気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

夏バテ解消レシピ

2007-09-01 | 言葉の意味は


          8月も終わってしまいましたけど、暑い夏をのりきれたでしょうか。
         数日、涼しい日が続いていますが、暑さはまた、戻ってくると思いま
         すので、夏バテなさいませんように!!。


        * 夏バテ解消レシピ
            だるい、食欲がない、動きたくない。
            その症状は、夏バテかもしれません。
            だからといって食事をおろそかにすると、スタミナやビタミン、
            ミネラルが不足し、体の機能がますます、低下してしまいます。


         ▲ 夏野菜でビタミン補給&クールダウン
             旬の野菜は、時期に応じた働きをしてくれます。
             トマトやキュウリなどの水分の多い野菜は、水分補給に一役
             かうほか、日焼けによるシミ、ソバカス予防に役立つカロチン
             やビタミンC、カリウムなどを補給。
             スイカやナスなどは、体の熱を冷ます働きがあります。

          ・ トマト     抗酸化作用のあるリコピンが豊富。
          ・ トウモロコシ 炭水化物にビタミン、たんぱく質とバランス良好。
          ・ ゴーヤ    シミを予防するといわれるビタミンCが豊富。
          ・ ナス      ポリフェノールに抗酸化作用あり。
          ・ オクラ     食物繊維が豊富。ネバネバには整腸作用も。
          ・ カボチャ   豊富なβカロチンが、粘膜の健康をサポート。


         ▲ 良質なたんぱく質でスタミナアップ
             筋肉や皮ふ、血液、髪の毛、爪、臓器、神経など、体を作る
             たんぱく質は、生命活動を維持する上で欠かせません。
             不足すると体力が低下して、脳の働きが鈍り、筋肉の疲労も
             取れにくくなります。
             肉や魚、豆腐など消化のよいたんぱく質を、毎日取るように
             しましょう。

          ・ 豚肉     糖質の代謝を高めるビタミンB1が豊富。   
          ・ 卵       脳や体の若さを保ちます。
          ・ あじ      血中コレステロール値を下げるEPA含有。
          ・ うなぎ     消化吸収を助け、体力アップ。
          ・ あさり     カルシウムや鉄を多く含み、貧血を予防。
          ・ 豆腐     消化吸収がよく、低カロリー。


         ▲ 酸っぱい食べ物で疲れをリセット
             疲労の原因は、エネルギーの燃えカスが変化して、酸性物質
             になったもの。
             クエン酸は、“その疲れのもと”を分解して、エネルギーに変え
             る働きがあるため、夏バテにも効果的といわれます。クエン酸
             は酢や梅干、果物など、酸っぱい食品に含まれています。

          ・ 梅干        疲労回復をサポート。抗菌作用も期待できる。
          ・ パイナップル  口に残る酸味がクエン酸。食物繊維も豊富。
          ・ レモン      酸味は多量のクエン酸。ビタミンCも豊富。
          ・ グレープフルーツ  さわやかな香りには、リフレッシュ効果も。
          ・ キウイフルーツ 1個~1個半で、一日に必要なビタミンCが
                      取れます。
          ・ 酢         乳酸を分解し、疲労回復効果が期待できます。


         ▲ “香り”食材を使って、食欲増進
             ネギやしょうが、みょうがなどの香味野菜は、麺類や酢の物、
             冷奴などの薬味に大活躍。
             味を引き立たせるだけではなく、食欲を刺激する働きがある
             ので、暑い日にぴったりです。さらに、胃腸の冷えを防ぐ効果
             もあるといわれているので、冷たい食べ物と合わせて取ると
             よいでしょう。

          ・ ごま      セサミンの働きで、肝臓の機能がアップ。
          ・ とうがらし   辛味成分カプサイシンが血行促進。
          ・ にんにく     匂いのもと、アリシンが食欲を刺激。
          ・ しょうが     発汗や血行を促し、体を温めます。
          ・ みょうが     発汗作用有り。香りには食欲増進効果が。
          ・ 青じそ     食欲をそそる香り。豊富なビタミンを含有。


                         *** class A lifeより ***


         * 抗酸化作用とは
             抗酸化作用のことを知るには、活性酸素というものを
             知る必要があります。
             活性酸素は、ほとんどの病気の原因とさえ言われています。
             酸化とは、物がさびたり、くさったりすること。
             人間の体も酸化します。

             活性酸素は、体内に侵入してきた細菌などを、排除する作用
             も持っています。この活性酸素が、人間の身体を酸化させ、
             動脈硬化などを引き起こし、生活習慣病や老化を招きます。
             この活性酸素を抑えることを、抗酸化作用といいます。

             βカロチン、ビタミンC、ポリフェノールなどが、抗酸化作用が
             あるといわれます。
             具体的には、緑黄野菜、赤ワイン、緑茶、ブルーベリーなどに
             多く含まれています。

                           *** Yahoo検索より ***


  
             庭に咲いているフジバカマ(栽培種)
                   枯れるといい香りを出すといわれますが・・・。


    XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

              ウオーキング~36分=4,500歩