健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

5月の「笑顔あつまれ!歌いま専科」第3回

2023-05-25 08:36:19 | TaYu²(たゆたゆ)

こんにちは。健康サポーターH&Sです。

 稲本隆さん(左から2人目)と佐藤加寿子さん(右から2人目)とTaYu²(たゆたゆ)

 

お二人は同じコーラスグループに所属するお仲間です。

つい先日、稲本さんが「旭日双光章」をお受けになりました。

 

ご本人からメールでお知らせをいただきましたが

読み方がわからず、ネットで調べてみると

「キョクジツソウコウショウ」とありました。

日本の勲章のひとつだそうです。

 

稲本さん、おめでとう!

 

さて、この日はいつも撮影してくれる小山さんが不在。

岡さんが「写真撮らなきゃね。」とスマホを取り出しました。

いつものように歌のスタート前に体操ですが

撮れた写真を見ながら思い出そうとしますが

何をしているところかわかりません。

 

上体をまっすぐにして両腕を下に下ろしている。

 

はたと思いつきました。

「椅子には浅めにお掛けいただき、おへそにキュッと力を入れて

 上体を上にグンと引き上げて、良い姿勢をとりましょう。」

体操をスタートする前のひとコマでした。

 

体操が終わると、大沢公民館大会議室に

みんなの元気な歌声が響き出します。

 

休憩時間は友だち同士、楽しくおしゃべり。

岡さんが手にしているのは数種類の飲食店のクーポン券。

「彼女と一緒に行きなさーい。」と下さったそうです。(「彼女」ってだれ?)

「わたしは何をあげようかしら?」とこちらも岡さんのファン。

 

歌を再開しようとマイクで話し始めても

楽しい語らいはなかなか止まりません。

 

みなさんの話し声がガヤガヤと聞こえるのが

私はうれしくて楽しい気分になります。

 

「始めますヨ~」と叫ばなくたって

伴奏が聞こえてくれば自然に歌の時間に切り替わります。

 

まだコロナ禍以前のような参加者数にはなりません。

地域の皆さんにもっと周知する努力が必要です。

またポスティングに回りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の「生伴奏で歌いま専科... | トップ | 久しぶりのポスティング »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

TaYu²(たゆたゆ)」カテゴリの最新記事