萬蔵庵―“知的アスリート”を目指すも挫折多き日々―

野球、自転車の旅、山、酒、健康法などを徒然に記載

2015ゴールデンウィーク。

2015年05月01日 | 日々の記録

<新緑が眩しい>

新緑の季節でもあり、どこぞへ出かけたい気分ではあるが、GWの間はどこも混んでいてしかも交通費も宿代も高めになるので、家近辺で過ごすことにした。外出予定としては「大宮盆栽祭り」、「大宮アルディージャ対愛媛戦」と「大宮アルディージャ対北九州戦」のNACK5スタジアムでの観戦。「埼玉県高校野球春季大会」の何試合かを観戦、「桶川新酒まつり」「野球公式戦」など、ごく近場のイベント参加にとどめる。

また、家の仕事としてこの時期にいくつか片付けておかないと、いかんこともある。

 ・庭木の最終剪定・・・この前行なったキンモクセイとモッコクの仕上げの剪定を行なう
  →背の高い脚立購入が必要
 ・雨樋の修復・・・昨年の台風で二階の雨樋が外れた。応急処置をしたのだが、先日の
  強風でまた外れてしまった。梅雨の前にキチンと修理せねば。
 ・一階奥の物置整理・・・「住みやすい家」をめざし、「ブラックボックス的混沌エリア」
  を順次整理整頓していく為のとっかかり仕事。
 ・畑仕事と下準備・・・今週末はいよいよ夏野菜の植付け作業を行う。その為の資材及び
  苗・種の必要数を割り出し、購入し、畑へ運ぶ作業もある

などだ。結構、忙しい毎日が待っているような気がしてきたゾ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする