羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

再び「逆立ち考」2

2006年01月10日 07時59分23秒 | Weblog
 野口体操の逆立ちは、こんな考え方をします。
「たった一人で立てなくてもいい。誰かと一緒に、逆立ちの稽古をするところに意味がある」
 それはとても素敵な考えだと思いませんか。

 たしか一昨日だと記憶している。
 「二人の世界ほぐし」のやり方にについて書いたと思うが、これも教室の雰囲気によっては、危ういものを秘めている。

「人間って、もともと危ういものじゃないですか」
 ある人が言う。
「危うさを抱えながら、ほぐして・ほぐして柔らかくなったからだで逆立ちするのが、野口流よね」
 またある人が言う。

 すると……何処からともなく声が聞こえる。
「まっすぐに伸びることを忘れないで! とくに手で立つ逆立ちは、肩がのびることね。それにはほぐすことが先決だ」
 どうやらその声は野口先生のようだ。

 力を抜くこと、これはそうなってみないとわからない世界だ。
「きっと基本的な抜き方がからだでわかってくると、他のことにも応用と言うか、活かされるというか、通じることがあるんですよね」
 ピアノと作曲を日々の暮らしのなかに、日常化し、生業にもしておられる方が、そっとささやいてくださった。

 何事も基本が大事と言うことらしい。
 基本は、まるごと全体のほぐしにある。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再び「逆立ち考」1 | トップ | 間をあけ間をまつ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Reiko)
2006-01-13 22:47:24
こんにちは、はじめまして。



こちらのコラムを知ってから、楽しみに読ませていただいています。

野口体操のことを知ってから、もう10年以上になるでしょうか。

ず~っと心にひっかかっていて、もう十分に機が熟してきたのを感じています。



まるごと全体のほぐし、真っ直ぐ伸びること、それに、いま、とても気持ちが向いています。とても伸びやかな自分自身のカラダを感じるのだけれど、でも、伸びない。カラダが伸びることのできるようにしてあげたい、と思います。

誰かと一緒にやること、わたしは、それがいいです。とても惹かれます。



羽鳥さんの講座を受けたくて、朝日カルチャー新宿校で、何度も探したのですが、見つけられませんでした。



横浜校で、他の講師の方のクラスがあるようでしたが、日が近すぎて受講は難しいかもしれません。



どこか、ほかでもクラスはないでしょうか?

私は三浦半島に住んでいます。

ほかに、問合せの仕方がわからなくて、こちらでお尋ねさせていただきました。

よろしくおねがいいたします。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事