久しぶりの晴天である。
しばらく畑に行ってないな~。コロをつれて見に行こう。
朝から思っていながら昼を過ぎた。
今日は空が賑やかだな~。久しぶりのお天気で小鳥たちが喜んでいるのかな。
なんて呑気にコロとはなしながら行った。
途中、他所の柿の木にカラスがいっぱい来て柿を食べていた。
我家の柿は?・・・・。いやな予感・・・・。
一瞬目を疑った。私の姿を見るや一斉に飛び立ったカラスの数・・・・・。


4本ある柿の木のうちで一番遅くまでなっている柿の木である。
木からとるとすぐ柔らかくなるので、できるだけ永く木に残しているのであるが、今までこんなにカラスに食べられて事は無い。
雨上がりなんとなく小鳥の気配を感じていたがまさか

他所の柿も同じである

晩秋から初冬にかけて大和の里を彩っていた朱い柿の実はすべて無くなった。
裸木がつんと空に伸び寂しい冬空になってしまった。
あ~あ、せっかく残しておいたのに・・・・。
なんとも悔しい思いで帰ってくると

かも達が楽しそうに流れをたのしんでいた。
春のよう・・・・。

群れて飛んできて一斉に電線に止まった小鳥たち。
みんなお腹いっぱい食べ物があったのかなあ~
カラスに食べられてしまったのでは・・・。
12月も半分過ぎてしまった。
明日から少しずつお正月の用意をしよう。
しばらく畑に行ってないな~。コロをつれて見に行こう。
朝から思っていながら昼を過ぎた。
今日は空が賑やかだな~。久しぶりのお天気で小鳥たちが喜んでいるのかな。
なんて呑気にコロとはなしながら行った。
途中、他所の柿の木にカラスがいっぱい来て柿を食べていた。
我家の柿は?・・・・。いやな予感・・・・。
一瞬目を疑った。私の姿を見るや一斉に飛び立ったカラスの数・・・・・。


4本ある柿の木のうちで一番遅くまでなっている柿の木である。
木からとるとすぐ柔らかくなるので、できるだけ永く木に残しているのであるが、今までこんなにカラスに食べられて事は無い。
雨上がりなんとなく小鳥の気配を感じていたがまさか


他所の柿も同じである

晩秋から初冬にかけて大和の里を彩っていた朱い柿の実はすべて無くなった。
裸木がつんと空に伸び寂しい冬空になってしまった。
あ~あ、せっかく残しておいたのに・・・・。
なんとも悔しい思いで帰ってくると

かも達が楽しそうに流れをたのしんでいた。
春のよう・・・・。

群れて飛んできて一斉に電線に止まった小鳥たち。
みんなお腹いっぱい食べ物があったのかなあ~
カラスに食べられてしまったのでは・・・。
12月も半分過ぎてしまった。
明日から少しずつお正月の用意をしよう。