静岡ホーリネス教会グレースチャペルBlog

(日本ホーリネス教団静岡教会)

主日礼拝説教要約

2009年03月29日 | 説教要約
「十字架による救い」 ルカによる福音書23章39~43節

 十字架上での第二番目の主イエスの言葉、「よく言っておくが、あなたはきょう、わたしと一緒にパラダイスにいるであろう」を通して、主なる神の言葉に耳を傾けましょう。

Ⅰ 悔改めて主イエスを信じる者
 主イエスの左右には強盗が十字架にかけられました。始めは二人とも主イエスに悪口を言っていましたが、主イエスの言葉やその姿を見て、一人は自らの罪深さと主イエスが救い主であることに気付かされ、認め、主イエスを信じ、自らの罪を悔改めたのでした。しかし、もう一人はそうではありませんでした。

Ⅱ 悔改める者を救う主イエス
 主イエスを救い主と信じ悔改めた者に、主イエスは驚くべきことを語ります。
「今日、あなたは私と共にパラダイスにいる」ということでした。パラダイスとは神の国の庭園を意味しています。つまり、この者は単におぼえられているだけではなく、罪ゆるされ義とされ、神の国に入れられたのです。

 主イエスの十字架を仰ぎましょう。そして、主イエスの十字架上の言葉をしっかり自分への言葉として受けていきましょう。

2009/3/29 説教者 杉本守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2009年03月29日 | 天のマナ
 「御言葉の麗しさ」
     
 一つの御言葉が記されている栞が私の聖書に挟まれています。その御言葉は、エレミヤ書33章3節です。

「Call to me and I will answer you and tell you great and unsearchable things you do not know.」

(私に呼び求めよ、そうすれば、わたしはあなたに答える。そしてあなたの知らない大きな隠されている事を、あなたに示す。)

 年会の早天祈祷会でメッセージの御用がありました。その奉仕の前にもこの御言葉をもって主の前に静まり、「あなたに私は今、呼ばわります。答えてください。私が知らないあなたの大いなる事を見させてください」と祈りました。礼拝での毎回のメッセージの前にも、この御言葉に立った祈りをささげて臨みます。

 聖書を開くと、この栞のこの御言葉が目に留まります。そして一言祈ります。一日を始める時にも、仕事を始める前にも、出かける前にも、寝る前にも御言葉に生かされ、御言葉を体験できる幸いはなんとうれしいことでしょうか。日々の歩みが、この世の言葉ではなく、神の御言葉に潤される歩みでありたいのです。

2009・3・29
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2009年03月29日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主日礼拝説教要約

2009年03月22日 | 説教要約
「十字架による赦し」 ルカによる福音書23章32~38節 

 受難節となりますので、ルカによる福音書から三回の十字架のメッセージを取り次ぎます。
 主イエスは、十字架上で七つの言葉を語りました。その最初の言葉(父よ、彼らをゆるしてください。彼らは何をしているのかわからずにいるのです)から神のメッセージを共にいただきましょう。

Ⅰ 何をしているかわからない人間
 木の上で降りれなくなった猫をレスキューするテレビのシーンをみたことがります。しかし、猫は助けに来たレスキュー隊を威嚇し、レスキューを拒否いたします。なんとその猫は愚かだなと思いました。
 しかし、その猫の姿こそ私達人間であります。神が人間を救うために、この世界に遣わされた神のひとり子救い主イエスを十字架に付けるということをしたのです。本当に私達人間は愚かで、自分のしていることがわからない者です。

Ⅱ 人間を赦しとりなす主イエス
 そんな私達に、主イエスは十字架の上で、ゆるしのとりなしの祈りをささげられました。もし、人々が言うように、主イエスが十字架から降りたならば、神の罪への怒りは、私達人間を一瞬にして滅ぼしたでありましょう。主イエスが、十字架上で私達人間の罪を負い、私たちが滅ぼされる代わりに、神の裁きを一身に受け続けて、とりなしてくださったからこそ、私達に神の裁きは及ばず、私達は神のゆるしをうけられるのです。

 自らの罪深さを認め、主イエスの十字架の救いを信じ、歩んでいきましょう。

2009/3/22 説教者 杉本守

             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2009年03月22日 | 天のマナ
 「主イエスの歩みに倣いたい」 
    
「兄弟たちよ。あなたがたにお勧めする。怠惰な者を戒め、小心な者を励まし、弱い者を助け、すべての人に対して寛容でありなさい。」(第一テサロニケ5章14節)

 怠惰な者をやる気にさせる戒めの言動、小心な者を大胆に積極的にさせる励ましの言動、弱い者を助け支える言動、すべての人に対して寛容な言動。私達は接する人がどういう状態で、その方にどういう言葉、どういう行動をとることが一番必要でその方を生かすのか、本当に迷い戸惑ってしまいます。

 小心な者を戒めてさらに萎縮させてしまったり、怠惰な者を助けてしまい本人がすべきことを奪ってしまう間違いをしてしまうからです。本当に難しく、その方を生かすには祈りと神からの知恵が必要です。

 救い主イエスは、この地上を歩まれた時、どのように人々に接し愛されたのでしょうか。ニコデモに、ザアカイに、ペテロをはじめ弟子達に、パリサイ人らに、サマリヤの女性に、姦淫の女に、イスカリオテのユダに、十字架上の一人の強盗に、そして時代を超えて私に。主イエスに思いを寄せます。主イエスご自身に、主イエスの歩みに倣う者でありたいのです。

2009/3/22
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2009年03月22日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2009年03月18日 | 説教要約
 「神の恵みは日毎に新しい」

 日常の忙しさに追われてしまう私達ですが、心の奥では「さらに神の御心にかなった豊かなクリスチャンでありたい」という求めがあることです。その求めに対して、グレースチャペルでは、礼拝、各種祈祷会、セル・グループ、学び会などの時を持っていますが、私達はさらに豊かな学びと経験を受けることが必要であります。

 それは、教区、教団で持たれる聖会や分かち合いなどの集会に参加すること。また、いのちのことば社から出版されている本、CD、DVDなどを読むことや観ること。さらには、ライフラインなどのテレビ番組(教会玄関に貸出用があります)、インターネットでいつでも観れるCGNTVや各教会のホームページを用いることなどでです。

 神様がこの世界で、日本でなされている御業を見させていただき、私達の教会、私達一人一人もその主の恵みの波に乗らさせていただきたいと願うのです。流れのない死海のようにではなく、流れのあるガリラヤ湖のように、いつでも新鮮な神の豊かな溢れる恵みをいただき、満たされ、それをこの世に豊かに流せるものでありたいのです。

2008/3/15
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主日礼拝説教要約

2009年03月15日 | 説教要約
「救われた者の証言」 使徒22章1~21節

 エルサレムで迫害の中にあったパウロが、群集に語る機会を与えられました。神が彼をして語らせたその内容を通して、神の恵みをいただきましょう。

Ⅰ 救われる前(3~5)
 パウロはタルソ生まれのユダヤ人で、ガマリエルの下で律法に対して厳しい薫陶を受け、神に対しては熱心なものでありました。しかし、その熱心さの方向は神の御心に反していて、主イエスを救い主と信じるキリスト者を迫害していました。彼は、主イエスを救い主として遣わされた神の御心を受け止めることができず、誤った自信と誇りに満ち、自分がしていることが正しい道と勘違いしていました。

Ⅱ 救われた時(6~16)
 そんな彼に神はあわれみをかけ、ダマスコの途上で復活の主イエスが彼に現れたのです。彼は天からの強い光に目が見えなくなり、砕かれていきます。主イエスの「なぜ、わたしを迫害するのか」との言葉の前に、初めて自分がしていたことは、神の御心に反していたことと知り、自分の罪を認め悔い改めるのです。そして、アナニヤの導きにより、主イエスを救い主と告白し洗礼を受けたのでした。

Ⅲ 救われた後(17~21)
 救いの恵みを受けた後のパウロは、エルサレムで神に仕え祈っていました。そこで神の使命を受けるのです。異邦の民への宣教という使命をいただき、彼は宣教に励みました。

 群集の前で語った自らの救いの証はなんと素晴らしいことでしょうか。私達もいつでもどこでも誰にでも、自らの救いの証を語る準備をし、すぐに語る者でありたいのです。

2009/3/15 説教者 杉本守
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講壇の花

2009年03月15日 | 生花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天のマナ

2009年03月08日 | 天のマナ
 「数えてみよ主の恵み」(YJ08を振り返って) ピリピ2章13節

 YJ08のDVDセットを教会で購入していただき、家族で見ています。私は、当日受付の奉仕で、ほとんど会場に入れませんでしたので、三回の恵みの集会のメッセージを中心に、味わっています。JAM☆TIMEも他の集会も本当に素晴らしいです。企画スタッフ側としての反省点や改善点は多くありますが、はるかにまさる主の恵みが本当に溢れていて、ただただ喜びが感謝でいっぱいとなりました。

 神の意思を知ったYJ08が終わって半年が過ぎました。あの時も主イエスがそばにいてくださいました。今もそばにいてくださいます。あの時に、決心し自らの意志で応えた事をどれくらい行っているのだろうかと、自問しています。

 私の決心したことは、「日本の青年のために、何でもする」でありました。人の目を気にせずに、人の評価を気にせずに、ただただ主イエスのため青年の救いのために励もうと。「杉本先生がまた変わったことをしている」と言われたらそれでいいのではないかと。

YJ08のDVDを観たい方は、教会二階の貸し出しコーナーにありますので、どうぞ。

2009/3/8
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする