イレグイ号クロニクル Ⅱ

魚釣りの記録と読書の記録を綴ります。

小泊釣行

2011年10月04日 | Weblog
場所:周参見港 小泊
条件:小潮 11:15満潮
釣果:チヌ5匹 ヘダイ1匹 アイゴ2匹 ボラ多数

今日はすさみの小泊へ行ってきた。不景気な昨今、防波堤なら渡船代が浮くというものだ。すさみといえば台風12号の被災地まですぐのところであり、たくさんのボランティアの方々が応援に入っている中で能天気に魚釣りとは何事か!と言われるかもしれないがそれはそれ、家族からはチヌを釣るよりタチウオとアジを釣って来いと言われても僕から紀州釣りとフカセ釣りを取ったら僕が僕でなくなるのだ。ここまで南下したら僕のヘッポコな腕前でもなんとかなるのではないかと期待してみた。

ウキ下は約3ヒロと田辺カグラの半分、おまけに朝一は北東の風が強く、生命反応はまったくなし。やっぱり僕の腕前では地方の防波堤などではまともな釣果は得られないのかと、早く切り上げてどこかの温泉にでもつかりに行こうかと今日の予定は大きく変わりそうになってしまった。

しかし、午前8時を回ったころ、モゾモゾしたアタリでチヌが釣れた。おお、小さいけど釣れるじゃないか。それから午前9時までに3匹を釣り上げた。ここは二つの川が流れ込む河口に位置しているので込み潮になってくると状況がよくなるのかもしれない。その後も大小アタリがたくさん出てくる。特にボラがすごい。田辺は少なくなったような印象があるがここはスレでもたくさん掛かってくる。もう、腕が疲れた。
小は小でやはり南国、タマミ?やGT?はてはちょっと熱帯魚?みたいな魚まで釣れてきた。これはそこそこのサイズだったのでいっぺん食べてみようかと思ったが、毒があるかも知れないと思い泣く泣く海へお帰りいただいた。
  

途中で潮が止まってしまったがアタリは続いて最後の1投でアイゴが掛かった。釣りを続けていればまだまだアタリはあったと思うがもうひとつのお楽しみ、とれとれ市場のソフトクリーム売り場に直行するために午後1時半に終了した。


田辺市内の釣具屋さんのはしごもしてみたが欲しくなるものもない。早く高速道路に乗りすぎたので通勤割引の時間帯にあわせるために湯浅SAで一服。財布のなかに入っているエサ予約でもらえる釣太郎の氷の引換券を整理してみるとなんと32枚もあった。一昨年、去年、今年とあまり磯釣りには行っていなかったがこんなに溜まっていたとは驚きだ。


キープした2匹のボラには大きな卵が入っていた。今回はうまく選ぶことができた。
この卵はカラスミを作るために早速塩漬けにした。1ヶ月半後には立派なカラスミができていると思う。
身は我が家の定番料理、中華風オーロラソース和えにして全部食べてしまった。普通はエビで作るのだが我が家はボラで作る。
うちの子供はボラで作るのが当たり前と思っていたようで、テレビで見たときに「これはボラと違う。」と言っていた。こんな料理を外で食べさせたことがないので、子供には本当のことを教えて恥をかかないようにしてあげた。

この、ボラという魚は人々からは嫌われ者として扱われているが、遠い昔から日本人の貴重なタンパク源であった。
生活にも密着していて、「おぼこい」「いなせ」「とどのつまり」なんかはすべて出世魚であるボラのそれぞれの呼び名が語源だ。
食べ方によったら美味しい魚だし、水のきれいなところで釣ったものは臭みなど全然ない。
ボラの復権を願う僕としては、もっとたくさんのひとに食べてもらいたいと思うのだ。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ゴールデンスランバー 」読... | トップ | 水軒沖釣行 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちから)
2011-10-05 08:54:51
大漁じゃないですか!


謎の幼魚シリーズは

フエフキダイ(タマミ)
ナンヨウカイワリ(メッキ)
カンランハギ(ニザダイ・通称 三の字の仲間)

だと思いますよぉ~


返信する
Unknown (イレグイ号)
2011-10-05 22:21:59
ちからさん、
いつもコメントありがとうございます。

もう少し型が大きければ言うことなしだったのですが、小潮の防波堤でこれだけ釣れれば僕としてはまずまずかなと思います。
それぞれこんな名前だったのですね~。さすがはダイバー、ありがとうございます。
ところで、カンランハギ、これは食べられるのでしょうか?
返信する
Unknown (ちから)
2011-10-06 01:01:15
カンランハギは食った事無いですねぇ~~。
食ったということも聞いたことないけど、きっと三の字と同じような身と味だと思います。

色んな物食ってますがこれは無い!

昨夜 石垣島の居酒屋さんで マンボウの刺身食べました・・・ちょっと感動するぐらい美味かったですよ。
返信する
Unknown (イレグイ号)
2011-10-07 22:37:23
ちからさん、
いつもコメントありがとうございます。
サンノジと同じ味だとちょっと厳しいですね。

マンボウはどんな味がするのでしょう。
食べたことはありません。
父親に聞いたのですが、昔は水軒の沖でも獲れたそうです。
返信する
Unknown (JOE)
2011-10-10 15:04:37
すごいですねぇ
そういう風に数を普通に釣ってみたいですわ
返信する
大漁おめでとうございます (クラホ)
2011-10-14 13:30:44
大漁おめでとうございます。
ちょうど南紀にボランティアに行ってのでブログ見逃してました。

ちょっと高い所から海岸線を見ると台風12号の画強か紀伊半島の海岸から4~5マイル沖まで茶色の帯が出来てなかなかとれませんね。

小潮の条件の良くない中で好釣果は流石です。

ボラは私も美味しくいただきますよ。
返信する
Unknown (イレグイ号)
2011-10-15 00:07:21
クラホさん、
いつもコメントありがとうございます。

ヘリコプターが飛び、国道では警察の大型バスが走っている最中に魚釣りというのもいかがなものかと思いましたが、やっぱり魚釣りは楽しいです。
早く復興して被災した皆さんが元の生活に戻れることを祈ります。

ボラは美味しい魚ですよね。どんどん食べてほしいものです。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事