園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

吊るし柿日和

2014-10-23 22:56:28 | 農園・果樹園・花壇

カビが心配で少しずつ作り足している吊るし柿だが
今年は朝晩が寒く、日中が暑いくらいの日が続いていて、
干し柿作りには最高の日が続いている。

左から2連が15日に作ったもの
その次3連が18日
右端は七日に作ったもの。もう食べてしまっている。

 

今日は午後から柿を取りに行こうとM野Hさんと約束していたが
あまりいいお天気なので予定変更、朝から取りに行った。
たくさん取ってきたので、色づきのいいのから40個ほど皮を剥いた

ここは風通りもよく日も当たるのでいい場所なのだが午後になると隣の納屋の陰になってしまうので
午後からは裏の軒に移動させている。
この移動がちょっと大変で、あまり一度にたくさん作れない。
m野Hさん宅は日当りがいいので18日に干した分もいい具合に仕上がったと
喜んでおられた。
今日もたくさん持って行かれたので、今頃吊るし柿がずらりと並んでいるだろうな。

 

吊るし柿を干してからコナミに行って、帰ってからほうれん草の種を買いに行って

こんなほうれん草を蒔いた。

何時もはばら蒔きなのだが今回は筋蒔きにした。支柱で溝を作りそこに種を蒔き

土を軽く被せて上籾殻を置いた

 

次に早生の分葱を少しだけ植えた

寝かせて植えている。4~5日で立ち上がる

畑の様子をちょっとだけ載せておこう

大豆の葉が黄色くなってきた

二度目の春菊

二度目の小松菜。上手く生えそろってない
生えたのだが虫に食べられたのかな

ミニトマト、キャロルパッション。いまだなり続けている

少し色づき始めたのを持ち帰ってテーブルの上で赤くなるのを待っているトマト、ルネッサンス。
左は先に持ち帰ったもの
この時期にこんなトマトの収穫は初めてだ。

そしてキーウィが美味しくなった

ずっと食べ続けていた丹波の黒豆

これで今年の枝豆は終わりだな

小豆は畑に行く度に少しずつ収穫、落花生はあと少し残っている。
明日は如来さんが来る日。
「如来さんがきゃはったら、ソラマメを蒔くのやで」と、教わっている。
明日はポットにソラマメを蒔こう。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ