goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

16日 指示され約1075万円で金購入→自宅玄関前に置きだまし取られる 警察官などかたる“ニセ電話詐欺”83歳女性が被害 福岡・飯塚市

2025-03-16 06:41:34 | 社会
今日の「特殊型詐欺或いはオレオレ詐欺」による被害のその2です。
【警察官や検事を名乗る人物からの電話の内容を信じ込み、福岡県飯塚市の83歳の女性が購入した1075万円相当の金をだまし取られる事件があり、警察はニセ電話詐欺事件として調べています】とFNNが報じました。
いつもの如く次々と役割分担した人間から電話を掛けられ:
【2月28日には警視庁の警察官をかたる男に貴金属販売会社から金を購入するように指示され、金700グラム(時価1075万4,600円相当)の購入手続きをしました】
『その後『警察官をかたる男に連絡したところ「今から取りに行きます」「ドアを開けて右側に置いておいて下さい」と言われ、その日の午後2時ごろに金が入った箱を自宅玄関ドアの横に置き、男に連絡するとすぐに金を入れていた箱がなくなっていたということです』と残念な結果でした。
『「この事件も1000万円を超える現金を持っていて、金を買う能力が有るのに騙されていることに気付かない」点がとても残念です。そしていつもながら「1000万円もの金が闇に消えたことを他人お金ながら残念の思います」』
⤵  ⤵  😰 

写真:詐欺電話のイメージ

FNNPrimeオンライン:
警察官や検事を名乗る人物からの電話の内容を信じ込み、福岡県飯塚市の83歳の女性が購入した1075万円相当の金をだまし取られる事件があり、警察はニセ電話詐欺事件として調べています。
飯塚警察署によりますと2月24日午前10時ごろ、飯塚市の83歳の自宅の固定電話に、被害者の自宅固定電話にNTTカスタマーセンターの職員を名乗る男から「あなたが詐欺に加担しているので電話を停止します。警視庁の捜査2課に電話を回します」などと電話がありました。
続いて、警視庁捜査2課の警察官をかたる男から「あなたの銀行口座がマネーロンダリングに使われています」「あなたは被疑者なので取調べをします」「警察や政府が関わっているので絶対に口外してはいけない」などと言われました。
さらに翌日、検事をかたる男から「あなたは犯人の1人になっていますから資金凍結命令、逮捕勾留命令が出ます」などと等と言われ、2月28日には警視庁の警察官をかたる男に貴金属販売会社から金を購入するように指示され、金700グラム(時価1075万4,600円相当)の購入手続きをしました。
女性は3月13に購入した金を受け取り、警察官をかたる男に連絡したところ「今から取りに行きます」「ドアを開けて右側に置いておいて下さい」と言われ、その日の午後2時ごろに金が入った箱を自宅玄関ドアの横に置き、男に連絡するとすぐに金を入れていた箱がなくなっていたということです。
警察はニセ電話詐欺事件として調べるとともに
▽電話で「お金」はすべて詐欺 すぐに相談110番
▽「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号によるニセ電話詐欺に注意しましょう
▽警察官がSNSで事件の内容を伝えることや捜査のためにお金を送金させることはありません
などと注意を呼びかけています。
飯塚市と隣接する嘉麻市では今月13日から14日にかけても警察官を名乗るニセ電話が4件相次いでいます。
また、県内では1月にも福岡市で75歳の男性が警察官や検事をかたる男からのニセ電話で金塊2.4キログラム(購入額約3594万円)を購入し自宅玄関前からだまし取られる被害がありました。
(引用終わり)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15日 息子名乗り「財布を... | トップ | 15日 山崎怜奈「政治献金... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

社会」カテゴリの最新記事