午前中は部屋の中を夏仕様に変えて、いろいろと・・・・・。
午後から畑に行こうと思ったが外は暑そう・・・・・
トマトの雨除けビニールはいつ頃、張っていたのかな?
昨年のブログを見たら、なんと、昨年は5月12日に張っていた。
やるしかない。
時は4時、頑張ろう
昨年も一昨年も、これが最後だ、来年は一人で晴れるかな?
だったが、今年も何とか頑張れた
88歳、頑張りました。うまい具合に風が止み日が曇った。防止脱いで頑張った(麦わら帽子)



畑全体はこんなもんです。
左上は竹藪、右上の高い木は栗の木
中央、藁を敷いているのがスイカ

胡瓜

今日は2本収穫

オクラ
ちょっと前に直播したもの

下はずいぶん前にポット蒔きしてハウスで育てたもの。あまり変わらない

昔からず作り続けているエンドウ。まだまだなっている
暑さに強いのか??

昨日植えた下仁田ネギ。

袋ごぼう
右と左の差は何?。同じ日に蒔いたのに

ホオズキの花

ジャガイモを一株掘ってみた

そらまめ

お尻に切り込みを入れてから茹でた
器はsakko作。この色お気に入り

良かったこと
そら豆美味しかった(スーパードライがお供した)
トマトの雨除けビニールを張れたこと
オクラの発芽良かった
M野さんからもらった黒豆煮美味しかった
そら豆とエンドウの収穫、それに破竹もすこし。