10月30日 曇りのち晴
近鉄電車で出かけた。いつもは素通りしている松阪の駅に降りた。
Yちゃんが、テレビでやっていた「まつさか交流物産館」と松阪牛の「かめや」で
お肉を食べたいという。
いつもはネットで観光場所を調べて出かけるのだが、駅の観光案内で
聞けばいいと思って出かけた
「???雰囲気が違うね」(観光案内ないの?)
仕方なく改札を出たが振り返って駅員さんに聞いたら
「真直ぐいって右に折れて・・・・」と教えてくれた
賑やかというのではなく、寂しいというもでもなく適当に人がいて
普通の町並みが開けている。
駅員さんの指の指し方があやふやだったので少し迷って
「観光案内所」を見つけた
「時間はどれくらい有りますか」と言われて
「2~3時間」といったら観光地図に、マジックで道順を記してくれた
少し肌寒い朝だったが歩くのに丁度よかった。
地図を見ながらゆっくりと時には立ち止まりながらの散策
なんとなく、懐かしい雰囲気の町並み
賑やかでなく、鄙びた感じでもない、普通の暮らし・・・・そんな町並みである
順を追ってきちんと写真は撮ってないので
整理しょうと写真を並べたがうまくいかない。
伊勢街道を歩きながら、三井家発祥の地やな~と通り越して
松阪商人の館
入館料200円だが250円で
「歴史民族資料館」も入れるというのでそれにした(歴史民族資料館は100円なので50円の得)
まずは松阪商人の館の内部
広さと部屋の数の多さにびっくり
橿原の今井町の家と比べれば、なんと大きいことか
ボランティアの方?話しかけていろいろ説明してくれた
千両箱を見ましたかといわれて又蔵に戻ってみてきた
以外にも小さかった
入り口近くに万両箱が置いてあった
あの千両箱が10個はいる。(写真無し)
松阪路ってこんな感じ
本居宣長の旧宅跡の前を通って・・・・
松阪木綿手織りセンター・・・・・地図にあったのに
気付かずに通り過ぎてしまった
工事の人に「歴史民族資料館」を聞いたがはっきりしなかった
(工事の人はこの地の人で無かったかも)
そのまま前進してここまで来た
見事な石垣
歴史民族資料館
あまり歴史のことには詳しくない二人、さっと見て次に
本居宣長記念館
入館料400円、
一寸疲れているし時間も(12時を過ぎていた)時間だからお腹もすいてきたし素通りしょうと思ったが、ここの券は鈴屋(本居宣長旧宅)を抜ける道順に成っていて通り抜けしないでくださいと書いてあったので
本居宣長記念館も一寸見学して次に進む
鈴屋の写真無し・・・・・
お城番屋敷
一番いり口の一軒だけが当時のままになっていて
見学できる。入っていくと「何処から来られたのですか」と
奈良からと言うと「遠いところから来てくださったのですねと
丁寧な説明があった。
松阪市指定有形文化財の「原田二郎旧宅」のパンフレットも貰っていた
通りすがりに見つけたので入ってみる
原田二郎って誰?の私達であったが・・・・・
庭に「松阪城堀跡」があってびっくりした。ここまでお城やってんな~と。
お腹がすいたので急ごう・・・・・
地図を見ているがはっきりしない。郵便配達のバイクを止めて道を聞く
気さくに教えてくれた。いい感じ
そのままいったがややこしい交差点で三叉路?
困っていると自転車で40歳くらいの女の人が来たので尋ねると
「その辺まで一緒にいきます」といって自転車を押しながら近道を教えてくれた。「ここを真直ぐにね」と別れた。有難う・・・・・
途中又、他の人に道を聞いたがすごく親切
松阪の人は皆いい人やな~。一寸この町が好きになった
(地図があるのに何で道がわからんのやと言わないでsakkoはすごい方向音痴なのだから)
和田金の大きな建物を見ながら私達は「かめや」で食べようと駅前まで
急いだ。
交差点の向こうだ。信号がなかなか緑にならない
ドアをあけて中に入って唖然・・・・
もう昼は過ぎて1時を回っていたが誰もいなかった
前に和田金で食べたことがあるがあそこはすごい「料亭」・・・・
ここは場末の食堂って感じ(ごめんなさい、普通のレストランでした。すごい老舗らしい)
「???」・・・・「でようか」と
外に出たが「間違ってないね~」と立ち止まっていたら
中から人がでてきたので中に入った。
メニューの中にはYちゃんがテレビを見て、雑誌から切り取ってきたという
同じメニューがあった。
松阪に来たのだからナイフホークでステーキねといっていたが
その気が無くなって焼肉御膳にした。
切抜きの焼肉御膳と間違いなし
松阪肉はブランドだものね。美味しかったが、お値段も・・・・
ステーキなんか一番小さくても12000位するよ
これはいくらだったか書かないで置こう。
大阪で食べる三田の肉も美味しいよと思った。
家に帰ってネットで調べたらお座敷も有るそうな、宴会も出来るそうな
写真を見直して、3階建てやな、
2階、3階はステキなんやろや~と思った。(松阪牛、かめやで検索してみて)
で。
今度の楽しみは
テレビで大々的に放映していたとYちゃんがいう
「松阪交流物産館」へ
私も松阪市のHPなどで調べていろいろありそうで楽しみにしていた
が
駅の一角にあるこれ・・・・
田舎の道の駅の方がずっと大きいよ。
「テレビ写りがいいのかな?」と
わが家ももん父さんが雑誌で見つけたという店に行って
「???」だったことがある。
仕方ないのでここで一寸だけお土産をかって
駅前のパン屋さんで出来立てのパンとコーヒーで憂さを晴らして帰途についた。
松阪路は好きになれたのにな~。