朝から気温が低かった。
午後、マイナンバーカードの更新とタワラモトンタクシーの利用券をもらいに役場に行った。
(ヒサッチ母さん運転で)
マイナンバーカードの更新は直ぐできたが、タワラモトンの利用券は順番待ちだった。
帰ってから、今日はお天気もいいし、近くの桜を見に行こうということになり、
いつものメンバー4人で唐子遺跡の桜を見に行った
まだ、3分咲きかな?。ちょっと早かったな。
この池と高楼の写真が好きなんだ
今日は黄砂も少なく青垣山がよく見える
昨日の晩御飯。
いつもは土曜日が息子宅ご飯なのだが、カニが日曜日に届くので日曜の晩に変更。
この時期のカニが一番おいしいと北海道の友人に教えられたと、毎年この時期にカニを購入。
日は決まってない。漁があった時、連絡があり送られてくる。
冷凍でなくクールで送られてきた。
大きな毛ガニだ。
ヒサッチ母さんが丁寧にさばいてくれた。
まずはビールで乾杯して食べた
揚げ物もあった
今年のカニは特に美味しかった。身が引き締まっていて言うことなしのおいしさだった。
ヒサッチ母さんがうまくさばいてくれていたので、食べやすかった。
良かったこと
マイナンバーカード更新出来た。
タワラモトンタクシー券、24枚’(初乗り料金の750円が引かれる)ゲット。(75歳以上)
週末、お天気が危うい感じなので今日、さくら見に行った。
いつものパン屋さんでパンをたくさん買った
もん父さん、決算の忙しい仕事一段落ついたと。
昨日のカニ、美味しかったね。