園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

下北山村スポーツ公園の桜を見に行って来た

2020-03-30 23:01:50 | 家族でお出かけ

ずっと雨が続いているが
昨日は雨のち晴れの予報だったので、人込みを避けて
櫻でも見に行きましょうともん父さんとひさっち母さんと私の三人で10時過ぎに家を出た。
雨は止んで晴れそうな気配だった。
お昼は平宗本店の柿の葉寿司を食べる予定。
11時過ぎに吉野着。少し早いがお昼をとった。

中央上の緑の矢印のお皿には胡麻豆腐が入っていたが食べてしまってから撮った
柿の葉寿司は左から鯖、鮭、アナゴの三種で右の焼き鯖寿司が美味しかった。

美味しゅうございました(花より食事のsakko家である)

お店から正面に見えるお寺、桜が綺麗だし寄っていくことに。

本善寺

枝垂れ桜が見事だった

花びらが一面に散っていてまさに、「花むしろ」である

山門から町の桜が額縁に入った絵のように見える

美味しいお寿司を食べて本善寺の桜を堪能して、いざ、下北山スポーツ公園へ

ここからが思いのほか遠かった。

車窓には桜並木が・・・・・



車はいっぱいあったが広い公園で人影はまばらである

 

着きました

 

櫻の下で寝転んで花見のつもりだったが、太陽が時々顔を出す程度で
風も冷たかった。
でも広々とした公園でゆっくり花見が出来た。

帰りに近鉄デパートによって財布を買ってもらった。
というのは、長い間使っていた財布のファスナーが壊れてしまったと話したら、
少し早いが財布を誕生日のプレゼントにしょうと言ってくれた
いつも、プレゼントになにがほしい?と聞かれても
欲しいものが見つからない私である。
今回は必要なものがあって良かった。
素敵な財布を買ってもらった。83歳の誕生日のプレゼントを
先取で頂いたのである
5月2日の誕生日まで開けるの待ちましょう。ありがとう。


櫻も桃も満開なのに・・・・・

2020-03-28 23:29:24 | 農園・果樹園・花壇

昨日も今日も雨。

東京のコロナ感染者が一日で60人とのニュースが流れている。
何処まで増え続けるのだろう。

昼過ぎ、一寸小止みになったのでカメラを持って桜と桃を撮りに出掛けた。

家の近くの桜は満開

背景が青空だと良いのだが::::

櫻の下に咲いていた「コゴメバナ」

桃もほぼ満開

エンドウの初花を見つけた。これはスナップエンドウの花かな?

 

暗いニュースばかりだが花は良いね

写真撮って来た

肥後すみれ

エアープランツの蕾

カラクサ

椿

パルポコジューム

植え替えたのが上手く育たず、草の中の一人ばえが花をつけている

雨が続いているが、明日は少し晴れ間がありそうだから、
コロナで滅入ってばかりいても仕方ない。
せめて近くで人出の少ないところの桜を見に行きませんかともん父さんから電話あり。
明日は晴れるだろうか。
櫻、見に行けるだろうか。


風蘭の植え替えと柿、キーウィ、ジューンベリーの新芽

2020-03-26 23:39:23 | 農園・果樹園・花壇

昨日は良いお天気で暖かかった。
国保病院へ行った。血液検査の結果数値は全て範囲内であった。
病院は何時もより空いていた。
10時予約だったが11時には家に帰れた。

午後は畑に行こうかなと思っていたら何時もの同級生Ⅿさんが来たので
また4時ごろまでおしゃべり・・・・・。

 

夕方、桃の開花状態を見に畑に行った
これって何分咲っていうのかな




新芽の写真

キーウィ

渋柿の新芽

ジューンベリーの新芽。

 

テッセンはもう蕾がついている

 

昨日の夕焼け

 

今朝は少し冷たかった。
この間の続、風蘭の植え替え




鉢から抜くと、根がいっぱい




一芽ずつ外して根を伐り詰めて




一芽ずつ植えたいのだが鉢数が増えるので





今日も暑かったのでビニールハウスはビニールを開けて

夕方からお通夜へ。明日は葬儀。
筋向いのお家のご主人様、急なことであった。
何時もありがとうございました。ご冥福を祈ります


櫻の下のオドリコソウは今…・場所を変えて

2020-03-24 22:02:34 | 農園・果樹園・花壇

今日は良いお天気だったが風が冷たかった。
テレビを見れば、あちこちから桜の便りあり。
当地の桜はどうかなと大和川の堤防の桜を見に行って来た



櫻の背景はやっぱり青空が似合う。
太陽が雲に隠れたので暫く待ってから撮った。




櫻の木の下一面にオドリコソウが咲いていた。この辺りの堤防の何処を探しても
ここ以外に咲いてない。多分川幅をひろげる工事の時、運ばれた土について来たのだろう
それが、草刈機や除草剤の攻撃を受けて土手の下方に動いていた。
絶えてしまたのかと桜を見ながら探していた。
よかった。ここに移動していたのだ。(5mくらい)ここなら大丈夫と思うよ



深編笠を被った踊り子が輪になって踊っている。




櫻とオドリコソウを撮ってから、我が家のも桃撮って来た

昨日暖かく風もなかったので、ちょっと出かけた。
園芸店に行ってミズゴケを買った。5個(買占めではないよ)
風蘭、オンシジューム、カトレア、デンドロジューム等の植え替えよう




連結ポットも買った。ピートモスのカップも40個

ここに用土を入れて種を蒔く。
芽が出て苗が大きくなるとポットのまま植えつける

今日は午後からちょっとだけ畑にいった。

ブロッコリーは脇芽がどんどん小さくなってもう終盤。
それでも負けずにとっている。降参したら後は花が咲いてします。頑張って収穫しよう




どんどん小さくなっていく




明日の朝も冷え込むらしい。霜注意報が出ている。

東京オリンピック、中止はなさそう。(良かったと思う)
一年遅れの来年の夏になりそう。
コロナに打ち勝った証として東京オリンピックを開催しょうといっていた。
皆がうつさない、うつらない様に手洗い、うがいを心がけよう

 

 


奈良の桜の開花は何時?

2020-03-22 23:45:10 | 農園・果樹園・花壇

今年は関東地方が先にに桜の開花がはじまっている。
家の近くの大和川の堤防の桜はどうかな?と見にいった。
開花はもう少し先のようだ

その桜の下にはオドリコソウの花が一面に咲いていたが、除草剤や草刈機で刈り取られたりして
今はほんの一群れが生き残っているだけだ。



昨日は午前中、風蘭の植え替えをした。
根が鉢の外に伸びている。



昨日は10鉢ほど植えかえたがあと何日かかることやら




3月半ばだけれど日中の気温は高く、3時過ぎまで家で待機。
午後から畑に行った。

先ずは桃の花

イチゴの花もかなりたくさん咲いているが、まだまだ寒い日がある。
霜の日もある。保温のビニールトンネルを張ろうかと思うがこのまま様子を見よう

sakko便の野菜もほうれん草とワケギと新玉ネギ位になった。
その新玉ねぎちょっと葉が枯れているのがある
雨が多いせいで何か病気が出ているのかも?

今日は
朝の内、ちょっと散歩と畑まで行ったらもん父さんが木の剪定を手伝った上げようと電話を呉れた。
この間、難儀して刈り取ったレモンの木の周りのススン棒をいとも簡単にその倍ほど刈り取ってくれた
その後、ヤマモモとロウバイと百日紅の剪定もしてくれた。
ご苦労様。

午後からは実家の墓参り

兄、私、妹、妹の4人、一堂に顔を合わすのは春と秋のお彼岸くらいだ。
義姉さんの心尽しを頂きながら話は尽きない。楽しい時を過ごした

 

帰ってから、裏の温室を閉めに行ってまた花の写真を撮った

カランコエの赤

カランコエ、ミラクル

真冬に真っ赤に燃えていた火祭りが赤から緑に変わりつつある

真っ赤だった虹の玉も中の方から緑に変わりつつある

そして、葉牡丹がすっと伸びて、季節の終わりを告げている
冬から春、そして・・・・・・

コロナ。コロなで俯き加減な日常であるが植物は確実に太陽と向き合っている
奈良の桜の開花ももう直ぐだろう。
今年もさくらの花見に行きたいな。


探し物が見つかりました

2020-03-20 22:46:31 | 農園・果樹園・花壇

良いお天気だったが、風が強く冷たい風だった。
春分の日、息子たちと揃ってお墓参りをした。
その後、皆で土筆採りなどするのだが、今年はもう長けてしまっている。
何もかも例年より早い中、出遅れている、日本さくらそう、ニリンソウ、ミニイリス、キクザイチゲ
この間から、「この辺りに生えるはず」と時に触れて探していた。
探し物が見つかった

ニリンソウの葉



日本さくらそうの芽

キクザキイチゲ
鉢植えを地に下ろして2年目、駄目に成ったかなと諦めていたら数カ所に芽を出していた

ミニイリスの芽

多肉の花

鉢のあちこちに咲いている一人ばえのビオラ。少しずつ色合いが違う

 

午後三時ごろ、風がやんだので5000歩達成のため畑まで行った。

桃の蕾が日に日に膨らんでいる

ソルダムの蕾

少しだけ収穫してそのままにしている金柑

小鳥たちが来て食べている。

今日の日没の後の空

 

スタジオ、プールのプログラムだけ中止のコナミ、プール、マシーン、風呂は使用できるのだが
気に成るのはコロナウイルスの事、31日までの休会手続きをして来た。
4月1日以降はどうなるのだろう。
こんな時畑があって良かったな~と思う


種まきを始める。トウモロコシ、えだまめ、ドイツ豆、カボチャなど

2020-03-18 23:22:27 | 農園・果樹園・花壇

朝は結構寒かった。
日が照ると急に暖かく成る
今年も種まきの季節が来た。
毎年、ビニールを張って小さなハウスを作るのだが、今年は暖かいし、私の体力も・・・・
で、小さなトンネルを作り、コーンと枝豆とドイツ豆の種を蒔いて
上に黒の寒冷紗をかけて置いた

保険のためにポットにも蒔いて温室に入れて置くことにした

ドイツ豆と枝豆



カボチャの種を蒔く
品種はバターナット、えびす、皮が黄色のカボチャとゴーヤを蒔いた

今日の畑仕事

甘夏の下にフキが生えているので草を取った

桃の蕾のピンクが少し目立って来た

ソラマメも花数が増えて来た。気になってよく見たが、まだアブラムシは付いてなかった

 

今日も癒しの花たち

ふっくらが良いな

ムスカリ

多肉。夕映え

リュウキンカの鉢にスミレが生えている

パルポコジューム(原種のスイセン)

ユキヤナギが満開。年によってはお彼岸に間に合わない時がある
今年は暖かかったので早い

今日は主人の月命日でお寺さんがお参りに来られた
コロナで彼岸会は中止とのこと。この先どうなるのだろう。

 


大根の薹立ちと新玉ねぎの収穫

2020-03-16 23:46:40 | 農園・果樹園・花壇

昨日は暖かかったので、畑仕事を頑張った。

先ずはレモンの苗のビニールを北側だけ半分にした

黄色のスイセンが今まさに満開。今年は暖かかったので背丈も50㎝になっている

お隣さんの畑のご主人が亡くなられて放置状態。ススン棒がはびこっている
鎌で伐ろうとしたが、上手く行かず剪定ばさみで一本ずつ切った。
あら、これは支柱として使える。取って置こう

10時半ごろからの作業でもう11半ごろかなとスマホを見たら12時回っていた。
ソルダムの蕾の写真を撮って帰った

午後は2時半ごろから畑に行った。

薹立ちした大根、蕪、青梗菜、良菜など抜いて、耕した
畝は長く見えるが7mくらい。(いつもは一日に3mくらいの仕事を今日は7mがんばったな)

持ち帰っても薹が立っているからスが入っているだろう、これだけ持ち帰った
後は肥料になるだろうとキーウィの下に並べて置いた

sakko便には入れたが、sakko用に新玉一個収穫

 

畑仕事は午前か午後、どちらかと決めているが昨日は午前も午後も頑張った。
スーパードライが美味しかった。

 

今日はすごく寒い。
トウモロコシの種を買い忘れているが今日は止めておこう(寒いからね)

ブログ更新用に裏の花の写真

ムスカリ

椿が咲きだした

ついにここまで伸びた葉牡丹

コナミは2日から15日までのスタジオのレッスンお休みが3月31までに延期になった。
奈良県の感染者は8名。そのうち一人が隣の天理市から出ている。
スーパーで食料を少し多めに買って来たので野菜はあるし暫くはしのげそうだ
なるべく、外出は抑えよう


雨が多く畑仕事捗らず

2020-03-14 18:07:29 | 農園・果樹園・花壇

今日は朝からずっと雨
昨日と一昨日は暖かくていいお天気だった。
昨日の午後は、白菜と大根の畝間を耕した。
ここを耕すのは毎年硬くて難儀するのだか、今年は雨が多く柔らかかった
畝間を耕して二畝を一畝にしてスイカを植える用意である。
畝間を深く耕しここを中心に畝幅を広げていく。

そんなに急ぐことはない。少しずつ頑張ろう

桃の蕾

前回より少しピンクが見えて来た

白菜の薹立ち

イチゴに花が咲いている。もう霜は降りないだろうか

 

今日は朝からずっと雨。また畑はぬかるんで鍬仕事出来ないだろうね

 

温室の花の写真

エアープランツのつぼみ

多肉の花

茎が長いので葉と一緒に撮れない

小さな蕾を見つけて・・・・

もう、三月も半分過ぎようとしている。
堤防の桜はまだまだ蕾固しであるが、コナミの向かい側の桜がピンクの花を咲かせている
あれは河津桜だろうか。
5月10日に大阪城ホールでの母の日コンサートのチケットをひさっち母さんが用意してくれているが
コロナが治まって無事にコンサートに行けるだろうか。

 


昨日は牛蒡と人参の種を蒔き、今日は買い物。

2020-03-12 22:46:59 | 農園・果樹園・花壇

昨日は晴れの予報で、買い物に出掛けたが、雨が降りそうな空で途中から引き返した。
午後は晴れていたので、牛蒡と人参の種を蒔いた(カメラを忘れた)

今日はコナミに行こうかなと思ったが止めて置いた。
15日以降の休会の手続きをするかどうか迷っている。

今日は暖かく風もなかったので自転車で買い物に出かけた。
前の時はマスクは目立たなかったが、今日は全員マスクをしていた。(もちろん私もだが)
今回もまた少し多めに買って来た。

午後(3時ごろ)から畑に行ったがすごく暑かったので、鍬仕事は
後回しにして、柿の木の下の草取りをした。
その後、写真を撮って、その後、少し耕した。

ソラマメの花が咲きだした

桃の蕾第一号のピンクが見えて来た

桃の木の下の芍薬の芽も出て来た

キーウィの下のチャイブ。すごく生えているが根詰まりか?咲かない

ネコヤナギ

 

裏の花畑の写真

ニオイアラセイトウ

 

ヒヤシンス

ハナニラが一輪咲いていた

ムスカリもあちこちに紫の頭を出していて、春だな~

鉢植えのリュウキンカ

ジューンベリーの芽も膨らんで来た

コロナ、コロナでこの先どうなるのか。
不安だが、手洗いとうがい、マスクで乗り切ろう。
幸い、私の周りには自然がいっぱい、菜園の仕事は楽しい
花壇の花、季節通りに咲いている。

夕陽だってこんなに美しい。元気出そう


種まきの用意

2020-03-10 23:51:04 | 農園・果樹園・花壇

昨夜から❓未明から❓相当量の降雨。
朝からずっと降っていた。
午後3時ごろ一時的に青空になったがすごく気温があがっていた。
そして夕方にまた曇って来て小雨が降り出した
春の種まき植え付けの用意をしたいがぬかるんでいて鍬仕事は出来ない

昨年を例にとると3月5日に牛蒡と人参の種を蒔き7日に紫蘇の種を蒔いていた。
明日、晴れたら種を蒔けるかな?



コロナ、コロナで毎日不安が続いているが、
庭の花たちは季節通りに咲きだして私の心を癒してくれている

バイモゆり

ヒヤシンス

前回も載せえたがテイタテイトの群れ

3時ごろ急に青空になった

 

枯れてしまったかと思っていたヒョウタンボクの新芽を見つけた

カネノナルキ

どんどん薹が立って行く葉牡丹。

桃の蕾が動き出した。もう直ぐピンクが見え始めるだろう

2回目の土筆は土筆ご飯に

 

近くの町にウイルス感染者が出た。
コナミには3月後半の休会手続きをして休むようにしょうかな。

奇跡の一本松の話
あの、東日本大震災でたった一本、残った松も一年後に枯れてしまった。
が、その松の子が12本も残っていたという話
3本は接ぎ木して残り、9本は松ぽっくりから種を取って育てたとのこと
そのご苦労は並大抵ではなかった。
あれから9年、松の赤ちゃんは立派な松の木になっている。
コロナ、コロナの暗い話ばかりの中、ポット明かりがついた様な気になった。
もう煖房の要らない春の宵。明日こそはと希望を持とう


菜種梅雨

2020-03-08 23:11:12 | 農園・果樹園・花壇

朝からずっと雨。この時期の雨を菜種梅雨という。
2時ごろから晴れて来た。
畑に行ってもぬかるんでいて鍬仕事は駄目だろうな。
雨上がり、急に春が近づいているのを感じる

今日、見つけた春だより

葉牡丹の薹が急に立ち上がり、春だ~と叫んでいるような感じ

ルピナスの芽が出た。

一人ばえのビオラが咲きだした

今年は土筆が例年よりずっと早い。もう長けている

テイタテイトも満開だ

カランコエ

ムスカリの蕾、見つけた

紅白の桜草

ホトケノザ

上から撮ったら

横から撮ったら

ヒメオドリコソウ

上から撮ってたら

 

横から撮ったら(まだまんかいでないな)

ホトケノザとヒメオドリコソウ、似ているようで似ていない。

フキノトウ
これも急に蕾が見えて来た。
フキノトウ味噌をもう一度つくろう。

次の更新は3月10日、その時は3月も3分の1過ぎることになる。
桜の開花宣言も間近。
春本番と云うのにお出かけの予定も立てられない。
コロナウイルスは何処まではびこるのだろう。

 

 


月は東に日は西に

2020-03-06 23:08:16 | 農園・果樹園・花壇

今日は良いお天気だったが風が冷たかった。
午後から何時もの同級生のⅯさんが来て4時過ぎに帰って行った。
NHKの朝ドラの八郎さんのモデルの神山さんらと昔、バーベキューをしたことがあった
その写真を持って来て、もう何年たっただろう。皆若かったねとそんな話をした。
Ⅿさんが帰った後、カメラを持って畑に行った。

折角来たのだからと横に這っていたエンドウの蔓を紐でネットに括り付けた

50㎝位のブルーベリー、やっと新芽が出て来た

水菜にも花が・・・

玉ねぎは元気いい




ソラマメのつぼみ、みつけた~

ネコヤナギ

何時もはお彼岸に咲くのだが、今年は早い

もうお花が終わった小梅の向こうに夕暮れのお月様

夕陽の当っている所は暖かそう。

西の空は・・・・

 

夕方のニュースで奈良県のウイルス感染者が3人増えて4人になった。
何時になったらおさまるのだろう。


少しずつ春の畑の用意をする

2020-03-04 23:20:52 | 農園・果樹園・花壇

今日は予報通りの雨、一日中台所で保存食など作っていた。
昨日は4月の様な暖かさ、寒かったり、雨が降ったり、コロナウイルスで
気が滅入ったりで畑仕事は遅れ気味。
そうだ今日は頑張ろう。

先ずは牛蒡と人参の種を蒔くところと枝豆、ドイツ豆、コーンの種など蒔くところに
苦土石灰と鶏ふんを撒いて耕した。

午前中はこれだけ、午後は堆肥を持って行って撒いて
また同じところを耕した

 

その後、収穫。

菜花やブロッコリーの脇芽がどんどん出来て来る。食べるのに忙しい

人参ももう収穫しないと薹が立つ。洗って冷蔵庫で保存(長く保存できる)

今日はうまい菜を収穫した。

早く食べないと薹が立ってしまう野菜たち、血液がミドリになるくらい毎日食べている

カラスの声がいやに大きい。そうだほうれん草が危ないと
上からネットをかけて置いた

エンドウがどんどん伸びている

イチゴ

一個取ろうかな?と思ったがもう少し待ちましょうと。

花の写真

ひな祭りのちらし寿司を食べながら、今日は誰とも逢わなかったし話していないな~と。

今日は朝から小雨。一日家で過ごすことになるだろうな
今日も又無言の一日になるのかな~と思っていたら
M野さんから電話、「里芋ある?」無いと云ったら持って行ってやると、
暫くしてたくさんの里芋を下さった。
立ち話だったが暫く話し込んで、今日の分は喋った。

少し種イモに残して置こう。植える時は芽の方を下にして植えるとたくさん収穫できると
教えて下さった。
何時も通り、Hさんからのラインもうれしい。
昨日は畑をするために、今日は定休日で二日、コナミを休んだ。
コロナウイルスでスタジオは無いけれど、プールとマシーンゾーンは開いていてる
明日は出かけよう。


春弥生、楽しい季節なのに・・・・・・

2020-03-02 22:26:15 | 農園・果樹園・花壇

テレビをつければコロナのニュースばかり、そして雨の日が多い。
昨日は雨だったらもん父さんが車で連れて行くと言ってくれたが
いい天気になったので自転車で出かけた。
出来るだけ人混みは避けたい。
少し多めに買って帰った




トイレットペーバーは店頭から無くなっても、すぐ補充できますと
首相は云っていたが、店頭に「いつ入荷するか分かりません」と書いてあった。
トイレットペーパーが無くなるってデマだと思っていたが、本当になくなっている。
コロナ、コロナで気が滅入っているのに・・・・・・

 

コナミもスタジオとプールのプログラムがすべて中止になっている(2日から15日まで)
その他は全館営業中である。
で、どのようなあんばいかなと行ってみた。半数くらいかな?
バイク漕ぎとマシーンを使って少し運動して帰った。

今日はすごく暖かかった。
ヒニールハウスの花の水遣りをした。
その後、花の写真を撮って、春だな~と感じ、その後畑にも行った
田舎暮らしはいいな~。

今日の写真

ポポーの花芽

テイタテイト

セランダイン
つやつやの黄色、いいな

クリスマスローズ

黄梅

福寿草

あら~土筆だ

ヒマラヤユキノシタ。ここにも土筆が

多肉の乙女心

白加賀

昨年は一個も成らなかったが、今年は実がつきそう。

この梅の実を採る頃までには、すっかりコロナウイルスはおさまって
世の中活気を取り戻していますように。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ