goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

代々木公園の桜情報(まだまだ)

2016-03-09 19:11:50 | 植物

代々木公園の桜(ソメイヨシノ)がいかほどか、今朝、雨が降る前に観察しに行った。

河津桜は先月中ごろに見頃に満開だったが、ソメイヨシノはどーかな。江戸川なんかは満開で壮観だったが、、、。

じゃーん

まだまだじゃないか!

代々木公園は日当たりが良いけど、川沿いの土手ほどじゃないということか?

桜のつぼみは固かった。

先週あたりに満開になっている桜は寒桜か、ソメイヨシノと似ているが品種が微妙に違うのかもしれない。

 

代々木公園の桜の開花は1週間以上、もしかすると2週間はかかるかな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の海岸線をゆく、写真展 | トップ | 花粉症の薬(ザジテン)をも... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
花冷えです (KIM)
2016-03-09 20:12:43
shimoさん

今日は急に真冬のようになりました。つぼみも寒そうですね。
今夜は南蛮前に走ってあがりました。日曜日は、古河はなももマラソンなので、普段より控えめにしました。
古河はなももには、南蛮メンバーも走ります。東京よりは少ないと思いますが…横浜マラソンと同じ日なんです。
私は今回も横浜にはずれて、古河はなももを走ります。
返信する
Unknown (shimo)
2016-03-11 17:11:24
KIM さんへ
サスガに水曜日は、南蛮といえど公園では走っていなかっただろう。
週末もあちらこちらでランニングの大会があるようですね。
桃の花の季節ですねー。桜よりちょっと早いから。古河にも桃の花が咲いているのかしら。
モモと言えば甲府盆地の一宮のあたりですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

植物」カテゴリの最新記事