10日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値はここをクリック⇒前日比105・11ドル高の4万2866・87ドルだった。値上がりは2営業日ぶりで、3月上旬以来、約3か月ぶりの高値をつけた。
今朝早朝閉まったNYダウ平均が105ドル高・ナスダック総合は123ポイント高と揃って値を上げました。「貿易を巡る米中協議の進展への期待からスポーツ用品大手ナイキや娯楽大手ウォルト・ディズニーなどの銘柄が買われた」とコメントされています。
読売新聞オンライン:
10日のニューヨーク株式市場で、ダウ平均株価(30種)の終値は前日比105・11ドル高の4万2866・87ドルだった。値上がりは2営業日ぶりで、3月上旬以来、約3か月ぶりの高値をつけた。
貿易を巡る米中協議の進展への期待からスポーツ用品大手ナイキや娯楽大手ウォルト・ディズニーなどの銘柄が買われた。
IT企業の銘柄が多いナスダック総合指数の終値は123・75ポイント高の1万9714・99だった。(ニューヨーク支局 小林泰裕)
(引用終わり)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます