<劇場のポスター>
<行田、田んぼアートの炭治郎。劇場のポスターと同じ構図だったのだ!>
令和7年(2025年)8月9日(土) 晴れのち曇り 総歩数10,648
先日行田タワーから観た「竈門炭治郎」の田んぼアートに刺激を受け、本日朝8時半から、最寄りのシネマで「鬼滅の刃」最新作を観てきた。最終決戦の無限城での攻防を3回に分けて上映するそうだ。今日観たのは「鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来」だ。無限列車の時に出てきた上弦参「猗窩座(あかざ)」と炭治郎・富岡義勇組との死闘がメインだった。
最終決戦の無限城編を3回に分けてやるとは、映画制作側もなかなかやるね。コミックを読んで結末は知っているのだが、劇場版はストーリーに厚みを持たせているし、迫力があって見応えがある。これをあと2回も楽しめると思うと、ありがたい。
午後は還暦野球チームの暑気払いの宴に参加してきた。鷲宮駅のそばの居酒屋で14時から始め、2次会、3次会と参加し、締めにラーメン食べて、家に戻ったのは21時半。無事帰っては来たが、そのままバタンQ。本日もたいへんよく呑みました。
<本日の朝めし「フレンチトースト」:時々食べてたくなるフレンチトースト。骨付きソーセージ、チーチク、サラダをワンプレートに盛って、ワイン付きでいただいた。もちろん、旨かった>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます