goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

8日 NYダウ平均 続落し320ドル安 一時急騰も対中関税策を懸念、終値3万7645ドル

2025-04-09 06:40:27 | 為替 ドル 株式
8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日続落し、ここをクリック⇒前日比320・01ドル安の3万7645・59ドルで取引を終えた。
今朝早朝閉まったNYダウ平均が320ドル安・ナスダック総合は335ポイント安と揃って値を下げました。
「前日終値と比べた上げ幅が1400ドルを超える場面もあったが、トランプ米政権が中国への追加関税の上乗せを発表したことを受け、貿易対立激化への懸念から売り注文が膨らんだ」と厳しい市況が続います。

産経新聞:
8日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は4営業日続落し、前日比320・01ドル安の3万7645・59ドルで取引を終えた。
前日終値と比べた上げ幅が1400ドルを超える場面もあったが、トランプ米政権が中国への追加関税の上乗せを発表したことを受け、貿易対立激化への懸念から売り注文が膨らんだ。
前日までの3営業日で4000ドル超値を下げたことや、米政権が関税政策を緩和することへの期待感から、朝方は割安感が出た銘柄への買いが入った。しかし、米政権が中国に対し50%の関税をさらに上乗せすると発表し、貿易摩擦に伴う景気後退への懸念が再燃し、売りが優勢となった。
幅広い銘柄で構成するSP500種株価指数は79・48ポイント安の4982・77と約1年ぶりに節目の5000を割り込んだ。ハイテク株主体のナスダック総合指数は反落し、335・35ポイント安の1万5267・91。
(以下省略)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 8日 ウクライナ軍、中国人戦... | トップ | 8日 「関東連合」元メンバー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

為替 ドル 株式」カテゴリの最新記事