ふるさと加東の歴史再発見

少し気をつけて周囲を見回してみると、身近なところにふるさとの歴史を伝えるものがある。

緑の若葉が出始め、アオサギの巣作りも忙し

2024年04月15日 04時05分04秒 | Weblog
 


 14日(日)の朝、ウォーキングで佐保神社に参拝しました。まだ境内の親子桜の花は残っていますが、大ケヤキの枝には、新しい葉がつき始めました。
 朝日の差す樹上では、アオサギたちが巣作りに忙しそうにしていました。ズームしてみると、その姿は何か神々しさを感じさせるものがありました。
 翼を大きく広げて旋回し、巣に戻ってくるものあれば、巣を飛び立っていくものもあり、あまり美しくない鳴き声やくちばしの音で結構賑やかな参道でした。
 新緑の季節に変わり、若葉が大きくなり、やがて巣は見えなくなります。今が一番美しく見える時かもしれません。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 八郎町池の水面をわたる風 | トップ | 幻の山桜2世-田中の広場に咲く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事