
『12日未明「ヒグマに襲われ男性死亡」の続報です』
【北海道福島町の住宅街で12日、ここをクリック⇒52歳の男性新聞配達員がクマに襲われ、死亡しました。クマの発見には至っておらず、町内にヒグマ警報が発出されるなど警戒が続いています。
12日午前3時前、福島町三岳の住宅街で北海道新聞配達員の佐藤研樹さん(52)がクマに襲われ、死亡しました。
通報した人「うわーと叫び声が聞こえて、窓を見たら、クマが人を引きずって振り回していて、そのまま茂みに入って行ったという感じ」
佐藤さんは襲われた場所から30メートルほど離れた、やぶの中まで引きずられ、体には複数の傷がありました。
クマは体長1.5メートルほどとみられています。警察や猟友会などが付近を捜索しましたが、クマの発見には至っていません】と日テレの続報です。
『昨日昼過ぎになると現地の映像を交えてTVで報道が始りました。ヘリによる上空から見る限り「原野の一軒家」とも見えず、こんなところにヒグマが出るかと思う住宅地でした。怖いですね! 警察や猟友会の姿が映りましたがヒグマの行方は判らずでした。 早いとこ駆除されないと付近の方は安心して生活が出来ません。 亡くなった男性の冥福をお祈りします 合掌』
写真:男性死亡の現場付近
日テレnews:
北海道福島町の住宅街で12日、52歳の男性新聞配達員がクマに襲われ、死亡しました。クマの発見には至っておらず、町内にヒグマ警報が発出されるなど警戒が続いています。
12日午前3時前、福島町三岳の住宅街で北海道新聞配達員の佐藤研樹さん(52)がクマに襲われ、死亡しました。
通報した人「うわーと叫び声が聞こえて、窓を見たら、クマが人を引きずって振り回していて、そのまま茂みに入って行ったという感じ」
佐藤さんは襲われた場所から30メートルほど離れた、やぶの中まで引きずられ、体には複数の傷がありました。
クマは体長1.5メートルほどとみられています。警察や猟友会などが付近を捜索しましたが、クマの発見には至っていません。
町では午後3時から今後のパトロール体制などが話し合われたほか、12日から1か月間、町内全域にヒグマ警報が発出され、警戒が続いています。
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます