10月=神無月(かんなつき)
全国の神々が出雲大社に出向いて
不在になることから。
恵比寿講(10月20日)
主に商家などが商売繁盛を祝って、福徳の神である
恵比寿様を祭る法令。昔から関東の商家では、十月十日を
七福神の一つ恵比寿神を祭る日として祝い、各所の恵比寿様
に参詣して福運を祈る風があった。家運隆盛・商売繁盛を願い、
親類、知人を招いて大いに祝ったのである。旧暦十月は神無月
といって、日本中の神様が出雲大社に出かけていて、恵比寿様
だけが留守を守るため居残るので、置いてきぼりにされて気の
毒な恵比寿様を、特別なお祭りによってお慰めしょう、ということ
から始まったともいわれている。
(地方により旧暦10月20日、11月20日、1月10日、1月20日と
異なり一定ではない)
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
通っている病院の、駐車場の花を
写してみました。
(10月4日 11:24 撮影)