気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

小正月(15日)に食べる小豆粥

2007-01-15 | 言葉の意味は


          今日1月15日は、小正月ですので、小豆粥を作ってみました。
         鏡割りのお餅を入れるようですが、お餅を入れずに、また、好み
         でお砂糖を入れ、甘くして食べるところも有るようですが、私は、
         うすい塩味に作って、今朝食べてみました。

           
  
              柔らかい小豆と共に、美味しかったです。


          小豆粥は、小正月(1月15日)に食べるお粥です。
                (桜粥、餅粥ともいいます)
          小豆の赤は、邪気を払い、1年万病を防ぐといわれる。
   
           元日の大正月に対し、1月15日を小正月といい、前夜を
          14日年越しという。
          門松やしめ飾りをかたづけ、一息ついて、お正月の疲れを
          癒す日です。正月に忙しく動いた主婦をねぎらう意味から
          「女正月」と呼ぶ地方もあります。

        
                    ムクドリ2羽です

             にぎやかな鳴き声も無く、いつのまにか・・・。
               カエデの木で、 羽を繕っていました。

         新年ですので 部屋の中から パチ /■\_・) カメラ しました。


    
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

               ウオーキング~40分=5,100歩