園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

いたどりの料理、 炒め煮、酢の物・・・・・・

2006-05-22 00:57:11 | 一人のための、料理、保存食、
「u」さんから届いた生いたどりは、皮を剥いて水にされしておいた。
調理方法は???である。
「いたどりの食べ方」と検索

生のいたどり
皮を剥いて水に半日ほど浸しておく。
鍋に酒、醤油、砂糖を同量入れて沸騰させておく。
水に浸しておいたいたどりは適宜の大きさに切って、ごま油で炒めて、沸騰させておいた調味料を入れ沸騰すればすぐ火を止める。(煮過ぎると歯ごたえがなくなる)
こんな風に書いてあったが、ごま油で炒めている間に柔らかくなってきた。
あわてて調味料を絡ませて火を止めたが、ちょっと、柔らかくなってしまった。
(以外に酸味がきつい。癖になるような酸味である)鰹節をふって。


塩漬けしたいたどり (水につけて塩抜き。以外にも早く塩が抜けた)
ふっと食感がずいきに似ていると思った。
ずいきは茹でて二杯酢(醤油と酢)にすりゴマをたくさん入れて和え、食べている。
いたどりもこの方法を調理した。
私としては、この味好きである。



「u」さんのメッセージにあった豚肉と炊く。
先の生いたどりを炊いた煮汁が残っていたので、醤油、砂糖を加えて味を調えて、先に豚肉を入れて煮えたところにいたどりを入れ,一煮たちしたらあわてて火をとめた。
しゃきっとした食感あり、おいしいです。




物々交換。猫の箸置きがいたどりの塩漬けに

2006-05-22 00:04:10 | 物々交換
久しぶりの晴天
sakko果樹園の一大イベント、桃包みです。
桃包みだけは家族総出ですといっても、戦力になるのは、私と「hi」さんだけ。今年は虫も少なく、まあまあの出来を期待しよう。
心配なのは桃の生長が例年より10日ほど遅いことだ。

★先日ブログに載せた、陶芸の作品の猫の箸置きが可愛いから、sakkoさんがほしがっていた「いたどり」と交換しませんかと「u」さんからメールをもらった。
「面白い~~。」すぐにのるsakkoです。
早速「u」さんから「ブツ」がとどきました。

塩漬けした「いたどり」と生のいたどりと「u」さん手作りの織物です。
ラッキーのsakkoです。


sakkoは猫の箸置きと今盛りの,sakko農園のスナップエンドウとグリンピースをお返ししようと思っている。

★物々交換って、面白いことを考え付いた「u」さん。
 私ものる

sakkoのブログをみていて物々交換したいのがあったらおしらせを
sakkoの農園や果樹園の作物を見て交換したいと、思うものがあったら、コメントください。農園も果樹園も家庭用ですが、運がよければあなたのもとに「ブツ」が届けられるかも。

果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ