リベルテールの社会学

生きている人間の自由とは、私の自由と、あなたの自由のことだ。そして社会科学とは、この人間の自由を実現する道具だ。

焼きうどんの焼き方

2013-12-21 17:22:27 | その他
 こんばんは。東京地方、いよいよ冬。朝さむい。

 さて評判の隈お料理教室 (注:そんなものはありません)、本日は、焼きうどんの「焼き」方。
 「混ぜうどん」じゃないの。「焼きうどん」。
 以前、ギョウザの焼き方を題にしたら、無実の一般人の方が検索でやってこられて。(ということが、当時やってた「アクセス解析」契約宣伝の見本画面を見てわかった)
 まあ、ギョウザの話題自体はいいんだけど、このブログは他の話題がアブノーマルなので、来た方には悪いことしたな、なんて思って。
 というわけで.これは別仕立てにします。
   それにここんとこ寝る時間が少なくて新聞を読めず(変?)、ニュース知らないし。

 で、焼きうどん。昔作ってどうもうまくいかなかった、というところで、最近成功した家庭で作る焼き方を書いておこうかと。今日現在、ネット情報見つからないし。これは料理の元プロのアドバイスと実地体験済み。
 まずはうどんを用意。ポイントは、茹で乾麺だと手間が複雑になるので、それは回避。また「流水麺」も避けること。どちらもさらさらぬるぬるで焼くのが大変。
 でき上がり袋入りのうどんがよろし。

 初めに肉野菜をフライパン、中華なべ等で炒める、味はつけといてね。
 ただの鍋の場合は、なるべく底が厚いものを選んで。焼くんだから。

 さて炒め終わったら、これをいったんうどん皿に空ける。
 几帳面な人は別皿で結構。私はたんに無精なだけ。
 ポイントは野菜から出た水を流しに捨てること。入れ物にとっといたっていいけど。
 「どうせうどんをほぐす水分がいるからそのままでいい」とかいう考えでは焼けません。

 さて、そこに油をいれる、かなりね。油で焼く感じにしたい。ギョウザの最終工程のイメージ。
 そこにうどんを袋から投入。箸でほぐす。この後には、ほぐすタイミングがないので。
 不器用な人は、フライパン等に入れる前にほぐしてください。私はたんに無精なだけ。

 ほぐし終わったらフライ返しなどで上から押さえつける。
 それから、うどんほぐし用の水を遠慮がちに「ふり」かける.多少うどんから水が漏れてジューというけどしょうがない。その後、3,4秒軽くうどんを動かして、水を広げる。
 まあ、この辺、不器用な人ははじめから水に濡らしてほぐしておいてもいいんでしょうけど、決して過剰に水気を付けないように。焼くんだから。

 さて、ここからが本番。もう一度フライ返しでうどんを押さえつける。
その後、1分30秒、中弱火で決して動かさずにボーッとしている。
 時間がもったいないからと洗い物なんかしてはいけない。焦げるのは一瞬なんで、炒める音が変わったり焦げ臭い匂いがしたら、すぐさま上下を引っくり返す。この時点で、かなり焼けているはず。
 
 次は裏返しで、理論上1分半同じことをするように思われますがそうではない。フライ返しで押さえつけた後、次は50秒だと思ってぼーっとする。裏返しといっても完璧になんか引っくり返せないからさっきの続きで焦げるところが出るし。
 で、だいたいすでに鍋にうどんのかけらがひっついてたりするから、今度は匂いではわからない。煙だね。
 薄い煙が上がったらそれが目印。3回目(の裏返し)はあきらめる。すぐに箸でぐちゃぐちゃかき回して、先に取り出した野菜等を投入。ぐるぐるかき回せば多少の焦げは同化してしまいます。

 それからうどんにお好みの味付け。味付けと野菜の再温めに1,2分かかって出来上がりです。
 野菜を入れてからは「焼く」作業はナシです。焦げたニンジンやタマネギは不味い。焼くのはうどんだけ。

         以上。
         (もちろん時間は目安。火加減その他で違います)

 なお、高血圧の方はご注意ください。どんなソース(私はしょうゆと合わせ一本、ダシつゆ少々。ついでに肉野菜の味付けにオイスターソース少々)でもかけうどんを作る以上の塩分が含まれます。全部食べると、かけ汁全部飲む以上の塩。こればっかは、味付けがしょうゆでもソースでも、けちるとおいしくないし。

 P.S.うどんを先に焼くのもありえます (焼きそばはそうしますが)。
   が、その1 うどんは容積がでかいので再度温まるのに時間がかかる気がします。そういうのはだいたい良くない結果が待っています。
   その2 その際、仮に下味をつけるとすると、(焼きそばは軽くしょうゆをかけますが)、どんどん下味を吸い込みそうで怖いです。野菜を炒めた後の焼きで、香りづけくらいがちょうどよいのでは?
   なので、試しておりません。

  P.S.ずっと後のこと、3食で120円のうどん買ったらアルコール臭いこと。
    賞味期限の長いものはあやしいので、そういうのは一度茹でてアルコール抜いたほうがいいかも。茹でて熱いまましばらく放っとくと表面は乾きます。

  P.S.さらにずっと後、どうもフッ素加工だともっと焼く時間がかかるようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嫌み4件 | トップ | 大人のこども »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事