間で長島に着いたのである(休憩30分だから1時間半)
開園まで1時間ある。でも、もう大勢の人がきていた。
先ずはCちゃんお目当ての「スチールドラゴン2000」の前に並ぶ。
長蛇の列。



スリル満点。sakkoも乗ったよ~~~~。
その前に写っているのにも乗ったよ。まるで宙吊り・・・・

入場料は1600円だが、
フリーパスをかった。これでもう乗り物乗り放題である。
大人4100円
子供3100円
シニア2100円(55歳以上)sakkoはシニアで入場できる
シニアでは乗れない乗り物がありました。
それ以外はほとんど乗ってきましたよ(もうフラフラ・・)





  

ウオーターエース(急流すべりのようなもの)
迫力あるが一番上ののりのもに比べたら、なんでもないよ~
ビニールのカッパ 100円なり

次から次へとCちゃんの書き込み通り、乗りまくり・・・・。
10個以上はのったかな~

最後はこんなことまで

  



7時閉園です。
開園1時間前から並んで閉園の夜7時まで、思いっきりcちゃんに振り回されて遊んだ家族でありました。
「あれに乗って来る~」一人でも乗りに行けるCちゃんです。
「さっちゃん、シニアの2100円で大いにもととったね~」(Cちゃんの感想)

「こうして遊園地に一緒に来られるもの後どのくらいだろうね」
息子がぽつりとつぶやいた・・・。


唐招提寺のけい花を見に行く

2007-05-04 06:40:06 | 旅行・お出かけ・散策など
いいお天気になりそうだから、唐招提寺のけい花を見に行こうとお友達から電話。
五月晴れで中、ちょっとしたお出かけでした。



薬師寺の塔を後ろに見ながら、唐招提寺に・・・・。



けい花、今年は丁度見ごろでした。



けいかとはこんな字をかきます。
鑑真和上のふるさとの花だそうです。



丁度、藤もきれいでした



  ちょっと記念撮影です。中央がsakkoです

けい花の近くに咲いていた花。
からたねおがたま・・・(唐種祝霊)



静かな境内です。新緑が目に優しいです。
隣の薬師寺の華やぎに比べてこちらは落ち着いた佇まいです。
私はこちらの方がすきです。





あやめも咲いていました



薬師寺をちょっと外からのぞいて、もう疲れたから「止めとこ」といって駅近くで
お茶してしゃべって帰った。

夜はsakkoの一日遅れの誕生会であった。



sakko、携帯デビューの日です。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ