銚子・角巳之・三代目

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

相関と因果②

2012年05月15日 | 日記・エッセイ・コラム

Img_8130 何かの本にありました。ウソには3つある、①普通のウソ、②大ウソ、③統計である....。普通のウソって何だと思いますが、まあ日常生活でちょこちょこ言ってしまう可愛いレベルのウソということで...。曰くその3つ目、統計であります。海藻を沢山食べている地域は長生きだ。これが統計資料から明らかになり、どんどんすり替えられて、長生きの人は海藻を食べている....になる訳です。海藻を食べていることは何らかの相関関係ではあるのでしょうが、長生きという与件に際しては、ただ海藻を食べていればというものではなく、環境とかその他因子も大いに関与する...。因果関係ではない。①○○の組織率が高いところは学力が高い、②学力が高いところは○○の組織率が高い。故に学力を上げたければ○○の組織率を上げるべきだ...。キレる子供が多い地域で、学校給食を地域食材ほぼ100%にしたら子供が落ち着いてきた。故に学校給食を地域食材ほぼ100%にすれば、キレる子供はいなくなる....。枚挙にいとまがありません。自分ではこの話題、かなり大問題になっているのですが、自らの力不足ゆえ、問題を端的に表すことが出来ず、お叱りをうけました....。突然なんだこの話題....と。また改めてチャレンジします。要するに、言葉のマジックに騙されちゃいけませんぜ.....という事だったのですが....。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど良くわかりました。情報の洪水の中で何が... (ちかあと ひろし)
2012-05-15 08:04:34
なるほど良くわかりました。情報の洪水の中で何が、事実であるかを深慮し理解せよ。という事ですね。そしてその事実を自らの価値観に照らし合わせて 真実 を明らかにする。
人は 情報の受発信者 でもあり、情報の伝達者 でもあるので注意しなければならないと思いました。
返信する

コメントを投稿