ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

つちのこバイク「バイクの森おがの」

2009-09-02 11:13:09 | 

両神山に行った帰りに日帰り温泉に入った。その温泉施設が小鹿野町営温泉からミュージアム「バイクの森おがの」になっていた。KADOYAさんが集めたクラッシック・バイクだろうか?

「バイクの森おがの」URLは

http://www.bikenomori.jp/

以前町営の「クワパレスおがの」だったところで、温泉はそのままだが、その他の施設が変わったのだ。

090902b1

 

 

 

 

 

 

60年代から70年代を中心にビンテージ・バイクを展示してある。マニアにはたまらない目の保養です。

090831k1 PARILLA パリラ

デザイン、カラーリングが美しい。

 

 

 

 

 

090831k3

 

 

 

 

 

 

 

090831k2

 

 

 

 

 

 

 

090831k4 ZUNDAPP ツンダップ

 

 

 

 

 

 

 

090831k5 これらを見ると水平対向エンジンはBMWだけじゃなく、この時代ではよくある形式だった。当然シャフトドライブ。

縦型V型ツインもハーレーだけじゃなく、多彩なバイクがあった。

 

 

 

 

090831k6TRIUMPH トライアンフ

 

 

 

 

 

 

090831k7_2 単気筒のトライアンフは、何となくカブのようなフレームにダウンチューブを組み合わせている。

タ、タ、タ、タ、、、、と走るんだろう。

 

 

 

 

090831k8SUNBEAM サンビーム

 

 

 

 

 

 

090831k9縦型ツインエンジンはインデアンなどと一緒

 

 

 

 

 

 

090831k10こんなスタイリッシュなバイクが、、、1970年代にあったんです。

しかもメーカーは、、、BRIDGESTONE ブリジストン(日本製)。

100TMX。

オフロードバイクがアメリカで人気だったんで作られました。ブリジストンは当時100ccぐらいの排気量で、レースで活躍。GPではホンダ、ヤマハ、スズキが強かったが、市販車クラスでは良い結果を出していました。

ブリジストンの2サイクル・エンジンは私の記憶が正しければ、、、アルミ・シリンダーにクロームメッキを施したもの。

ブリジストンはタイヤと自転車以外にも商品があったんです。

それよりも政権交代の旗手、民主党の鳩山さんの財力の元がこのブリジストンですから、確かなバックボーンをお持ちのことで、、、。

鳩山由紀夫、邦夫の母、安子さんが何を隠そうブリジストン(石橋家)の令嬢だった。

母は民主党を結党した時に50億円を用意したと言う。

鳩山家&石橋家の華麗な系図は

http://episode.kingendaikeizu.net/3.htm

090831k12 日本のオートレースで使われていたバイク。

専用モデルで市販はない。手前がメグロの単気筒512ccエンジン。

SOHC2バルブで2級車までだそう。

オートレースはギャンブルとしてみるのじゃなく、単にレースとしてみると、実に興味深いものがありました。

オートレース場の環境は最悪ですが、レーサーがやっていることは普通のレース以上に真剣です。なにしろ生活がかかっているからねー。

090831k13 ブレーキがついていないし、保安部品もないから、実にシンプル。

オートレースは楕円をグルグルまわるだけだから、左右が非対称です。

人気絶頂だったスマップの森且行がタレントを辞めてオートレーサーに転身したのは印象的でした。

森且行は2009年1月28日にG1初優勝。

ビックタイトル奪取はオートレースに転身して13年目。年間獲得賞金は4560万円とリッパな成績を収めている。最初の年に大怪我をしてどうなるかと心配したが、、、。

なんでも、スマップのメンバーだった森がオートレーサーに転身するのをスマップの所属会社、ジャニーズ事務所は快く思わなかったようで、6人組時代のスマップの森の映像だけを全て消し去ったと言います。

6人は今でも仲がよいそうですが、、、。

http://www.hanamoku.jp/wikipedia/%E6%A3%AE%E4%B8%94%E8%A1%8C

頑張れ森且行!

 

 

 

 

 

 

090831k15 戦後間もない頃のDUCATI ドカッティ。

これがV型までに発展するのは、あっという間。

このような自転車にエンジンをつけたバイクはモペットと呼ばれていた。

ペダルがついているけど、重たいだろう。

日本のバイクの発祥もこんなものでしたが、後年66年にはリトルホンダP25が発売。

http://www.honda.co.jp/sou50/Hworld/Hall/2r/67.html

私はまだバイクに興味がなかった頃でした。このあと高校生になってから、突然バイクが欲しくなったものです。遠くに行きたいという願望と、それを簡単にかなえてくれるのがバイクだった。50ccのカブだったら上出来で、結局1959年製の中古ベンリイC92、125ccを数千円で買いました。事故車だったんで何度もエンジンから電気配線、車体周りをばらばらにして、組み立てなおしました。これでだいたいの内燃機関の仕組みをマスターしたものです。

乗り物を見ていると、遠くまで行けるという夢が広がりました。何をするのではなく、ただ遠くに行きたいという若者の願望だったのか、、、。

当時の世相を感じさせる、映像(広告?)があります

YOU MEET THE NICEST PEOPLE ON A HONDA

http://www.youtube.com/watch?v=WqKi_9p1zks

リトルホンダというより、カブをアメリカで売り出したときのビデオじゃないかと思います。カブかリトルホンダP50じゃないか?

50年代~60年代のアメリカの良き若者のイメージです。

090831k16 BSA単気筒。

250CCのアメリカ向けスクランブラーでしょう。

味があるなー。

 

 

 

 

090831k19 戦後間もない初期のBMW。

マークに航空機エンジンメーカーのなごりがあります。

 

 

 

色々あったけど、MVアグスタ、ドカッティ、ハーレーは私の興味じゃないのでかつあいしました。

090902b2 東京からだと、ツーリングでちょうど良い距離です。

同じ施設に温泉もあります。

同施設内のレストラン、G’dropはバイクつながりで出店したそうです。

小鹿野にはもったいないようなお洒落レストランだった。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選挙結果に思うこと | トップ | 麺屋武蔵、ラーメン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしいバイクレポートですね。 (びとっち)
2009-09-02 15:24:59
すばらしいバイクレポートですね。
でもどのくらいのひとが興味を持ってくれるでしょうか。バイクの森の仕掛け人は昔のレース時代の友人たちです。
びっとちさん (shimo)
2009-09-02 16:13:50
びっとちさん
レーサー時代の、かろうじて生き残った人たちですね、、、!
ミュージアムの客さんは少なかった。温泉も以前に比べて、、、なぜか人っけがない。広い温泉に私ひとりだった。
もし施設を買い取ったんだったら維持がタイヘンそう。温泉施設にくつろげるスペースがないのが残念です。私などみたいに温泉に入ったら、さっさと帰る人なら何処でも良いけど、くつろぎたかったら間が悪い。
クラッシック・バイクは良く集めたと思います。おそらく同じ機種でも数台づつあるみたい。バブルの申し子ですね。
名機ばかりではないですか(゜Д゜!! (mino run)
2009-09-03 22:10:09
名機ばかりではないですか(゜Д゜!!
ドゥカティなんかチャリンコバイク、ピープルのようです(^^;;
またブリジストンの100TMXのレストア車・・・
(TOT)この時代からもブリジストンさんのセンスのよさが伺えます(^^)V
貴重なバイクレポート・・・
感無量です(^^)
mino runさん (shimo)
2009-09-03 23:31:42
mino runさん
バイクの黎明期のあたりは、メーカーの数も多くて、見ていて面白かった。
イメージでは大型車ばかり作っていると思っていたメーカーが、50とか125も作っていたとは、、、。
125のドカとかトライアンフなんて、、、考えられないけどかっこよかった。
小鹿野はドカマニアの聖地らしいですよー。

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事