物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

カセンソウ

2016-08-03 06:00:00 | キク科

県立榛名公園ゆうすげの道



カセンソウ(歌仙草、火箭草)
<学名:Inula salicina L. var. asiatica Kitam.>
キク科 オグルマ属 多年草








北海道~本州の日当りのよい日当たりのよい水路の土手など
やや湿性のある場所~林縁の草地に生える。
高さ60~80cm。地下茎を長くのばして増え茎は細いが固く、
やや密に毛が生える。
根生葉は鱗片状で、下部のやや大型の葉とともに花の頃にはない。
中部の葉は長さ5~8cm、幅1~2cmの長楕円状披針形で、
先端はとがり、基部は茎を抱く。洋紙質でやや薄いがかたく、
ふちにはまばらな鋸歯がある。裏面は脈が隆起して目立つ。
花期は7~9月。枝先に直径3.5~4センチの黄色の頭花を
ふつう1個ずつつける。

1,2本しか見られませんでした。

撮影日 2016.07.31: 群馬県

頭花の中心部は両性の筒状花、縁は雌性の舌状花からなり、
多数密生する。



総苞は長さ約1cm、幅約2cmの半球形。総苞片はほぼ同じ長さで、
4列に並ぶ。



オグルマによく似るが、葉の裏に隆起する脈があること、
そう果に毛がないことなど で見分ける。

カセンソウは「歌仙草」や「火箭草」の漢字をあてますが、
これはどうも当て字のようで、「カセンソウ」の名の由来は
よく分かっていません。



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒキヨモギ/オオヒキヨモギ... | トップ | ママコナ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (ひろ♪)
2016-08-03 06:54:00
これから キク科のお花たちの

同定に悩む季節がやってきます・・(^^♪

ナイスです♪
返信する
No title (まねきにゃんこ)
2016-08-03 11:58:00
なかなか見られない、珍しいお花ですね。

涼しい高原に、高山植物を見に行きたいです。
返信する
No title (naka)
2016-08-03 20:11:00
カセンソウですか、
これは見ていないですね。
気をつけて見つけたいですね。
ナイス。
返信する

コメントを投稿

キク科」カテゴリの最新記事