気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

お正月飾り

2017-01-04 | 言葉の意味は


毎年玄関に、お正月飾り(〆飾り)を飾っていますが、意味もよく
分からずに、風習に従っているが正直なところです。
裏側に意味なども書かれていたようですが、よく見ずに捨てていました。
今回は、切り取って意味をよく読んでみました。

お正月飾り
お正月飾りは、年神様をお迎えし、新しい年の幸せと安泰を願う
日本古来の風習です。
〆飾りは、神聖な領域を示す神迎えの印で、飾り物は繁栄・長寿の
端祥を表しています・・・と書かれていました。

一本100円ほどの〆飾り、これも毎年3本求めて、台所・お風呂場・
お手洗いに飾り付けています。
あと、車の交通安全の飾りもつけています。
意味がよく分からなくても、風習を続けていることは、いい事かも知れません。



カランコエのツボミです・・・部屋の中に入れてあります。

 

 


 


2017年を迎えて

2017-01-01 | 雑感想


2017年のスタートです。



お天気に恵まれて、静かな良い新年を迎えています。



12:18頃のの太陽です。

12:19頃の太陽、このように写りました。

テロのない穏やかな世界に、なってほしいものです。
お元気にて、明るく過ごせますように!!。