写真はヒラメ...。銚子港水揚げのものですが、サイズはちょっと小さく地元でソゲと呼ばれて
いるもの...。このサイズだって立派なヒラメで刺身にもなるし、1尾丸ごと豪快に煮付け、
あるいはフライでも良し...。私の世代ではヒラメは高級魚と言う認識強いです...。
何をして高級魚かということは別にして、まあ恐らく固定観念が離れないのでしょうが、
幼少期よりヒラメ=高級の図式が刷り込まれてしまっているものと思います。そのヒラメ...、
水産専門誌の調査によれば、海面養殖されたものより陸上養殖の方が多くなっているとのこと...。
陸上養殖は海面養殖とは異なり、漁業権などを取得する必要が無く、施設建設に関する届け出
のみで事業を始めるケースも多く(記事抜粋)、全体の生産量を正確に把握しきれてはいない
けれど、どうもかなりの数(曖昧ですが)になっているらしいとのことです。
感覚的にもそうだろうと思います。天然資源には限りあり、日本は少子高齢化と言っている
けれど世界的には人口爆発の様相...。食料を戦略物資と捉えるならば、日本の高い技術力を
生かして陸上養殖をどんどん伸ばし輸出を...。この状況は益々大きくなると思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます