<埼玉栄高校出身力士一覧(2020年9月13日現在)。序の口以上の在籍30名。>
NHKの大相撲中継で度々アナウンサーが「埼玉栄高校出身の力士」と紹介するケースが多く、気になったので二年前に一覧表を作った。昨年5月場所以来更新してなかったが、この一年余りの間に豪栄道の引退や若手の台頭など、栄出身力士にも大分変動があったので更新してみた。
上は大関「貴景勝」から下は序二段の「濱州」まで、30名の力士が活躍している。ひとつの高校からではもちろん全国最多である。現時点での幕内力士は6名、十両は4名。幕下には12名が名を連ねている。
幕内では大関貴景勝の綱取り。実現できれば、埼玉栄出身力士初の横綱誕生である。関脇大栄翔の大関昇進にも期待。北勝富士は伸び悩んでいるが、もう一踏ん張りしてまずは三役返り咲きを目指して欲しい。若手の「琴勝峰」、怪我で十両に落ちてしまった「琴ノ若」のこれからの活躍にも期待したい。
幕下の若手たち「納谷」「塚原」「北の若」「栃神山」「夢道鵬」の成長も楽しみである。彼らの活躍如何では、数年後には栄出身幕内力士十名以上も夢ではないだろう。
頑張れ、埼玉栄出身力士!